2019年03月21日公開
2019年03月21日更新
「バビルの塔」のスパイスカレーは絶品で大人気!おすすめメニューは?
大阪にはバビルの塔という人気のスパイスカレーの専門店があります。こちらは 絶品のスパイスカレーが楽しめるお店で、大阪でメディアにも紹介されている人気のお店です。今回はこの大阪の人気のお店であるバビルの塔の魅力やメニューについて見ていきます。
目次
「バビルの塔」ってどんなお店?
バビルの塔とは一体どんなお店なのでしょうか。バビルの塔は美味しいスパイスカレーをいただくことができる人気の店です。こちらのお店は魚介類などを使った美味しいスパイスカレーをいただくことができることで有名です。今回は大阪で人気のバビルの塔について見ていきます。
カレーの名店が集まる大阪でメディアが注目するスパイスカレーの人気店
バビルの塔はメディアにもたくさん紹介されていますので非常に人気のカレー屋さんになっています。一般的にカレーに使わない食材なども使って作られるカレーですので、非常に珍しいカレーのメニューがあることでも有名です。これで気も唸らせる美味しいカレーを提供しているメディアでも話題の店です。
メディアでもよく紹介されているお店ですので非常に人気のある大阪のカレーの専門店になっています。大阪はカレーの美味しい店がいくつかありますが、バビルの塔もネットやテレビでも話題の美味しいお店になっています。
ご主人は元バンドマンという異色の肩書
バビルの塔はご主人がバンドマンという珍しい経歴を持っているお店です。お店の中には雑貨が並べられていたりカレー屋さんと言うよりもおしゃれなカフェのような雰囲気です。カウンターテーブルもありテーブル席もありご主人の世界観が表れているカレー屋さんになっています。
ご主人は元々バンドマンということですので、店内にはたくさんのレトロな雑貨屋レコードが置いてあったりします。レコードは持ち込みして自分で好きな音楽をかけてもらうことができるようになっていますのでおすすめです。
自分の好きな音楽をかけてもらうことができますので、レコード好きにはたまりません。是非ともバビルの塔で美味しいカレーを食べながら好きな音楽に囲まれてみてはいかがでしょうか。お店にあるレコードを聞いてもいいでしょう。
「バビルの塔」のスパイスカレーの特徴
彼が20種類以上の厳選したスパイスを使用して作られています。食べると体がポカポカと暖かくなるようなホットなスパイスをたくさん選んで作られています。スパイスが効いていますので非常に美味しいカレーになっています。動物由来の食材を使っていないベジタリアンカレーなども用意されています。
作り置きではなくインド産の無農薬スパイスを輸入して使っているので、非常に手間暇をかけて作っているカレーになります。スパイスは彼の命ですので、美味しく作るためにはやはりスパイスをうまく使うのが大切です。
非常にたくさんのスパイスを使っていますので、辛いものが苦手という人には少し大変かもしれませんが、初めて食べる人でも厳選してスパイスを使っていますのでその美味しさに気づくでしょう。他のお店と違ったスパイスカレーをいただけます。
20種類以上のスパイスを手間暇かけて調合
20種類以上のスパイスを使って作っているスパイスカレーは非常に人気があります。メディアにもよく紹介されていますので見たことがある人も多いのではないでしょうか。インドから輸入しているスパイスを使って丁寧に時間をかけて調合していますので美味しいカレーができているのです。
カレーはスパイスが命です。カレーのスパイスを選ぶための資格試験もあるほどカレーのスパイスが非常にたくさんあり選ぶのが難しいようになっています。そんなカレーのスパイスを手間暇かけて調合して作られるスパイスカレーなのです。
スパイスカレーだけでなくその日によって変わる日替わりの肉カレーなども人気があります。お肉を使ったカレーはスパイスと相性抜群の具材を使っていて、その日によってメニューが変わるのが面白いところです。
「バビルの塔」の店内はポップで遊び心満載
大阪のバビルの塔は非常に遊び心のあるポップの店内になっています。公式のウェブサイトもおしゃれな70年代風のデザインになっており、お店のこだわりを感じることができるウェブサイトになっています。レトロな家具や音楽に囲まれた空間で素敵なスパイスカレーをいただくことができるようになっているのです。
レコードプレーヤーが置いてありますので、なんと自分でレコード持っていってもいいようになっています。昭和のレトロなアイテムが取り揃えられていたり、ヴィンテージ物の食器などを使ってお食事をいただくこともできます。
店長はもともとバンドマンと言う事ですので、レトロなアイテムになじみ深いのでしょう。お店の中は雑貨屋さんと思う位おしゃれな雰囲気になっています。大阪のバビルの塔の楽しみ方の一つでもあります。
店内は居心地のいい空間が用意されている
