2021年01月07日公開
2021年01月07日更新
コストコのトルティーヤ「オールド・エルパソ」特集!アレンジ方法や使い方紹介!
みなさん、いつもコストコ楽しんでいますか。コストコには、「オールド・エルパソ」のトルティーヤが値段も安くて人気です。コストコのトルティーヤ「オールド・エルパソ」のカロリーや量、コスパの良さ、さらにはアレンジ方法をご紹介します。

目次
コストコで人気のトルティーヤ「オールド・エルパソ」とは?
みなさん、いつもコストコライフを楽しんでいますか。コストコはアメリカ生まれの倉庫型小売店ですが、会員制ではあるものの食品をはじめ、日用品や家電製品まで値段も安くて人気です。そんなコストコで人気のコーナーと言ったら、やはり食品コーナーになります。
どの食品も値段も安くて、しかも量もたくさん入っていることで、コスパが良いと評判です。そんな食品コーナーで人気があるのが、「オールド・エルパソ」のトルティーヤです。
コストコの「オールド・エルパソ」トルティーヤは、値段も安くて量もたっぷりでコスパも良いということで人気があります。コストコで人気の「オールド・エルパソ」トルティーヤの量やカロリー、おすすめアレンジをコスパの良さとともにご紹介します。
コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」が人気の理由
コストコは、量も多く値段も安いコスパの良い食品がたくさんありますが、その中でも、子供にも大人にも人気なのが、このトルティーヤ「オールド・エルパソ」です。トルティーヤ「オールド・エルパソ」が人気の理由にはいくつかの理由があります。
トルティーヤ「オールド・エルパソ」が人気の理由のひとつには、「コスパの良さ」が挙げられます。さらには、冷凍保存もできるということで、長期保存も可能です。どれくらいコスパが良いのかや冷凍保存のことを詳しくご紹介します。
コスパ
「オールド・エルパソ」のトルティーヤというと、大型スーパーなどでもよく目にする食材ではないでしょうか。メキシコ料理でもよく使うことのあるこのトルティーヤですが、コストコや大型スーパーなどで取り扱いが多いのが、この「オールド・エルパソ」になります。
コストコの「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、一袋あたりの量を比べると、他のスーパーなどよりも値段が安いということでコスパの良い食材となっています。これだけコスパの良い食材ですと、アレンジにもおすすめになります。
通常、この「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、スーパーなどでは10枚入り一袋で販売されていることが多く、コストコでは10枚入りが二袋入っています。一袋あたりの値段にすると、かなりコスパが良いです。
値段については、このあとお話をしていきます。量がそれだけあると、保存が心配という声も聞かれますが、ご心配なく、その理由についてもこのあとお話をします。
冷凍保存もOK
コストコで売られている「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、基本的には封を開けるまでは、常温保存が可能となっています。封を開けたあとでは、冷蔵庫に保存するか、長期の場合には冷凍保存も可能となっています。
この長期保存ということも、コスパの良さに寄与しています。スーパーより安くても量が多すぎて、購入を躊躇してしまう人も冷凍保存ができるということで安心して購入することができるのでおすすめです。
そして、この「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、賞味期限もまた長いので、冷凍による保存が可能となっています。いつでも必要な分だけ利用して、あとは冷凍保存しておくことができます。賞味期限は長いもので10ヶ月のものもありますが、必ず確認をしましょう。
コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」の値段
ここでは、コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」の値段についてご紹介しましょう。スーパーなどでは10枚入り一袋の値段が税込753円ほどです。対して、コストコで販売されている「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、10枚入りがなんと二袋で値段が税込958円となっています。
このことからも、10枚入りの一袋での値段もかなり安いのでコスパも良いということになります。保存も冷蔵保存ができるということで、かなりの量をまとめ買いをしても問題ありません。
コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」の量
