静岡駅周辺の駐車場情報!最大料金が安いのは?無料の場所はある?
静岡駅は、毎日多くの人で賑わっています。そのため、車で来る方も多く、周辺には多くの駐車場があります。ただ、静岡駅周辺の駐車場は殆ど有料です。しかも、料金は高めです。果たして、安い駐車場、または無料の駐車場は見つかるのでしょうか?

目次
- 1静岡駅周辺は駐車場の激戦区
- 2静岡駅周辺おすすめの駐車場1「みんなのパーキング」
- 3静岡駅周辺おすすめの駐車場2「タイムズJR静岡駅南口」
- 4静岡駅周辺おすすめの駐車場3「タイムズ静岡崇福寺」
- 5静岡駅周辺おすすめの駐車場4「タイムズ静岡栄町」
- 6お買い物で無料サービスを受けられる駐車場も
- 7静岡駅周辺おすすめの駐車場8「NPC24H静岡南町第3パーキング」
- 8静岡駅周辺おすすめの駐車場9「エスパティオ駐車場」
- 9静岡駅周辺おすすめの駐車場10「稲森パーキング」
- 10静岡駅周辺おすすめの駐車場11「リパーク静岡泉町第2」
- 11静岡駅周辺おすすめの駐車場12「サウスポット伊伝パーキング」
- 12静岡駅の周辺に完全予約制の駐車場もあります
- 13駐車場をしっかり選べばリーズナブルに
静岡駅周辺は駐車場の激戦区
静岡駅の駐車場には、JR管理の駐車場や、タイムズやリパークといった民営のコインパーク、更には駅前の大型駐車場など、数多くの駐車場が存在し、激戦区にもなっています。それぞれの駐車場も、1時間あたりの料金や、最大料金の設定、お買い物で無料サービスなど、個性を出しています。ここでは、静岡駅周辺の主な駐車場を紹介します。

静岡駅周辺おすすめの駐車場1「みんなのパーキング」
静岡駅の地下駐車場にて pic.twitter.com/rWUVvxNGd2
— たむ (@FifaLovelove96) October 15, 2017
停められる台数は500台と、静岡駅周辺の駐車場の中ではかなりの大規模です。24時間で最大900円となっていますが、2日目以降も同じ体系の料金となり、出庫が翌々日でも48時間以内であれば、1,800円と安いです。夜はかなり安くなっており、2時間まで100円で停める事が出来ます。夕食や夜のショッピングを楽しみたい方におすすめです。
静岡駅の周辺には、居酒屋が沢山並んでおり、静岡の郷土料理とお酒を同時に味わえます。晩酌を楽しんだ後は、代行利用の他、24時間で最大料金900円の安さを活かすために、近くで1泊する方法もあります。グループで来ている場合は、誰か一人をハンドルキーパーにすると、代行を使わなくて済むし、周辺で1泊する必要もありません。
静岡駅周辺おすすめの駐車場2「タイムズJR静岡駅南口」
有名なコインパークでお馴染みの、タイムズの駐車場です。静岡駅から100m程の所にあり、とにかく駅の近くに停めたい、という方にはうってつけです。タイムズ会員であれば、100円ごとの利用で1ポイント貯まるので、日頃からタイムズを利用している方は、ぜひタイムズの駐車場を利用するといいと思います。
ここでは、タイムズカープラスというサービスも付いています。24時間、好きな時にいつでも使えるのでとても便利です。しかも、料金は固定制ではなく、使った分だけ支払えば大丈夫です。スマホから予約できるので、思い立った時に、いつでもどこでも予約できます。ただし、返却する際は、所定のゾーンに車を停めるのが基本です。
静岡駅周辺おすすめの駐車場3「タイムズ静岡崇福寺」
静岡駅から少し離れており、停められる台数も14台と、かなり限られています。ただ、ここの魅力が、最大料金がリーズナブルなところです。他の駐車場は大体1,000円以上かかるのに対し、この駐車場は800円で済みます。周辺は一方通行の道となっており、出入りの際は注意が必要です。
静岡駅の近くにあるスポーツジムです。様々なコースがあり、例えば、仕事がお休みの日に運動したい方には、ホリデー会員がおすすめです。駐車場は211台分停められますが、満車の時は近くのタイムズ静岡崇福寺に停めても構いません。仮に、6時間以上滞在する場合は、最大料金の設定があるタイムズがおすすめです。
静岡駅周辺おすすめの駐車場4「タイムズ静岡栄町」
静岡駅から7分ほど歩きます。大通りに面しており、交通量が多いので出入りの際は注意が必要です。終日1時間200円という料金は変わりませんが、1日の最大料金に大きな違いがあり、平日は最大料金1,300円に対し、土日祝はなんと700円です!静岡駅周辺でのショッピングや、休日を利用して遊びに行く方には最適です。
