2018年07月31日公開
2018年12月12日更新
台中で小籠包を食べるなら絶対ココ!現地人おすすめの人気店を完全ガイド!
台中で食べる小籠包の人気店ですが、台北に比べて台中はインターネットで検索してもあまり詳しく紹介されていないでしょう。そんなときは、現地人に情報を聞くのが一番いいです。誰でもが知っている有名店から現地人がよく行く台中の小籠包が食べれるお店を紹介しましょう。

目次
- 1台中の現地人がおすすめする小籠包店をご紹介!
- 2台中の現地人おすすめ小籠包1:「沁園春」
- 3台中の現地人おすすめ小籠包2:「葉小籠包」
- 4台中の現地人おすすめ小籠包3:「皇盛祥」
- 5台中の現地人おすすめ小籠包4:「棗子樹蔬食港式飲茶」
- 6台中の現地人おすすめ小籠包5:「台北來來豆漿」
- 7台中の現地人おすすめ小籠包6:「忠孝路小籠包」
- 8台中の現地人おすすめ小籠包7:「傻師傅湯包」
- 9台中の現地人おすすめ小籠包8:「包立早湯包」
- 10台中の現地人おすすめ小籠包9:「京采小館」
- 11台中の現地人おすすめ小籠包10:「鑫旺角茶餐廳」
- 12台中の現地人おすすめ小籠包11:「饕之鄉」
- 13台中の現地人おすすめ小籠包11:「滬舍餘味餐館」
- 14台中の現地人おすすめ小籠包12:「名粵軒港式飲茶餐廳」
- 15台中の現地人おすすめ小籠包13:「鼎泰豊」
- 16台中に小籠包を食べに行こう!
台中の現地人がおすすめする小籠包店をご紹介!
台中の現地人がおすすめする小籠包店を紹介していきたいと思います。台中は、台湾第三の都市と言われています。第三の都市なので、台北みたくインターネットで検索しても日本語のサイトがあまりでてこないので皆様お困りでしょうが、現地人に聞けば、人気のおいしいところがでてきますので、グルメ方も安心できる場所を紹介していきます。

台中の現地人おすすめ小籠包1:「沁園春」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅から歩いて行ける距離にあり、台湾大道を進み、繼光街を越えると左手にお店が見えてくる、駅から約340mでアクセスできる距離にあり、台中で小籠包といえば台湾の人から観光客にもおいしいと人気でグルメな「沁園春」です。台中の各バスターミナルからも約350mから約400mとアクセスが便利な距離にあります。
1949年に創業した江浙料理と上海點心が、食べられるお店の「沁園春」の小籠包は、台中では一番人気の美味しいグルメでインターネットとか旅行の本に載っているくらい有名です。現地人にも人気の小籠包は、柔らかくジューシーな肉餡を厚めの皮で包んでいます。日本人好みの味付けで、レンゲに乗せて刻み生姜と醤油ダレで口に運びます。
噛んだ瞬間に肉汁とスープが、飛び出し非常においしい小籠包です。蟹粉小籠は、蟹味噌が入った蟹味の小籠包で、他のお店では味わえない程の蟹エキスが、にじみ出てくる小籠包で現地人や観光客に人気でおすすめです。おいしい小籠包が、食べられる「沁園春」ですが、その他にもおいしいグルメが食べられます。現地人おすすめの料理を紹介いたしましょう。
おすすめのグルメは、什錦麺で什錦という言葉が具沢山と意味で、豚肉や骨付き豚肉、エビ、青菜、きのこに豚のプルプルしたアキレス腱などの具が入っています。麺は、やわらかな中細麺になっていてスープに馴染みます。什錦麺は、日本で言う五目ラーメンみたいな麺類です。現地人が必ず注文するのが無錫排骨という料理です。
無錫排骨は、骨付きの豚肉を甘じょっぱいタレで、肉がトロトロになるくらい煮込んだ料理で、ご飯によく合う1品です。その他にも沢山ありますが、この辺にしておきます。メニューは中国漢字と英語の表記ですが、店内のスタッフは、日本語が多少喋れる方も居ますので安心です。営業時間は、10時から21時で年中無休になっています。
住所 | 台中市台湾大道一段129号 |
電話番号 | (04)2220-0735 |
台中の現地人おすすめ小籠包2:「葉小籠包」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約12分でアクセスできる小龍包の「葉小籠包」です。台中では有名な小籠包のお店で、台中で創業50年以上営んでいる台中の有名人気店です。現地のグルメの舌をうならせる小籠包は、台中の昔ながらの皮が厚い豚の餡を包んでいる肉汁が少なめでフカフカの1品です。
