2018年01月19日公開
2020年03月25日更新
弘前のアップルパイを食べ比べ!おすすめの人気店や有名店をランキングで紹介!
リンゴの生産量が日本一の弘前市。市内各所に、美味しいリンゴを使ったアップルパイの人気店が点在しており、食べ比べをする方もいます。今回は、弘前のアップルパイを食べ比べし、おすすめ順にご紹介します。人気店から有名店まで、数あるお店の中から厳選してレポートします。

目次
- 1弘前のアップルパイを食べ比べしよう
- 2弘前のアップルパイ食べ比べランキング第15位・ジャルダン洋菓子店
- 3弘前のアップルパイ食べ比べランキング第14位・シャロン城東本店
- 4弘前のアップルパイ食べ比べランキング第13位・大正浪漫喫茶室
- 5弘前のアップルパイ食べ比べランキング第12位・茶房CoCo
- 6弘前のアップルパイ食べ比べランキング第11位・珈琲はなまる
- 7弘前のアップルパイ食べ比べランキング第10位・万茶ン
- 8弘前のアップルパイ食べ比べランキング第9位・タムラファーム
- 9弘前のアップルパイ食べ比べランキング第8位・可否屋葡瑠満
- 10弘前のアップルパイ食べ比べランキング第7位・ル・キャッスル・ファクトリー
- 11弘前のアップルパイ食べ比べランキング第6位・パティスリーヴェルジェ
- 12弘前のアップルパイ食べ比べランキング第5位・ル・ブルジョン
- 13弘前のアップルパイ食べ比べランキング第4位・洋菓子工房ノエル
- 14弘前のアップルパイ食べ比べランキング第3位・アンジェリック
- 15弘前のアップルパイ食べ比べランキング第2位・スリーブリッヂ
- 16弘前のアップルパイ食べ比べランキング第1位・パティスリー・ル・ショコラ
- 17弘前のアップルパイ食べ比べ!ここがおすすめ
弘前のアップルパイを食べ比べしよう
青森県弘前市は、リンゴの生産量が日本一。弘前市内には、名産のリンゴを使ったアップルパイを販売する店舗が50店舗ほどあるといわれています。今回は、弘前のアップルパイを食べ比べして、おすすめをランキングでご紹介します。弘前市民が行列する人気店や、観光客がわざわざ買いに来る有名店までリサーチしました。

弘前のアップルパイ食べ比べランキング第15位・ジャルダン洋菓子店
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第15位は、ジャルダン洋菓子店です。ジャルダン洋菓子店は、弘前高校駅前駅から徒歩7分、テレビなどのメディアなどで紹介されたこともある有名店です。ジャルダン洋菓子店のアップルパイはリンゴの形をしているホールが人気で、酸味が特徴の紅玉を使用し、甘さ控えめの煮リンゴがぎっしり詰まってます。
住所:青森県弘前市富田3-1-6
電話番号:0172-32-6158
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第14位・シャロン城東本店
❁シャロン
— くまいも (@Relakkumai) October 8, 2017
店内が結構広めで焼き菓子も多い
→アップルパイ1点#弘前アップルパイ巡り ① pic.twitter.com/b7RS2eHEKX
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第14位は、シャロン城東本店です。シャロン城東本店は、弘南鉄道弘南線の弘前東高前駅から徒歩7分、人気の洋菓子店です。シャロンのアップルパイは、大きくカットされたリンゴの歯触りがよく、シャキシャキのリンゴと、シナモンの風味が効いたパイとの相性が抜群の一品です。
住所:青森県弘前市城東4-5-2
電話番号:0172-27-5678
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第13位・大正浪漫喫茶室
あー聖地巡礼に使えるアプリがあったのかー今度使おう。
— balalayka@なおG (@balalayka44) November 10, 2017
アップルパイ美味しかった。#大正浪漫喫茶室#RT pic.twitter.com/Ply5zWadwW
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第13位は、大正浪漫喫茶室です。大正浪漫喫茶室は、弘前駅から車20分、観光スポットとして有名な、藤田記念庭園洋館内にあるカフェです。大正浪漫の面影を残すモダンな洋館で、おしゃれな窓側のテラス席からは、四季折々の花が咲く美しいお庭を見ながら、ティータイムを楽しむことができます。
