2019年02月03日公開
2019年02月03日更新
上野のデートスポット27選!人気ディナーなどおすすめコースもご紹介!
上野と言えば観光客にもとてもにんきの場所ですが、同時にカップルにおすすめのデートスポットがたくさんある場所でもあります。こちらではそんな上野のデートスポットや人気のディナーなど、おすすめのデートコースをご紹介していきます。

目次
- 1上野のデートスポットを大調査
- 2上野のデートスポット&おすすめディナー1:上野動物園
- 3上野のデートスポット&おすすめディナー2:アメ横
- 4上野のデートスポット&おすすめディナー3:上野東照宮
- 5上野のデートスポット&おすすめディナー4:国立科学博物館
- 6上野のデートスポット&おすすめディナー5:東京都美術館
- 7上野のデートスポット&おすすめディナー6:上野の森美術館
- 8上野のデートスポット&おすすめディナー7:谷中ぎんざ
- 9上野のデートスポット&おすすめディナー8:東京国立博物館
- 10上野のデートスポット&おすすめディナー9:上野恩賜公園
- 11上野のデートスポット&おすすめディナー10:不忍池
- 12上野のデートスポット&おすすめディナー11:花園稲荷神社
- 13上野のデートスポット&おすすめディナー12:国立西洋美術館
- 14上野のデートスポット&おすすめディナー13:台東区立下町風俗資料館
- 15上野のデートスポット&おすすめディナー14:松坂屋上野店
- 16上野のデートスポット&おすすめディナー15:吉池
- 17上野のデートスポット&おすすめディナー16:ジュエリータウンおかちまち
- 18上野のデートスポット&おすすめディナー17:鈴本演芸場
- 19上野のデートスポット&おすすめディナー18:湯島天満宮
- 20上野のデートスポット&おすすめディナー19:旧岩崎邸庭園
- 21上野のデートスポット&おすすめディナー20:三菱史料館
- 22上野のデートスポット&おすすめディナー21:東京藝術大学大学美術館
- 23上野のデートスポット&おすすめディナー22: 横山大観記念館
- 24上野のデートスポット&おすすめディナー22:下谷神社
- 25上野のデートスポット&おすすめディナー23:真源寺(入谷鬼子母神)
- 26上野のデートスポット&おすすめディナー24:スペイン料理サルデスカ
- 27上野のデートスポット&おすすめディナー25:鳥恵
- 28上野のデートスポット&おすすめディナー26:韻松亭
- 29上野のデートスポット&おすすめディナー27:EST! (エスト)
- 30上野デートはとてもおすすめ
上野のデートスポットを大調査
上野と言えば、日本人のみならず、毎日多くの外国人が訪れる東京で人気の観光スポットです。さらに上野にはデートにおすすめのスポットもたくさんあります。こちらでは上野で人気のデートスポットやデートコース、デートのディナーに使える個室があるお店などなど、デートスポットとしての上野をご紹介していきます。
上野のデートスポット&おすすめディナー1:上野動物園
言わずと知れ上野動物園は上野のデートスポットしてはナンバーワンのおすすめスポットです。上野動物園には400種類以上の展示がありますが、やはり何と言っても見どころはジャイアントパンダでしょう。
上野動物園のパンダは、まるで自分が見られているのがわかっているようにサービス精神旺盛で、ガラス張りの展示の向こうでむしゃむしゃとご飯の笹の葉を食べている様子や遊んでいる様子を見ることができます。
また、ご存知の様に、最近では、近年生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん「シャンシャン」を目当てにたくさんの来園者が訪れています。
また、上野動物園の見どころの一つである、東園と西園の間を走るモノレールが2019年の11月で運休になってしまいます。この機会にぜひデートでモノレールに乗っておきましょう。


