2018年05月07日公開
2018年12月10日更新
ハレイワタウン観光!ショッピングやグルメのおすすめスポットへの行き方は?
ハレイワタウンは、ワイキキとは違うローカルでレトロな雰囲気を味わえる場所です。ショッピングやグルメなど観光も充実しているハレイワタウンは観光におすすめです。人気スポットをたくさんご紹介しているので、ハワイ旅行の参考にしてみてください。

目次
ハレイワタウンはレトロでかわいい街
ハレイワタウンは、ワイキキとは全く違った雰囲気を持つ、レトロでかわいい街です。小さい街ですが、観光にショッピングにグルメと見どころはたくさんあります。ここでは、ハレイワタウンのおすすめスポットをご紹介しています。ぜひハワイ旅行の参考にしてみてください。

ハレイワタウンはサーフィンの聖地
ハレイワタウンはサーフィンが有名で、世界中からサーファーが集まってくる街です。街にはサーフショップもたくさんあり、サーフィンをモチーフにしたグッズもたくさん販売されています。いつもとは違うハワイのお土産にもおすすめです。サーフィンをしない人でも充分楽しめるのがハレイワタウンの魅力です。
ハレイワタウンおすすめ観光スポット
ハレイワタウンは大きな1本道の両側にお店が並んでいるため、歩いて散策するのにぴったりな街並みです。ショッピングやグルメが充実しているだけでなく、フォトジェニックスポットもたくさんあるため、ハレイワタウンには女子旅にもとても人気のある観光スポットがたくさんあります。
ハレイワタウンのフォトジェニックスポット
ハレイワウィングス
ハレイワタウンと言えばこの羽根、というほど人気のアートで見たことのない人はいないほど有名です。アナフルズシェイブアイスのお店に描かれています。とても有名なアートなので、時には写真を撮るために行列ができるほど人気のある場所です。女子旅なら特におすすめです。
ハレイワの看板
ここも忘れてはいけないポイントです。この看板への行き方はレンタカーなら簡単ですが、ワイキキからバスで来た人はまたハレイワタウンからバスに乗る必要があります。ハレイワタウンからレンタカーで行く場合は逆車線のためカフク方面から戻ってくる必要があります。女の子の他に男の子の看板もあります。
ノースショアサーフショップ
ノースショアサーフショップには、サーフボードに乗って写真が撮れるスペースがあります。サーフィンをしない人でもサーファー気分を味わうことができるおすすめのスポットです。このほかにも「ALOHA」や「MAHALO」と書かれたかわいいチェアも置いてあります。
アオキシェイブアイス
アオキシェイブアイスのアートはハワイらしくカラフルでとてもかわいいウォールアートです。さらにここでは木でできたかわいいサーフボードを持って写真を撮ることができます。ハレイワタウンの象徴であるサーフィンのアートが撮れるため、とても人気のスポットです。
蝶々の羽
ハレイワタウンには天使の羽根だけでなく、蝶々の羽もあります。場所はアオキシェイブアイスの向かい側にあるグローバルクリエーションズ&インテリアズに描かれています。道が狭いため写真を撮るのは難しいですが、とてもかわいく女性に人気のあるアートのひとつです。
マクドナルド
マクドナルドもサーフタウンらしく、サーフボードがたくさん飾ってあり、他のマクドナルドでは感じられない雰囲気を味わうことができます。どこでも食べることができるマクドナルドですが、ハレイワタウンでしか見ることのできない独特な雰囲気は訪れる価値があります。
ハレイワタウンからさらに進んでエフカイピルボックスへ
ハレイワタウンの近くには、エフカイピルボックスという景色が最高のトレイルポイントがあります。ハレイワタウンからの行き方は、カメハメハハイウェイをカフク方面に進むだけです。駐車場もあるのでレンタカーの人は便利に行くことができます。バスは30分から1時間に1本しかないですが、駐車場の目の前がバス停になっています。
ハワイで人気のあるピルボックスに比べて、人もまだ少なく穴場スポットと言ってもいいほどの場所で、ピルボックスから見る景色は最高です。ハレイワタウンまで来たならば、ぜひ足をのばしてほしい場所です。道は木の根っこが出ているので歩きにくいですが、初心者でも登れるトレイルポイントです。
ハレイワタウンおすすめショッピングスポット
ハレイワストアロッツ
ハワイストアロッツはハレイワタウンの中でも新しい観光名所で、人気のお店がたくさん入っています。ショッピングの中でも特におすすめなのが、アロハシャツブランドの「カハラ」です。とてもかわいいデザインのアロハシャツはお土産にも滞在中の洋服にもおすすめです。
さらに「グアバショップ」や「スプラッシュハワイ」など、ハワイアンな雑貨が販売されているお店もあるため、女性に特に人気を集めています。ショッピング以外にもレストランもたくさん入っているため、グルメも楽しめて、ハレイワタウンを満喫できるおすすめの場所です。
ノースショアマーケットプレイス
ノースショアマーケットプレイスは、ハワイのローカルな優しい雰囲気を感じることができるショッピングセンターです。駐車場もあるため、レンタカーで来る人も安心して駐車することができます。洋服やアクセサリーを扱うお店だけでなく、有名なサーフブランドのお店も入っているため、男性にもおすすめのショッピングスポットです。

