2018年06月15日公開
2019年02月05日更新
岡山のドライブスポットまとめ!夜景やデート・日帰り旅行にもおすすめ!
岡山には自然の美しい観光スポットが多く、デートや日帰り旅行に最適の場所です。そんな岡山のおすすめドライブスポットをまとめました。美しい自然や歴史を感じられる場所・夜景の美しい場所など様々なので、オリジナルのドライブコース作りの参考にもどうぞ!

目次
- 1岡山にはドライブデートや日帰り旅行のおすすめスポットがいっぱい!
- 2岡山のおすすめドライブスポット1:岡山城
- 3岡山のおすすめドライブスポット2:岡山後楽園
- 4岡山のおすすめドライブスポット3:吉備津神社
- 5岡山のおすすめドライブスポット4:岡山農業公園ドイツの森
- 6岡山のおすすめドライブスポット5:牛窓オリーブ園
- 7岡山のおすすめドライブスポット6:奥津渓
- 8岡山のおすすめドライブスポット7:蒜山高原
- 9岡山のおすすめドライブスポット8:井倉峡
- 10岡山のおすすめドライブスポット9:備中松山城
- 11岡山のおすすめドライブスポット10:鬼ノ城
- 12岡山のおすすめドライブスポット11:備中国分寺
- 13岡山のおすすめドライブスポット12:倉敷美観地区
- 14岡山のおすすめドライブスポット13:鷲羽山スカイライン
- 15岡山のおすすめドライブスポット14:児島宇野津の棚田
- 16岡山のおすすめドライブスポット15:瀬戸大橋
- 17岡山のドライブスポットを堪能しよう!
岡山にはドライブデートや日帰り旅行のおすすめスポットがいっぱい!
中国地方の南東部に位置し瀬戸内海に面している岡山は、自然の美しい場所や歴史的な建築物が多くあり、観光におすすめです。今回は、岡山の観光スポットの中でもドライブにおすすめの観光スポットを紹介します。夜景やライトアップが美しいスポットもあるので、日帰りのドライブデートや家族でのドライブなどのコースを組む時の参考にしてください!

岡山のおすすめドライブスポット1:岡山城
岡山県岡山市にある「岡山城」は、天守閣の外壁が黒いことから別名烏城(うじょう)と言われるお城で、豊臣政権の五大老であった宇喜多秀家が8年の歳月を掛けて大改修を行ったことで知られいます。1945年の岡山空襲で一度焼失しましたが、1966年に鉄筋コンクリートにて再建されました。
復元された6階建て天守閣の内部には、岡山城に関する資料や情報のある資料館になっています。また、資料館以外にもお土産店やお食事処・備前焼の土ひねり体験・殿様お姫様の着物が着られる着付け体験なども行っており、様々な角度から楽しめます。岡山城は観光スポットの多い倉敷市まで近いので、倉敷市と合わせてのドライブデートや日帰り旅行にぴったりです。

岡山のおすすめドライブスポット2:岡山後楽園
岡山県岡山市にある「岡山後楽園」は、江戸時代初期に岡山藩2代目藩主であった池田綱政によって造営された庭園です。石川県金沢市の兼六園と茨城県水戸市の偕楽園と並んで日本三名園に数えられ、岡山県の特別名勝に指定されました。岡山後楽園の中には四季折々の植物たちを楽しめるスポットや歴史的建造物もあり、ゆったりとしたデートなどにおすすめです。
岡山後楽園は通常、閉園時間は3月20日から9月30日までは午後6時・10月1日から3月19日までは午後5時までとなっていますが、期間限定の夜間ライトアップが実施されていることがあります。夜間ライトアップされる岡山城と近いので、夜間ライトアップ期間は一緒にデートコースに入れて夜景を楽しむのがおすすめです。
岡山のおすすめドライブスポット3:吉備津神社
岡山県岡山市にある「吉備津神社(きびつじんじゃ)」は、大吉備津彦大神を主祭神とする神社で、桃太郎のモチーフになった温羅(うら)という鬼を退治した伝承が残っています。ご利益は縁結びや夫婦円満・子授け安産・長寿・必勝祈願など、桃太郎を彷彿とさせるものばかりです。本殿と拝殿は国宝で、吉備津造りという日本ではここでしか見られない建築様式で作られています。
また、吉備津神社には鳴釜神事という釜を炊いた時の音で吉兆を占うというものがあります。吉備津彦命の温羅退治に由来するもので、江戸時代後期に上田秋成が書いた雨月物語の吉備津の釜にも登場します。神官と阿曽女という女性で執り行われ、吉兆もはっきり言われるのではなく釜の音を聞いて自己判断するというとても特殊な神事です。