日本人にも人気の「葉小籠包」ですが、套餐というセットメニュ-があり、小籠包と酸辣湯に紅茶のセットでリーズナブルな価格で楽しむことができます。それだけでは不十分という方は、XO醤刀削麺がありピリ辛の干し蝦が濃厚で麺に歯ごたえがありおいしいです。営業時間は、9時30分から20時30分で、休店日は不定期になっていますので気をつけてください。
住所 | 台中市西区模範街30号 |
電話番号 | (04)2302-8436 |
台中の現地人おすすめ小籠包3:「皇盛祥」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅から電車で4分の大原駅からタクシーで、約8分でアクセスできる「皇盛祥」です。現地人おすすめで人気の小籠包がおいしい、インターネットでの日本語サイトは検索できないお店です。小籠包は、3種類あり、普通の長ネギと豚肉の小籠包と豚肉とゴマ入りの小籠包に豚肉に蟹と蟹エキスが入った小籠包です。
値段も庶民的で良心価格なので沢山頼んでも安心のお店です。他のグルメとしては、種類豊富な水餃子やご飯ものやワンタンスープなどに自家製手工刀麺のラーメン類などもあり、現地人に人気で、低価格で食事ができるお店です。営業時間は、11時から20時30分で木曜日が定休日になっています。
住所 | 台中市北屯区北平路三段77号 |
電話番号 | (04)2237-1176 |
台中の現地人おすすめ小籠包4:「棗子樹蔬食港式飲茶」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで20分の距離にあるエスライトの14階にアクセスしたところにある「棗子樹蔬食港式飲茶」です。ここはベジタリアンのための飲茶が食べられるお店で、ビッフェ形式で食事を楽しむことができます。現地人がおすすめする小籠包は、もちろんベジタリアン仕様になっています。
小籠包の餡は、限りなく小籠包の味を野菜とかで再現してとろみのついてるスープが絡めてあります。厚めの皮を噛むとスープがでてきて、とてもおいしい人気の小籠包です。ベジタリアンに人気でおいしいグルメとして、飲茶の種類も多くありデザートもあり、観光客にも人気です。営業時間は、11時30分から2時と17時30分から21時で年中無休です。
住所 | 台中市西屯区公益路68号エスライト14階 |
電話番号 | (04)2326-1365 |
台中の現地人おすすめ小籠包5:「台北來來豆漿」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅から電車で4分の大原駅からタクシーで、約12分でアクセスできる「台北來來豆漿」です。ここのお店は、名前にあるように豆乳がメインのお店ですが、インターネットで日本語サイトは検索できないお店で、現地人に小籠包がおいしいと言われています。小籠包は、肉汁たっぷりで皮厚めのタイプで安く食べられると人気です。
このお店の他のグルメは、豆乳を飲みながら食べるのが健康に良いと思われており皆様豆乳を飲んでいます。おすすめは、牛肉餡餅でハンバーグを入れた揚げパンみたいなもので食べると中から肉汁が溢れんばかりでてきます。肉燥乾麵は、ニンニクソースと刻んだタマネギとひき肉が乗ったラーメンで、すごくコクが有りおいしいです。
その他、中華料理の定番の大根餅や青ネギのオムレツなどが、いろいろとあって人気のお店で、台中には珍しく24時間営業で年中無休で店内は、2階建てになっていて大勢で行っても安心して座れます。夜遅くにお腹が空いた人や飲み会の締めで訪れる人に重宝がられていて現地人でいつも賑わいを見せているお店です。
住所 | 台中市西屯区文心路3段91-2号 |
電話番号 | (04)2315-2598 |
台中の現地人おすすめ小籠包6:「忠孝路小籠包」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅から歩いて約19分でアクセスできる「忠孝路小籠包」です。アクセスするのには、インターネットで日本語サイトは検索ができませんので、台中では有名な忠孝路夜市が行われるところで、30年以上営業している屋台ですので現地人に聞けばすぐわかります。
