2018年05月15日公開
2020年03月25日更新
福島市おすすめ温泉ランキングTOP7!日帰りOKの旅館や銭湯もあり!
福島には、日本を代表する古湯のいわき湯本温泉や長い歴史をもつ東山温泉など東北地方の温泉の宝庫となっています。その中でも福島市は、俳人松尾芭蕉が訪れた飯坂温泉などたくさんの温泉があります。今回は、福島市の有名温泉から秘湯までをランキングTOP7を紹介します。

目次
- 1東北の温泉の宝庫である福島県
- 2巡っておきたい福島市の有名な温泉
- 3福島市おすすめ温泉ランキング第7位:自然の中で非日常を味わえる土湯温泉 山水荘
- 4福島市おすすめ温泉ランキング第6位:古くからの歴史がある吉川屋
- 5福島市おすすめ温泉ランキング第5位:古くから地元住民に愛されている導尊の湯
- 6福島市おすすめ温泉ランキング第4位:五感バイキングが有名な聚落
- 7福島市おすすめ温泉ランキング第3位:源泉掛け流しの高湯温泉あったか湯
- 8福島市おすすめ温泉ランキング第2位:松尾芭蕉も立ち寄った鯖湖湯
- 9福島市おすすめ温泉ランキング第1位:向瀧旅館
- 10番外編 福島市おすすめ秘湯:夏におすすめの微温湯温泉 二階堂
- 11福島市の温泉で疲れを癒そう!
東北の温泉の宝庫である福島県
福島県は、東北地方で最も多くの温泉がある県となっています。福島の温泉は、福島県の至る所にあり、特に有名な温泉は、有馬温泉、道後温泉といった日本を代表する古湯のいわき湯本温泉や1300年前から現在まで東山温泉、松尾芭蕉が訪れた飯坂(いいざか)温泉となっています。
巡っておきたい福島市の有名な温泉
福島県の中でも、福島市は、歴史ある温泉地がたくさんある街として有名です。飯坂温泉、土湯(つちゆ)温泉、穴原(あなばら)温泉、高湯(たかゆ)温泉といった歴史がある温泉へ泊りがけで行くこともでき、日帰りでも行くことができるからです。今回は、福島市にあるおすすめの旅館、日帰り温泉をランキング形式でご紹介していきます。
福島市おすすめ温泉ランキング第7位:自然の中で非日常を味わえる土湯温泉 山水荘
福島市おすすめ温泉ランキング第7位は、福島市の南西部にある土湯温泉のホテル三水荘です。ホテル山水荘は、源泉より60℃の温泉を毎分230Lという豊富な湯量ホテルまで引いています。ホテル山水荘は、宿泊だけでなく、日帰り温泉も利用できる施設となっています。
ホテル山水荘は、近くを流れる荒川と二段の滝を眺めることができる展望浴場や露天風呂、5つの貸切風呂も完備してあります。解放感がたっぷりの露天風呂、四季折々の景色、滝の音を楽しみながら、ホテル山水荘にて、温泉三昧の時間を過ごすことができます。
ホテル山水荘お日帰り温泉は、温泉に入浴のみのプランから個室休憩と昼食付きのお得な日帰りプラン、家族や友人とのご歓談に最適な宴プランまで用意されています。3Fの露天風呂と貸切風呂は利用できませんが、展望浴場で土湯温泉を思いっきり楽しむことができます。
福島市おすすめ温泉ランキング第6位:古くからの歴史がある吉川屋
福島市おすすめ温泉ランキング第6位は、福島市から車で30分の穴原温泉の吉川屋です。吉川屋は、自然豊かな環境にある旅館で、春には桜を眺め、夏にはフルーツ狩りを楽しむことができ、秋には紅葉、冬は雪景色と四季の変化を感じることができる穴原温泉の温泉旅館です。
吉川屋は、日帰り利用もできる旅館となっています。日帰り利用は、大人1000円、小学生700円、3歳以上500円です。男性は、大きな湯船と檜風呂の弁天の湯、女性は、壮大な景色が売りの藤太の湯を利用できます。貸切風呂も利用でき、1グループ2160円となっています。日帰り温泉の利用時間は、11:30から15:00までとなっています。
吉川屋の周辺には、高原にいるような雰囲気を味わえるアンナガーデンや吉川屋の女将が名付けた足湯「女神の休息」など楽しむスポットが満載です。また、飯坂温泉駅からも無料のシャトルバスを運行しているので、福島市内から電車で行くこともできます。吉川屋は、ご家族、カップルといった幅広い世代で楽しめる温泉旅館となっています。
