2020年10月16日公開
2020年10月16日更新
表参道のテイクアウトグルメおすすめ15選!ランチなどおしゃれな店も紹介!
東京の表参道では様々なジャンルのテイクアウトグルメが楽しめます。話題のサラダやスムージー、タイ風弁当や和商弁当、焼肉弁当、住スイーツなど、表参道のおすすめテイクアウトグルメを紹介します。いろいろなグルメテイクアウトして、家や職場で楽しんでください。

目次
表参道の人気テイクアウトグルメをご紹介!
表参道は原宿や渋谷に近く、東京を代表する人気ショッピングスポットです。おしゃれなカフェやレストランが多く、様々なジャンルのグルメが楽しめます。
表参道ではテイクアウト専門店や、テイクアウトのメニューを用意しているお店がたくさんあります。今回はその中から厳選しておすすめ店を15選、紹介しましょう。
表参道のおすすめテイクアウトグルメとは?
表参道では様々なテイクアウトグルメが楽しめます。焼き立てのナポリピッツァや洋食のお弁当、今話題の新感覚のサラダなどもおすすめです。
その他にもスイーツやスムージー、ロブスターロール、バインミーなどのグルメもテイクアウトをして楽しめます。和食弁当やタイ風のお弁当も人気があります。
行列ができる人気店のメニューも、テイクアウトをすれば家でゆっくりと楽しむことができます。表参道の人気グルメを堪能してください。
表参道のランチにおすすめのテイクアウトグルメ
まず最初に、表参道のランチにおすすめのテイクアウトグルメを紹介しましょう。表参道には様々なテイクアウトグルメが楽しめます。
中でもランチにはラップやサンドイッチ、ヘルシーなスムージーのお店などがおすすめです。また、シンガポール発のサラダ専門店も人気があります。
M&T Wraps and Sandwiches
表参道の青山学院大学の西門のすぐ近くにあるラップとサンドイッチの専門店です。学生のランチとしてもたいへん人気があるお店です。
テイクアウト専門店ですが、小さなイートインスペースがあり、店内で食べるのもおすすめです。営業時間は平日10:00~18:00、土曜11:00~15:00、日曜・祝日定休です。
テイクアウトのラップはチキンシーザー、チキンとゴーダチーズ 、スモークサーモンとオリーブのサラダなど10種類近くあり、値段は650円~800円です。お得な日替わりのランチバッグは500円で、メニューは公式インスタグラムで確認できます。
テイクアウトのサンドイッチは5種類あり、670円~790円です。バッファローチキン、りんごとツナ、キューバサンドイッチなど他では見られないメニューが楽しめます。パンはライ麦パンかサンドイッチロールの2種類から選びます。
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-2-4 |
電話番号 | 03-3409-3969 |
フィコ アンド ポムム ジュース 青山店
表参道B2出口より徒歩4分、国連大学に隣接する青山オーバルビルにあるジュースバーです。「フィコ アンド ポムム」とは、ラテン語で「イチジクとリンゴ」という意味で、ヘルシーで美味しいドリンクやフードを提供しています。
明るくおしゃれなカフェ風のお店で、店内で飲食を楽しむ他、テイクアウトをすることができます。営業時間は8:00~21:00で、無休で営業しています。
こちらのお店のおすすめテイクアウトグルメは、スムージーです。スムージーはクラシック、ベジー、ホットの3タイプがあり、値段は500円です。栄養価の高い野菜や果物をたっぷりと使ったスムージーで、野菜不足の時にもおすすめです。
生野菜を使ったフレッシュロージュース、アーモンドミルクと豆乳を使ったアーモンドソイラテは、健康志向の方に人気があります。スムージーはかわいいジャーに入っていて、インスタ映えすると人気です。マフィンなどのスイーツもあります。
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 1F |
電話番号 | 03-6805-0480 |
サラダストップ! 表参道
シンガポール発の人気サラダ専門店で、表参道駅より徒歩5分、表参道から少し入った路地にあります。これまでにない新しいタイプのお店で、好きな素材やドレッシングを選んでカスタマイズしたサラダを食べることができます。
具材は約60種もあり、さらにトッピングは50種類、ドレッシングは18種類も揃っているので、いつ訪れても飽きることなく楽しめます。ヘルシーなランチにもおすすめです。営業時間は11:00~21:00で、無休です。
広々としたカフェスペースがあるので店内で食べることができますが、ランチにテイクアウトをするのもおすすめです。サラダの他にもラップとグレインがあり、こちらも好きな具材を選んでカスタマイズができます。