こちらでは、コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」の量についてご紹介しましょう。さきほどもご紹介したように、コストコ「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、10枚入りが二袋ということで、量もかなりあってお得感があります。
一枚が薄いものですので、意外にすぐになくなってしまうので、大量買いをしても問題ありません。冷凍庫から解凍してすぐに利用できるのもおすすめポイントになります。
大量に購入しておけば、急な家でのパーティーや子供のおやつにもなるので、大量買いはおすすめです。気軽にサクッと食べられるので人気があります。
コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」のカロリー
コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」のカロリーですが、トルティーヤの袋の裏面に製造国などとともに、カロリーも掲載されています。表記には575KJ(キロジュール)と書かれています。
キロジュールは、1キロカロリーは4.189キロジュールになりますので、1枚あたりのカロリーは、およそ137キロカロリーとなります。ピザ生地に比べるよりも遥かにカロリーも低いので、カロリーを気にされる方にもおすすめです。
カロリーが低いので、野菜などを巻いて食べると、とてもヘルシーなグルメメニューを作れるので、カロリーが気になる女性にも人気があります。
コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」のおすすめの食べ方
ここでは、コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」のおすすめの食べ方についてご紹介しましょう。「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、タコスなどのメキシコ料理に使われるあの餃子の皮のようなものなのは御存知の通りです。
コストコで購入できる「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、そのままの生地で食べられることもできますし、オーブンなどで焼くとカリッとしたピザのように食べることもできるスグレモノの食材です。
そのため、色々なアレンジの仕方があり、幅広いレシピを楽しむことができるのも、このコストコで購入できる「オールド・エルパソ」のトルティーヤのいいところです。それでは、いくつか、おすすめのアレンジをご紹介します。
サラダラップ
サラダラップは、その名前からも想像できるように、サラダを「オールド・エルパソ」のトルティーヤで巻いたものです。カロリーも低めのトルティーヤにサラダを詰めて巻くというヘルシーなグルメでおすすめです。
とても簡単に作れるということで、朝の忙しい時の朝食としてもおすすめできるアレンジです。サラダの他に、ベーコンやソーセージなどを巻くとボリューム感も出ておすすめです。
子供から大人までがサクッと食べることができて、子供でも簡単に調理できるので子供の三時のおやつにも最高です。
タコス
タコスは、「オールド・エルパソ」のトルティーヤを使うグルメとして定番となっています。メキシコ料理で人気のグルメと言うと、このタコスは外せません。野菜を細かく切って、豚肉や鶏肉をサクッと炒めて、それらをこのトルティーヤに挟めば出来上がりです。
スパイシーに仕上げるのでしたら、チリソースの入ったシーズニングなどを利用すれば、本格的なタコスを楽しむこともできます。ランチにも夕食の一品にもおすすめなグルメで、短時間でできるのも人気の理由です。
「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、そのままの生地のままで使えるので、時間のないときの食事にもぴったりです。しかも、野菜もお肉も食べられるということで栄養価も抜群です。
スイーツラップ
スイーツラップは、クレープのようにして、「オールド・エルパソ」のトルティーヤにスイーツ系のものを挟めば簡単にできます。挟むだけなので、子供でも簡単に自分で作ることができるのでおすすめです。
感覚的には、クレープのようなイメージで作れば、何を挟んでも構いません。バナナとチョコレートやアイスなどを挟んでも美味しいです。このように、軽食からスイーツまで利用できる「オールド・エルパソ」のトルティーヤはコスパが良いわけです。
もう一つは、ラップにするのではなく、一度、「オールド・エルパソ」のトルティーヤを軽く焼いて、その上にスイーツをのせて食べるのもおすすめです。これには、アイスがとても合うのでやってみてください。
クリスピーピザ
クリスピーピザは、「オールド・エルパソ」のトルティーヤの生地をピザのように利用するアレンジになります。「オールド・エルパソ」のトルティーヤの生地の上に、ハムやチーズなどのピザの具材をのせてオーブンで焼いて貰えば簡単にピザを作ることができるのでおすすめです。