お店の中にはレコードがあるだけでなく、マンガ本なども置かれていますのでゆっくりとカフェのようにくつろぐことができるのがいいところです。カレーの出来上がりを待ってる間は是非とも漫画を読んでゆっくりと待ち時間を楽しむといいでしょう。お店の空間も非常に充実しているのがバビルの塔のいいところです。
集められているのは70年代から80年代のアイテムばかりでおしゃれで楽しいことになっています。70年代80年代の音楽文化が好きな人にとってはたまらないお店ではないでしょうか。ご主人の趣味がよく反映されている店内になっています。
使われている食器などもおしゃれで可愛らしいものばかりです。お店のおすすめのスパイスカレーの専門店ですが、そうした細かいところ用おしゃれも人気の秘密なのでしょう。スパイスカレーでなくお店を楽しむこともできますので待ち時間も楽しめます。
「バビルの塔」のメニュー紹介
続いてバビルの塔の人気のメニューについて見ていきましょう。バビルの塔はメニューがいくつかあります。彼が好きな人にとってはたまらないメニューがたくさんありますので、大阪のバビルの塔でぜひとも美味しいスパイスカレーをいただいてみてはいかがでしょうか。お肉の食べられない人のカレーもあります。
ベジタリアンの人にぴったりな「豆カリー」(700円)
こちらはベジタリアンの人でも食べることができるようになっているからです。その名の通り生豆を使ったカレーですので、動物由来の食材が一切使っていないので、ベジタリアンの人でも安心してカレーを食べることができるようになっています。お値段も750円でリーズナブルにいただくことができるようになっています。
季節のお野菜なども入っていますので美味しくいただくことができるようになっています。スパイスが効いていますのでお肉を使わなくてもしっかりと美味しくいただくことができるので良いところです。人気のメニューです。
ベジタリアンの人でも食べることができる700円でとてもリーズナブルなメニューになっています。値段もリーズナブルでお食事するにも最適です。日替わりで食べることができるお肉カレーとあいかけにして食べることもできます。
日替わりで違う肉が味わえる「肉カリー」(800円~)
こちらは800円からいただくことができるお肉を使ったカレーになります。こちらの彼はその日によってカレーの種類が違いますので、日替わりでカレーをいただくことができるようになっています。どんなカレーを食べられるからその日行ってみないとわかりませんので、おすすめのカレーのメニューになっています。
カレーのメニューの内容はブログで公開されていますので、ブログでどんなメニューを食べることができるのか確認することができるようになっています。例えば梅シソ風味のアサリのキーマカレーなど、日替わりメニューが変わります。
他にもアンチョビを使った生のカレーなど大体850円ほどで日替わりのお肉カレーをいただくことができるようになっています。田作のカレーと一緒に人気のあるメニューですのでぜひともお肉が食べたい人はこちらのメニューがおすすめです。
一番のおすすめは豆と肉が半々で盛られた「あいがけ」(900円)
他にも大阪のバビルの塔には「あいがけ」というメニューがあります。こちらのメニューはあいかけで二種類のメニューが食べれるようになっています。お肉のカレーと豆のカレーを2種類同時に食べることができますので、両方食べたい場合はこちらのメニューを注文してみてはいかがでしょうか。おすすめです。
あいがけとは2種類のカレーをいただくことができるメニューのことです。バビルの塔だけでなく全国のカレー屋さんでも同じようなサービスが行われています。最近のカレー屋さんで非常に人気のあるサービスの1つですので、ぜひとも注文して見てください。
カレーだけでなくご飯も2種類頼むことができるようになっています。あい飯と行って種類のご飯を注文して食べることができるようになっていますので、こちらもおすすめのメニューの1つになっています。ご飯のあい飯もおすすめです。
「バビルの塔」ではライスの種類も選択可能
大阪の人気のおすすめのカレー屋さんでスパイスライスや白米などを選ぶことができるようになっています。あい飯もできるので、最近カレー屋さんで流行っているあい飯でご飯をいただくこともできるようになっているますので、おすすめです。白米やタイ米を選ぶことができるようになっていますのでご飯にもこだわることができるのです。
カレーとご飯の相性は非常に重要ですので是非ともご飯を自由に選んで食べてみてはいかがでしょうか。ご飯の選び方一つでかなり味が変わりますので、ライスの選び方が非常に重要になります。または故障なども選ぶことができるようになっています。
ご飯の大盛りはプラス200円でできるようになっています。四川山椒のシビレをプラス50円でトッピングすることができるようになっていますので、是非ともスパイスを効かせたい場合はこちらの山椒をトッピングしてみてはいかがでしょうか。
「バビルの塔」の店舗情報・アクセス情報