屋台の看板には、30年老店ど名前が書いてあり現地人おすすめの小籠包は、豚肉の餡をふわふわしっとりの厚めの皮で包めれていて、噛むと中から肉汁が溢れ出します。その他のおすすめは、蒸し餃子でこちらも餃子を噛むと中から肉汁が溢れ出すおいしい1品です。また、夜市なのでとの屋台のB級グルメも楽しみながら食べ歩きができます。
住所 | 台中市南区忠考路138号 |
電話番号 | (04)2285-6320 |
台中の現地人おすすめ小籠包7:「傻師傅湯包」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約15分でアクセスできる小龍湯包の「傻師傅湯包」精誠店です。こちらはお店でも食べられますが、テイクアウトが主流のチェーン店ですので台湾全土に店舗があり、精誠店が台中駅から一番近かったので紹介します。こちらも現地人人気ですが、インターネットの日本語サイトでは検索できないお店です。
現地人がおすすめする人気の小籠湯包は、普通の小籠包より大きめで豚肉の餡の他にスープを入れて皮で包まれていますので皮は厚めで噛むと肉汁が混ざったスープが飛び出してきます。小籠包と小籠湯包の違いは、豚肉の餡の他にスープを入れているかによった違いですが、小籠包でもスープを少し入れているところもありなすので大体同じものです。
先程紹介した屋台と同じ位の料金で安く食べられます。この店の他の商品はシュウマイやエビ蒸し餃子などがあり現地のグルメの舌を楽しませてくれています。営業時間は、11時から21時で定休日が日曜日になっております。テイクアウトして、ホテルなどの宿泊先でお腹がすいた時に食べるのにもおすすめです。
住所 | 台中市西区精誠路157号 |
電話番号 | (09)1698-6080 |
台中の現地人おすすめ小籠包8:「包立早湯包」
台鉄の台中駅から電車で4分の大原駅から徒歩で、北屯児童公園を超えて約21分でアクセスできる「立早湯包」です。現地人おすすめ人気のグルメの小籠湯包は、テイクアウトのみでシンプルに豚肉と青ネギの餡にスープを加えたもののみの販売で、営業時間は14時30分から19時で定休日が日曜です。その場で作りながら販売していますので見る価値アリです。
住所 | 台中市北屯区北平路4段23号 |
電話番号 | (09)1793-5611 |
台中の現地人おすすめ小籠包9:「京采小館」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約19分でアクセスできる小龍湯包の「京彩小館」です。現地人おすすめの小籠湯包は、豚肉の餡のシンプルなものと豚肉とエビ、豚肉と蟹に豚肉とホタテの4種類の餡が入っている、小籠湯包が楽しめます。自家製で皮を伸ばすっところからできるまでの工程が、オープンに見れる店内になっています。
台中では、珍しく餡を包む皮は薄くってもスープが漏れていない、おいしい人気の小龍湯包が食べられます。地域のグルメがこぞってやってくる、こじんまりしたお店の他の料理は、麻婆豆腐やチャーハンなどおいしいグルメが楽しめます。インターネットの日本語サイトで検索できないお店の営業時間は、11時から14時と17時から21時半で、年中無休です。
住所 | 台中市西屯区青海路二段292-10号 |
電話番号 | (04)2708-1800 |
台中の現地人おすすめ小籠包10:「鑫旺角茶餐廳」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅から電車で4分の大原駅からタクシーで、約6分でアクセスできる小龍湯包の「鑫旺角茶餐廳」です。地元人が人気でおすすめの小龍湯包は、シンプルな豚肉の餡のおいしい肉汁がスープと共にでてきます。グルメに人気の香港式飲茶の営業時間は、11時から14時と17時から21時で、年中無休です。
住所 | 台中市北屯区北平路三段181号 |
電話番号 | (04)2233-8511 |
台中の現地人おすすめ小籠包11:「饕之鄉」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約15分でアクセスできる小龍湯包の「饕之鄉」李姐的店です。現地人がおすすめする小籠湯包は、小籠包のスタイルで小さめでスープ少なめで人気です。日本の下町の定食屋さんみたいに出来上がっている料理をみながら選べるセルフサービスになっていますので気軽に食べられます。