鳴釜神事は、金曜日を除き14時までに受付をすれば御釜殿でお受けすることができます。とても貴重な体験なので、参拝に訪れた際にはおすすめです。また、吉備津神社は境内全体がパワースポットだと言われているので、岡山のパワースポット巡りの際にはコースに入れたい場所です。

岡山のおすすめドライブスポット4:岡山農業公園ドイツの森
岡山県赤磐市にある「岡山農業公園ドイツの森」は、ドイツをイメージして作られた農業公園です。施設内には子どもが喜ぶ動物とのふれあい体験やボートなSL機関車などの乗り物・夏休みシーズン限定のじゃぶじゃぶ池などがあります。美しい花畑やアーチェリー体験などもあり、大人も楽しめる場所です。
施設内には西日本最大級のドッグランがあり、デートや日帰り旅行ではなかなか連れていけないワンちゃんも、ドッグランのある岡山農業公園ドイツの森なら一緒に楽しむことができます。大人から子どもまで楽しめる場所なので、カップルにも家族連れにもおすすめです。

岡山のおすすめドライブスポット5:牛窓オリーブ園
岡山県瀬戸内市にある「牛窓オリーブ園」は、香川の小豆島オリーブ園と並ぶ国内最大規模のオリーブ園のひとつです。第二次世界大戦の真っただ中の1942年、岡山の商人であった服部和一郎が牛窓の丘陵地でオリーブの栽培を始めたのが始まりでした。現在牛窓オリーブ園ではおよそ2000本のオリーブの栽培が行われています。
園内にはオリーブを使った商品を販売するショップや眺めの良いカフェ・ジェラート工房などがあります。散策コースもあり、山頂広場からは天気の良い日には瀬戸大橋が見られます。恋人の聖地として知られており、3回鳴らすと幸せになれるという幸福の鐘があります。ドライブデートのデートコースに入れたい場所のひとつです。
岡山のおすすめドライブスポット6:奥津渓
岡山県苫田郡にある「奥津渓」は四季折々の風景が楽しめる場所で、岡山県内で有名な紅葉スポットのひとつとして知られています。国の名勝にも指定されており、綺麗な水と甌穴(おうけつ)という水流の浸食によってできるくぼみが無数にあるのが特徴です。天狗岩の奇岩・女窟の断崖・鮎返しの滝など奥津渓八景といわれる場所があり、紅葉や甌穴以外の見どころもたくさんあります。
奥津渓では毎年秋に紅葉祭りが開催され、夜間のライトアップで幻想的な風景を楽しむことができます。また、近くには奥津温泉があり、こちらでは日帰り温浴もできます。ドライブデートや日帰り旅行で奥津渓の自然だけでなく奥津温泉で温泉も楽しむというコースがおすすめです。
岡山のおすすめドライブスポット7:蒜山高原
岡山県真庭市にある「蒜山高原(ひるぜんこうげん)」は、西日本屈指のリゾート地として知られ、西の軽井沢とも言われています。一帯は大山隠岐国立公園となっており、高原内には様々なレジャースポットや宿泊施設があります。週末やシーズンにはたくさんの人で賑わいを見せる人気観光スポットです。
蒜山高原は宿泊や日帰り旅行・デートにもおすすめですが、開けた景色が大変美しいのでドライブのみでも充分に楽しむことができます。また、蒜山高原は岡山県北部なので鳥取県に近いです。高速道路を使えば1時間ほどで鳥取県米子市まで行けるので、県をまたいで遠くまでドライブなどもできます。
岡山のおすすめドライブスポット8:井倉峡
岡山県新見市にある「井倉峡」は、高梁川流域にある自然豊かな観光スポットです。絹を垂らしたかのように見えることから、絹掛の滝という名が付けられた滝があります。3段になった落差がおよそ50メートルの滝は裏側に不動明王像が安置されており、別名不動の滝とも呼ばれています。新緑と紅葉の時期には特に美しく、ドライブ中の車内から見ることもできます。
また、絹掛の滝から車で10分ほどの所には、井倉洞という全長1200メートルほどの鍾乳洞があります。中には全国的にも珍しいという落差50メートルもある滝や、様々な形の鍾乳石が見られます。出口には阿里佐の宮という縁結びの神様の祀られた神社があります。山道のドライブを楽しみつつカップルで訪れるのがおすすめです。

岡山のおすすめドライブスポット9:備中松山城
