ワイマナロビーチが美しい!ハワイ穴場ビーチの治安や注意事項・行き方紹介!
ハワイオアフ島の北東にあるワイマナロビーチは、全米ナンバーワンにも輝いたことのある美しいビーチです。比較的空いていてあ穴場として知られるワイマナロビーチは、ウェディングフォトの撮影スポットとしても人気です。今回は、詳しい行き方や治安も含めてご紹介します。

目次
- 1ハワイのワイマナロビーチは美しい穴場のビーチ!
- 2ハワイオアフ島のワイマナロビーチってどんなところ?
- 3ワイマナロビーチは治安が悪いの?
- 4ワイマナロビーチではこんなことに気をつけよう
- 5治安が気になる方はワイナマロビーチパークがおすすめ
- 6ワイマナロビーチへの行き方1:ザ・バス
- 7ワイマナロビーチへの行き方2:レンタカー
- 8ワイマナロビーチへの行き方3:ツアー
- 9ワイマナロビーチのおすすめは南側
- 10ワイマナロビーチ観光におすすめの季節
- 11ワイマナロビーチおでかけの際に用意したい持ち物
- 12ワイマナロビーチで撮りたいウェディングフォト
- 13ワイマナロビーチ周辺の観光地1:シーライフパークハワイ
- 14ワイマナロビーチ周辺の観光地2:マカプウトレイル
- 15ワイマナロビーチ周辺の観光地3:ヌアヌパリ展望台
- 16ハワイのワイマナロビーチで美しい海を満喫しよう!
ハワイのワイマナロビーチは美しい穴場のビーチ!
数々の美しいビーチがあるハワイのオアフ島。その中でも、全米ナンバーワンに輝いたことのある「ワイマナロビーチ」は、大変美しい穴場のビーチとして知られています。しかしながら、ワイマナロビーチは、あまり治安が良くないエリアにあるということで、注意が必要です。今回は、ワイマナロビーチの詳しい行き方も含めてご紹介します。
ハワイオアフ島のワイマナロビーチってどんなところ?
美しい自然と、治安の良さで、日本人観光客に大人気のハワイオアフ島。毎年、数百万人の観光客が世界中から訪れています。一年中温暖なハワイは、サーフィンをはじめとするマリンスポーツのメッカ。たくさんのサーファーやダイバーがハワイの美しい海を求めてやってきます。そんなハワイのオアフ島にあるビーチは、どこも大混雑!
特に、ホノルル空港から程近い、ワイキキエリアにあるワイキキビーチ等は、いつ出かけても、たくさんの人でプライベート感はありません。人が多いのが当たり前というイメージのハワイのビーチの中で、穴場として知られているのが「ワイマナロビーチ」。オアフ島の北東に位置する8.9kmの海岸線は、オアフ島でもっとも長いロングビーチです。
ハワイオアフ島の北東部にあるワイマナロ湾に面して広がっているワイマナロビーチは、その美しさから2015年には、ハワイのベストビーチにも輝きました。ハワイ出身で黒人初の大統領となった、オバマ前大統領もお忍びでワイマナロビーチを訪れたことがあるそうです!大統領をも魅了する美しいワイマナロビーチ、一度は行ってみたいものです。

ワイマナロビーチは治安が悪いの?
