2018年02月04日公開
2018年12月10日更新
旭川の嵐山展望台は夜景が絶景!デートにも人気のスポット!行き方は?
旭川でおすすめのデートスポット!夜景がきれいな旭川の嵐山展望台。旭川の嵐山公園内にある嵐山展望台は夜景と花火がきれいに見える人気のスポットです。今回は、そんな旭川の嵐山展望台について紹介!旭川の嵐山展望台から見える風景や行き方をご紹介します。

目次
旭川の嵐山展望台に行こう
旭川の嵐山展望台がある嵐山公園は、敷地面積は約126ヘクタールあり公園内には自然を満喫できる散策エリアやスキージャンプ台、青少年エリアなど多くの施設が楽しめる場所です。そんな自然の残る場所にある嵐山展望台、今回は嵐山展望台への行き方やデートにおすすめの夜景ポイントなどを紹介していきます。

旭川の嵐山展望台までの道のり
旭川の嵐山展望台では、駐車場から展望台までの道のりが整備された遊歩道になっておりとても歩きやすい道います。周りの木々を楽しみながらのんびりと旭川の嵐山展望台までの道のりを楽しみましょう。足元を見るとかわいらしい花が咲いているかもしれません。少し斜面や階段もあるので、足が悪い方は気をつけて展望台まで向かいましょう。
旭山の嵐山展望台から見える景色
昼間の景色
北海道の自然が残る旭川公園の中にある旭川の嵐山展望台からは、旭川の町並みや石狩川、遠方には大雪山を望むことができます。旭川の嵐山展望台は人気のスポットなのでぜひ足を運んでその景色をお楽しみ下さい。駐車場に車を止めて約3分の場所にありますので、ドライブ途中にお立ち寄り下さい。
夜の景色
周りは山々に囲まれている北海道では、暗闇に町あかりが映え夜景もとても綺麗です。ここはデートスポットとしても人気なのでぜひカップルで訪れてみましょう。旭川の嵐山展望台は、1階にはベンチがあり休憩場所としてゆっくりおしゃべりをお楽しみ下さい。2階からは風景や夜景を楽しむ事ができます。
夜景を楽しむ際は、空気の住んでいる天気の良い日がおすすめです。デートに出かける前に天気も確認しておきましょう。また、夜景が多く見える19時ごろに展望台に到着できるように向かいましょう。21時をすぎると街あかりもだんだんと暗くなっていくので民家の明かりも灯り始める時間がベストです。
旭川の嵐山展望台からの花火も最高
旭川市北海道新聞花火大会2015:嵐山より
— kudou (@kudou24307267) July 30, 2015
なんだけど、嵐山ガスってて…残念#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい#フォト基地#フォトロケット#photo pic.twitter.com/8XBXoWamL9
旭川市を一望できる旭川の嵐山展望台は花火を見るスポットとしても人気の場所です。毎年夏に開催される花火大会を今年は旭川の嵐山展望台から眺めてみませんか?もちろん、カップルでお祭り会場をデートした帰りに車で立ち寄ってここから花火を眺めるのもおすすめです。ぜひ夏は旭川の嵐山展望台に足を運んでみましょう。
旭川の嵐山展望台に行く前に確認しよう
旭川の夜景を撮りたくて、
— さ と う けんいち (@f1305ks) July 26, 2016
嵐山展望台に行ってきました。
一人で。
途中の暗くて細い砂利道!!
街灯の無い真っ暗な遊歩道&階段!!
怖かった~!!
もう行かない・・・と思う(^_^;
#夜景 #旭川市 pic.twitter.com/FP4OMHY2cu
旭川の嵐山展望台では、駐車場から展望台までの道のりは夜は真っ暗なんです!夜景や花火を見に行く際は、懐中電灯を忘れずに持っていきましょう。夜景が綺麗に見えるのは、暗闇から見るから遠くの明かりが煌めいて見えるんです。懐中電灯で足元を照らして安全なデートをお楽しみください。
旭川の嵐山展望台行き方
旭川の嵐山展望台への行き方は、旭川駅からお越しの際はバスに乗り換えて約20分。下車後、徒歩30分の場所になります。車で行くと、旭川駅から約30分の場所になります。旭山展望台は駐車場から徒歩3分の場所にあるので、車でのアクセスの方が断然おすすめです。札幌からは約2時間ほどかかりますが、日帰りでのアクセスは可能です。
住所:北海道旭川市江丹別町嵐山公園内
旭川の嵐山展望台周辺案内
クジャクチョウ!
