2018年08月04日公開
2018年08月04日更新
釜山・金海国際空港の過ごし方!免税店やレストラン・WiFiスポットも!
釜山にある金海国際空港は、国内線だけでなく国際線も発着している人気の高い空港となっています。そのため毎日多くの利用者が織り、空港で出国・帰国を繰り返しています。そんな利用者の多い釜山・金海空港の過ごし方や免税店、レストランの有無などについて徹底的に紹介します。

目次
- 1金海空港での過ごし方徹底紹介!
- 2金海空港とは?
- 3釜山・金海空港は快適!
- 4釜山・金海空港はアクセス面にも優れている!
- 5釜山・金海空港のターミナルフロアガイドは?
- 6釜山・金海空港の3階には何がある?
- 7釜山・金海空港の2階には何がある?
- 8釜山・金海空港の1階には何がある?
- 9釜山・金海空港にWiFiスポットはある?
- 10釜山・金海空港のレストランの様子は?
- 11釜山市内へのアクセス面は良い?
- 12金海空港から釜山に移動の場合1:「モノレール・電車」
- 13金海空港から釜山に移動の場合2:「空港リムジンバス」
- 14金海空港から釜山に移動の場合3:「市内バス」
- 15金海空港から釜山に移動の場合4:「タクシー」
- 16金海空港の国際線ターミナルから国内線ターミナルに移動する
- 17釜山・金海空港の免税店はどんな感じ?
- 18金海空港で快適に過ごそう!
金海空港での過ごし方徹底紹介!
釜山にある金海空港は、釜山に観光に行くときには必ず利用する空港となっています。この空港は他の空港と違い、世界各国から国際線が発着するような空港で、毎日多くの人が利用しています。また国内線も多く出ていますので利用者はどんどん増えています。そんな金海空港での過ごし方について徹底的に紹介します。
金海空港とは?
金海(キメ)空港は、韓国でソウルに続いて主要な都市である釜山に位置している国際空港になっています、日本の主要な空港はもちろんとして、アジアの主要な大都市と繋がっている空港となっています。そのため、毎日多くの人が利用しており、年間で何百万人以上も利用するとも言われている人気の空港となっています。
そんな釜山にある金海空港は、釜山の西側に位置しています。そのため慶州や大邱などといった主要な観光名所にアクセスするときにもよく利用されることのある空港となっています。中国で最も大きく主要な空港である仁川国際空港と比べると、規模はそれほど大きいわけではありませんが、様々な施設が空港の中に用意されています。

釜山・金海空港は快適!
そんな金海空港には、レストランなどをはじめとした軽食も楽しめる飲食施設はもちろんのこと、免税店なども入店しており、非常に便利になっています。他にもWiFiが飛んでいるなどのサポートも充実しているため、空港内でも1日中のんびりできるような特別な空間として知られているスポットとなっています。
また、ガラス張りの外観が特徴的な、この金海空港のターミナルは、自然光をしっかりと取り入れているため、大変明るくなっています。また開放感に満ちている空港となっていますので、飛行機の窮屈な機内で疲れてしまったとしても、開放感あふれるこのターミナルを見ると心が洗われるような気持ちになること間違いなしです。
釜山・金海空港はアクセス面にも優れている!
また空港から釜山に向かうためのアクセスにも優れており、韓国の西部から南部にかけての国際空港として、多くの人々に利用されている空港となっています。1976年にオープンして以降、仁川(インチョン)、金浦(キンポ)、済州(チェジュ)などの空港を結ぶ国内線もありますので、国内の人にも利用されています。
また、日本国内であれば、福岡、大阪、名古屋、東京、札幌などの主要5つの都市から釜山への往復便が運航しています。また、中国や台湾などの国際線も充実しており、LCCも台頭してくるなど、今まで以上に多くの国へ飛ぶようになり、また飛行機の本数も増えているということもあって、これから伸びてくると飛行場となっています。
釜山・金海空港のターミナルフロアガイドは?