どこまでも広がるパウダースノーの砂浜が美しいワイマナロビーチですが、実は、治安があまりよくないエリアにあると言われています。2000年頃はかなり治安が悪かったようで、いくら穴場とはいえ、ワイマナロビーチには行かない方が良いと言われていました。その後、徐々に治安が良くなって行っている傾向だということです。
ワイマナロビーチがあるオアフ島北東部は、元々ハワイに多く在住しているミクロネシア系の民族が多いと言われています。あまり裕福でない世帯も多いことから、犯罪の発生率もハワイのオアフ島の他の観光地に比べると多いのかもしれません。人も少なく穴場のワイマナロビーチですが、おでかけの際には、十分注意する必要がありそうです。

ワイマナロビーチではこんなことに気をつけよう
ハワイの穴場ビーチとして、知る人ぞ知るワイマナロビーチ。美しい砂浜を、やっぱり一度は見てみたいという方もいらっしゃると思います。そこで、ワイマナロビーチへ行く際に、注意すべき点を、いくつかあげてみます。まず、一つ目の注意点は、所持品について。治安が良くないエリアですので、貴重品は持ち歩かないようにしましょう。
日本は現金社会ですが、アメリカはカード社会です。ハワイ観光の際には、ほとんどの方がクレジットカードを持って行かれると思いますので、ワイマナロビーチへ行く際は、現金をたくさん持たないよう注意しましょう。また、ハワイのほとんどのホテルではセーフティボックスがありますので、パスポート等の貴重品はそちらに保管して下さい。
ワイマナロビーチへの行き方はいろいろとありますが、バスやレンタカーを利用するのが一般的です。ワイマナロビーチへ行く際の二つ目の注意点は、移動手段について。観光客にとって一番簡単なワイマナロビーチへの行き方はバスを利用する方法ですが、ワイマナロビーチ付近では、スリに注意が必要です。荷物はコンパクトにまとめましょう。
レンタカーを利用して、ワイマナロビーチへ行く行き方もありますが、レンタカーをビーチサイドに停める場合は、できるだけ見通しの良い場所に駐車し、必ず鍵をかけたか確認してから車を離れましょう。治安があまり良くないワイマナロビーチ付近では、車上荒らしが発生したこともあったようです。車に貴重品を置かないように注意して下さい。
ワイマナロビーチへ行く際の最後の注意点ですが、バスで行く場合も、レンタカーで行く場合も、あまり遅くまでビーチに滞在しないことです。ワイマナロビーチに関わらず、ハワイのどこを観光する際にも言えることですが、夜になると、どんな場所でも日中より治安が悪化します。暗くなる前に、ビーチを出発するように注意しましょう。
治安が気になる方はワイナマロビーチパークがおすすめ
ここまで、ワイマナロビーチを訪れる際に気をつけるべき注意点をいくつかご紹介しましたが、治安が気になる方は、ワイマナロビーチのすぐ近くにあるワイマナロビーチパークがおすすめです。ワイマナロビーチパークは、すぐ近くにあるアメリカ軍基地の家族向けに作られたビーチパークで、週末のみ、一般開放されているようです。
平日は入ることができませんが、週末にハワイに滞在する予定がある方なら、ワイマナロビーチパークに行かれることをおすすめします。日程上、なかなか土日にかかるように滞在出来ない方もいらっしゃると思いますので、そういう方は、上の注意点に気をつけながら、さくっと短時間でワイマナロビーチへ行くことをおすすめします。
ワイマナロビーチへの行き方1:ザ・バス
ここからは、美しい砂浜を独り占めできる穴場「ワイマナロビーチ」への行き方をご紹介します。ハワイ観光客の足として、大人気の移動手段と言えば「ザ・バス」。片道2ドル75セントで、ハワイ中を観光できるザ・バスは、ワイナマロビーチまで一番安く行けるおすすめの行き方です。お得な1Dayパスもありますので賢く利用しましょう。
ハワイ観光の拠点となるワイキキからワイマナロビーチまでは、ザ・バスを使って最短ルートだと約25分で到着です。このルートは、カイルアから57番バスに乗るルートです。もう一つは、同じくワイキキから23番バスに乗るルート。こちらは、所要時間は1時間15分ほどかかります。おすすめは、カイルアルートを使った57番のルートです。
ワイマナロビーチへの行き方2:レンタカー
続いては、レンタカーでワイマナロビーチへ行く行き方をご紹介します。先ほどご紹介した57番のザ・バスが通るルートと、23番のザ・バスが通る2つのルートの他、ホノルル空港から直接レンタカーを使ってアクセスできるルートがあります。穴場のビーチを独り占めするために、早朝から出かけたいという方には、レンタカーがおすすめです。