— みっちゃん (@yutashota2234) September 15, 2017
旭川市 嵐山 pic.twitter.com/81HCZJARTO
旭川の嵐山展望台がある、嵐山公園センターは公園内を散策する際にはぜひ立ち寄って欲しい場所です。嵐山公園センター公園内で見られる植物や花の講習会や、アイヌ民族の資料展示などを行っています。デートで嵐山公園に立ち寄った際は、パンフレットだけでももらってみましょう。園内マップが載っているので散策の際役立ちます。
旭川の嵐山展望台周辺で見られる動植物
嵐山公園内の植物
旭川の嵐山公園ではかわいらしい北海道の植物を楽しむ事ができます。旭川の嵐山展望台へ向かう前にまずは公園内を散策デートしましょう。公園内ではエゾタンポポやシラネアオイ、ウリノキ、ヤナギラン、クサギなどを楽しむ事ができますので、ぜひデートでかわいい植物を見つけてカメラにおさめておきましょう。
嵐山公園内の動物
春に旭川の嵐山公園で撮ったエゾリス。冬の様子を見に行きたいのだが、冬の嵐山公園ってどうなんだろう?駐車場は夏場と同じ場所が使えるのかな?行った事のある人教えてm(__)m #エゾリス #旭川 #嵐山公園 pic.twitter.com/wUasD9RWIR
— kuma_jam (@kuma_jam) February 10, 2017
北海道の自然が多く残っている旭川の嵐山公園では、北海道ならではのいろいろな動物たちの目撃談もあります。嵐山展望台に来たらぜひ動物を探してみましょう。かわいらしいエゾリスやエゾシカ、中には狂暴なヒグマの目撃談もあります。ヒグマの出るシーズンに旭川の嵐山展望台にいかれる際は、お気をつけください。

旭川の嵐山展望台周辺の人気観光
旭川市旭山動物園
旭川市といえば人気なのが旭山動物園での観光です。ここでは、ホッキョクグマ、ホッキョクギツネ、トナカイ、シロフクロウと北の大地で暮らしている動物たちに会うことができます。時には旭山動物園内を散策しているペンギンたちに出会えるかもしれません。カップルのデートにはぴったりの場所です。
旭川市の旭山動物園の入場料金は大人が800円、中学生以下は無料となります。旭川市へのデートの際はぜひ旭山動物園にも立ち寄ってみましょう。旭山動物園への行き方は、車がない場合はタクシーが便利です。旭川駅、旭山空港から約30分で到着しますので、タクシーを利用しましょう。
住所:北海道旭川市東旭川町倉沼
電話番号:0166-36-1104
旭川市科学館サイパル
旭川市の旭川市科学館サイパルは、雪の結晶や宇宙、人体などを科学的に解説しており学ぶことができる場所となっています。宇宙が好きな方は絶対行くべきスポットです。旭川の嵐山展望台で夜景を楽しむ前に、旭川市科学館サイパルのプラネタリウムで星空を見ていきませんか?きっとデートが盛り上がるはずです。おすすめのスポットです。
旭川市科学館サイパルへの行き方は、旭川駅から82番南高行・84番ひじり野1の1行のいずれかに乗車し、科学館前で下車します。旭川市科学館サイパルの入場料金は、常設展示室の料金が大人400円、高校生は250円となります。ぜひ、旭川市観光・デートの際は旭川市科学館サイパルへ立ち寄ってから旭川の嵐山展望台に行きましょう。
住所:北海道旭川市宮前通東
電話番号:0166-31-3186
雪の美術館
雪の街ならではの美術館の雪の美術館は、旭川市にデートで来たらぜひ立ち寄って欲しいおすすめのスポットです。夏でもマイナス20度に保たれている展示室を窓越しに鑑賞することができ、雪の結晶を楽しむことができます。ぜひカップルで、幻想的な雪の世界を覗いていきましょう。デートにはおすすめのスポットです。
雪の美術館は館内も美しくどこを撮影しても絵になるところばかりです。カップルでの写真撮影にもおすすめのスポットです。旭川の嵐山展望台に行く前に足を運んでみましょう。ここには演奏会や結婚式場に使用されている場所もあるので、将来の結婚式場の下見に行くのもおすすめです。
住所:北海道旭川市南が丘3丁目1-1

旭川の嵐山展望台周辺の人気グルメ
グリル×バル Curiya