金海空港の、ターミナルフロアガイドについて説明します。金海空港は、国際線・国内線ともに地上三階建てとなっています。銀行やコンビニエンスストアなどといった必要最低限の施設は備えたうえで、さらに観光案内所やレストランといった、食事を楽しんだり、今後の観光の計画を立てるには最適の施設が揃っています。
他にも、無料で充電できるようなコンセント付きの机が三階には数多く用意されています。加えて、出国審査を終えた先の免税区間には、飲食店はもちろんのこと、「ロッテ免税店 金海空港店」が出店しているなど、痒い所に手が届くようなサービスもいくつも提供してくれています。お土産を買い忘れてもこちらで買う高都が出来ます。
また国際線ターミナルについては、2017年の7月以降にリニューアルが完了しましたので、チェックインカウンター数を増やしたり、出国審査場が増加したりと、より利便性が優れた空港へと変貌を遂げています。そんな釜山を代表する金海空港には、先述した通り様々な店舗が出店していますので一部を紹介させていただきます。
釜山・金海空港の3階には何がある?
3階はフードコートが中心で、のんびりと搭乗までの時間を過ごすのに適したエリアとなっています。フードコート「FOODHALL」には、タイ料理「yoo thai」そして、釜山といえばここと言われる名店である韓国料理「プンギョンマル」お手軽に食事を楽しめるファストフード店「LOTTERIA」などがご用意されています。
また、のんびりと時間を過ごせるカフェ「HOLLYS COFFEE」もあるので、自由に思い思いの時間を過ごすことが出来るようになっています。他にも、大きな手荷物をもって歩くのは大変なので、そのような人向けに手荷物保管所や、WiFiが飛んでいるので携帯電話やノートパソコンを触りたい人向けの無料コンセントゾーンがあります。
釜山・金海空港の2階には何がある?
また、国際線の2階は、出国フロアになっています。ここで搭乗手続きなどを基本的には行うようになっています。そのため、釜山に金海空港にてやることを終えてしまったら、早速2階の出国ゲートにて出発の手続きを行うことをおすすめします。また周辺にはカフェやベーカリーもありますので、軽く休憩することもできます。
2階にあるお店は、のんびりとコーヒーを楽しめるカフェ「ソルビン」、パンなどを中心とした軽食を購入できるベーカリー「TOUS les JOURS」、そして韓国語の漫画なども置かれている書店、酔い止めなどの薬を変える薬局があります。そして、困ったときに利用できる空港総合案内所もあります。日本語も通じるので安心です。
釜山・金海空港の1階には何がある?
そして、釜山の金海空港の1階のフロアですが、基本的には日本やアジア諸国から釜山に到着した時に出てくる到着ゲートが中心となっています。そして到着した時に必要になるような施設などが多数店舗を構えておりますので、釜山に到着した時にはこちらのフロアで必要なことを済ませてしまうことをおすすめしています。
1階にあるのは、到着ゲートをはじめとして、コンビ二エンスストアや、日本円とウォンを好感してくれる両替所、 困ったときは訪れるとよい空港総合案内所、そして釜山から市内に移動するためのバスチケット売り場、 韓国で使える「携帯レンタルサービス」や 「持ち運びWiFiサービスカウンター」そして郵便局などもあります。
また1階の店内には、食事を楽しめるようなところもありますので、釜山市内に出発するまえに食事を楽しみたいと考える場合はこちらを利用しても良いでしょう。空港の1階内にあるお店は、韓国料理「釜山ミドオムッ」、カフェ「KRISPY KREME DOUGHNUTS」、ファストフード「KRAZE BURGERS」の3店舗になっています。
釜山・金海空港にWiFiスポットはある?