上野のデートスポット&おすすめディナー2:アメ横
上野動物園と並び、上野のデートスポットとして人気なのがアメ横です。アメ横や「アメヤ横丁」の略です。
戦後の日本で闇市として多くの日本人の生活を支えたアメ横は、現在は生鮮食品からファッションまでありとあらゆるものが揃う商店街として若者にも大変人気があるスポットです。
アメ横では、カットフルーツやソフトクリームが美味しいお店などもあり、それらを片手にぶらぶらと歩いて、名物のお菓子のたたき売りなどを見物したり、参加したりするのも楽しいですので、デートコースにアメ横を入れるのはとてもおすすめです。
上野のデートスポット&おすすめディナー3:上野東照宮
上野は大昔はそんなに人口の多いところではありませんでしたが、1603年に江戸幕府が開かれた頃から栄えるようになりました。上野は以前忍岡という地名でした。
その後、徳川家の菩提寺、寛永寺が建てられれ、このあたりを「上野」と呼ぶようになりました。東照宮と言えば、日光の東照宮が有名ですが、徳川家康をまつる神社を東照宮と言います。
上野東照宮は寛永寺の境内に建てられた神社です。上野東照宮は三代将軍家光によって建てられました。
上野東照宮は、学業成就、受験・就職合格、出世開運など、勝負ごとに関することにご利益がありますので、デートの際にもご利益を授かりに行くのも良いでしょう。
上野のデートスポット&おすすめディナー4:国立科学博物館
上野のデートコースといえば、動物園、アメ横と並ぶほど人気があるのが、博物館や美術館の数々です。上野には多くの施設があります。
中でも国立科学博物館はその展示物の数が大変多く、日本のみならず世界の歴史を学ぶことができます。こちらはデートスポットとしてもとてもおすすめですし、家族で楽しめるレジャースポットしてもおすすめです。
また、こちらは高校生までは無料で入ることができますので、高校生が上野でデートをするなら、デートコースにぜひ組み込みたいスポットです。
上野のデートスポット&おすすめディナー5:東京都美術館
こちらの東京美術館は、大人から子供まで無料で入館することができます。美術館内にはたくさんの展示場があり、展覧会によっては観覧料が必要な場合もあります。
美術館や博物館でのデートは、天気を気にせずにデートを楽しむことができますので、寒い日や暑い日、雨の日などのデートコースにとてもおすすめです。
上野のデートスポット&おすすめディナー6:上野の森美術館
上野の森美術館は1972年開館した歴史由緒ある美術館です。上野恩賜公園の中に立っており、会館してら、重要文化財などの貴重な展示物などが展示されています。
そのほか常設展示はありませんが、現代美術展や公募展、企画展などが開催背れています。こちらの美術館で行われている展示は世界的に有名な美術家のものありますので、ホームページなどで現在の展示を確認してから行くのが良いでしょう。
上野のデートスポット&おすすめディナー7:谷中ぎんざ
谷中ぎんざは上野と言うよりも、日暮里に近い場所にありますが、上野周辺のデートコースとしてしてはとてもおすすめですので、電車で日暮里まで行って谷中ぎんざを散策するのもおすすめです。
谷中ぎんざでは東京の下町風情溢れる商店街の様子を楽しむことができます。食べ歩きグルメや、おしゃれな雑貨屋さんなどもあります。
また、美しい夕日を眺められるスポットもあり、デートコースの後半に立ち寄れば、カップルで美しい夕日を眺めることができます。
上野のデートスポット&おすすめディナー8:東京国立博物館
雨の日の上野のデートコースには博物館や美術館を巡るのがおすすめです。こちらの東京国立博物館は1872年に開館した博物館です。
東京国立博物館は元々湯島聖堂にあったのですが、その内山下町に移転し、1882年に現在のうえの公園に移転しましました。