今度はバビルの塔のアクセス方法を見ていきたいと思います。バビルの塔の場所は大阪府大阪市中央区にあります。こちらは谷町四丁目や天満橋の近くになります。電車でアクセスする場合はこちらから歩いてアクセスすると良いでしょう。電車でのアクセスは簡単です。
店舗情報
続いてバビルの塔の店舗情報を見ていきましょう。お店は火曜日から土曜日まで営業しています。11時半から15時まで営業しており、短い時間ですがランチタイムのみの営業になっています。ランチタイムの中でも売り切れになったら営業終了ですのでぜひとも早めにアクセスしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに予約することができないようになっていますので、予約せずにそのままアクセスするのが良いでしょう。バビルの塔は大阪で人気のお店ですのでランチタイムは混雑しますので土曜日などは早めにアクセスした方が良いでしょう。
住所 | 大阪府大阪市中央区徳井町2-4-5 エクセル内本町ハイツ1F |
電話番号 | 090-6234-8264 |
電車・地下鉄でのアクセス方法
電車でのアクセスは大阪市営地下鉄中央線の堺筋本町か谷町四丁目でアクセスすることができます。他にも大阪市営地下鉄堺筋線の堺筋本町でもアクセスすることができます。また、大阪市営地下鉄谷町線の谷町四丁目でもアクセスすることができます。地下鉄を使うのが一番簡単です。
バスでのアクセス方法
駅からは歩いて5分ぐらいのところにありますのでバスを使わずにアクセスすることができるようになっています。バスを使わなくても簡単にアクセスすることができますので。歩いてアクセスするのが良いでしょう。近くにはアパホテルのどのホテルもありますので宿泊施設が近くにあるのも良いところです。
車でのアクセス方法と駐車場
お店には駐車場がありませんのでぜひとも近くのコイン駐車場を探してみると良いでしょう。コイン駐車場でお昼の時間だけ止めれば利用することができます。車でアクセスする場合は周辺のコイン駐車場を探してみてはいかがでしょうか。コイン駐車場の料金もそれほど高くないので安心です。
「バビルの塔」にカレーを食べに行こう!
バビルの塔は大阪にあるカレーの専門店でした。大阪には美味しいおすすめのお店がたくさんありますが、地下鉄で簡単にアクセスすることができればびるのとうは肉カレーを850円でいただくことができ豆カレーを750円でいただくことができる人気の店でした。肉カレーはその日によってメニューが変わりますので行くたびに楽しみがあります。
豆カレーは750円で注文することができその日によって具材が変わります。豆を使ったカレーですがほうれん草やしめじなどはその日によって野菜が変わりますので、店先の看板でその日の具材を確認することができるようになっています。
スパイスが苦手だという人でも挑戦してみる価値のあるスパイスカレーの専門店になります。大阪デートのついでなどに是非ともアクセスしてみてはいかがでしょうか。大阪で美味しいカレーを食べることができるのでデートにもおすすめです。

「バビルの塔」で美味しいあいがけスパイスカレーを味わおう
バビルの塔はあいがけできるスパイスカレーが食べられるお店でした。ご飯もあい飯できるので、是非ともいろんな種類のご飯を使ってカレーを食べてみてはいかがでしょうか。大阪のカレー専門店として非常に人気のあるお店ですので、これからもメディアに紹介されていくことでしょう。
関連記事
『パネ・ポルチーニ』は大阪・福島の有名パン屋!人気メニューや値段は?
akkey
大阪駅周辺の観光スポット特集!定番の名所からおすすめの穴場もあり!
小松
大阪駅周辺のたこ焼き屋おすすめまとめ!テイクアウトができるお店も人気!
yukiusa22
大阪駅周辺のグルメおすすめまとめ!お好み焼きや定番のたこ焼きも人気!
#HappyClover
大阪城観光攻略ガイド!おすすめの見どころやルート・所要時間まで解説!
Naoco
大阪城周辺のランチ特集!カフェやビュッフェなどおすすめ情報満載!
phoophiang
「ミライザ大阪城」のレストラン特集!ランチやビュッフェが人気の店舗あり!
savannah
大阪駅JR高速バスターミナルの行き方ガイド!施設や設備情報もあり!
phoophiang
大阪駅周辺のラーメン屋ランキングBEST17!おすすめの人気店揃い!
tabito
大阪駅周辺の串カツ屋特集!食べ放題が安い人気店などおすすめ満載!
MT企画
大阪駅周辺でモーニングがおすすめのお店は?人気のカフェや和食を紹介!
yukiusa22
大阪駅のおすすめ居酒屋特集!飲み放題が安い・個室ありなど人気店揃い!
Sytry
大阪駅のお好み焼き人気店まとめ!本当に美味しいおすすめ店ばかりを厳選!
yuribayashi
「大阪駅前ビル」は激アツグルメスポット!おすすめのお店を紹介!
#HappyClover
「大阪駅」と「梅田駅」との違いは?徒歩での行き方もリサーチ!