肉が好きなカップルにおすすめしたい、デートで行きたい場所「グリル×バル Curiya」は、牛・豚・羊など好きなお肉をグリル料理で頂く事ができるお店です。ワインを片手にデートを楽しみましょう。旭川の嵐山展望台で夜景を楽しんだ後いディナーを食べに来てもいいかもしれません。デートにおすすめのスポットです。
住所:北海道旭川市3条通7丁目 トーエー第2ビル 2F
電話番号:050-5592-6381
ロールケーキ工房Q’LL
スイーツが好きなカップルにおすすめしたいのが、旭川市の豊岡にあるフルーツロールケーキのお店「ロールケーキ工房Q’LL」です。フルーツロールケーキの種類も豊富なので、こちらで好きなロールケーキを選んで食べるもよし、購入して旭川の嵐山展望台で食べるもよし!デートの途中でぜひ立ち寄ってみましょう。
住所:北海道旭川市豊岡9条5丁目4-7
電話番号:0166-73-9196
カクテルバー スプーン
旭川駅から徒歩約5分の場所にあるカクテルバースプーンで、カップルでお酒はいかがですか?旭川の嵐山展望台で夜景を楽しんだ後、デートの締めくくりにはピッタリの場所です。おしゃれなカクテルバーで今日のデートの思い出を語り合いましょう。営業時間は平日は深夜2時まで、週末や深夜3時までとなります。ぜひお立ち寄り下さい。
住所:北海道旭川市2条通7丁目
電話番号:0166-27-5488
らーめん山頭火 旭川本店
旭山市に来たならぜひおすすめしたいのが、「らーめん山頭火 旭川本店」です。北海道といえば美味しいラーメン屋も多くあるので、海鮮丼やスープカレーだけではなくこちらも食べておきましょう。もちろん寒い時期のデートにはおすすめです!らーめん山頭火旭川本店は人気のお店なのでデートにぴったりです。
住所:北海道旭川市1条通8-348-3ささきビル1F
電話番号:0166-25-3401
一口茶屋 東光コープルミネ店
旭川市のドライブデートのお供に、一口茶屋のたい焼きはいかがですか?薄皮パリパリの歯ごたえと、あんこの甘さは居眠り運転防止にぴったり!きっと目がさめるはずです。大量に購入して、旭川の嵐山展望台で二人でおやつにぜひどーぞ!きっと甘いデートになること間違いなしです。一口茶屋でたい焼きを購入してからデートに向かいましょう。
住所:北海道旭川市豊岡1条5-324コープさっぽろルミネ東光店1F
電話番号:0166-33-8938
今度のデートは嵐山展望台へ
今回は、旭川の嵐山展望台について紹介しましたが、いかがですか?旭川の嵐山展望台は、夜景や花火のスポットとしても人気の場所なのでデートの際はぜひ行き方を調べて足を運んでみましょう。北海道の自然を楽しめるスポットでもあるのでお弁当を持っての公園デートもおすすめです。今度のデートは嵐山展望台に行ってみましょう。
関連記事
北海道富良野ラベンダー畑の開花時期や見頃はいつ?撮影ベストスポットも調査!
ひなまま
北海道・美瑛の「青い池」はライトアップが美しい!おすすめの時期や行き方は?
青木 絵美
富良野のランチおすすめBEST25!オムカレーや穴場の店など人気店揃い!
Hitomi Kato
富良野のラーメン屋ランキング!おすすめの美味しい人気店を厳選!
MT企画
富良野のおすすめカフェ特集!おしゃれでランチが美味しい穴場など人気店を厳選!
kazking
富良野と美瑛の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースもあり!
akak123
富良野の温泉特集!日帰り入浴や宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
旅タヌキ
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
富良野の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで一挙紹介!
tabito
富良野のご当地グルメ人気ランキング!おすすめの名物などを紹介!
さすらいびと
美瑛の観光スポット特集!定番のモデルコースやおすすめの絶景まで一挙紹介!
akak123
ファーム富田のラベンダーの見頃はいつがおすすめ?営業時間や料金もチェック!