ワイマナロビーチへの行き方3:ツアー
ハワイの穴場ビーチとして、すっかり知名度が上がったワイマナロビーチ。最近では、治安が気になる観光客の方のために、各旅行会社からツアーが催行されているようです。ワイマナロビーチは、人気が少なく美しいロケーションであることから、実は、ウェディングフォトの撮影地として人気があり、フォトツアーがたくさんあります。
ワイマナロビーチのおすすめは南側
オバマ前大統領もお墨付きの美しさが、大人気のワイマナロビーチ。8.9kmある非常に長い海岸線の中で、特に美しいと評判なのが、南側に広がる砂浜です。抜けるような青空の下、ブルーとエメラルドグリーンの海のコントラストが鮮やかなワイマナロビーチは、死ぬまでに一度は見ておきたいパウダースノーが美しいビーチです。
ワイマナロビーチ観光におすすめの季節
新婚旅行やハネムーンでウェディングフォトを撮影する方も多いハワイのワイマナロビーチ。観光におすすめのシーズンはずばり5月から10月です!常夏のイメージが強いハワイですが、ハワイにも四季があり、冬場は風も強くなります。ワイマナロビーチは、ハワイオアフ島の北東側に位置していますので、北風が強い季節はあまりおすすめしません。
冬のハワイは、観光客も少なくローシーズンになりますので、ホテルや飛行機の値段も安くなり、お得に旅をすることができますが、あまり人がいない時期にワイマナロビーチへ行くのは治安上、おすすめできません。ワイマナロビーチは、穴場というだけあって、ハイシーズンでもそこまで人がいませんのでハイシーズンにおでかけ下さい。
ワイマナロビーチおでかけの際に用意したい持ち物
いろいろと怖いことも書いてしまいましたが、短時間で、注意事項に気をつけて観光すれば、安全に美しいビーチを楽しめます。ワイマナロビーチへおでかけの際、持っていくと便利な持ち物をご紹介します。ワイマナロビーチ付近は、お店やレストランがほとんどないため、軽食や飲み物等を多めに持っていくと良いでしょう。
穴場のビーチというだけあって、あまり人が多くないことから、レンタルギアショップ等もありません。泳げない方は、浮き輪やライフジャケット等、自前で持っていく方が安心です。付近には、ワイキキビーチのように、ホテル等の宿泊施設もありませんので、バスタオル等体を拭くものも忘れないように注意して下さい。
ワイマナロビーチで撮りたいウェディングフォト
ハワイウェディングを予定されている方に、ぜひ、おすすめしたいのがワイマナロビーチでのウェディングフォト撮影。美しい海岸線をカップル二人きりで独占できるまたとないチャンスです。ワイマナロビーチで写真撮影をしてくれるパッケージは、600ドル前後からあります。二人の記念に、素敵なビーチウェディング写真を残しましょう!
ワイマナロビーチ周辺の観光地1:シーライフパークハワイ
ハワイの穴場ビーチとして知られるワイマナロビーチ。せっかく行くなら周辺にある観光地も回ってみましょう。まず、最初にご紹介するワイマナロビーチ周辺の観光地は、シーライフパークハワイ(Sea Life Park Hawaii)。ハワイ近海で生きるウミガメやイルカ等、たくさんの海の生き物たちがいるおすすめの観光スポットです。
シーライフパークハワイの一番の目玉は、イルカと触れ合える「ドルフィン・エンカウンター」や「ドルフィン・スイム」。日本では、なかなかできない体験ができるので、本当におすすめです。イルカは、人を癒す力がある生き物だそうで、近年では、イルカを使ったヒーリングプログラムもあるようです。ぜひ、イルカと遊んでみて下さい。
シーライフパークハワイへの行き方は、現地ツアーがおすすめです。付近には、日立のコマーシャルで有名な「この木なんの木」もあるようで、ツアーには、この木を観光するパッケージが込みになっているものが多いようです。シーライフパークハワイ自体は、半日あれば十分観光できる広さですので、他の観光地と合わせて訪問しましょう。
ワイマナロビーチ周辺の観光地2:マカプウトレイル
続いてご紹介するワイマナロビーチ周辺の観光地は「マカプウトレイル」(Makapu'u Trail)。ハワイオアフ島の東海岸の突端にあるマカプウトレイルは、頂上に展望台と灯台があるトレッキングルートです。お天気の良い日には、マカプウトレイルの展望台から、対岸のマナナ島(通称ラビットアイランド)や大海原の絶景が見渡せます。