自分で具材を選ぶのが難しいと感じる方は、定番メニューから選ぶことができます。キヌア入りの「ヨボヨボ」や「オメガ3ベイビー」などヘルシーなメニューがあり、値段は1200円前後です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-4-13 神宮前柴田ビル 1F |
電話番号 | 03-3403-8770 |
Mr.FARMER 表参道店
表参道駅から徒歩4分、表参道から入った路地にあるナチュラルフードのカフェです。明るく開放的なアメリカンスタイルのお店で、オープンテラスがあり、ランチにもおすすめです。
全国各地の契約農家から届く新鮮な野菜を使ったグルメが中心で、グルテンフリーやヴィーガン、プロティンメニューなどもあります。営業時間は9:00~19:00で、無休で営業しています。
テテイクアウトメニューは、サラダやオープンサンドイッチが1000円台となっています。ヴィーガンメニューもテイクアウトができ、ヴィーガンバーガーやラップロールが1000円~1200円となっています。
おすすめはスーパーフードを使ったスムージーです。チアシードやケール、胡麻などを使ったスムージーが4種類あり、値段は790円です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-5-12 セピア原宿ビル 1F |
電話番号 | 03-5413-4215 |
バインミートーキョー
表参道駅A3出口より徒歩7分、外苑前駅3番出口からは徒歩5分のところにあります。ベトナムのファーストフードとして大人気のバインミーを日本人に合うようアレンジしたお店です。
こちらのお店では米粉100%のフランスパンを使っているので、グルテンフリーのテイクアウトメニューを探している方にもおすすめです。営業時間は8:30~18:00で、月曜定休です。
テイクアウト専門店ですが、奥にカウンターがあるのでイートインもできます。定番の他、期間限定、数量限定、曜日限定など様々なメニューがあるので、いつ訪れても楽しめます。
期間限定のメニューは、塩麹ポークやサバカレー、スケソウダラのジェノベーゼ、スイーツ系バインミーなどがあり、他のお店とは一味違うバインミーが楽しめます。値段は700円~1000円で、お手軽なランチとしておすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-1-25 1F |
LUKE'S LOBSTER 表参道店
LUKE'S LOBSTER(ルークスロブスター)は、2009年にニューヨークで誕生したロブスターロールの専門店です。アメリカの東海岸で獲れるロブスターをパンにはさんだ人気グルメです。
表参道店は日本第1号店で、オープンした当時は長い行列ができました。アクセスは、明治神宮前駅から表参道のほうへ向かって進み、キャットストリートに入ったところになります。営業時間は10:30~20:30で、不定休です。
テイクアウト専門店ですが、外にベンチがあるので座って食べることもできます。テイクアウトメニューは、ロブスターロール、クラブロール、シュリンプロールの3種類で、980円からです。ハーフハーフは1280円からです。
その他、トリプルセットが1980円です。ドリンクとスープのセットもあり、表参道でランチをしたい時にもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-7-1 1F |
電話番号 | 03-5778-3747 |

表参道の夜ご飯におすすめのテイクアウトグルメ
表参道には夜ご飯におすすめのテイクアウトグルメもたくさんあります。店内で食べるのもいいのですが、時には家でゆっくりとご飯を食べたい時におすすめです。ここからはその中からおすすめのグルメを紹介します。
本格ナポリピッツァやパスタをはじめ、家飲みにもおすすめの惣菜セットもおすすめです。またデザートには、美味しいケーキをテイクアウトしましょう。
Pariya 青山店
Pariya(パリヤ) 青山店は表参道駅から徒歩5分、国際連合大学の近くにある建物の1階にあるおしゃれなデリカテッセンです。惣菜からスイーツまで、バラエティに富んだテイクアウトグルメが楽しめます。
中でもスイーツが人気で、かわいいイチゴのショートケーキがSNSで話題になっています。営業時間は11:30~23:00で、無休で営業しています。
テイクアウトの他、イートインスペースがあるので店内でランチやディナー、カフェタイムが楽しめます。スイーツのテイクアウトの他、メイン・惣菜・ご飯がセットになったお弁当セットがあり、1000円前後で販売しています。
また総菜が4種入ったデリボックスは2200円、パーティーにおすすめのデリセットは6300円から用意しています。