福島市おすすめ温泉ランキング第5位:古くから地元住民に愛されている導尊の湯
福島市おすすめ温泉ランキング5位は、福島市の北にある飯坂温泉の導尊の湯です。導尊の湯は、温泉街に近く気軽に入浴することができる銭湯としての役目を担うために開業しました。導尊の湯は、現在でも福島市の飯坂温泉に住んでいる人が主な利用者で、多くの人々に親しまれている飯坂温泉にある銭湯の一つです。
導尊の湯は、福島市の飯坂温泉に住んでいる人に多く利用してもらう為に、入浴料金は、大人200円、子供100円となっています。開店時間も、朝6:00から夜22:00までとなっており、いつでも気軽に利用できる温泉となっています。また、インターネットで事前にお得に利用できるチケットも販売しています。
地元の人に愛されている飯坂温泉の導尊の湯は、東北自動車道飯坂インターから10分となっています。また、福島市を走っている福島交通の飯坂温泉駅から徒歩4分と、飯坂温泉街に位置しています。福島市からも車で30分の位置にあるので、気軽に温泉を楽しみに行くことができます。
福島市おすすめ温泉ランキング第4位:五感バイキングが有名な聚落
福島市おすすめ温泉ランキング第4位は、福島市から車で30分の飯坂温泉の飯坂ホテル聚楽です。泉質の異なる3つの源泉から温泉を引いている飯坂ホテル聚楽の大浴場「いいざか花ももの湯」や「あつ湯」「ぬる湯」「ほどよい湯」といった湯温の異なる多彩な内湯、そして、湯の山にある滝を眺めることができる露天風呂群が有名です。
飯坂ホテル聚楽は、併設されているいいざか花ももの湯で日帰り温泉も楽しむことができます。日帰り温泉は、朝10:00から夜10:00までで、大人1380円、小学生700円、未就学の子供500円となっています。日帰り温泉には、バスタオル、フェイスタオル、館内浴衣がセットになっているので、気軽に飯坂温泉を楽しむことができます。
飯坂ホテル聚楽は、五感で楽しむバイキングがとても有名です。目の前でシェフが調理する様子をモニターで見ることができ、モニター越しで調理された出来立ての料理を食べることができます。飯坂ホテル聚楽のバイキングは、和食・洋食・中華などが食べ放題となっています。
福島市おすすめ温泉ランキング第3位:源泉掛け流しの高湯温泉あったか湯
福島市おすすめ温泉ランキング第3位は、福島市から車で35分の所にある自然のままの源泉かけ流しの高湯温泉あったか湯です。宿泊施設がなく、日帰り温泉のみの銭湯となっています。高湯温泉あったか湯は、昔の湯屋をイメージした建物となっており、福島市の人だけでなく多くの人から愛されています。
高湯温泉あったか湯の浴場は、全て露天風呂です。浴場は、木と岩を基調とした男女露天風呂と貸切露天風呂が完備してあります。元々、福島市にある治湯として有名で、高血圧症、動脈硬化症、末梢循環障害、リウマチなどに効能があると言われており、今なお多くの福島市の人から利用されている温泉です。
高湯温泉あったか湯は、大人250円、子供(1歳から)120円となっています。また、貸切風呂は、1時間1000円となっており、とてもお得に利用することができます。なお、貸切風呂は、2日前から予約ができますが、12月から3月は閉鎖されることがある為、当日予約のみとなっています。
福島市おすすめ温泉ランキング第2位:松尾芭蕉も立ち寄った鯖湖湯
福島市おすすめ温泉ランキング第2位は、古代の詩人松尾芭蕉が奥のほそ道の道中に立ち寄った鯖湖湯(さばこゆ)です。鯖湖湯は、福島市の飯坂温泉にある銭湯の一つで、日帰り温泉のみとなっています。鯖湖湯は、地元の人のみでなく、昔の雰囲気を求める観光客からも愛される銭湯となっています。
鯖湖湯は、1200年もの歴史を持つ銭湯で、俳人松尾芭蕉だけでなく、西行法師も立ち寄り一句読んだと言われています。浴場だけでなく、お湯かけ薬師、鯖湖湯神社、足湯のあーしあわせの湯といった施設もあります。銭湯を楽しむだけでなく、歴史も楽しめる福島市の中で最も有名な飯坂温泉の銭湯となっています。