釜山の金海空港に無料で利用できるWiFiスポットがあるかどうかについて説明します。釜山の金海空港にはWiFiスポットがあり、空港の到着ロビーや出発ロビーで利用することが出来ます。SSIDは「FREE_U+Zone」となっており、空港内の一部場所では接続が良くないところもありますが、空港内ではほとんど利用することが出来ます。
また出発ロビーがある2階にはインターネットなどを無料で利用することが出来る「Cyber Corner」もありますので、WiFiの通信状況が悪い時はそちらを利用してみることもおすすめします。また到着ゲートのある1階には、携帯のWiFiレンタルカウンターもあります。こちらは事前予約必須ですが運が良ければ、当日でもレンタルできます。
また、空港を出たときでも、釜山市内のホテルであればほとんどの場所でWiFi接続が可能になっています。また釜山の街中でも日本と比べると、無料で利用できるWiFiが多くありますが、なかなか運よく接続できないこともあり、頼ってばかりだと困ってしまう可能性もあります。出来れば携帯WiFiを持つことをおすすめします。
釜山・金海空港のレストランの様子は?
釜山にある金海空港のレストランの様子について説明します。韓国の釜山観光を楽しんだ後、「これを食べておけばよかった」と後悔するときもあります。そのようなときのために、空港内ではたくさんのレストランがあります。金海空港にあるレストランは、ヘビーユーザーの人も利用する人が多いほどおいしい料理が盛りだくさんです。
先述した通り、国際線ターミナルの1階には、軽食を食べることが出来るカフェがありますし、2階に上がると韓国料理を楽しめるレストラン。そして様々な国の料理を楽しめるフードコートなどもあります。釜山市内にアクセスする前に腹ごしらえや、帰国前の食事に利用することが出来ます。
出国ゲートの中に入ってしまうと、軽食を楽しめるカフェなどはありますが、たっぷりと食事を楽しめるレストランはありません。帰国前にはぜひ金海空港のターミナルのレストランで食事を楽しんでください。
釜山市内へのアクセス面は良い?
金海空港から釜山に行くときにアクセス面について説明します。金海空港から釜山市内には、モノレール金海軽電鉄(BGL)や空港リムジンバス、市内バス、タクシーなどを利用してアクセスすることが出来るようになっています。そのため、移動手段が多く、そこまで苦労することなく市内までアクセスが可能になっています。
金海空港から釜山に移動の場合1:「モノレール・電車」
特にモノレール金海軽電鉄は、空港駅から金海市の中心部までつながっておりますので、釜山の中心部に行くときは、空港駅から3駅先にある「沙上駅」から地下鉄に乗り換える必要が出てきます。そのため少し手間がかかってしまいますが、空港リムジンバスやタクシー等に比べると圧倒的に安いため、おすすめのアクセス方法となります。
金海空港から釜山に移動の場合2:「空港リムジンバス」
空港リムジンバスを利用して釜山市内までアクセスする場合は、空港から釜山中心部まで座ったままで移動することが出来るようになっていますので、荷物を持っての移動に不便を感じている人や、交通手段や乗り換えに不安がある人は、この空港リムジンバスをつかうことをおすすめします。所要時間は30分から1時間程度になります。
空港リムジンバスを利用してアクセスしようと考えている場合は、国際線のターミナルの1階にあるGATE4から出たところにあるバスチケット売り場でチケットを購入することが出来ます。もし迷ってしまったら空港内にある案内所にて、どのようにアクセスしたらいいか尋ねましょう。日本語が通じることもありますのでおすすめです。
釜山一の繁華街である南浦洞(ナンポドン)に行くために必要な所要時間はおおよそ1時間程度、そして、第二の繁華街と言われている西面(ソミョン)にアクセスするために必要な時間はおおよそ30分となっています。そこまではなれていませんし、到着したら分かりやすい案内がありますので、特に困ることはありません。
金海空港から釜山に移動の場合3:「市内バス」
市内バスは、地下鉄に続いてお得に釜山市内までアクセスすることが出来る交通手段となっています。場所によっては電車の移動よりも安くご利用することが出来ますが、韓国語のアナウンスを聞いて乗車下車する必要があるため、難易度が少々高めになっています。韓国旅行熟練者におすすめの方法となっています。
金海空港から釜山に移動の場合4:「タクシー」
またタクシーも金海空港から多く出ていますので、こちらを利用するのもおすすめの方法となっています。少し値段が張りますが、タクシーを利用することでバスや電車などに比べて早い時間で目的にまで到着することが出来ます。ぼったくりの被害にあわないためにもメーターをしっかり確認して利用することをおすすめします。
金海空港の国際線ターミナルから国内線ターミナルに移動する
また、国際線ターミナルから、他の地域に移動したいと考えて国内線ターミナルにアクセスしたいと考える方もいます。そのような人のために、金海空港では無料で利用できるシャトルバスが運行しています。国際阿泉ターミナル1階のGATE1番出口近くにある5番バス乗り場に乗ると、おおよそ5分で到着することが出来ます。
釜山・金海空港の免税店はどんな感じ?