Naoco
大阪城ホールへのアクセス情報!最寄り駅やおすすめの交通手段も調査!
Rey_goal
大阪駅周辺のカフェ特集!おしゃれでゆっくりランチができる人気店など紹介!
Rey_goal
ルクアのランチ特集!おすすめのバイキングや子連れでも行けるお店など満載!
Sytry
大阪城天守閣のおすすめの見どころを紹介!入場料の割引方法は?
Rey_goal
大阪城公園でお花見!桜の見頃時期やライトアップ期間はいつまで?
Rey_goal

人気の記事
- 1
新世界の観光スポット特集!おすすめの名所から穴場まで徹底紹介!
Rey_goal - 2
USJの楽しみ方&回り方紹介!初心者でもおすすめのアトラクションの攻略法は?
ビジネスキー紀子 - 3
大阪のラーメン人気ランキング!とんこつ・二郎系の有名店や深夜営業もあり!
Rey_goal - 4
大阪でおしゃれなランチができるお店特集!インスタ映え抜群の人気店ばかり!
Rey_goal - 5
大阪のランチバイキング特集!ホテルのビュッフェや安いおすすめ店を紹介!
#HappyClover - 6
梅田の占いでよく当たる店を紹介!口コミで有名な人気店揃い!
Rey_goal - 7
大阪のお土産人気ランキング!定番の商品などおすすめばかりを網羅!
tabito - 8
海遊館へのアクセス方法まとめ!最寄り駅や電車・バス・車での行き方を解説!
櫻井まりも - 9
大阪のランチで肉料理が人気のお店まとめ!食べ放題の安い店もおすすめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
大阪城公園でお花見!桜の見頃時期やライトアップ期間はいつまで?
Rey_goal - 11
大阪の穴場観光スポットまとめ!地元民がおすすめするマイナーな場所も紹介!
yukiusa22 - 12
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito - 13
天神橋筋商店街のランチおすすめ17選!安いし美味しい人気店も多数あり!
phoophiang - 14
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
台湾甜商店の人気メニュー21選!定番のタピオカドリンクからスイーツまで!
guc - 16
寝屋川のランチおすすめ11選!人気のバイキングやイタリアンもあり!
phoophiang - 17
新今宮の治安は悪い?夜の一人歩きやホテル宿泊時の注意点などを紹介!
ベロニカ - 18
グランフロントのレストランBEST27!ランチや夜ごはんにもおすすめ!
phoophiang - 19
関西のスーパー銭湯人気ランキング!子連れ家族やカップルにもおすすめ!
高橋翔平 - 20
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
松竹堂「フルーツ餅」はまるごと果実の人気商品!大阪の老舗和菓子店を紹介!
yuribayashi
「うどん棒」は大阪で超人気の名店!絶品のおすすめメニューを一挙紹介!
ぐりむくん
「デリス・デュ・パレ」で絶品のタルトを食べ放題!料金やお店の場所は?
ベロニカ
「台湾甜商店」が梅田阪急三番街で大人気!注目メニューや行き方は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「TEA18」は大阪の中国茶とタピオカ専門店!おすすめメニューや待ち時間は?
茉莉花
エキマルシェ大阪のおすすめランチ11選!行列必至の超人気店もあり!
phoophiang
堀江の古着屋ベスト25!メンズからレディースまでおしゃれで安い!
phoophiang
一鶴大阪心斎橋店は香川名物骨付鳥が味わえる人気店!おすすめのメニューは?
小松
ラクレットチーズを大阪で食べるならおすすめはココ!ランチなど人気店11選!
yuyu
「グリル ロン」は大阪梅田の超人気洋食店!おすすめのメニューはAセット?
mina-a
「グリル北斗星」は大阪梅田の絶品洋食店!トルコライスやスープカレーが大人気!
Rey_goal
ザ・リッツ・カールトン大阪のランチビュッフェが大人気!服装や料金は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・リッツ・カールトン大阪のアクセスは地下道が便利!最寄り駅や行き方は?
ぐりむくん
「マドラスカレー」は大阪で人気の老舗!おすすめのメニューをご紹介!
Miee2430
ヤンマースタジアム長居へのアクセス&最寄り駅は?電車での行き方を紹介!
#HappyClover
「無鉄砲大阪店」は行列のできる超人気ラーメン店!待ち時間やメニューは?
Hana Smith
ザ・リッツ・カールトン大阪のアフタヌーンティーミキモト特集!期間や料金は?
phoophiang
「どストライク軒」は梅田で人気のラーメン屋!潮そばなどメニューは?
mina-a
「ストライク軒」は大阪天神橋のラーメンの名店!大人気のメニューは?
kiki
ヤンマースタジアム長居周辺のホテルおすすめ11選!穴場も要チェック!
Rey_goal