こちらの博物館では、期間限定の特別展示、国宝展示、イベントなどがあります。イベントの中には、博物館の本館北側の庭園の公開などもあります。
庭園内には300年から400年ほどまえの由緒ある茶室を再建したものなどもあり、お天気が良ければこちらの庭園の散策もデートにはぴったりです。
上野のデートスポット&おすすめディナー9:上野恩賜公園
上野といえば、前述の上野動物園や東京都美術館などの人気デートスポットが多く存在しますが、それらの多くが上野公園内にあります。
上野公園は正式には上野恩賜公園という名称で、管轄は東京都建設局になります。総敷地面積は50万平方メートル以上あり、大変広大な公園です。
特にこの上野恩賜公園が話題になるのは、春のお花見の時期です。桜の季節には上野恩賜公園内の1200本のソメイヨシノが咲き誇ります。
お花見は昼間も見事ですし、上野でディナーをしてから、夜桜を楽しみながら散歩をするというのもおすすめのデートコースです。
上野恩賜公園の中には、若者に人気の「スターバックス」もありますし、広場などでは物産展のような催し物が開かれていることもありますので、インターネットなどで情報を調べていくとよいでしょう。
上野のデートスポット&おすすめディナー10:不忍池
不忍池は上野恩賜公園の中にある天然池です。 その広さは約11万平方メートルもあり、三つの池に分かれています。
デートに使うならボート池でボートを借りて水上デートもとてもおすすめです。また、蓮池はその名の通り池全体が蓮でおおわれており、7月と8月には蓮の花が見事に咲くため、多くの人が蓮の花を見に不忍池を訪れます。
不忍の池の中央には弁天堂がたっており、縁結びにもご利益があるパワースポットになっていますので、デートコースとしても大変おすすめです。
上野のデートスポット&おすすめディナー11:花園稲荷神社
上野恩賜公園にある花園稲荷は1600年代の前半に建てられた神社です。昔はこのあたりにも狐がいたそうですが、寛永寺を作るときに狐が住処を失ったためそこに祠を建てたのだそうです。
花園神社には連続して建てられた赤い鳥居が幻想的な雰囲気で、上野恩賜公園を散策するのであれば、是非立ち寄りたいおすすめスポットです。
上野のデートスポット&おすすめディナー12:国立西洋美術館
こちらの国立西洋美術館では西洋の著名な芸術家の作品を中心にした美術館です。ルネッサンス、ピカソ、ゴッホ、モネといった有名な画家の作品が約5500点も所蔵しています。
常設展で展示されるのは200点ほどですが、あまり美術に精通していなくても美術館を楽しむことができるのがおすすめのポイントです。
上野のデートスポット&おすすめディナー13:台東区立下町風俗資料館
下町風俗資料館も上野恩賜公園内にあります。こちらの資料館はとてもこじんまりとした資料館ですので、デートの途中にふらっと立ち寄るのもおすすめです。
こちらの資料館には大正時代の東京の下町の風景などの展示がされています。江戸時代の面影の残る下町の長屋の風景はまるでタイムスリップしたような気分になります。歴史好きのカップルのデートコースにはとてもおすすめです。
上野のデートスポット&おすすめディナー14:松坂屋上野店
上野の松坂屋は、少し高級なブランドが入ったデパートで、若者から大人の方まで、センスの良い品ぞろえがおすすめです。
1階にはファッションや話題のスイーツなどがあり地下の食料品のフロアも毎日多くの人でにぎわっています。
もちろん他にもファッションのフロアなども大変充実しています。上野でショッピングを楽しむのであれば、松坂屋もぜひデートコースに入れましょう。
上野のデートスポット&おすすめディナー15:吉池
吉池もショッピングデートにおすすめのスポットです。吉池は上野からアメ横を御徒町方面に進んで行った先にあります。JR御徒町駅からは改札を出てすぐの場所にあります。
吉池は魚介類をメインにしたスーパーで、100年近く歴史があるお店です。1階の売り場では、新鮮な魚はもちろん、少し珍しい魚なども扱っていますので、プロも御用達のお店でもあります。