住所 | 東京都港区北青山3-12-14 MAKO北青山 1F |
電話番号 | 03-3409-8468 |
ナポリマニア
続いて紹介する表参道のテイクアウトグルメは、表参道駅から徒歩5分のところにあるイタリアンレストランのナポリマニアです。
イタリア人シェフが2011年にオープンしたお店で、石窯で焼く本場ナポリピッツァが楽しめます。営業時間は、ランチ11:30~14:00、ディナー17:30〜21:30で、月曜定休です。
表参道のこちらのお店では、平日のランチ限定のテイクアウトグルメが人気です。日替わりのショートパスタのお弁当は800円、日替わりのお得なピッツァは1200円です。
ランチの他、ディナータイムにもテイクアウトをすることができます。人気のピッツァやパスタなど、多彩なグルメをテイクアウトすることができ、ワインとともに家でゆっくりと楽しむのもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区渋谷2-7-13 |
電話番号 | 03-3499-4466 |
茶茶Ryu-rey
茶茶 Ryu-rey (チャチャ リュウレイ)は表参道駅B1出口から徒歩5分、骨董通りに面したビルの4階にあるカフェバーです。夏季はルーフトップバーがオープンし、表参道の風景を眺めながらお酒が楽しめます。
野菜の炭火焼やおぼんざいが味わえる和モダンのおしゃれな店で、女子会にも人気があります。営業時間はランチ11:30〜14:00、ディナー17:00~23:30で、休日はディナーのみの営業です。
表参道のこちらのお店のおすすめテイクアウトグルメは、おぼんざいです。豚の角煮や肉じゃが、ごぼうの唐揚げなどお酒に合うおぼんざいが500円~1000円で用意されていて、家飲みにもおすすめです。
また炭火焼きのお弁当があり、800円~900円とリーズナブルな値段でいただけます。わらび餅など、和スイーツも一緒にいかがでしょうか。
住所 | 東京都港区南青山5-8-3 equboビル 4F |
電話番号 | 03-5766-2733 |

表参道のお弁当をテイクアウトすることができるお店
表参道には、ランチにテイクアウト用のお弁当を用意しているお店もたくさんあります。家や職場でお弁当を食べたい時におすすめです。
絶品の焼肉弁当やタイの屋台風弁当、和食弁当など、表参道ではリーズナブルな値段でお弁当のテイクアウトが楽しめます。
表参道焼肉KINTAN
表参道焼肉KINTANは表参道駅B2出口から徒歩2分、青山通りから少し入ったところにあります。カフェ風のおしゃれなインテリアのお店で、熟成肉や赤身、ホルモンなど様々な部位の焼肉が楽しめます。
営業時間はランチ11:30~15:00、ディナー18:00~23:00で、曜日によって若干異なります。年中無休で営業しています。
表参道のこちらのお店ではお弁当のテイクアウトを用意しています。お弁当は1300円~2000円で、KINTANの人気メニュー、熟成肉のお弁当もあります。
お弁当のテイクアウトをして家でゆっくりとランチやディナーが楽しみたい時におすすめです。テイクアウトの受付時間は10:00~19:00で、電話予約が必要です。
住所 | 東京都港区北青山3-10-14 北青山ビル |
電話番号 | 03-5778-4129 |
チャオバンブー
続いて紹介する表参道のおすすめテイクアウトグルメは、タイ風居酒屋のチャオバンブーです。表参道駅から徒歩6分、キャットストリートから少し入った路地にあります。
こちらは、ランチもディナーも行列ができる表参道の有名店です。タイの屋台料理を安い値段で楽しめます。営業時間は11:00~23:00で、年中無休です。
ランチタイムにはテイクアウトのお弁当を用意しています。お弁当の値段は600円~800円で、ボリュームがありコスパがいいお弁当として大人気です。
内容はガパオライスやグリーンカレーなどの定番のタイ料理から、から揚げ弁当やチャーハンまで幅広いメニューが揃っています。中でもおすすめはナシゴレンのお弁当で、焼き飯に惣菜、目玉焼きが乗った豪華な内容になっています。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-7-12 1F |
電話番号 | 03-5466-4887 |
おひつ膳田んぼ表参道店
次に紹介する表参道のおすすめテイクアウトグルメはおひつ膳田んぼ表参道店です。表参道駅から徒歩5分、国際連合大学の近くにあります。
カジュアルな雰囲気のお店で、美味しいお米にこだわったメニューを用意しています。営業時間は11:30~23:00で、日曜・祝日定休です。
店内で定食を食べることができますが、テイクアウト用のお弁当が用意されていて、家や職場で食べることができます。お弁当は鮭弁当や明太子弁当、かば焼き弁当などで、値段は1000円~2000円です。