この釜山にある金海空港には長い間「新世界免税店」という免税店がありました。しかし2016年秋から日本でもなじみが深い店舗であるロッテの免税店が新たに入店しました。この免税店ではコスメやアクセサリーを中心に、香水やファッションアイテムなど様々な商品を取り扱っています。
これらの免税店は出国ゲートに入った場所にありますので搭乗時間ぎりぎりまで買い物することが出来るようになっています。ターミナル内で時間をつぶせるような場所というのは限られていますので、ある程度金海空港のターミナルを満喫したら早めに出国ゲートの中に入って、こちらの免税店などでショッピングを楽しむのが良いです。
金海空港で快適に過ごそう!
今回は、金海空港での過ごし方について解説しました。金海空港には多くのお店が出店しており、のんびりとした時間を過ごすのには最適です。また免税店やレストランなどもおおくありますので、ショッピングや食事には困ることがありません。そんな金海空港で快適に過ごしましょう。
関連記事
甘川洞文化村(釜山)は町全体がアート!人気見どころスポットを散策!
Sytry
釜山港ターミナルは日本との玄関口!市街へのアクセスや観光スポット紹介!
ベロニカ
釜山の水族館は韓国最大級で見どころ満載!!アクセスやクーポン情報も紹介!
tabotabo1221
釜山の買い物おすすめスポットを紹介!服やコスメなど人気ショップ多数!
AnnaSg
海東龍宮寺は釜山の人気パワースポット!願い事がかなう絶景のお寺へ参拝!
Hana Smith
海雲台観光のビーチやグルメなど見どころ紹介!おすすめのホテルも調査!
ベロニカ
釜山観光のおすすめスポット紹介!人気の名所から穴場まで一挙公開!
Sytry
釜山の気温・気候を調査!季節ごとの天候やおすすめの服装を紹介!
ベロニカ
チャガルチ市場(釜山)で海鮮三昧!お土産選びや食堂の朝食もおすすめ!
ベロニカ
城山日出峰は済州島の世界遺産!登頂からの日の出など絶景ポイント紹介!
カフェオレ
釜山の焼肉店おすすめランキング!絶対食べたい人気メニューも紹介!
Rey_goal
釜山のグルメおすすめランキングBEST19!名物からB級まで人気を厳選!
phoophiang
釜山・金海国際空港の過ごし方!免税店やレストラン・WiFiスポットも!
Sytry
太宗台公園(釜山)の見所紹介!灯台からの絶景や遊覧船もおすすめ!
tabotabo1221
機張市場(釜山)はカニがおすすめ!安い値段でご当地グルメを楽しもう!
Anne
釜山の西面は若者の街!人気グルメや地下街・市場で買い物も楽しもう!
Canna
釜山の南浦洞でグルメと買い物を楽しもう!おすすめの観光スポット紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
光復路通り(釜山)でショッピング三昧!コスメや有名ブランド店が目白押し!
saki
釜山のカジノ店はホテル内で安心!おすすめの服装や遊び方・注意点も紹介!
Sytry
釜山の地下鉄に乗って観光!乗車カードの買い方や乗り方・注意点などを紹介!
Sytry

人気の記事
- 1
韓国インスタントラーメンランキング!お土産におすすめの人気商品も!
Anne - 2
釜山の焼肉店おすすめランキング!絶対食べたい人気メニューも紹介!
Rey_goal - 3
GS25は韓国のメジャーなコンビニ!お土産にもおすすめの人気商品満載!
Liona-o - 4
韓国の入国審査での質問内容は?所要時間や入国カードのタイミングなど調査!