お正月が近づくと大変込み合うスーパーです。吉池はビルになっており、2階から6階はファッション、7階は手芸用品、8階はレストランで、9階の「吉池食堂」では新鮮な魚を使ったランチなどもいただけますので、デートの際にはぜひ利用してみてください。
上野のデートスポット&おすすめディナー16:ジュエリータウンおかちまち
アメ横をずっと御徒町方面に散策し、御徒町にたどり着いたら、御徒町駅の東側の高架脇のお店もチェックしてみてください。
実は御徒町のこの一帯は日本一の宝飾問屋街です。こちらのお店では宝石卸業者や小売店、中古のブランドアクセサリーなどが格安で売られています。
お店はいくつもありますので、何店舗か訪問すれば掘り出し物があるでしょう。カップルで上質なジュエリーをお手頃価格で手に入れるチャンスです。
上野のデートスポット&おすすめディナー17:鈴本演芸場
一般的なデートに飽きてしまったら、落語の観覧はいかがでしょうか。鈴本演芸場では落語や漫才などの演芸を見ることができます。
公演の内容やスケジュールなどはホームページから確認することができます。すべての演目を見ようと思うと少し長いのですが、途中入場や途中退出ができますので、気軽に立ち寄ることができます。落語もまじめに聞いてみると結構面白いです。
上野のデートスポット&おすすめディナー18:湯島天満宮
湯島天満宮は「湯島天神」として多くの人に知られています。湯島天満宮は上野広小路から徒歩5分ほどのところにあります。
湯島天満宮といえば、なんといっても学問の神様である菅原道真が祀られている神社として有名です。そのため、あらゆる試験やテストに挑戦する受験生たちが多く集まります。
また受験シーズンもさることながら、湯島天神は梅の名所としても有名で、毎年2月から3月には毎年45万人もの人が梅を見にやってきます。上野恩賜公園の桜を見るデートも良いですが、湯島天満宮の梅を見るデートもおすすめです。
上野のデートスポット&おすすめディナー19:旧岩崎邸庭園
湯島天満宮のすぐ近くには旧岩崎邸があります。岩崎邸の所有者であった岩崎弥太郎は三菱財閥の創設者としてとても有名です。
現在旧岩崎邸は国の重要文化財となっており、一般公開されています。当時の財閥の力を感じる贅沢な建物、上品な館内や美しい庭園など、デートコースにはぴったりです。
庭園ではイベントなどが行われることもありますので、ホームページなどで確認していくとよいでしょう。
上野のデートスポット&おすすめディナー20:三菱史料館
三菱資料館はその名の通り、三菱の歴史を学ぶことができる資料館となっています。こちらに貯蔵・展示されているのは約7万点の史料で、いずれも貴重なものばかりです。
三菱は日本の経済をけん引してきた企業ですので、日本の歴史を学ぶ上でも大変興味深いです。こちらの旧岩崎邸庭園からもほど近いですので、旧岩崎邸庭園を訪れた際にはぜひついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
上野のデートスポット&おすすめディナー21:東京藝術大学大学美術館
こちらは東京藝術大学の敷地内にある美術館です。美術館は展覧会が開催されているとき以外は閉館していますが、外部の人でも東京藝術大学のキャンパスを散策したり、大学会館内の食堂や大学美術館の大浦食堂は利用することができます。
学食はリーズナブルでメニューも豊富です。少し懐かしい気分に浸りながら、学生時代の話に花を咲かせてランチをを楽しむのもデートにおすすめです。
上野のデートスポット&おすすめディナー22: 横山大観記念館
横山大観といえば、日本画の巨匠であり、明治から昭和にかけて活躍した非常に有名な芸術家の一人です。そんな横山大観が実際に住んでいた家を公開しているのが、こちらの横山大観記念館です。