岡山県高梁市にある「備中松山城」は、天守の現存する山城としては最も高い場所にある城です。明治時代に出された廃城令によって一度売却されましたが、不便な場所にあったためそのまま放置され荒れ放題になっていました。しかし、昭和初期に荒廃した備中松山城を記録した書物が刊行されたことをきっかけに高梁市が復元工事を行いました。
備中松山城は天守や二層櫓・三の平櫓東土塀が国の重要文化財に指定されています。また、石垣が見事なので近くで見るのもおすすめですが、一番の見どころは天気の良い9月下旬から4月上旬の明け方から見られるという雲海です。車で30分ほどの所にある雲海展望台で見られ夕景や夜景も美しいので、城下町と合わせてコースを組んだ日帰り旅行やドライブデートにおすすめです。
岡山のおすすめドライブスポット10:鬼ノ城
岡山県総社市にある「鬼ノ城(きのじょう)」は、7世紀後半に建てられたとされている古代の山城です。現在城は残っておらず、城門など一部が復元されています。朝鮮半島の文化に影響を受けた城といわれており、復元された城壁には角楼という角に作られた櫓(やぐら)があり、これは中国などでも見られるものです。
鬼ノ城には、吉備津神社と同じく鬼退治の伝承が残されています。吉備津彦命に退治された温羅が鬼ノ城を拠点として暴れまわっていたというものです。鬼ノ城には整備されたハイキングコースがあります。休憩所や展望台もあるので、家族で日帰り旅行の際にハイキングコースを歩いたりするのもおすすめです。
岡山のおすすめドライブスポット11:備中国分寺
岡山県総社市にある「備中国分寺」は、奈良時代に聖武天皇によって日本の各地に建立された国分寺のひとつです。備中国分寺のシンボルである五重塔は、南北朝時代に一度焼失しましたが江戸時代に再建されました。付近には高い建物もなくのどかな田園風景が広がっているため、ドライブをしていると遠くからでもその姿を確認できます。
また、備中国分寺は期間限定で夜間ライトアップが行われます。昼間の心の落ち着くような姿から幻想的な姿へと変化し、人々の目を楽しませてくれます。鬼ノ城までの車で20分ほどと近く、付近にはアスレチックや水遊び場・バーベキュー施設などのある清音ふるさとふれあい広場というスポットがありますので、合わせてコースを組んで訪れるのもおすすめです。
岡山のおすすめドライブスポット12:倉敷美観地区
「倉敷美観地区」は、岡山県屈指の観光名所です。江戸時代に天領として栄えた町並みの面影を残した本町と東町を始め見どころがいっぱいの倉敷美観地区ですが、有名なのは柳の並木が美しい倉敷川です。江戸時代は倉敷川は物資を運ぶために運河として利用されてきました。現在は観光用の舟が往来しており、倉敷川からゆったりと倉敷美観地区を楽しむことができます。
倉敷美観地区は、日中だけでなく夕方から夜にかけても魅力的です。倉敷川や倉敷アイビースクエアを中心に灯される街灯が白壁や倉敷川に反射して大変幻想的で美しく、昼間とは違う雰囲気になります。倉敷美観地区は1日中楽しめる場所なので日帰り旅行におすすめですが、夜間のライトアップはとても雰囲気が良いので、夜のみ寄るのも良いでしょう。
岡山のおすすめドライブスポット13:鷲羽山スカイライン
岡山県倉敷市にある鷲羽山(わしゅうざん)は、岡山県屈指の景勝地です。鷲羽山には美しい景色を楽しめるスポットがたくさんあり、場所によって見える景色も全く違います。その中でもドライブデートにおすすめのが、「鷲羽山スカイライン」です。鷲羽山スカイラインは以前は有料でしたが1995年より無料で通れるようになりました。
鷲羽山スカイラインからは、全国有数の規模を誇る水島コンビナートを見ることができます。日中も美しいのですが、一番のおすすめはやはり夜景です。通常の夜景とは違い、工場夜景はライトアップなどの人の手で飾られたものではないありのままの姿を楽しめるのが特徴です。展望台も設けられていますが、駐車場が狭く停められないこともありますので、車内からの鑑賞がおすすめです。

岡山のおすすめドライブスポット14:児島宇野津の棚田