お弁当の他に人気があるのがおにぎりで、具なしの230円からいくらの310円まで、さまざまなおにぎりが揃っています。
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-49-5 |
電話番号 | 03-3797-3914 |

表参道のおすすめのスイーツをテイクアウトできるお店
表参道にはおしゃれなスイーツショップがたくさんあり、ケーキやチョコレートなどのスイーツをテイクアウトすることができます。
ここではその中から今話題のお店を紹介しましょう。おしゃれで美味しいチョコレートケーキが楽しめる人気店や、アメリカンスタイルのカラフルなドーナツなどのスイーツがおすすめです。
bubó BARCELONA 表参道店
bubó BARCELONA(ブボバロセロナ) 表参道店は表参道駅A1出口から徒歩3分のところにある高級パティスリーです。スペイン発の超人気店で、表参道店は2017年にオープンしました。
おしゃれな空間のお店で、チョコレートケーキやパフェなどのスイーツが楽しめます。営業時間は11:00〜20:00です。
店内でゆっくりとカフェタイムを楽しむ他、スイーツをテイクアウトすることもできます。1番人気があるスイーツは「シャビーナ」で、世界一美味しいとも言われるチョコレートケーキです。
テイクアウトのケーキは1個1000円台となっています。ケーキの他、マカロンなどのスイーツも人気があり、ギフトにもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前5-6-5 Path表参道 B棟 |
電話番号 | 03-6427-3039 |
グッドタウンドーナツ
続いて紹介する表参道のおすすめスイーツはグッドタウンドーナツです。こちらは明治神宮駅から徒歩7分、表参道駅駅から徒歩9分、キャットストリートにあるドーナツ専門店です。
アメリカンテイストのかわいい外観のお店で、ショーケースにはカラフルなデコレーションのドーナツがたくさん並んでいます。営業時間は9:00~19:00で、無休です。
甘いスイーツが好きな方にぴったりのお店で、スマイルマークのドーナツやチョコレートのコーティングがされたドーナツなど、インスタ映えスイーツがたくさん並んでいます。
テイクアウトの他、イートインスペースがあり、ランチやカフェタイムも楽しめます。表参道に行ったら、立ち寄ってみてください。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-12-6 J-cube B 1F |
電話番号 | 03-5485-8827 |


表参道のテイクアウトできるチェーン店
表参道にはテイクアウトができるチェーン店がいくつもありますが、その中でも特に人気がある「とんかつ まい泉 青山本店」を紹介しましょう。
こちらのお店は表参道駅A2番出口から徒歩4分、表参道から少し入った場所にあります。約200席ある広々としたお店で、ランチにもディナーにもおすすめです。営業時間は11:00~21:00です。
とんかつ まい泉 青山本店
表参道のこちらのお店では、テイクアウト用にお弁当を用意しています。人気のヒレカツ弁当は790円、ロースかつ弁当は750円、まい泉幕の内弁当は720円です。
まい泉はヒレカツサンドも人気で、ヒレカツサンド3切れ入りは390円、6切れ入りは780円です。その他にも海老かつサンドやミックスサンドもおすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-8-5 |
表参道のテイクアウトできるお店をチェックしておこう!
表参道には和食や中華、エスニック料理、スイーツなど様々なジャンルのグルメをテイクアウトして楽しむことができます。急にテイクアウトが必要になった時に慌てないためにも、こちらで紹介したお店をチェックしておいてください。
テイクアウトができる時間帯やテイクアウトの内容は変わる場合があるので、注文をするときはホームページや電話などで確認してください。
関連記事
原宿のアイスクリームおすすめまとめ!動物などインスタ映えでかわいい!
Momoko
原宿でオムライスを堪能!ふわふわが人気の専門店などおすすめを紹介!
yuribayashi
原宿の人気カフェ21選!インスタ映えのおしゃれ店や安い穴場など!
#HappyClover
原宿でピザを食べるなら?大きいサイズの人気店や安いランチを調査!
MT企画
原宿のコスメショップまとめ!韓国コスメの人気店や安いおしゃれ店もあり!
Momoko
ジャニーズショップ原宿を完全攻略!グッズや平日の混雑状況・整理券は?
mayuge
原宿のチーズドッグ人気店特集!インスタ映えする店の値段や場所も!