横山大観記念館は上野の池之端にあります。横山大観がこの場所の住み始めたのは明治の事ですが、昭和に入って空襲により焼けてしまった家を、昭和29年に再建したものが現在でも残っています。
伝統的な日本家屋と素敵な庭園は、ここが東京であるということを忘れるほど落ち着いた風情があります。横山大観は、亡くなるまでこの場所で多くの作品を生み出しました。
また、館内には横山大観の作品や書簡などのコレクションが展示されており、見どころがたっぷりの記念館となっています。ちょっと落ち着いた雰囲気が好きなカップルに是非おすすめしたいデートスポットです。
上野のデートスポット&おすすめディナー22:下谷神社
東京メトロ銀座線で一駅の稲荷町駅からすぐのところにある下谷神社は、都内で最も歴史のある稲荷神社です。
下谷神社が創建されたのは730年のことです。730年といえば、日本はまだ奈良時代です。この神社で祀られているのは、大年神(おおとしのかみ)と日本武尊(やまとたけるのみこと)です。
下谷神社は商売繁盛や家内安全にご利益があるとされていますが、寄席発祥の場所でもあり、「水」や「芸能」のパワースポットでもあります。
また下谷神社には横山大観の天井画や正岡子規の句碑など見どころがたくさんあります。また、下谷神社はその御朱印が特徴的であることでも人気があります。
毎月1日限定の御朱印にはキツネの姿をした印が押されるのですが、その印の色が毎月変わり、5月5日から5月7日までの大祭限定の御朱印はカラフルなキツネの印と金色の文字になりますので、御朱印集めをしている方にはぜひおすすめしたい神社です。
上野のデートスポット&おすすめディナー23:真源寺(入谷鬼子母神)
真源寺といえば、入谷の鬼子母神という別名で有名です。それはこの寺では鬼子母神を祀っているからです。
真源寺が創建されたのは1659年です。鬼子母神と言えば、安産のご利益があるといわれています。
鬼子母神は昔は悪い神様で、自分の子供を育てるために他人の子供を奪って食べていました。その悪行を見てお釈迦様は鬼子母神が一番かわいがっていた末っ子を隠します。
すると鬼子母神は半狂乱になりお釈迦様に助けを求めに行きます。するとお釈迦様は鬼子母神に、たとえ子供が千人いても、一人の子供を失うことがどれほど辛いことかを諭してきかせます。
それ以来鬼子母神は改心し、安産や子育ての神様となりました。鬼子母神にはそのほかにも、無病息災や、病気平癒などのご利益があります。
上野のデートスポット&おすすめディナー24:スペイン料理サルデスカ
こちらのお店は上野近くにあるスペインのバスク料理の店です。お店はカジュアルな雰囲気で、カウンター席がメインです。
個室はありませんが、個室ではなく、カウンターで肩を寄せ合って美味しい料理をいただくのもデートではおすすめです。
こちらのお店ではお任せコースがおすすめですが、アラカルトでメニューを選ぶこともできます。ワインなども豊富に取り揃えられており、カジュアルながら、おしゃれなディナーが楽しめます。
こちらのお店は、ミシュランのビブグルマンにも選出されたことがあり、とても人気があるお店ですので、事前に予約をしてから行かれることをおすすめします。
上野のデートスポット&おすすめディナー25:鳥恵
鳥恵は職人が一本ずつ焼き上げる焼き鳥が絶品の焼き鳥屋さんです。こちらのお店には個室がありますが、個室は4人からの利用になりますので、デートの場合には個室は使えません。
鳥恵は焼き鳥屋さんですが、清潔感のあるとてもおしゃれな店内で、カウンター席もテーブル席もあります。カップルの場合はカウンター席もおすすめです。
こちらもミシュランのビブグルマンに選出されたことのある人気店で、料理には5種類の鶏肉が使い分けられており、その銘柄は大山鶏、淡海地鶏、京鴨、土佐ジロー、名古屋コーチンといずれも有名なものばかりです。
こちらのお店もとても人気のあるお店ですので、伺う際には事前に予約をしてから伺うと良いでしょう。