他のグルメには、青ネギがたくさん入っているネギパンや歯ごたえがある麺と甘辛な肉が、絶妙なバランスの肉そばが現地人に人気でおすすめです。営業時間は、11時から23時で、年中無休です。安くってリーズナブルなので現地の近くにある会社の社員でいつも席が埋まっていますので、時間をずらすことをおすすめいたします。
住所 | 台中市西区向上路一段353号 |
電話番号 | (04) 2473-9267 |
台中の現地人おすすめ小籠包11:「滬舍餘味餐館」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約21分でアクセスできる「滬舍餘味餐館」です。上海料理飲茶のお店の小籠包は、シンプルな小籠包ですが焼き小籠包まであり人気です。現地人には、上海風飲茶がおいしいと有名なお店の営業時間は、11時から23時で年中無休です。
住所 | 台中市南屯区公益路二段537号 |
電話番号 | (04)2258-6111 |
台中の現地人おすすめ小籠包12:「名粵軒港式飲茶餐廳」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約26分でアクセスできる「名粵軒港式飲茶」です。香港風飲茶のお店の小籠包は豚の餡に薄皮の香港風のジューシーな1品です。点心の数が豊富で現地人に人気のお店の営業時間は、11時30分から15時と17時30分から21時で、年中無休です。
住所 | 台中市西屯区國安一路168号2階 |
電話番号 | (04)2462-1333 |
台中の現地人おすすめ小籠包13:「鼎泰豊」
台中の現地人おすすめ小籠包は、台鉄の台中駅からタクシーで、約24分でアクセスできる台中のデパートの台中大遠百地下にある「鼎泰豐」です。本店は台北にありますが、小籠包はおいしいくってスタッフの接客も素晴らしく日本語が通じるスタッフがいるので安心です。営業時間は、11時から21時30分と土日が10時30分から21時30分で年中無休です。
住所 | 台灣台中西屯区中港路二段105号 台中大遠百B2 |
電話番号 | (04)2259-9500 |
台中に小籠包を食べに行こう!
台中で、小籠包と小籠湯包が食べられるお店を紹介していきましたが、現地人から聞くとたくさん出ていろいろな店があったでしょう。たまには、現地の人たちに混ざって食事するのも良いものです。台湾の台中は、第三の都市なので台北よりは小さい都市ですが、良いところが沢山ありますので、小籠包を食べに台中に行きましょう。
関連記事
台中のおすすめ観光スポットを完全網羅!旅行者に人気のモデルコースも紹介!
Momoko
台中周辺のおすすめ温泉まとめ!日帰りで行ける人気施設やホテルもあり!
Yuko Fujikawa
台中・第二市場のおすすめグルメや人気の屋台厳選集!アクセスや時間も調査!
Yuko Fujikawa
台中の忠孝夜市(忠孝路夜市)の見所は?おすすめスポット&行き方まとめ!
Chaikha
高美湿地は台湾の絶景名所!行き方・ベストシーズン・日没時間など紹介!
ちこ
台中で小籠包を食べるなら絶対ココ!現地人おすすめの人気店を完全ガイド!
Udont
台中のホテル特集!おしゃれ&高級な人気施設や駅前で便利な所も!
phoophiang
台中のおすすめ居酒屋を厳選まとめ!人気の台湾料理&グルメを堪能!
mdn
李海魯肉飯は台中第二市場の人気グルメ!話題の魯肉飯やアクセス方法を紹介!
mina
台中博物館の見どころ&アクセスを完全ガイド!バスでの行き方も詳しく紹介!
櫻井まりも
台中で夜景を見るならおすすめは?絶景スポット&レストランを徹底調査!
Canna
『第四信用合作社』を調査!話題のアイスやお土産など人気商品チェック!
amada
台湾の『宮原眼科』特集!大人気のアイスクリームやお土産もチェック!
akkey
中華路夜市は台中の人気グルメが揃う観光スポット!おすすめ店舗やアクセスは?
納谷 稔
一中街夜市は台中の人気スポット!おすすめのグルメやアクセスもご紹介!
Chaikha
裕珍馨のパイナップルケーキが美味しいと話題!お土産用に購入しよう!
akkey
可不可熟成紅茶は台湾で人気のドリンクスタンド!話題のメニューを紹介!
akkey
阿振肉包で台湾の人気肉まんを堪能!メニューや値段にアクセスは?
akkey
台湾・中友百貨のコーラのトイレが凄い!観光客にも有名なスポット!
ビジネスキー紀子
『路地・氷の怪物』を徹底調査!店舗の場所・アクセス・メニューまで!