待ち時間のバターの香りに誘われて
— natch (@natch59150) April 28, 2017
津軽ゆめりんごファームのアップルパイ
#大正浪漫喫茶室 pic.twitter.com/SkM7kcV4Td
大正浪漫喫茶室では、弘前市内にあるお店自慢のアップルパイを、週替わりで数種類セレクトし用意しています。津軽ゆめりんごファーム、洋菓子工房ノエル、ピーターパン、タムラファーム、ラ・ポアールなど、市内有名店のアップルパイを味わうことができます。どこのアップルパイが用意されているかわかりませんが、それも楽しみのひとつです。
住所:青森県弘前市上白銀町8藤田記念庭園洋館内
電話番号:0172-37-5690
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第12位・茶房CoCo
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第12位は、茶房CoCoです。茶房CoCoは、弘前駅から徒歩4分、駅から近く、紅茶の種類が豊富なカフェです。白いカウンター席とテーブル席があり、木製のイスがおしゃれな店内で、座席の間隔がゆったりしていて、ティータイムを心ゆくまで楽しめるお店です。
茶房CoCoは、アップルパイと美味しい紅茶が人気のカフェで、アップルパイセットがおすすめです。津軽名産のジョナゴールドというリンゴを使用し、サクサクのパイの中にしっとりとしたリンゴがはいっています。アップルパイにはアイスクリームがついており、酸味の強いリンゴと合わせて食べると抜群の美味しさです。
住所:青森県弘前市駅前町6-1
電話番号:0172-26-8011
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第11位・珈琲はなまる
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第11位は、珈琲はなまるです。珈琲はなまるは、中央弘前駅から徒歩20分、弘前公園亀甲門の近くにある、コーヒーと手作りスイーツが美味しいお店です。白壁に黒塀を思わせるシックな外観で、店内には、カウンター席とテーブル席があり、弘前公園に来た観光客や、地元の常連客で賑わっているお店です。
珈琲はなまるの人気メニューは、紅玉を使用したアップルパイです。サクサクの厚めのパイ生地に、紅玉を大きくカットしたっぷりとのせて焼き上げています。バターが濃厚なパイ生地と、酸味の効いた紅玉は相性が抜群で、アーモンドスライスがいいアクセントになっている一品です。
住所:青森県弘前市若党町61-4
電話番号:0172-37-8701
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第10位・万茶ン
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第10位は、万茶ンです。万茶ンは、中央弘前駅から徒歩5分、かくみ小路にある、創業昭和4年の東北で一番の歴史があるカフェです。店先にはコントラバスのオブジェが置かれており、このお店のシンボルで、クラシックが静かに流れる落ち着いた雰囲気で、レトロなテーブルやイスがおしゃれなカフェです。
万茶ンは、太宰治や石坂洋次郎も通ったことで有名なカフェで、メニューに、太宰ブレンド・スペシャルブレンドがあります。人気のおすすめメニューは、ケーキセット。こちらはアップルパイとコーヒーがセットになったメニューで、たっぷり入ったカットリンゴとシナモンの風味が抜群の一品です。焼きリンゴのアイスクリーム添えもおすすめです。
住所:青森県弘前市土手町36-6
電話番号:0172-35-4663
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第9位・タムラファーム
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第9位は、タムラファームです。タムラファームは、東北自動車道の大鰐弘前ICから約30分、青樹町の住宅地の中に工場があります。その一角に工場直売所があり、アップルパイを購入することができます。また、近くのりんご公園や、 藤田記念庭園内にある大正浪漫喫茶室でも販売されています。