土日祝は最大700円という安さを活かして、東京や名古屋へ遊びに行きましょう。東海道新幹線があるので、1本の列車で行けます。1時間に3本停車しますが、本数の多い「のぞみ」が全く停車しないため、そこは致し方ないですね。早く行くなら、「ひかり」を選択しましょう。
お買い物で無料サービスを受けられる駐車場も
静岡駅周辺おすすめの駐車場5「パルシェ立体駐車場」
新設予定の静岡駅、パルシェ立体駐車場6Fステーション、11台のカーシェア専用駐車場を確認。これはすごい。#カーシェア#タイムズ pic.twitter.com/sYEAr41zWN
— ©図に乗るタイプ (@marukometyan787) October 19, 2017
静岡駅直結の駅ビル「パルシェ」の立体駐車場で、500台も収容できます。一般的には1時間ごとに350円かかりますが、2,000円以上の買い物で1時間分、5,000円以上の買い物で2時間分無料になります。さらに、パルシェ会員なら、1回駐車するだけでも1時間無料になる、大変お得なサービスもあります。
パルシェは、イオンのようなショッピングモールとなっており、静岡駅に直結しています。そのため、ここへ買い物に行くため、というだけでも電車で訪れる方がかなり多いです。ショップ内には、お馴染みのアパレルや雑貨・レストラン・食品の他にも、毎日沼津で水揚げされる、新鮮な魚介類を味わえるお寿司屋さんもあります。
静岡駅周辺おすすめの駐車場6「静岡駅南 第一・第二駐車場」
静岡駅南口を出てすぐの所にあります。1時間で350円と、料金は高めです。なお、アスティ静岡の各1店舗において、1日のお買い上げが2,000円以上であれば1時間分、5,000円以上で2時間分の駐車料金が無料になります。アスティ静岡は、静岡の新鮮な魚介類や静岡土産のショップが数多く連ねております。
アスティ静岡に来れば、近海のまぐろや桜海老など、駿河湾の味覚を思う存分堪能することができます。中には、桜海老のかき揚げを味わえるお店もあります。魚介類以外にも、静岡名物おでんもアスティ内で味わえます。様々な静岡の食材を、アスティ内で全て頂くことができます。
静岡駅周辺おすすめの駐車場7「新静岡セノバ駐車場」
新静岡セノバは、静岡鉄道新静岡駅に直結した商業施設で、ショッピングモールのようなショップの他に、シネマもあります。基本料金は平日1時間300円(以降30分150円)、土日祝1時間400円(以降200円)となっております。500台以上収容できるので、余裕を持って停められます。
新静岡セノバは、シネマ「シネシティ ザート」もあります。ここで、新静岡セノバ駐車場利用者には嬉しいサービスがあります。シネシティ・ザートで映画を観れば、なんと、3時間分の駐車料金が無料になります!静岡駅の近くで映画を観るなら、駐車料金も含めて、他のどこよりも新静岡セノバが安いです。
静岡駅周辺おすすめの駐車場8「NPC24H静岡南町第3パーキング」
静岡駅南口を出て、徒歩2分くらいの所にある駐車場です。日中は20分単位から駐車できるので、短時間の駐車に向いています。最大料金の設定もあるので、1泊での利用も可能です。動画をご覧の通り、この駐車場はとてもきれいです。だから、誰でも気持ちよく利用できる駐車場となっております。
実はこの駐車場、suicaなどの電子系マネーも使えます。ということは、JR東海のTOICAでも使えます。予めTOICAにチャージして、出庫する時にカードをタッチすれば、それだけで支払いが完了します。わざわざ小銭を出す必要はありません。面倒な手間を省いて、支払いをもっとスムーズにしましょう。
静岡駅周辺おすすめの駐車場9「エスパティオ駐車場」
エスパティオ駐車場は、静岡科学館るくるに併設しており、24時間ずっと駐車料金は20分100円です。なお、平日に限り、ビジネスマンに嬉しいビジネス割引サービスがあります。平日の朝8時までに駐車し、18時までに出庫すれば、料金は一律1,000円になります。静岡駅まで車通勤する方には大変おすすめです。
エスパティオ駐車場の周辺には、スルガ銀行静岡南支店があります。1回の利用で20分無料になるため、預金や引き出しに便利です。また、ホテルセンチュリー静岡もあるので、宿泊だけでなく、レストランの利用でも、駐車料金が1時間(3,000円以上の飲食代なら2時間)無料になります。
静岡駅周辺おすすめの駐車場10「稲森パーキング」
稲森パーキングは、静岡市内に6カ所あります。そのうち、10号は3時間を超えると駐車料金が1時間100円と、大変安い料金となっております。近くには静岡駅や様々なデパートがあるので、複数のデパートでお買い物を楽しむことも出来ます。3時間以上静岡駅の近くで滞在する場合は、この駐車場が一番おすすめです。