この「オールド・エルパソ」のトルティーヤをオーブンで焼くと、パリッとした食感で、ピザのように楽しむことができます。気軽にピザを作れるということで、子供にも大人にも人気があります。
オーブンが無いご家庭でも、トースターを使って簡単なピザ風を作ることができます。パリッという食感とチーズとの相性も抜群です。
トルティーヤカップ
トルティーヤカップは、「オールド・エルパソ」のトルティーヤをカップのような形状にして、その中にサラダを入れてもいいですし、タコスのようにお肉などを入れてもいいです。さらには、アイスクリームのカップのようにしてもおしゃれです。
カップ状にすることで、とてもかわいくおしゃれな感じになるので、自宅でのパーティーなどにもおすすめなアレンジになります。グルメからスイーツまで楽しめるトルティーヤカップは、子供にも喜んでもらえます。
また、このトルティーヤカップをオーブンで焼いても、パリッとした食感を楽しめるのでおすすめです。
トルティーヤチップス
トルティーヤチップスは、実は、コストコでも売っていますが、あえて、自分で作ってみるというのはいかがでしょうか。作り方は簡単で、まずは、「オールド・エルパソ」のトルティーヤを三角の形状に切ってください。
そして、あとは油でカリッと揚げるだけです。何かお好みのディップを作って、つけながらのビールは最高です。自分で作ってみるトルティーヤチップスもなかなかおすすめです。
ブリトー
ブリトーは、よくコンビニで目にすることはありませんか。コンビニでも人気のブリトーを自分で作ることができます。中身はタコスと同じような具材を入れることが多いですが、ソーセージやスクランブルエッグなどをいれてボリュームを出すこともできます。
チーズなどを入れて、少しオーブンで温めるようにして食べると、中からチーズが出てきてとても美味しく出来上がります。

コストコのトルティーヤであると便利なものをご紹介
ここでは、コストコのトルティーヤであると便利なものをご紹介しましょう。コストコのトルティーヤを購入してきたときに、あると便利なグッズを少しご紹介します。
コストコのトルティーヤであると便利なグッズとしては、「トルティーヤケース」や「トルティーヤ タコスタンド」、「トルティーヤ タコスシェル メーカー」などがおすすめグッズです。
トルティーヤケース
トルティーヤケースは、文字通り、トルティーヤを入れておくケースになります。トルティーヤを保管するにも便利ですが、ケースごと温めることもできるので重宝します。
予め、トルティーヤをこのトルティーヤケースで温めておけば、さらに美味しくいただくことができるのでおすすめです。
トルティーヤ タコスタンド
トルティーヤ タコスタンドは、トルティーヤで作ったタコスを並べておけるスタンドです。このままテーブルに出してもいい感じのおしゃれなスタンドになります。
お皿にトルティーヤで作ったタコスを並べると皮が開いてしまうことがありますが、このタコススタンドを使えばそのようなこともありません。
トルティーヤ タコスシェル メーカー
トルティーヤ タコスシェル メーカーは、油でパリッと上がったタコスを楽しむためのもので、通常のタコスとは違った食感を楽しめるのでおすすめです。
使い方は簡単で、トルティーヤの生地をそのままタコス状にしてセットして、そのまま油に入れると出来上がりです。
コストコには「オールド・エルパソ」以外のトルティーヤもある?
コストコには、実は、「オールド・エルパソ」以外のトルティーヤもあります。どんなトルティーヤかといいますと、冷凍食品であるフラワートルティアで、こちらの方が多少一枚あたりも安いです。
その他にも、50枚入りのイエローコーントルティーヤもあり、大きさは、「オールド・エルパソ」のトルティーヤよりも小さなものになります。このように、用途に応じて、コストコでは大きさなども違ったトルティーヤを選ぶことができるのでおすすめです。

コストコで買えるトルティーヤ「オールド・エルパソ」を購入してみよう!
コストコでおすすめな「オールド・エルパソ」のトルティーヤをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。サクッと簡単に調理ができる「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、子供にも大人にも人気です。
コストコの「オールド・エルパソ」のトルティーヤは、人気のタコスやヘルシーなサラダラップ、クリスピーピザなどにアレンジすることもできるのでおすすめです。コスパも良い「オールド・エルパソ」のトルティーヤを購入してアレンジを楽しんでみましょう。
関連記事
ギャレットポップコーンが日本上陸!店舗の場所や人気メニュー・値段を紹介!
kiki
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki
春水堂の人気メニューを紹介!タピオカミルクティー以外の絶品ランチあり!
yukiusa22
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ピラルクを飼育している水族館は?世界最大の淡水魚に会えるスポットまとめ!
