2018年04月21日公開
2018年12月10日更新
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
グアムでの楽しみは食事・海水浴と数多くありますが、忘れてはならないのが免税店でのショッピングです。日本よりずっと安くブランド品が買えることもあります。こちらの記事では、グアムおすすめの免税店や、おすすめの化粧品、ブランド品をご紹介します!

目次
グアムの免税店で買い物をしよう!
グアムに来たなら、帰国の前にブランド品や化粧品など何かしらお土産を持って帰りたいものです。当然欲しいものが安い値段で手に入るなら、なおのことありがたいですね。こちらの記事では、安い値段でショッピングができるグアムおすすめの免税店や、おすすめのブランド・化粧品をご紹介します!
グアムでのショッピングをおすすめする理由
グアムは免税店ばかりで安い!
免税店というと空港のイメージが強いですが、一般的にグアムに輸入される品物には関税がかかりませんので、実は免税店はグアム全土に存在します。特にアメリカから輸入されたブランド物は安い値段で売られており、品数も多いので、おすすめです!ただし一人あたり20万円以上の買い物で税金がかかってきますので、ご注意ください。
日本では手に入らないブランドが置いてある
グアムはアメリカの土地ということもあり、免税店にはアメリカ製のブランド物が多く置いてあります。その中にはすでに日本から撤退してしまったブランドもあるため、グアムの免税店で買い物をされる際は珍しいブランドを下調べをされることをおすすめします。日本に帰って後悔することがないよう、グアムでのショッピングをお楽しみ下さい!

グアムの免税店を回るならシャトルバスがおすすめ!
グアム各地の免税店を回られる場合、さまざまな交通網がある中でも特に発達しているシャトルバスを使われるのがおすすめです。空港から何本もシャトルバスが出ているので、ぜひご利用ください。こちらの項では、グアムの免税店巡りにおすすめのシャトルバスをご紹介します!
おすすめシャトルバス1・赤いシャトルバス
グアム免税店巡り、最初のおすすめシャトルバスは「赤いシャトルバス」です。グアム各地の免税店を回るので、初めてグアムに来られる方にもおすすめです。複数のコースをご利用の際にお得な乗り放題チケットにはWi-Fiの利用権も含まれていますので、調べながら移動することも可能です!
おすすめシャトルバス2・レアレアトロリー
グアム免税店巡り2つめのおすすめシャトルバスは、レアレアトロリーです。赤いシャトルバスと同様グアム各所の免税店を巡りますが、停車所の数は最多でWi-Fiが自由に使えますので便利です!お子様用の割引もありますので、ご家族でグアムに来られた際は是非ご利用ください!
おすすめシャトルバス3・Tギャラリアエクスプレス
グアム免税店巡り最後のおすすめシャトルバスは、Tギャラリアエクスプレスです。停車所の数はそれほど多くありませんが、その名の通りTギャラリアという免税店に向かわれる際に便利なバスです。グアム国際空港からの便は出ていませんので、Tギャラリアで買い物をしてバスで直接ホテルに帰るのがおすすめです。
グアムでの買い物は日付にも注意!
サンクスギビングデー(Thanksgiving Day)について
グアムの免税店で買い物をされる際は、サンクスギビングデーにお気をつけ下さい。11月の第4木曜日がこれにあたるのですが、この日は農作物の収穫を祝う感謝祭の日なのでグアムの免税店の多くが休業となります。しかしグアム内でも、観光客向けの大型免税店は営業していますので、チェックしてみてください!
ブラックフライデー(Black Friday)について
恐らくグアムの免税店で買い物をされる際に一番重要な祝日となるのが、こちらのブラックフライデーです。上でご紹介したサンクスギビングデーの翌日の11月第4金曜日がこれにあたります。グアム各所の免税店でセールが行われ、1年で最も安い値段で買える時期ですので、こちらも要チェックです!
おすすめの免税店をご紹介!