ハレイワタウンおすすめグルメ
コノズ
コノズは、12時間かけてローストされたカルアポークが絶品のお店です。カルアポークを使ったメニューは、プレートやラップなど種類豊富で充実したお店です。サーフボードに乗ったブタがトレードマークの店内は、ブルーを基調にしたかわいい店内も人気の秘密です。
ジョバンニ
ガーリックシュリンプはハレイワタウンからさらに上にあがったカフクが有名ですが、レンタカーがないとハレイワタウンから行くのは大変です。でも、ジョバンニならハレイワタウンにも店舗があるためバスで来た人にはハレイワタウンのお店に行くのがおすすめです。
マツモトシェイブアイス
ハレイワストアロッツにあるマツモトシェイブアイスはハワイ好きなら誰もが知っているシェイブアイスのお店です。40種類のシロップを置いているこだわりも見逃せないポイントです。シェイブアイスだけでなくオリジナルグッズも販売しているためお土産にもおすすめです。
クアアイナ
クアアイナはハレイワタウンで生まれました。日本にも店舗はたくさんありますが、1号店のクアアイナはやはり格別です。地元サーファーにも人気のあるお店で、サーフボードが飾られた店内でハワイの雰囲気を楽しみながらハンバーガーを食べてみてください。メニューも分かりやすく書いてあります。
ハレイワタウンの行き方1:レンタカー
ハレイワタウンに一番早く簡単に行けるのがレンタカーです。ワイキキからなら1時間ほどで行くことができます。日本の免許証があれば運転することができるので、レンタカーを借りる日本人はとても多いです。ハレイワタウンは駐車場も多いため心配せずに楽しむことができます。
ハレイワタウンの行き方2:バス
バスでの行き方は、ワイキキからならダウンタウンで一度乗り換えが必要になるため2時間ほどかかります。アラモアナセンターの行き方はとても簡単で、52番か55番のバスで乗り換えなしでハレイワタウンまで行くことができるため、1時間半ほどで行けることもあります。バス停に停まる分レンタカーよりも時間がかかってしまうのが難点です。
ハレイワタウンの行き方3:オプショナルツアー
レンタカーの運転は不安で、バスで時間がかかるのも気になる人はオプショナルツアーがおすすめです。ホテル送迎付きのプランも多く、バスで行くよりも短時間で楽しむことができます。さらに、ハレイワタウンのほかにも観光できるプランが多いため、遊べる日程が限られている人にもおすすめです。
ハレイワ散策&ノースショアエビ釣り体験
ハレイワタウンの散策と、エビ釣りがセットになったオプショナルツアーです。自分たちで釣ったエビをその場で焼いて食べることができるハワイならではの体験は観光にもおすすめです。バスでは行くことがたいへんなカフク地区へ簡単に行けるのが人気のポイントです。
ハレイワ観光&スカイダイビング
スカイダイビングはハワイでも人気のアクティビティーのひとつです。スカイダイビングを楽しんだ後は、ハレイワタウンの散策だけでなく、ウミガメと遭遇率の高いビーチやドールパイナップル農園の見学など、短時間でハワイ観光を満喫できるおすすめのオプショナルツアーです。
サーフィンレッスン&ハレイワ散策
ハレイワタウンに行くなら、サーフィンを体験するのもおすすめです。小人数制で日本語インストラクターがつくため、サーフィン未経験の人も安心して楽しむことができるオプショナルツアーです。サーフィンを楽しんだ後に食べるハワイアングルメ、ガーリックシュリンプは格別です。
ハレイワタウンは早い時間に行くのがおすすめ
ハレイワタウンのお店は、夕方に閉まるところも多いため早い時間に行くのがおすすめです。さらに、バスで行く人はワイキキに戻る最終のバスが20時頃と早いため、余裕をもって計画を立てる必要があります。お昼過ぎになると人も増えてくるため早めの行動がカギになります。
ハレイワタウンは魅力的な街
ハレイワタウンにはワイキキにはないローカルな雰囲気があります。さらに、ショッピングやグルメも楽しむことができるため、観光にもとてもおすすめの街です。ワイキキの賑わった雰囲気もいいですが、ハワイの昔ながらのレトロな雰囲気も味わってみてください。
関連記事
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang
ヒルトンハワイアンビレッジおすすめの過ごし方!人気のプールやショップも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne
ハワイの持ち物リストをチェック!便利なものは?必需品や服装も紹介!
rikorea.jp
ハワイで花や植物鑑賞!日本にないかわいい種類やレイに使用される花を紹介!
ビジネスキー紀子
ハワイお土産はコスメで決まり!人気のプチプラはばらまきにおすすめ!
kiki
ハワイ観光のおすすめスポットを紹介!名所はもちろん人気の穴場もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのお土産は雑貨がかわいい!人気のアクセサリーなどランキングで紹介!
kiki
ハワイでショッピングを!お買い物に人気のおすすめスポットを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ハワイのコーヒーはお土産に人気!おすすめの種類や味の特徴は?