Udont
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang
平壌冷麺を日本で食べれる店や値段は?金正恩氏がお土産にしたグルメを調査!
tabito
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
モンゴルのゲルに宿泊できるスポットまとめ!値段や作り方もレクチャー!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ミラノサンドはドトールの人気メニュー!セットの種類・味・口コミまとめ!
amada
串カツ田中は持ち帰りもできる?テイクアウトできるメニューや料金を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「串カツ田中」の人気メニューを徹底調査!食べ放題コースもある?
mayuge
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry
乃が美の食パンの値段やおすすめの食べ方を徹底調査!予約もできる?
Rey_goal
「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?
mayuge
フリッパーズは話題のスフレパンケーキプリン専門店!人気メニューや店舗まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com

人気の記事
- 1
ミニストップのスイーツおすすめランキングTOP11!パフェなど人気商品紹介!
mina-a - 2
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 3
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 4
コンビニのカレー人気ランキングTOP7!お弁当やレトルトなど一番人気なのは?
Rey_goal - 5
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 6
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 7
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 8
セブンイレブン飲み物特集!カップドリンクなどオリジナルブランドの人気商品も!
ピーナッツ - 9
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 10
ファミマの人気お菓子ランキング!オリジナル商品の種類やカロリーも調査!
ぐりむくん - 11
金沢のケーキ屋さんベスト13!おすすめの人気店ばかりをピックアップ!
Anne - 12
サンライズ出雲の予約方法や料金まとめ!混雑している時の回避策は?
マッシュ - 13
清澄白河をぶらり散策!おすすめの観光名所やカフェなど人気スポット21選!
Canna - 14
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 16
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 17
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 18
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 19
はま寿司の持ち帰りメニューとネット予約方法を解説!単品でもセットでもOK!
daiking - 20
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko
新着一覧
朝里川温泉スキー場は小樽市のローカルゲレンデ!料金や営業時間は?
ぐりむくん
日本の春の花代表17選!花の名前や種類・見頃時期やおすすめスポットも紹介!
Canna
コストコの冷凍ベビーホタテが絶品!おすすめの食べ方や値段をリサーチ!
mina-a
多摩センターでランチに人気のお店21選!バイキングにイタリアン・焼肉も!
#HappyClover
幕張メッセや駅前のコインロッカー17選!穴場や料金・利用時間も調査!
MT企画
コストコのガゼボ(東屋)は庭のDIYに最適!組み立て方やサイズは?
Momoko
キャンプ・アウトドア用薪ストーブおすすめ21選!暖房や調理に便利!
沖野愛
コストコのガーリックライスのおすすめ度は?味の評判や保存方法を調査!
茉莉花
コストコのガーリックシュリンプが美味しいと話題!気になる値段や食べ方は?
phoophiang
コストコのホットドッグはコスパが凄い!人気商品の食べ方をまとめて紹介!
Rey_goal
コストコにある冷凍餃子が超おすすめ!値段・食べ方・アレンジ方法は?
kiki
底なし沼は日本にもある?深さや仕組み・はまった場合の脱出方法をチェック!
ピーナッツ
コストコで人気のゴディバ商品まとめ!おすすめの種類やカロリーを紹介!
ぐりむくん
コストコのフードコートにあるピザが人気!気になる種類や値段を調査!
mina-a
コストコのアボカドが大人気!コスパが良いと評判の種類や値段などチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コストコの服は安いのに優秀!子供服や大人用のおすすめや人気商品まとめ!
沖野愛
清澄白河をぶらり散策!おすすめの観光名所やカフェなど人気スポット21選!
Canna
池袋で子連れランチにおすすめのお店21選!ビュッフェや個室完備もあり!
#HappyClover
コストコの人気フルーツ23選!コスパが高く保存しやすい商品など!
MT企画
コストコのハンガーが安いのに優秀!滑らないと話題の商品の値段や口コミは?
kiki