鯖湖湯の利用料金は、大人200円、子供120円となっています。営業時間は、朝6:00から夜10:00までとなっており、定休日は月曜日となっています。営業時間も長く、タオルも鯖湖湯で購入できます。また、福島市から車でも電車でも行くことができるので、気軽に立ち寄ることができる飯坂温泉の銭湯の一つとなっています。
福島市おすすめ温泉ランキング第1位:向瀧旅館
福島市おすすめ温泉ランキング第1位は、福島市から車で30分の土湯温泉やすらぎの宿 向瀧旅館です。土湯温泉やすらぎの宿 向瀧旅館は、福島市にある吾妻小富士の自然と清流の荒川を眺めながら天然温泉を楽しむことができる旅館です。四季折々の景色を間近に感じつつのんびりお湯に浸かることができます。
土湯温泉やすらぎの宿 向瀧旅館は、日帰りプランがとても充実しており、入浴のみのプランから食事付きの四季コースまで用意してあります。入浴料金は、大人700円、子供1人無料となっています。利用できる時間は12:00から15:00までと短いですが、福島市内にいながら自然を満喫し、疲れた身体を癒すことができます。
福島市の磐梯朝日国立公園の中にある吾妻小富士の大自然に包まれた向瀧旅館は、客室からの眺めが評判がよくなっています。また、宿泊している時にいつでも利用できる合計7種類の温泉や地元福島の食材を使った食事、そして子連れの方やお年寄りの方も利用しやすい環境となっており、3世代で楽しむことができる温泉旅館となっています。

番外編 福島市おすすめ秘湯:夏におすすめの微温湯温泉 二階堂
最後に、番外編として、福島市のおすすめ秘湯である微温湯温泉 二階堂をご紹介します。微温湯温泉 二階堂は、福島市の磐梯朝日国立公園吾妻小富士の東麓標高920mにあり、福島市の中でも携帯電話も通じない自然の真ん中にあるため、時が止まった別世界にやってきた雰囲気を味わうことができます。
微温湯温泉 二階堂は、温泉旅館だけでなく、日帰り温泉も利用することができます。日帰り温泉は、入浴料500円となっています。微温湯温泉 二階堂は、福島市でも雪深い所にあるため営業が、4月下旬から11月下旬までとなっており、11月下旬から4月下旬までは休業となります。微温湯温泉 二階堂は、まさに秘湯と言っても過言ではありません。
微温湯温泉 二階堂は、福島市から車で約50分となっています。福島市内からバスなどの公共交通機関で行く場合は、JR福島駅から土船行きのバスに乗車して、途中の水保バス停にて下車します。水保より微温湯温泉 二階堂の送迎バスを利用することになります。送迎バスの時刻は、事前に旅館へお問い合わせが必要となっています。
福島市の温泉で疲れを癒そう!
福島市は、飯坂温泉、土湯温泉、穴原温泉、高湯温泉といった有名な温泉から携帯電話が圏外になる場所にあるような秘湯まで豊富な温泉がある街です。福島市の温泉は、銭湯、日帰り温泉、泊りがけで行くことができる旅館まであるので、次の連休に福島市で温泉巡りを計画してみてはいかがでしょうか。
関連記事
福島市ラーメンランキング27!福島は名店揃い!おすすめメニューに新店情報も!
MT企画
二本松市の人気観光スポットまとめ!名所やグルメ&ランチも紹介!
MinminK
二本松『提灯祭り』の日程や見頃の時間は?交通規制や駐車場も解説!
ベロニカ
福島グルメ『円盤餃子』とは?駅近くや照井など人気店・値段を紹介!
mapfan
福島市の人気カフェ13選!おしゃれ隠れ家やランチを調査!夜も営業の店は?
phoophiang
福島市おすすめ居酒屋15選!デートに人気の個室や安い飲み放題は?
#HappyClover
福島市・餃子ランキング!円盤餃子の人気店や持ち帰りOKの店は?
#HappyClover
福島市の焼肉おすすめ9選!人気食べ放題やお得ランチ・個室を紹介!
MT企画
福島市おすすめ観光スポット31!人気の名所から子供が楽しい施設まで!