タムラファームの人気のアップルパイは、紅玉アップルパイ・ローズです。甘酸っぱい紅玉リンゴを使用し、じっくりソテーし旨みを閉じ込め、パイ生地の上にバラの花のように華やかに並べます。シャキシャキのリンゴの触感が楽しめる一品です。一口サイズの紅玉のアップルパイも人気で、プレーンとアーモンドキャラメライズの2種類があります。
住所:青森県弘前市青樹町18-28
電話番号:0172-88-3836
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第8位・可否屋葡瑠満
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第8位は、可否屋・葡瑠満です。可否屋・葡瑠満は、中央弘前駅から徒歩12分、弘前公園近くにあるカフェです。洋風と大正ロマンを合体させたような外観に、歴史を感じさせる大きな看板があります。入口ドアやカウンター、食器棚など古材を使ったインテリアは、おしゃれで落ち着ける人気のお店です。
可否屋・葡瑠満のアップルパイは、フレッシュバターを使ったサクサクのパイ生地に、一口サイズにカットされた、しっとり柔らかくなった自家製りんごのコンポートをのせて焼き上げました。リンゴのサイズが大きくシャキシャキ感と酸味が効いておすすめです。シナモンは後がけとなっているので、苦手な人には、うれしいサービスです。
住所:青森県弘前市土手町36-6
電話番号:0172-35-9928
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第7位・ル・キャッスル・ファクトリー
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第7位は、ル・キャッスル・ファクトリーです。ル・キャッスル・ファクトリーは、中央弘前駅から徒歩8分、ホテルニューキャッスルの1階にある有名洋菓子店です。オールグリーンの外観で窓が大きくとってあり、店内のショーケースには、かわいいケーキや定番スイーツがたくさん並んでいます。
#弘前アップルパイ
— ぴこ (@Hosihiko_p) February 11, 2017
ル・キャッスル・ファクトリーさんのアップルパイいただきます♪ pic.twitter.com/3U0iMAE6jQ
ル・キャッスル・ファクトリーのアップルパイは、お店の一番人気の商品です。何層にも重ねたパイ生地に、青森県産のふじをたっぷりと包み、焼き上げています。肉厚で少し硬めのパイ生地はサクサクで、手で掴んでも食べやすい一品です。甘く煮込まれたリンゴとシナモンが絶秒なバランスで、甘酸っぱいシャキシャキのおすすめアップルパイです。
住所:青森県弘前市上鞘師町24-1ホテルニューキャッスル1階
電話番号:0172-36-1211
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第6位・パティスリーヴェルジェ
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第6位は、パティスリーヴェルジェです。パティスリーヴェルジェは、中央弘前駅から徒歩7分、弘前公園へ向かう途中の県道31号線沿いにあり、ホテルニューキャッスルの斜め向かいにある有名洋菓子店です。落ち着いた雰囲気の白い外壁に、インテリアにこだわった、おしゃれな内装のおすすめのお店です。
パティスリーヴェルジェのアップルパイは、一つずつ丁寧に作られる、窯出しアップルパイ。青森県産のフジなどをたっぷり使った小ぶりのアップルパイで、香ばしいバターが練り込んであるパイ生地に、大きめにカットされたリンゴが入っています。シナモンが香りと、シャキシャキのリンゴがジューシーで、香ばしいパイ生地との相性が抜群です。
住所:青森県弘前市百石町18
電話番号:0172-32-1949
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第5位・ル・ブルジョン
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第5位は、ル・ブルジョンです。ル・ブルジョンは、中央弘前駅から徒歩3分、ルネスアベニュー向かいの通り沿いにある、フランスの伝統的なお菓子が味わえるお店です。パリの街角をイメージした、おしゃれな外観で、バターをたっぷり使った本格的なフランス焼き菓子や、アイスクリームをいただけます。