Sytry - 5
韓国のコンビニはお土産調達にもおすすめ!注意したい日本と違う特徴とは?
しい - 6
韓国のクラブおすすめ店紹介!日本人が注意する服装や年齢制限なども調査!
amada - 7
釜山・金海国際空港の過ごし方!免税店やレストラン・WiFiスポットも!
Sytry - 8
「スンデ」は韓国式ソーセージ?気になる中身の味や食べ方を紹介!
akkey - 9
韓国はショッピングが楽しい!断然安いおすすめスポットをエリア別に紹介!
阿部彩未 - 10
韓国のトイレ事情を調査!トイレットペーパーの使い方や注意点を紹介!
ベロニカ - 11
韓国日帰り旅行のおすすめプランを紹介!安い旅費で効率良い時間使いが鉄則!
Yuko Fujikawa - 12
韓国の物価は日本と比較して高い?旅行の際の食事やホテル代で調査!
Yukilifegoeson - 13
韓国の地下鉄にはアプリがおすすめ!乗り換えに便利でオフラインでも使える?
marina.n - 14
釜山の地下鉄に乗って観光!乗車カードの買い方や乗り方・注意点などを紹介!
Sytry - 15
釜山の西面は若者の街!人気グルメや地下街・市場で買い物も楽しもう!
Canna - 16
釜山のグルメおすすめランキングBEST19!名物からB級まで人気を厳選!
phoophiang - 17
韓国の占いは日本語対応ありで当たると人気!有名店の料金や場所は?
maki - 18
韓国のカップラーメンおすすめランキング!日本未発売品はお土産にも人気!
kazking - 19
釜山の買い物おすすめスポットを紹介!服やコスメなど人気ショップ多数!
AnnaSg - 20
韓国のSIMカードは現地購入がおすすめ?値段や設定の注意事項など紹介!
Sytry
新着一覧
梵魚寺(釜山)をのんびり散策観光!秋には紅葉など見どころを紹介!
Sytry
釜山の夜景おすすめスポット紹介!眺望の良いレストランやカフェも人気!
Sytry
釜山の方言はイントネーションがかわいい?旅行で役立つあいさつ文など紹介!
Anne
釜山博物館で韓国の歴史を学ぼう!韓服の無料体験は女性におすすめ!
Sytry
釜山の地下鉄に乗って観光!乗車カードの買い方や乗り方・注意点などを紹介!
Sytry
釜山のカジノ店はホテル内で安心!おすすめの服装や遊び方・注意点も紹介!
Sytry
光復路通り(釜山)でショッピング三昧!コスメや有名ブランド店が目白押し!
saki
釜山の南浦洞でグルメと買い物を楽しもう!おすすめの観光スポット紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
釜山の西面は若者の街!人気グルメや地下街・市場で買い物も楽しもう!
Canna
機張市場(釜山)はカニがおすすめ!安い値段でご当地グルメを楽しもう!
Anne
太宗台公園(釜山)の見所紹介!灯台からの絶景や遊覧船もおすすめ!
tabotabo1221
釜山・金海国際空港の過ごし方!免税店やレストラン・WiFiスポットも!
Sytry
釜山のグルメおすすめランキングBEST19!名物からB級まで人気を厳選!
phoophiang
釜山の焼肉店おすすめランキング!絶対食べたい人気メニューも紹介!
Rey_goal
城山日出峰は済州島の世界遺産!登頂からの日の出など絶景ポイント紹介!
カフェオレ
チャガルチ市場(釜山)で海鮮三昧!お土産選びや食堂の朝食もおすすめ!
ベロニカ
釜山の気温・気候を調査!季節ごとの天候やおすすめの服装を紹介!
ベロニカ
釜山観光のおすすめスポット紹介!人気の名所から穴場まで一挙公開!
Sytry
海雲台観光のビーチやグルメなど見どころ紹介!おすすめのホテルも調査!
ベロニカ
海東龍宮寺は釜山の人気パワースポット!願い事がかなう絶景のお寺へ参拝!
Hana Smith