Rey_goal
福島市グルメランキング!おすすめ名物のランチやディナーなど徹底リサーチ!
yukiusa22
福島・スパリゾートハワイアンズのホテルに宿泊!料金やプール・食事も調査!
savannah
福島市おすすめ温泉ランキングTOP7!日帰りOKの旅館や銭湯もあり!
daiking
福島市『中野不動尊』は六三除け発祥のパワースポット!御朱印やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福島・飯坂温泉の日帰り観光プラン!入浴に観光にランチなどおすすめ施設は?
kiki
福島『安達太良山』の紅葉時期はいつ?ロープウェイの混雑や駐車場を解説!
櫻井まりも
福島・高湯温泉の人気旅館と日帰りプラン厳選!混浴に観光スポット情報も!
Udont
福島・岳温泉の日帰り風呂おすすめまとめ!貸切や個室にランチプランも!
MEG_TEA
福島市の人気ランチ特集!子連れにおすすめ個室や安いお得な店もあり!
#HappyClover
二本松城跡・歴史資料館で巡る戊辰戦争の記憶!駐車場やスタンプの時間は?
mapfan
二本松市ラーメン人気ランキングTOP11!おすすめメニューや新店情報も!
MT企画


人気の記事
- 1
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 2
ドミノピザのサイドメニュー人気15選!定番のポテトや美味しいチキンもあり!
mina-a - 3
お取り寄せできる人気クッキー15選!かわいい缶入りや&美味しいブランドも!
daiking - 4
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 5
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 6
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 7
ステーキガストの持ち帰りメニューまとめ!テイクアウトの注文方法も!
ピーナッツ - 8
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 9
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 10
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 11
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 12
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 13
ケンタッキーのチキンマイルとは?貯め方やステージごとのお得な使い方紹介!
茉莉花 - 14
スタバのドライブスルーが便利すぎる!頼み方や決済方法を詳しく紹介!
Momoko - 15
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 16
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 17
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 18
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 19
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 20
コンビニ傘のおすすめを厳選!値段やサイズなど使い心地を徹底比較!
mayuge
新着一覧
「高子沼グリーンランド」は福島の廃墟テーマパーク!現在は心霊スポットで有名?
ベロニカ
川俣シャモがおすすめのお店11選!親子丼やラーメンなど絶品の人気店が勢揃い!
phoophiang
「入水鍾乳洞」でスリル満点の洞窟探検を楽しもう!おすすめの服装や料金は?
TinkerBell
福島の一切経山の登山ルートを紹介!紅葉の名所や人気の「魔女の瞳」とは?
納谷 稔
福島・浄土平は紅葉や湿原など絶景ポイント揃い!おすすめ天文台や駐車場も!
kiki
福島・花見山公園の桜見頃や夜桜期間は?駐車場・アクセス情報も!
Hana Smith
二本松の菊人形祭りの場所や時間・料金は?歴史や見どころも解説!
MinminK
二本松市ラーメン人気ランキングTOP11!おすすめメニューや新店情報も!
MT企画
二本松城跡・歴史資料館で巡る戊辰戦争の記憶!駐車場やスタンプの時間は?
mapfan
福島市の人気ランチ特集!子連れにおすすめ個室や安いお得な店もあり!
#HappyClover
福島・岳温泉の日帰り風呂おすすめまとめ!貸切や個室にランチプランも!
MEG_TEA
福島・高湯温泉の人気旅館と日帰りプラン厳選!混浴に観光スポット情報も!
Udont
福島『安達太良山』の紅葉時期はいつ?ロープウェイの混雑や駐車場を解説!
櫻井まりも
福島・飯坂温泉の日帰り観光プラン!入浴に観光にランチなどおすすめ施設は?
kiki
福島市『中野不動尊』は六三除け発祥のパワースポット!御朱印やアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
福島市おすすめ温泉ランキングTOP7!日帰りOKの旅館や銭湯もあり!
daiking
福島・スパリゾートハワイアンズのホテルに宿泊!料金やプール・食事も調査!
savannah
福島市グルメランキング!おすすめ名物のランチやディナーなど徹底リサーチ!
yukiusa22
福島市おすすめ観光スポット31!人気の名所から子供が楽しい施設まで!
Rey_goal
福島市の焼肉おすすめ9選!人気食べ放題やお得ランチ・個室を紹介!
MT企画