ル・ブルジョンのアップルパイは、葉っぱをイメージしており、しっかり焼き目がついたサクサクの生地に、リンゴジャムを詰め込んだ一品で、ほどよい酸味が特徴です。期間限定の有名なフランスの伝統的なアップルパイや、10月から11月の期間限定販売の、紅玉を使ったタルトタタンなどがあり、ツヤツヤでしっとりといした味で、おすすめです。
住所:青森県弘前市土手町77-1
電話番号:0172-55-8575
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第4位・洋菓子工房ノエル
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第4位は、洋菓子工房ノエルです。洋菓子工房ノエルは、中央弘前駅から徒歩5分、第2回アップルパイコンテスト弘前市長賞を受賞した経験のある有名洋菓子店です。暖炉をイメージしたおしゃれなお店で、青森ならではのスイーツやお菓子を作っており、りんごの想いやくるみeねなど、お土産におすすめです。
今日の夜食は洋菓子工房ノエルのりんごたっぷりパイ 存在感のあるりんごは、食感がしっかりと残されており、控えめな甘さとシナモンの風味で少し大人で豊かな味わい 生地はしっとりとしており、まさにりんごが主役のアップルパイ pic.twitter.com/nDka1fQ7w2
— めしだ (@meshida0615) June 15, 2016
洋菓子工房ノエルのアップルパイは、津軽名産のリンゴを、季節によって異なるものを使用しています。人気商品のため、いつ来店しても、お客様にアップルパイを楽しんでもらうために、工夫しています。ふじなどのリンゴをたっぷり使用し、ワンホールのリンゴ3個を大きめにカットし、バターとシナモンをアクセントに焼き上げてあります。
住所:青森県弘前市品川町2-2
電話番号:0172-35-7699
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第3位・アンジェリック
青森県弘前市のアンジェリックさんに。アップルパイが安くて美味しいとのことで来店。うん、たしかに美味しい! お店 は1階が普通のパティスリーみたいで2階がカフェに。素敵な空間だ。 pic.twitter.com/4t1FWgJ9nH
— くらちん (@kurachin0917) November 9, 2015
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第3位は、アンジェリックです。アンジェリックは、弘前駅から徒歩13分、アップルパイが美味しいことで有名なお店です。おしゃれな店内で、1階は店舗でショーケースに並んでいるケーキが美しく、2階はおしゃれなカフェスペースになっていて、テーブル席があり、ゆったりとティータイムを楽しめます。
弘前の「アンジェリック」で買ってきたアップルパイ。
— ロプロス (@ropross) October 20, 2017
四角いパイ生地の上にスライスしたリンゴが並べられています。
生地の食感も香りも、リンゴの爽やかさもしっとりさも、そこらの品とはもう別格。素晴らしい逸品!
これまでに幾多のアップルパイ食べてきたけど、これが優勝だわ pic.twitter.com/hk3HyJIUME
アンジェリックのアップルパイは、弘前でも有名なリンゴのふじや紅玉をたっぷりと使用し、シャキシャキな歯ごたえと、しっとり感があるアップルパイを味わえます。サクサクのパイ生地との相性が抜群で、上にのっているあんずジャムもりんごの甘味や酸味に良いアクセントを加えています。お手頃価格で購入でき、お土産にも人気で、おすすめです。
住所:青森県弘前市野田1-3-16
電話番号:0172-35-9894
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第2位・スリーブリッヂ
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第2位は、スリーブリッヂです。スリーブリッヂは、JR奥羽本線の弘前駅 から徒歩4分、アートホテル弘前シティの近くにある、アップルパイが人気の有名パン屋です。鮮やかなグリーンのヨーロッパ調の外観で大きな窓があり、店内には、クロワッサンやフランスパンなど香ばしいパンが並んでいます。
青森で買ってきたアップルパイ〜〜
— MEGUMi (@MEGUMi061212) May 18, 2017
今日はスリーブリッヂ!