続いて、グアムのおすすめ免税店をご紹介します。グアム内でも、免税店によって置いているブランドが全く異なりますので、お目当ての品がある場合は事前にチェックを忘れないようにしましょう!この記事では特に「安い値段で手に入る」という部分に注目させて頂きます。

おすすめ免税店1・マイクロネシアモール
規模の大きさはグアム随一!
最初にご紹介するグアムのおすすめ免税店は、空港からバスで10分から15分のマイクロネシアモールです。この免税店の一番の売りは、何よりも120店舗というグアム随一の規模の大きさです。欲しい品物の多くが手に入りますので、特に狙っているブランドがなければ、ここに訪れてみてもいいでしょう。
フードコートが充実!
マイクロネシアモールのもう一つの売りは、2階にある広いフードコートです。地元のお店だけでなく、日本でも馴染みのチェーン店もあります。グアムの免税店巡りに疲れたら、ここで昼食をとってもいいでしょう。また室内遊園地もありますので、家族連れの方はぜひお子様と一緒に訪れてみてください。

おすすめ免税店2・Kマート
続いてのグアムおすすめ免税店は、Kマートです。空港からの直通のバスは出ていませんが、Tギャラリアから直通バスがあります。観光客向けというよりかは地元の方向けの免税店になるのでブランド品は少ないですが、日用品が安く手に入ります。グアムで長期滞在される方におすすめです。
おすすめ免税店3・Tギャラリアグアム
高級ブランドを安い値段で手に入れたい方向け
最後のグアムおすすめ免税店は、Tギャラリアグアムです。グアムの免税店の中でも高級ブランドを多く扱っており、欲しいブランドが具体的にある方向けです。空港からのアクセスはそれほど良いわけではありませんが、事前に特定のブランド品に目をつけていた人は、ここに訪れる方も多いでしょう。
「昔よりお得感が減った」という口コミも
グアムの免税店といえばTギャラリア、という時期もあったそうですが、現在はグアムの免税店も増え、必ずしも安いブランド品が欲しければTギャラリアへ、という感じではなくなりました。そのため「昔よりお得感が減った」という口コミもありますが、日本では手に入りにくいブランドも多数ありますので、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
免税店で買えるおすすめブランド
この項では、特に「日本で買ったよりお得か」という点でおすすめのブランドを紹介させて頂きます。グアムの免税店で安いと思ったブランドも、日本で買うのと大して値段は変わらず落胆したという話は珍しくありません。そういったことがないよう、ぜひこちらを参考にしていただき、お得なショッピングを楽しみましょう!
おすすめブランド1・グッチ
最初におすすめするブランドは、イタリアの人気ブランド・グッチです。グアムには「ザ・プラザ」「Tギャラリア」「タモンサンズプラザ」に計3つの免税店があります。時期によっては、数十%ほど割引されているグッチ製品もあります。「タモンサンズ」の免税店は比較的空いているので、じっくり見たい方はおすすめです。
おすすめブランド2・エルメス
続いてのおすすめブランドは、フランスのブランド・エルメスです。「Tギャラリア」、グアム空港内にそれぞれ1箇所ずつ免税店があります。為替の変動によって値段は変化しますが、特にTギャラリアで高額な買い物をすると在庫の格安エルメス製品をおすすめされることがあります。時期を見計らって行けば、非常にお得な買い物ができるでしょう。
おすすめブランド3・カルバンクライン
最後にご紹介するのは、アメリカのブランド・カルバンクラインです。グアムには、「グアムプレミアムアウトレット」「マイクロネシアモール」の2つの免税店に店舗があります。特にマイクロネシアモールのメイシーズではセールの際にアメリカのブランドが値下げされますので、時期を見計らって訪れることをおすすめします。
免税店で買えるおすすめ化粧品