しい
ハワイのビールはお土産に人気!おすすめの種類や特徴は?値段も調査!
rikorea.jp
ハワイで役立つ英語!入国審査やレストラン予約・挨拶のフレーズを紹介!
Eine kleine
ハワイのドンキホーテはお土産選びにおすすめ!行き方や営業時間も!
ベロニカ
ハレクラニの朝食で優雅な朝!ビュッフェや人気メニュー紹介!料金も!
akkey
ハワイのバスを攻略!乗り方やルート・乗り放題チケットの料金は?
ベロニカ
ハワイで射撃体験!日本人にもおすすめの射撃場を紹介!料金や年齢制限は?
ベロニカ
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki
人気の記事
- 1
セーフコ・フィールドへの行き方やチケットの購入方法は?マリナーズのお土産も!
Naoco - 2
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 3
ハワイでダイビング!おすすめスポットや初心者にも人気の場所を調査!
Momoko - 4
ハワイのアウトレット「ワイケレプレミアム」へ!行き方やブランド紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
ハワイ大学マノア校を観光!限定グッズもあり!学食のランチもおすすめ!
Eine kleine - 6
ハワイのクッキーはお土産に人気!ビッグアイランドなどおすすめブランド紹介!
akkey - 7
アメリカのケーキ屋さんおすすめ11選!カラフルなクリームがかわいい!
Hitomi Kato - 8
アラモアナセンターは店舗も多くお土産選びにも便利!フードコート情報も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
アメリカレンタカーの借り方まとめ!保険や免許は?おすすめ車種も紹介!
SoTiPe - 10
ハワイの2月は旅行におすすめ?気温や服装・海に入れるかを調査!
Yuko Fujikawa - 11
ハワイのカイルアタウンの楽しみ方!ビーチやショッピング・グルメも!
Yuko Fujikawa - 12
ハワイ島でショッピング!モールやアウトレットなどおすすめスポットを紹介!
しい - 13
ハワイのドレスコードを調査!男性・女性別におすすめの服装や注意点を紹介!
ぐりむくん - 14
ハワイのスタバのメニューは?限定グッズはお土産にもおすすめ!
guc - 15
ハワイでの服装まとめ!男性・女性別おすすめアイテムは?レストラン用も!
saki - 16
ハワイのコンセント情報!形状や電圧・変圧器事情を調査!スマホ充電できる?
marina.n - 17
ハワイ語が素敵でかわいい!旅行中に使いたい単語やことわざを紹介!
Anne - 18
ハワイのステーキ店おすすめランキング!予約は必要?安い人気店もあり!
phoophiang - 19
アメリカのピザ店おすすめ7選!サイズや値段も調査!美味しい店を厳選!
AnnaSg - 20
ブーツアンドキモズでパンケーキ!予約できる?人気メニューや行き方を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新着一覧
パイオニアサルーンでハワイ定番のプレートランチ!おすすめメニューは?
mop
シーライフパークハワイは子供に大人気!イルカとキッスや遊泳など見所紹介!
Liona-o
ハワイでサーフィンを!初心者にも安心なスポットやおすすめ時期・服装は?
きよな
ワイキキのハンバーガーおすすめランキング!美味しい人気店などを調査!
amakana
ホノルルのコンドミニアムおすすめ11選!子連れに人気!格安から高級まで!
Liona-o
クリームポットの人気メニューは?かわいい店内で絶品パンケーキを!
shoka
ハワイでマッサージのおすすめはどこ?カップルで行ける店も人気!
maki
ブルーウォーターシュリンプでハワイ名物を!美味しい人気メニューとは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
ザ・サーフジャックホテルのおしゃれな魅力紹介!スイムクラブとは?
kiki
カハラモールのおすすめ店でお土産選びやランチを満喫!行き方や営業時間は?
kiki
Cafe Laniの朝食がアラモアナで人気!パン食べ放題もおすすめ!
maki
ドールプランテーションの楽しみ方!巨大迷路や列車などおみやげも人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
コナコーヒーバターはハワイお土産におすすめ!店舗や値段まとめ!
ROSA
カカアコでウォールアート鑑賞!ハワイで一番おしゃれな場所への行き方は?
Sytry
ワウワウレモネードはハワイのインスタ映えカフェ!メニューや値段を調査!
AnnaSg
マウナラニベイホテル&バンガローは高級リゾート空間!ビーチなど楽しみ方紹介!
Canna
アランチーノディマーレはハワイの人気イタリアン!おすすめメニュー紹介!
kiki
マウナケアで星空観測はハワイ島観光のおすすめ!標高や山頂を紹介!
Yukilifegoeson
アロハアウトレットでムームーを!自分用のお土産に!レンタルもおすすめ!
tabito
ハレアカラ山を登山!国立公園の行き方やサンライズ・サンセットの絶景紹介!
Sytry