ハワイのトレッキングルートは、かなりレベルが高いルートが多いのですが、マカプウトレイルは、片道30分ほどで、ルートのすべてが舗装されている道路なので、初心者やお子様連れでも歩きやすい穴場のルートです。小さめのリュックに水とおやつを詰めて、トレッキングルートを歩きましょう。ハワイの自然を満喫してみて下さい。

ワイマナロビーチ周辺の観光地3:ヌアヌパリ展望台
最後にご紹介するワイマナロビーチ周辺の観光地は「ヌアヌパリ展望台」(Nu'uanu Pali Overlook)です。下を噛みそうな名前のヌアヌパリ展望台は、ホノルルからカイルアへ抜ける最短ルートのハイウェイの途中にあります。ハワイのカメハメハ大王が、かつてハワイ統一のために、激戦を繰り広げたちとしても知られています。
ヌアヌパリ展望台は、山道を通り抜けて行くマイナスイオンたっぷりのルートにあります。標高914mあるヌアヌパリ展望台からは、美しいオアフ島東海岸の絶景を見渡せます。東海岸のトレードマークであるコオラウ山脈の一角にあるこの土地は、貿易風の通り道となっていて、雨や霧のこともあるそうです。雨具を持っておでかけ下さい。
ハワイのワイマナロビーチで美しい海を満喫しよう!
ハワイの穴場ビーチ「ワイマナロビーチ」をご紹介しました。治安の面で、若干不安があるビーチではありますが、その美しい海岸線は、一度は見ておきたい絶景です。運が良ければ独り占めも可能です!ご紹介した注意点を参考に、午前中からお昼ぐらいにかけての明るい時間帯にハワイのワイマナロビーチで美しい海を満喫してみて下さい!
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Eine kleine
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki

人気の記事
- 1
ハワイはコスメが豊富!日本より安い人気ブランドやオーガニックもおすすめ!
kiki - 2
ハワイでトロリーの料金や乗り方・路線を紹介!無料で乗れる方法は?
Naoco - 3
ハワイ3泊5日を満喫観光!モデルプランやおすすめスケジュール紹介!
Yuko Fujikawa - 4
ハワイのアウラニでおすすめの過ごし方を紹介!レストランやプールが人気!
Hana Smith - 5
ハワイのレンタカーおすすめ9選!料金の相場や車で行ける人気スポットとは?
Cheese - 6
ホノルル動物園のクーポン情報や入園料を紹介!ナイトツアーも人気!
saki - 7
ハワイの免税店は安いブランドや化粧品満載!買い方や注意点も紹介!
Cheese - 8
アメリカのマクドナルドを調査!メニューやサイズは?値段や注文方法も紹介!
SoTiPe - 9
アメリカのスーパー人気ランキング!お土産にはお菓子やエコバックがおすすめ!
yoco64 - 10
チーズケーキファクトリー(ハワイ)情報まとめ!人気メニューや混雑時間は?
gayo - 11
ハワイの2月は旅行におすすめ?気温や服装・海に入れるかを調査!
Yuko Fujikawa - 12
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey - 13
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine - 14
ハワイ島でショッピング!モールやアウトレットなどおすすめスポットを紹介!
しい - 15
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki - 16
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
ココヘッドトレイル登頂後には絶景が待っている!行き方や服装も紹介!
Yukilifegoeson - 18
ワイキキのパンケーキで朝食!おすすめ人気店や日本未上陸の穴場店紹介!
Hana Smith - 19
ワイキキの朝食おすすめ店を紹介!安い穴場店やテイクアウトも人気!
yukiusa22 - 20
スターオブホノルルで優雅なディナークルーズ!おすすめの服装や料金を調査!
marina.n
新着一覧
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson
アロハアウトレットでムームーを!自分用のお土産に!レンタルもおすすめ!
tabito
ハレアカラ山を登山!国立公園の行き方やサンライズ・サンセットの絶景紹介!
Sytry