こちらの項では、グアムの免税店で安く購入可能な化粧品をご紹介します。グアムに行くと知り合いから化粧品のお土産をおねだりされることも多いでしょうが、アメリカ製の化粧品などは安く手に入るため沢山買ってもお得なショッピングができることがあります。ぜひこちらの項を参照していただき、化粧品選びの参考にしてください。
おすすめ化粧品1・OPI
最初にご紹介するのは、アメリカの化粧品メーカー、OPIです。主にマニキュアなど、小型の化粧品を製造しているため大量に購入してもかさばりません。最も安いものを購入すれば、ネットショッピングで購入するよりも安く手に入る場合もあります。ほとんどの免税店にOPI製品は置いてありますので、迷ったらぜひご検討ください。
おすすめ化粧品2・メイベリン
続いてご紹介するのは、日本でも人気のメーカー・メイベリンです。日本でも安いイメージかもしれませんが、グアムの免税店では更にお得な買い物ができます。特にKマートのメイベリン製マスカラがおすすめです。ぜひ大量に購入していただき、自分用または友人用にお使いください。
おすすめ化粧品3・アイランドガール
可愛らしくインパクトの強い見た目のネイルケア・リップケア化粧品で、中でも安くおすすめなのがアイランドガールの製品です。空港の近くにもあるコンビニ「ABCストア」でも安く売っているので、最後までお土産に悩んだらアイランドガールのマニキュアを購入してみてもいいでしょう。

グアムの免税店で満足なショッピングを!
この記事では、グアムおすすめの免税店や、安い値段で購入できるおすすめのブランドや化粧品をご紹介しました。日本で同じ製品がいくらで販売しているかはグアムでも調べることはできますので、ぜひじっくり照らし合わせて、安い値段でお目当ての製品を手に入れましょう!
関連記事
グアム旅行におすすめ観光スポット最新版!地元民おすすめの穴場も紹介!
mdn
ココス島はグアムの南国リゾート!口コミで話題のアクティビティやダイビングも!
Anne
アンダーウォーターワールドはグアムの人気水族館!口コミで話題のスポット!
ビジネスキー紀子
グアム旅行の持ち物は?観光に便利な必需品をチェックリストで確認!
MinminK
グアムで人気のお土産まとめ!雑貨・お菓子など安いおすすめ品を厳選!
うえのあつし
タモンはグアムの観光名所!綺麗なビーチやショッピング・グルメスポットも!
phoophiang
グアム旅行の旅費の相場・予算の平均は?宿泊日数・プラン別にチェック!
MinminK
グアムの人気アクティビティ&マリンスポーツ特集!安いスポットや予約方法も!
Momoko
グアムのおすすめグルメレストランは?地元で人気の名店をランキングで紹介!
phoophiang
グアムでダイビングのライセンスをGET!人気ポイントをまとめて紹介!
Yuko Fujikawa
グアムの人気プール&ウォータープールはどこ?子供におすすめ施設も!
Momoko
グアム空港完全ガイド!免税店・ラウンジ・周辺ホテルをまとめて紹介!
山崎茂之
グアムの天気や気温・日本との時差をチェック!旅行向けのシーズンも紹介!
原田昌鳴
グアム観光のショッピングモール・買い物スポット特集!安いお店も多数!
しい
グアムで人気のハンバーガー特集!現地で有名なショップを完全網羅!
phoophiang
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks.
グアムのおすすめゴルフ場まとめ!初心者に人気のスポット・服装の注意点は?
phoophiang
グアムのディナーおすすめランキング!夕食時に人気のお店を徹底リサーチ!
phoophiang
グアムの子連れ観光ガイド!人気のホテルや持ち物・楽しみ方を解説!
Momoko
グアムの治安は良い?悪い?観光で注意したいポイントや夜の街の様子を紹介!
Emiうさぎ

人気の記事
- 1
アメリカお土産おすすめ21選!食べ物や雑貨・女性に人気のコスメも!
AnnaSg - 2
グアム旅行の費用で安い時期はいつ?相場やおすすめシーズンを詳しく紹介!