岡山県倉敷市児島の宇津野には、ドライブの際に立ち寄りたい景色の美しい穴場スポットがあります。それが、「児島宇津野の棚田」と言われている場所です。児島宇津野の棚田は、全国的にも珍しい工場と棚田がひとつの風景として楽しめるスポットです。水島コンビナートと100枚ほどの棚田のコラボレーションは意外性もあり、ちょっとしたサプライズにも良いかも知れません。
しかし、児島宇津野の棚田は谷あいにある景色の美しい場所であり、駐車場や夜間のライトアップなどはありません。日中も美しいですが一番おすすめなのは夜景なので、棚田とのコラボレーションを楽しみたい場合は夕方の薄暗い時間帯もしくは月明かりのある満月の日などに車内から楽しみましょう。
岡山のおすすめドライブスポット15:瀬戸大橋
「瀬戸大橋」は、岡山県倉敷市と香川県坂出市を繋ぐ6つの橋の総称です。道路と鉄道が一緒になっており、上部は瀬戸中央自動車道・下部は瀬戸大橋線などが通っています。瀬戸大橋の付近には岡山と香川の観光スポットがいくつもあり、日帰り旅行などでもあちこちの観光スポットを巡るコースを組みやすいです。
瀬戸大橋はライトアップがされることがあります。毎日ではなく年間で決まった日数のみなので、岡山にドライブに行く際には事前に調べておくのがおすすめです。瀬戸大橋のライトアップを見る際には、田土浦公園や瀬戸大橋架橋記念公園・鷲羽山ビジターセンター前や鷲羽山公園展望台・鷲羽山山頂などが人気です。
瀬戸大橋は、3つの吊り橋・2つの斜張橋・1つのトラス橋からなり、橋の種類は全3種類です。瀬戸大橋はあちこちに絶景スポットがあるので橋自体を絶景スポットから眺めて楽しむのも良いのですが、車でドライブするのもとてもおすすめです。瀬戸内海の風を感じつつドライブしていくと、走っていくにつれて橋の種類が変化していきます。家族旅行だけでなくデートでも楽しめる場所です。
岡山のドライブスポットを堪能しよう!
いかがでしたでしょうか?岡山には様々なドライブスポットがあります。ドライブがてらひとつの場所に訪れて1日中楽しむのも良いですが、岡山は全国でも決まった場所でしか見られない工場夜景を楽しめる場所でもあるので、日中は観光スポットでゆっくり楽しみ夜は様々な夜景やライトアップを楽しむのもおすすめです。ぜひ、岡山をそれぞれの楽しみ方で堪能してみてください!
関連記事
岡山の猫カフェ特集!里親探しができるおすすめなお店もあり!
Hayakawa
岡山のきびだんごおすすめランキング!お土産にも人気の有名店ばかり!
yuribayashi
岡山の遊び場おすすめ17選!子どもから大人まで楽しめる穴場もあり!
mina-a
岡山の日本酒おすすめランキング!有名な地酒はお土産にも人気!
yuribayashi
岡山の日帰り温泉特集!カップルにもおすすめの貸切やランチ付きもあり!
Liona-o
岡山の方言一覧まとめ!語尾の特徴や面白い言い回しまで徹底解説!
Sytry
岡山の名物特集!料理やお菓子などご当地グルメをまとめて紹介!
阿部彩未
岡山の人気カフェまとめ!ランチやケーキもおすすめのおしゃれなお店など!
phoophiang
岡山のラーメン人気店ランキングBEST15!おすすめ店をピックアップ!
phoophiang
岡山のお土産ランキング!お菓子や人気のきびだんごなどがランクイン!
MEG_TEA
岡山のデートスポット特集!おすすめの定番や穴場までを一挙紹介!
savannah
岡山県の公園特集!子供に人気のアスレチックや遊具で思いきり遊べる!
hanausagi
岡山のパン屋人気ランキングBEST17!自家製の天然酵母が売りの店など!
tabito
岡山でいちご狩りができるスポットまとめ!時間無制限など人気農園も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山の古着屋特集!安いしおしゃれでおすすめなお店が多数あり!
Hana Smith
岡山名物「えびめし」がおすすめのお店まとめ!絶品グルメを堪能!
Katsu23
岡山のキャンプ場まとめ!無料の穴場やコテージのある施設など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山のうどん屋ランキングBEST13!おすすめ人気店を徹底紹介!
MT企画
岡山のスーパー銭湯まとめ!宿泊ができる施設や仮眠ルーム付きもあり!