稲森パーキングは、静岡パルコと提携を結んでいます。お買上げ金額2,000円以上で1時間、5,000円以上で2時間無料となるので、稲森パーキングに車を停めたら、是非とも買い物を楽しみましょう。提携先なら他の駐車場でも構いませんが、一番近くに停めるなら本社駐車場がおすすめです。
静岡駅周辺おすすめの駐車場11「リパーク静岡泉町第2」
静岡駅から南西に歩いてすぐのところにある三井のリパークのコインパークです。料金も30分100円と安くなっており、夜間の最大料金も1年を通して300円と、かなり激安くなっております。それに対して、20台分しか収容できないので、倍率もかなり高いので、とにかく早い物勝ちです。
ホテルセンチュリーや東横インなど、静岡駅はホテルの激戦区となっております。ホテルの専用駐車場もありますが、これらの駐車料金はほとんど1,000円以上と、軒並み高くなっています。それに比べ、この駐車場なら、遥かに安く価格を抑えることが出来ます。駐車料金を浮かして、好きな事にお金を使いましょう。
静岡駅周辺おすすめの駐車場12「サウスポット伊伝パーキング」
静岡駅の南口を出てすぐの所にあり、350台以上停められる大型駐車場です。営業時間は朝7時から夜の11時までです。最大料金は1,100円となっています。静岡駅に最も近い駐車場であるため、静岡駅から電車に乗る方には便利です。また、通勤定期のプランもあるので、車通勤に最適です。
サウスポット静岡と言えば、3回にある静岡ホビースクエアです。静岡は古くから模型造りが盛んであり、出荷数は、全国シェアのおよそ半数を占めています。そのため、国内だけでなく、海外からもお客様が訪れてきます。なお、サウスポット伊伝パーキングの駐車券を提示すれば、駐車料金が値引きされるサービスもあります。
静岡駅の周辺に完全予約制の駐車場もあります
静岡駅の駐車場は、時間貸で先着順であり、駐車を確証できない所が殆どです。有料の駐車場でも、安い駐車場は空車が少ない、もしくは満車である事も多いです。これでは、駐車場に困ってしまいます。しかし、中には完全予約制の駐車場もあります。駐車場難民にとっては救世主の存在になるかもしれません。
番外編「akippa」
駐車場の完全予約制サービスで、普段は利用できない月極駐車場の空いている場所や、個人所有の駐車場をスムーズに利用できます。料金も、15分30円と安くなっており、1日の最大料金も540円と、コインパークよりもはるかに安いです。予約するだけで、混雑する日でも確実に駐車場を利用できるので、利便性はかなり高いです。
駐車場をしっかり選べばリーズナブルに
静岡駅周辺の駐車場は、ほぼ全てが有料となっていますが、条件次第では割引になったり、無料になったりすることがあります。長く駐車する場合は、最大料金の設定がある駐車場を選びましょう。上手く組み合わせれば、かなりリーズナブルになるので、駐車する前に、予め駐車場の場所を確認しておきましょう。

関連記事
静岡駅周辺の観光スポットまとめ!子供と遊べる人気の場所も紹介!
Ohisama
三保の松原の駐車場&アクセスまとめ!世界遺産観光の見所も紹介!
Cloudノンちゃん
静岡駅周辺の駐車場情報!最大料金が安いのは?無料の場所はある?
firebom.sns
『柿田川湧水群』はパワースポット!駐車場やアクセスは?水汲みもOK!
西谷明美
静岡市ランチ人気ランキング・ベスト21!おしゃれな店や子連れOKもあり!
phoophiang
バンダイホビーセンターを見学!展示や大人気の見学会に関する情報あり!
Ohisama
静岡市内ラーメンランキング・トップ21!深夜にも人気の店や新店情報も!
tabito
静岡・ケーキ屋ランキングBEST11!バイキングなど人気店を紹介!
tabito
静岡市のステーキ店を厳選!ランチも大人気!安くて美味しい店を調査!
kiyo
『ちびまる子ちゃんランド』を楽しもう!料金やアクセス紹介!給食がある?
藤沢直
静岡浅間神社の御朱印やお守りをチェック!ご利益は?人気のパワースポット!
kiki
静岡土産に『こっこ』は定番!販売店はどこ?観光帰りに必ずゲット!
杉山 和也
静岡から東京の移動の料金や時間を比較!新幹線や高速バスなどお得なのは?
ベロニカ
静岡のお風呂カフェとは?宿泊できる?カップルにも人気!料金も紹介!
shingo4
静岡市清水区でランチ!おしゃれなカフェや海鮮のおすすめ店で堪能!
ag428
静岡市内でご飯!名物グルメを徹底調査!地元でおすすめの人気店はどこ?