マッシュ
人気の記事
- 1
桃園空港のホテルのおすすめを空港内&周辺まで徹底調査!送迎もあり!
yuyu - 2
台湾・洪瑞珍のサンドイッチはシンプルで美味しい!種類や店舗の場所を紹介!
saki - 3
郭元益でお土産探し!パイナップルケーキやクッキーなど人気商品をご紹介!
ROSA - 4
台湾・お菓子のお土産人気ランキング!スーパー&コンビニのおすすめ品も!
tomi - 5
台湾名物の『台湾茶』完全ガイド!お茶の入れ方やお土産用のおすすめまで!
MinminK - 6
台湾観光のチップ事情は?金額相場や渡し方のマナーなど詳しくチェック!
yuyu - 7
台湾と日本の時差&飛行機のフライト時間は?旅行中の快適な過ごし方!
Yuko Fujikawa - 8
ゴンチャのおすすめメニューまとめ!台湾で人気のカスタマイズや注文方法も!
しい - 9
台湾式シャンプーとは?観光客に人気の店舗や値段を徹底リサーチ!
Hayakawa - 10
台湾観光で絶対おすすめのスポットまとめ!口コミで話題の穴場やグルメあり!
Yuko Fujikawa - 11
台湾のおすすめコスメランキング!安い&優秀なブランド・お土産品も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
台湾のお土産おすすめランキング!口コミで人気の商品を完全網羅!
Udont - 13
台湾のかわいい雑貨お土産ランキング!人気の雑貨屋や夜市も紹介!
ちこ - 14
台中で小籠包を食べるなら絶対ココ!現地人おすすめの人気店を完全ガイド!
Udont - 15
台湾ひとり旅を満喫!旅行予算・おすすめホテル・観光プラン徹底ガイド!
mdn - 16
台湾はかわいい茶器&台湾茶がお土産におすすめ!使い方や値段まとめ!
akkey - 17
高美湿地は台湾の絶景名所!行き方・ベストシーズン・日没時間など紹介!
ちこ - 18
台湾のbut.we love butterがインスタで話題!土産選びに最適!
saki - 19
仙草ゼリーは台湾の定番デザート!効能や味・日本で買える場所も調査!
カフェオレ - 20
紅豆餅はおやつにピッタリな台湾風の今川焼き!行列必須の人気お菓子を調査!
amada
新着一覧
天天饅頭は台湾の人気屋台グルメ!有名な揚げ饅頭の味やお店の場所は?
akkey
美軍豆乳冰で名物・豆乳とかき氷の絶品スイーツを堪能!観光客にもおすすめ!
akkey
「沁園春」は台中にある小籠包の名店!メニューやアクセスを紹介!
Chaikha
台湾・統元豆花の人気メニューを調査!美味しい豆花や店舗の様子もチェック!
とまと飴
『路地・氷の怪物』を徹底調査!店舗の場所・アクセス・メニューまで!
マッシュ
台湾・中友百貨のコーラのトイレが凄い!観光客にも有名なスポット!
ビジネスキー紀子
阿振肉包で台湾の人気肉まんを堪能!メニューや値段にアクセスは?
akkey
可不可熟成紅茶は台湾で人気のドリンクスタンド!話題のメニューを紹介!
akkey
裕珍馨のパイナップルケーキが美味しいと話題!お土産用に購入しよう!
akkey
一中街夜市は台中の人気スポット!おすすめのグルメやアクセスもご紹介!
Chaikha
中華路夜市は台中の人気グルメが揃う観光スポット!おすすめ店舗やアクセスは?
納谷 稔
台湾の『宮原眼科』特集!大人気のアイスクリームやお土産もチェック!
akkey
『第四信用合作社』を調査!話題のアイスやお土産など人気商品チェック!
amada
台中の第三市場は穴場観光スポット!おすすめマーケット&楽しみ方など紹介!
Sytry
台中の国立台湾美術館は観光客にも人気!アートの見どころやアクセスを紹介!
kkkkks.
台中最大「逢甲夜市」を完全攻略!食べ歩きグルメ・行き方・営業時間など!
Chaikha
台中国家歌劇院の建築美を見学しよう!見どころやチケット購入方法も紹介!
kkkkks.
台中で夜景を見るならおすすめは?絶景スポット&レストランを徹底調査!
Canna
台中の名物グルメを完全網羅!小籠包などおすすめ人気店を厳選して紹介!
Angela10
台中博物館の見どころ&アクセスを完全ガイド!バスでの行き方も詳しく紹介!
櫻井まりも