Naoco - 3
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 4
ニューメキシコ州の観光を楽しむコツ!時差や治安・天気もまとめて紹介!
Hana Smith - 5
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ - 6
グアムで射撃体験できるスポットまとめ!値段や注意点をまとめて紹介!
Katsu23 - 7
フロリダの天気&気候の特徴をリサーチ!旅行シーズンや服装の注意点も!
Hana Smith - 8
ピッツバーグ観光まとめ!時差や気候・治安情報あり!おすすめスポットも紹介!
ビジネスキー紀子 - 9
アメリカのスタバまとめ!限定メニューやタンブラーが人気!値段も調査!
Anne - 10
アメリカのディズニーランド特集!人気のアトラクションやお土産は?場所も紹介!
Udont - 11
グアムで人気のステーキハウスランキング!安い&おいしいレストランを厳選!
kkkkks. - 12
グアムで人気のハンバーガー特集!現地で有名なショップを完全網羅!
phoophiang - 13
アメリカの都市おすすめランキングTOP13!観光で気になる治安や特徴も!
Liona-o - 14
バーモント州の観光スポット特集!空港からのアクセス・治安・気候も紹介!
Canna - 15
グアムの有名パンケーキおすすめランキング!人気のお土産もチェック!
Canna - 16
グアムのビーチ&海でおすすめは?ビーチバーがあるきれいな海岸を厳選!
saki - 17
アメリカ東海岸おすすめ都市11選!観光に役立つ人気の理由や特徴も紹介!
Yukilifegoeson - 18
アメリカのお菓子おすすめランキング!色がかわいくてお土産にも人気!
rikorea.jp - 19
グアムの物価は高い?ブランド商品の値段など現在の目安をチェック!
Liona-o - 20
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550
新着一覧
グアムの恋人岬の伝説やジンクスを知って恋愛成就!行き方や入場料情報も!
miyuu8102
グアムのおすすめクラブはどこ?夜遊び観光の注意点や服装もチェック!
saki
グアムの物価は高い?ブランド商品の値段など現在の目安をチェック!
Liona-o
グアムでサーフィンを楽しむポイント!初心者向けのスクールやレンタルも!
Emiうさぎ
イパオビーチはグアムのシュノーケリングの名所!行き方や見どころは?
Hitomi Kato
グアム旅行はコンドミニアムがおすすめ!料金や予約など利用方法を紹介!
ビジネスキー紀子
グアムでレンタカー観光!空港で借りれる格安会社やおすすめルートは?
ちこ
グアムでスカイダイビング体験!料金や予約方法・おすすめスポットまとめ!
Naoco
グアム旅行の費用で安い時期はいつ?相場やおすすめシーズンを詳しく紹介!
Naoco
グアム旅行2泊3日を満喫するおすすめコース!旅費やプランを詳しく紹介!
chi3mi
グアムの有名パンケーキおすすめランキング!人気のお土産もチェック!
Canna
グアムひとり旅を楽しむコツは?男女別のおすすめ観光&食事スポットまとめ!
Yukilifegoeson
グアム旅行でおすすめの服装は?メンズ&レディースのおしゃれファッション集!
T. Binnaka
グアムの免税店はどこがおすすめ?空港で買える安い化粧品やブランド品も!
hiroki550
グアムで人気の朝食まとめ!タモン内の安い名店・海の見えるお店もあり!
ちこ
グアム「マイクロネシアモール」のおすすめ店舗は?行き方や営業時間も紹介!
Yukilifegoeson
グアムのシュノーケリングおすすめスポット!人気ビーチやレンタルショップも!
maki
グアム「プロア (PROA)」の人気メニュー・予約方法・営業時間まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com
グアムでwifiを使う方法!おすすめのレンタル・無料スポットなど!
amada
グアム観光でチップは必要?金額の目安や渡し方を詳しく解説!
tabito