Rey_goal
原宿の人気ハンバーガーまとめ!安いけど美味しい店やおすすめランチ紹介!
Rey_goal
原宿『クッキータイム』のかわいいスイーツが話題!人気メニューの値段は?
daiking
原宿ディナー・夜ご飯おすすめ17選!安い店やデート向けおしゃれ店も!
#HappyClover
原宿のメキシカンレストランの人気店を厳選!ランチやおすすめの穴場も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
原宿で人気の猫カフェまとめ!子供も楽しめるおすすめ店や料金を紹介!
茉莉花
原宿のかき氷おすすめ7選!台湾・韓国式の人気店やふわふわの店は?
kazking
原宿の安いランチ厳選11店!学生に人気の店など美味しいおすすめ店を紹介!
maki
原宿『カフェロンロン』は回転スイーツ食べ放題の店!混雑状況やメニューは?
TinkerBell
原宿「カワイイモンスターカフェ」の楽しみ方!人気メニューや場所も紹介!
phoophiang
原宿の中華料理の人気店まとめ!食べ放題・ランチが安い店なども調査!
daiking
原宿・表参道でタイ料理の人気店11選!ランチの安い店や食べ放題は?
MT企画
原宿の雑貨屋さん13選!安い北欧雑貨の店やおしゃれな人気店は?
Momoko
原宿・インスタ映えスポットおすすめ23選!カフェやグルメ・人気の壁も!
phoophiang

人気の記事
- 1
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 2
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 3
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 4
業務スーパーの煮豚は超人気商品!カロリー・アレンジ術・冷凍保存方法は?
Canna - 5
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 6
東京のステーキランキング・ベスト19!安いおすすめ店やランチの人気店も!
納谷 稔 - 7
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花 - 8
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 9
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 10
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 11
糖質制限中にセブンイレブンで買うべき低糖質商品まとめ!ダイエットにおすすめ!
ぐりむくん - 12
コンビニサラダのおすすめを厳選!栄養やカロリーなども合わせて紹介!
納谷 稔 - 13
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 14
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
セブンイレブンのコーヒー豆は買える?セブンカフェで人気の種類や産地も調査!
mayuge - 16
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 18
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 19
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 20
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge
新着一覧
幸せのパンケーキ表参道店は行列の絶えない人気店!店舗の場所やメニューは?
kiki
表参道のテイクアウトグルメおすすめ15選!ランチなどおしゃれな店も紹介!
Momoko
MUUN SEOULは原宿で大人気のトゥンカロン専門店!メニューや値段は?
ピーナッツ
COOINGは原宿で話題沸騰中の韓国マカロン専門店!人気メニューや値段は?
Canna
「赤い壺」は表参道で話題の激辛料理の聖地!伝説のハバネロチヂミの辛さは?
Momoko
レッドロック原宿店は大盛りローストビーフ丼が大人気のお店!絶品のメニューは?
ぐりむくん
表参道はかき氷の人気店が勢揃い!インスタ映えするかわいい名店まとめ!
Eine kleine
カスタマカフェ代々木店は完全個室の人気ネットカフェ!宿泊にも便利!
mina-a
「ごちとん」は代々木で人気の豚汁専門店!超絶品のおすすめメニューは?
ベロニカ
代々木上原の「蔦」はラーメンが絶品!人気メニューや評判を詳しく紹介!
ピーナッツ
グラニースミスはアップルパイが絶品の人気店!銀座や表参道など店舗は?
guc
「幸福堂」は原宿で超人気のタピオカドリンク専門店!イチオシのメニューは?
phoophiang
ビストロひつじやは代々木のコスパ抜群の羊肉料理専門店!ランチも激安で絶品!
phoophiang
「レインボーチーズトースト」が原宿で話題沸騰!インスタ映えも抜群!
phoophiang
カルビープラス原宿竹下通り店特集!人気メニューや限定お菓子をご紹介!
Rey_goal
ラフォーレ原宿の楽しみ方ガイド!おすすめの店舗や大セール情報も紹介!
ベロニカ
竹下通りのおすすめスポット21選!人気ショップや観光の楽しみ方を徹底ガイド!
ベロニカ
クリスクロスは表参道の大人気カフェ!ランチやパンケーキが絶品!
phoophiang
よろにくは表参道の超人気高級焼肉店!予約方法やおすすめのメニューを紹介!
phoophiang
代々木公園のお花見情報まとめ!場所取りおすすめスポットや桜の見頃を紹介!
daiking