上野のデートスポット&おすすめディナー26:韻松亭
こちらの「韻松亭」は上野恩賜公園の中にある大変由緒ある懐石料理のお店で、お店の歴史は明治4年にさかのぼります。
一軒家の日本家屋の外観はとても雰囲気がありますが、内観も素晴らしく個室もたくさんあります。個室は12室ほどあります。
個室は2人で利用できる個室から、30人以上と言う大人数で利用できる個室まで、用途に合わせて様々な個室があります。雰囲気のある個室はデートでもとてもおすすめです。
こちらのお店はディナーもおすすめですし、ランチの営業も行っていますので、ランチも是非利用してみてください。ランチも個室の利用ができますが花籠膳月のコースからになります。
上野のデートスポット&おすすめディナー27:EST! (エスト)
こちらのお店はディナーと言うよりもディナーのあとに立ち寄りたいバーになります。コチラには個室はありません。
座席は個室はなく、カウンター席とともにテーブル席になりますが、店内は落ち着いた雰囲気でデートにはとてもおすすめのバーです。
こちらのお店は、昭和48年から続く老舗のバーで、80歳以上のベテランのマスターが客の好みに合わせて作ってくれるカクテルはどれも絶品です。
また、お店のスタッフはどの方もとても丁寧に接客をしてくださいますので、美味しいお酒をいただくことができます。上野のデートのしめくくりには、伝説のマスターが作るカクテルを味わいに行きましょう。
上野デートはとてもおすすめ
いかがでしたでしょうか。上野でおすすめのデートスポットやデートコースをご紹介してみました。上野には、本当にたくさんのデートスポットがあり、レジャー、ショッピング、アート、グルメ、パワースポット、風情ある景色など、幅広い年齢の方が楽しむことができるデートスポットの宝庫です。デートをするなら是非上野をおすすめします。
関連記事
一芳水果茶は台湾フルーツティーの店!日本に上陸した店舗やメニューを調査!
mayuge
上野のおしゃれカフェ厳選17店!ゆっくりできる穴場やランチの人気店も!
yukiusa22
『上野フロンティアタワー』の魅力を大解剖!人気レストランやアクセス情報も!
savannah
上野動物園でランチのおすすめを周辺&園内で厳選!子連れに便利な人気店も!
Rey_goal
上野動物園の前売り券&チケット料金情報まとめ!割引方法なども徹底調査!
tabito
上野動物園モノレールは日本最短でも人気!料金や時刻表・歴史などまとめ!
akkey
上野のデートスポット27選!人気ディナーなどおすすめコースもご紹介!
akkey
上野動物園のお土産・グッズランキングBEST21!パンダアイテムも紹介!
maki
上野の猫カフェ「猫まるカフェ」で癒しの時間!抱っこできる人気店を紹介!
小松
上野の焼肉店おすすめランキング・トップ31!個室がある人気店や安い店は?
phoophiang
上野動物園へのアクセス情報を紹介!電車・車・バスでの行き方は?
yuyu
上野動物園でパンダのシャンシャン観覧の待ち時間を調査!混雑や楽しみ方は?
Hitomi Kato
かっぱ橋道具街は食品サンプルや調理器具の名店揃い!おすすめ厳選15店!
akkey
上野の食べ放題人気店まとめ!安いおすすめランチからスイーツまで!
MT企画
上野のグルメおすすめランキング・ベスト21!安い店やひとりにも人気の店は?
Udont
上野は焼肉ランチのおすすめ店が多数!食べ放題や一人でも人気の店は?
Canna
上野の鍋料理店おすすめまとめ!個室のある店や安いランチもチェック!
MT企画
吉池食堂(御徒町)で老舗食堂の味を満喫!おすすめメニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
上野の森美術館へのアクセス方法!銀座線などでの行き方や混雑状況もご紹介!
Eine kleine
上野動物園周辺の駐車場特集!料金が安い場所・穴場などをご紹介!