Naoco
四季彩の丘観光ガイド!見頃の時期やおすすめの見どころを徹底紹介!
Hana Smith
美瑛の丘が超絶景!おすすめの見頃や一番人気の観光の時期は?
カフェオレ
フラノデリスは牛乳プリンが大人気!店舗やおすすめメニューも調査!
Yukilifegoeson
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian
富良野チーズ工房は手作り体験もできる!フォンデュのランチもおすすめ!
しい
美瑛神社は恋愛効果抜群のパワースポット!隠れハートを見つけてみよう!
ビジネスキー紀子
十勝岳登山ガイド!日帰りや初心者でもおすすめのルートも紹介!
堀井千恵子
エゾアムプリンが巨大すぎるけど大人気!注文方法や値段まで徹底調査!
しい

人気の記事
- 1
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 2
北海道は熊の出没に要注意!登山や観光で被害を避けるための対策とは?
村上莞 - 3
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 4
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal - 5
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔 - 6
旭川の「自由軒」をリサーチ!おすすめメニューは五郎セット?
skywalker - 7
岩見沢のグルメまとめ!スイーツやご当地名物まで美味しいものばかり!
kazking - 8
旭川ラーメン村おすすめランキング!口コミで人気のお店が勢揃い!
savannah - 9
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 10
愛染明王の真言(マントラ)は恋愛に効果絶大?唱え方やおすすめスポットも紹介!
茉莉花 - 11
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian - 12
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont - 14
北海道で雲海が見れるスポットは?ベストシーズンや確率も調査!
西谷明美 - 15
神居古潭は北海道の有名な心霊スポット!トンネルは最恐の場所?
T. Binnaka - 16
滝川の「喫茶マリン」のおすすめメニューは?天丼やパフェがとにかく巨大!
Yukilifegoeson - 17
旭川の嵐山展望台は夜景が絶景!デートにも人気のスポット!行き方は?
Naoco - 18
江別「エブリ」のジャンボシュークリームは大人気商品!レストランも併設!
しい - 19
オロロンラインを観光しよう!道の駅巡りもおすすめの楽しみ方のひとつ!
Naoco - 20
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
新着一覧
トマムの観光スポット7選!人気の名所からおすすめの穴場まで魅力満載!
yuyu
「北菓楼砂川本店」カフェのケーキが絶品!おすすめの限定商品も紹介!
ちこ
天人峡の「羽衣の滝」は北海道の名瀑!紅葉の季節は絶景が見れる?
Barista Sho
「狩勝峠」は展望台からの十勝平野が絶景!雲海が見れるスポットでも有名!
Miee2430
「上川神社」は旭川の人気パワースポット!金運上昇や厄払いにご利益あり?
Barista Sho
「層雲峡氷瀑まつり2019」の日程や見どころは?花火も見逃せない!
Yukilifegoeson
「くまげら」は富良野の名店!とろける和牛ローストビーフ丼は大人気メニュー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
富良野アンパンマンショップ特集!子供にも大人気!限定グッズは?
zasxp
旭岳の登山ガイド!初心者にもおすすめのコースやロープウェイも!
Naoco
神居古潭は北海道の有名な心霊スポット!トンネルは最恐の場所?
T. Binnaka
蜂屋旭川本店のおすすめメニューを紹介!濃厚ラーメンがやみつきになる?
水木まこ
富良野で宿泊施設おすすめまとめ!子連れにも人気の安いホテルなど!
amada
旭川近郊のスキー場まとめ!子供や初心者でも安心のゲレンデあり!
マッシュ
かなやま湖特集!ワカサギ釣りやキャンプ場・カヌーなどアクティビティも充実!
38takuma
美瑛・白ひげの滝のライトアップが幻想的!冬の観光がおすすめ!
菊池智花
旭川の「自由軒」をリサーチ!おすすめメニューは五郎セット?
skywalker
富良野のカレー屋「唯我独尊」が大人気!お店の人気メニューも紹介!
マッシュ
美瑛の民宿特集!子連れに人気でゆったりくつろげる宿などおすすめを紹介!
菊池智花
セブンスターの木とは?タバコのパッケージやCMで有名観光地に!
かなもし
富良野のジンギスカンおすすめまとめ!人気のミシュラン掲載店もあり!
sblue73