ぐりむくん
岡山のケーキ屋人気ランキングTOP9!美味しいと評判のお店ばかりを厳選!
kazuki.svsvsv@gmail.com

人気の記事
- 1
犬島観光ガイド!精錬所などの見どころやフェリーでのアクセスも紹介!
Liona-o - 2
「星野仙一記念館」の営業時間やアクセス方法まとめ!グッズはお土産にも!
しい - 3
愛染明王の真言(マントラ)は恋愛に効果絶大?唱え方やおすすめスポットも紹介!
茉莉花 - 4
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 5
岡山で食べ放題の人気店特集!ランチバイキングやスイーツなど安いし美味しい!
phoophiang - 6
岡山駅周辺のカフェ特集!ランチや夜ご飯にもおすすめの人気店をピックアップ!
yukiusa22 - 7
「倉敷アフタヌーンティー」を堪能しよう!口コミで人気の要注目イベント!
Yukilifegoeson - 8
総社のランチまとめ!カフェや和食からバイキングまで人気店揃い!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
岡山のジム特集!料金の安いおすすめや女性に人気の施設など!
u-kun - 10
岡山のおすすめ道の駅まとめ!温泉併設やバイキングが人気のスポットも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 11
岡山の遊園地「ブラジリアンパーク鷲羽山ハイランド」が楽しい!入場料金は?
ビジネスキー紀子 - 12
大阪王将のランチメニューのおすすめを調査!日替わりやセットも人気?
tabito - 13
日生の牡蠣をバーベキューで食べ放題!解禁日やおすすめシーズンも調査!
SoTiPe - 14
岡山の心霊スポットランキングBEST11!トンネルや病院跡が怖すぎる!
yuribayashi - 15
岡山のスーパー銭湯まとめ!宿泊ができる施設や仮眠ルーム付きもあり!
ぐりむくん - 16
岡山でインスタ映え抜群のスポット特集!おしゃれカフェのスイーツも人気!
yukiusa22 - 17
岡山の郷土料理まとめ!美味しい魚料理などおすすめの人気グルメ満載!
yukiusa22 - 18
コペンハーゲンのクッキー缶がかわいい!店舗の場所やおすすめの味を紹介!
小松 - 19
アンパンマンミュージアムの誕生日特典を調査!当日以外でも利用できる?
ROSA - 20
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki
新着一覧
「サムハラ神社」は岡山津山市の強力パワースポット!結界がある場所は?
rikorea.jp
「いがらしゆみこ美術館」はお姫様ドレス体験ができる?お土産やグッズも紹介!
mayuge
北木島観光ガイド!おすすめのスポットやフェリーでのアクセス方法を紹介!
toshi_suzu
「千屋牛」は岡山の最高峰和牛?ステーキや焼肉などおすすめの人気店を紹介!
藤沢直
岡山市の居酒屋特集!おすすめの個室やおしゃれで美味しいお店などを紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「大手饅頭(まんぢゅう)」は岡山備前銘菓!販売店やおすすめの食べ方は?
amada
岡山駅周辺のラーメン屋ランキングTOP17!美味しい名店をピックアップ!
mayuge
五味の市は牡蠣バーベキューも楽しめる!おすすめの時期はいつ?
SoTiPe
「くらしき桃子」は行列必至のカフェ!パフェのおすすめメニューを徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岡山市の観光スポットおすすめ11選!人気の名所から穴場まで紹介!
Kimt.S
岡山駅から倉敷駅までのアクセス方法まとめ!電車やバスで比較!
yuyu
「岡山後楽園」は紅葉や幻想庭園も見もの!入場料や営業時間は?
mina-a
岡山駅のランチおすすめ21選!構内や周辺で人気のお店を一挙紹介!
#HappyClover
「奥津渓」は紅葉の景勝地!観光におすすめの時期やライトアップ情報も調査!
Canna
岡山市のラーメン屋ランキングTOP17!激戦区でおすすめの人気店揃い!
MT企画
岡山駅周辺の焼肉おすすめ13選!食べ放題やランチが楽しめるお店もあり!
高橋翔平
岡山市でランチにおすすめのお店11選!人気のカフェや和食・バイキングなど!
yukiusa22
岡山駅周辺のカフェ特集!ランチや夜ご飯にもおすすめの人気店をピックアップ!
yukiusa22
岡山駅周辺のグルメおすすめ11選!美味しいご当地名物も紹介!
maki
岡山駅周辺で観光におすすめのスポットまとめ!定番から穴場まであり!
Rey_goal