Sytry

人気の記事
- 1
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 2
愛染明王の真言(マントラ)は恋愛に効果絶大?唱え方やおすすめスポットも紹介!
茉莉花 - 3
ブッラータは絶品イタリアチーズ!おすすめの食べ方や東京で買える場所を紹介!
toshi_suzu - 4
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki - 5
東国三社巡りを完全ガイド!ご利益・御朱印・まわる順番まで詳しく紹介!
りん - 6
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki - 7
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada - 8
東京で南インド料理が食べれる名店まとめ!美味しいと話題の有名店ばかり!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang - 10
東京で台湾料理が食べれる名店ランキング!安い店から高級店まで完全網羅!
Momoko - 11
CoCo都可は台湾で人気のタピオカミルクティー専門店!日本でも飲める!
ROSA - 12
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22 - 13
バクラヴァはコストコで買えるトルコの有名お菓子!味や日本での店舗も紹介!
marina.n - 14
北海道のアンテナショップ特集!東京などの店舗やおすすめ商品を紹介!
kiyo - 15
成田の人気アスレチック『運動の森自然公園』へ!口コミや食事スポットも紹介!
ひなまま - 16
成田空港と羽田空港の移動手段はバス・電車どっち?時間や料金を比較!
Akiko - 17
上野のとんかつ店人気ランキングTOP13!老舗の名店や安いおすすめ店も!
phoophiang - 18
上野駅・駅弁人気ランキング・トップ13?売り場の場所や営業時間あり!
yuyu - 19
上野の森美術館へのアクセス方法!銀座線などでの行き方や混雑状況もご紹介!
Eine kleine - 20
かっぱ橋道具街は食品サンプルや調理器具の名店揃い!おすすめ厳選15店!
akkey
新着一覧
上野の和食ランチの人気店まとめ!ゆっくりできる個室や老舗の名店も!
Yukari.M
上野のもつ鍋人気店7選!個室あり・食べ放題などおすすめの店を厳選!
yuyu
上野のとんかつ店人気ランキングTOP13!老舗の名店や安いおすすめ店も!
phoophiang
上野でせんべろできる立ち飲み屋まとめ!日本酒が飲める安い店は?
saki
上野駅・駅弁人気ランキング・トップ13?売り場の場所や営業時間あり!
yuyu
羊香味坊は御徒町の羊肉の人気店!おすすめランチメニューなどを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
上野駅周辺で駐車場を調査!最大料金が安い場所やおすすめの穴場は?
mayuge
上野駅の喫煙所まとめ!構内やホーム・出口付近の場所を徹底調査!
Udont
上野で蕎麦屋(そば)おすすめランキングTOP11!老舗の人気店もご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
上野駅周辺の居酒屋おすすめまとめ!おしゃれな個室や安い店もご紹介!
#HappyClover
上野駅のカフェ&喫茶店でゆっくり!おしゃれな人気店やランチも紹介!
phoophiang
上野のしゃぶしゃぶ店ランキング・ベスト11!安い食べ放題やランチも紹介!
phoophiang
上野のランチが安いおすすめ店ランキングTOP29!人気の穴場もご紹介!
Rey_goal
上野で焼肉食べ放題が安い店19選!おすすめランチなどの人気店を厳選!
mayuge
清水観音堂は上野の清水寺!御朱印やご利益・アクセス方法は?
マッシュ
上野動物園周辺の駐車場特集!料金が安い場所・穴場などをご紹介!
Sytry
上野の森美術館へのアクセス方法!銀座線などでの行き方や混雑状況もご紹介!
Eine kleine
吉池食堂(御徒町)で老舗食堂の味を満喫!おすすめメニューを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
上野の鍋料理店おすすめまとめ!個室のある店や安いランチもチェック!
MT企画
上野は焼肉ランチのおすすめ店が多数!食べ放題や一人でも人気の店は?
Canna