Tamami Kumamoto
静岡・清水のラーメン屋人気ランキング!深夜も美味しいおすすめの店も!
MT企画
清水の観光スポットおすすめまとめ!駅周辺や子供に人気の場所も紹介!
yukiusa22
清水港周辺でランチ!市場のおすすめ食堂や海鮮丼が美味しい店を調査!
phoophiang
日本平ロープウェイで絶景を眺める!駐車場や料金・割引情報まとめ!
mina-a

人気の記事
- 1
和食さとの食べ放題が安くてお得!人気メニューや料金・提供時間は?
ピーナッツ - 2
スナック菓子人気ランキングベスト31!鉄板の定番品やおすすめ商品まで!
kazking - 3
コストコのガーリックライスのおすすめ度は?味の評判や保存方法を調査!
茉莉花 - 4
業務スーパーの牛すじの味や値段は?おすすめの使い方も詳しく紹介!
沖野愛 - 5
冬用テントのおすすめ13選!ソロキャンプにぴったりの商品や防寒対策も!
沖野愛 - 6
松屋はデリバリーもおすすめ!メニューや時間帯・注文方法など紹介!
daiking - 7
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 8
コンビニで売ってる封筒を調査!サイズなどの種類別の値段や色は?
沖野愛 - 9
コストコのチョコおすすめランキング!リンツなど人気の種類を一挙紹介!
ピーナッツ - 10
さかい珈琲の絶品ふわふわパンケーキが大人気!店舗やメニューも調査!
Momoko - 11
スタバのパッションティーの味やカロリーは?おすすめのカスタマイズも!
茉莉花 - 12
激辛お菓子ランキングおすすめTOP21!最強クラスの辛いスナックも人気!
納谷 稔 - 13
冷凍弁当の宅配おすすめ13選!注文方法や価格・気になるお味を徹底調査!
mayuge - 14
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 15
コストコの日用品おすすめランキング!便利でお得な人気商品を厳選して紹介!
MT企画 - 16
スタバのミルクを全種類解説!おすすめの選び方・カロリーを詳しく紹介!
kiki - 17
ローソンのお菓子ランキング!評判の人気商品から新商品まで完全網羅!
沖野愛 - 18
成城石井のおすすめ人気商品25選!お菓子やスイーツ・惣菜などリピート必至!
mayuge - 19
かつやのおすすめメニューランキング・ベスト19!人気の惣菜や定食も厳選!
Canna - 20
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal
新着一覧
静岡市の観光スポット11選!はずせない人気名所やおすすめグルメも紹介!
MinminK
「石橋うなぎ店」は静岡市の超人気店!メニューは一本焼うなぎ定食オンリー?
Rey_goal
静岡駅のお土産人気15選!名物のお菓子や限定のご当地グルメなど紹介!
MinminK
法多山名物「厄除けだんご」で厄払い!食べ方や限定の種類などを紹介!
maki
寸又峡は紅葉の名所!見頃の時期や混雑情報など楽しみ方をまとめ!
Sytry
静岡県の花火大会おすすめランキング!日程や場所をまとめて紹介!
Sytry
静岡『草薙の湯』は快適大衆日帰り温泉!料金やアクセスなど施設の魅力紹介!
ベロニカ
静岡『丁子屋』で元祖とろろ汁を食べる!人気メニューやアクセスを紹介!
沖野愛
静岡ホビースクエアでミニ四駆で遊ぶ!駐車場や営業時間は?プラモの展示も!
amada
静岡『足柄峠』から富士山の絶景を!ランニングやヒルクライムがおすすめ!
ぐりむくん
『静岡まつり2018』情報!日程や夜桜乱舞の時間は?交通規制に注意!
kasaho
薩埵峠(さった峠)の展望台は絶景スポット!ハイキングやツーリングが人気!
ちこ
梅ヶ島温泉で気軽に日帰り入浴!おすすめの宿など魅力紹介!観光情報も!
Yukilifegoeson
駿府城の観光見どころまとめ!駐車場やアクセス紹介!桜も見事!
ビジネスキー紀子
由比『浜のかきあげや』で桜えびを堪能!メニューやアクセス情報まとめ!
akkey
静岡の日本酒おすすめランキング!人気の美味しい地酒を飲み干そう!
Hitomi Kato
静岡おでんを青葉横丁やおでん街で味わう!おすすめ店を厳選して紹介!
J.Joker
静岡『清水港みなみ』のマグロ丼が絶品!メニューを紹介!行列に注意!
ひなまま
清水区&駅周辺の居酒屋特集!個室ありの人気店やおすすめの飲み放題も!
yukiusa22
静岡・由比で桜えびを食べつくす!名物のかき揚げなど絶品料理の店まとめ!
yukiusa22