5000円の紅茶とともに(^o^) pic.twitter.com/3J8rZxrbdB
スリーブリッヂのアップルパイは、ショソン・オ・ポムという商品名で売られています。人気のパンは午前中に売り切れてしまうこともある人気店で、アップルパイも美味しいことが有名で、わざわざ買いに来る観光客もいます。サクサクのパイ生地に、ジャム状のリンゴがはいっており、酸味も程良く美味しいです。前日までの予約がおすすめです。
住所:青森県弘前市駅前町16-7
電話番号:0172-38-1559
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第1位・パティスリー・ル・ショコラ
弘前のアップルパイ食べ比べランキング第1位は、パティスリー・ル・ショコラです。パティスリー・ル・ショコラは、弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅から徒歩7分、弘前城の近くにあり、風見鶏が目印の有名お菓子店です。店内には、カフェスペースがあり、お店で買ったケーキなどを、美味しいコーヒーなどと一緒に楽しめおすすめです。
パティスリー・ル・ショコラのアップルパイ♪ 糖度高そうに見えるけれども、意外にさっばりした味わい♡ ドリンクセット、お手頃価格の648円。#弘前アップルパイ#パティスリー・ル・ショコラ#アップルパイ pic.twitter.com/HbKuNJxq7D
— 치카 Chika-S (@chica0726) May 2, 2017
パティスリー・ル・ショコラのアップルパイは、自家製パイの上に、紅玉をのせてオーブンでじっくり焼き上げ、その上に甘酸っぱいあんずジャムをかけて仕上げています。リンゴがたっぷりとのせてあり、酸味と甘みのバランスがちょうど良く、程よく硬くて甘みのあるサクサクのパイとの相性が抜群です。リンゴたっぷりのタルトタタンもあります。
住所:青森県弘前市大字徒町17-1
電話番号:0172-37-6761
弘前のアップルパイ食べ比べ!ここがおすすめ
いかがでしたか。弘前のアップルパイの美味しいお店をランキングでご紹介しました。弘前には、ここで紹介した以外にも、たくさんのアップルパイがあり、数あるアップルパイの一番のおすすめは、パティスリー・ル・ショコラのアップルパイです。紅玉を使っており、甘みと酸味のバランスが絶品です。あんずジャムもいいアクセントになっています。
関連記事
岩木山神社を参拝!狛犬もいるパワースポットのご利益は?御朱印情報も!
茉莉花
弘前ラーメンランキングBEST21!おすすめのにぼし系や新店も紹介!
MT企画
弘前観光のおすすめスポット21選!名所や遊ぶところが満載!
akak123
弘前ランチおすすめランキングBEST21!個室やカフェ・バイキングも!
MT企画
弘前温泉おすすめランキングBEST19!日帰りや家族風呂がある施設も!
ベロニカ
弘前の居酒屋ランキングBEST11!おすすめの個室や安い飲み放題を紹介!
#HappyClover
弘前グルメおすすめランキングBEST21!名物からB級まで盛り沢山!
mayuge
弘前カフェおすすめ7選!ランチや夜にも最適!人気なおしゃれ店も!
tabito
弘前の焼肉店おすすめ21選!食べ放題や安いランチもあり!個室のあるお店も!
mayuge
弘前のアップルパイを食べ比べ!おすすめの人気店や有名店をランキングで紹介!
coroncoron
りんご公園で収穫体験!時期や料金を紹介!おすすめの食事・お土産情報も!
茉莉花
弘前の「スタバ」がおしゃれすぎる!レトロな店の場所やメニューをチェック!
しい
津軽塗を体験しよう!お土産には箸やワイングラスも!値段や特徴も紹介!
茉莉花
青荷温泉「ランプの宿」に宿泊!秘境感満載!アクセスや食事情報も調査!
marina.n

人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
サイゼリヤのデザートメニューランキング!おすすめスイーツで大満足!
mayuge - 3
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 4
コンビニ商品で野菜を摂ろう!健康的で栄養満点のおすすめ商品をリサーチ!
納谷 稔 - 5
ケンタッキーのバーレルの個数は何個から?予約・注文方法などをチェック!
maki - 6
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 7
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 8
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 9
ブロンコビリーは予約できる?可能な店舗や方法・待ち時間をまとめて紹介!
ピーナッツ - 10
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 11
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 12
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 13
丸亀製麺の麺職人のいる店舗はどこ?制服で見分ける方法もチェック!
mayuge - 14
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 15
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 16
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 17
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 18
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 19
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 20
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking
新着一覧
青荷温泉「ランプの宿」に宿泊!秘境感満載!アクセスや食事情報も調査!
marina.n
津軽塗を体験しよう!お土産には箸やワイングラスも!値段や特徴も紹介!
茉莉花
弘前の「スタバ」がおしゃれすぎる!レトロな店の場所やメニューをチェック!
しい
りんご公園で収穫体験!時期や料金を紹介!おすすめの食事・お土産情報も!
茉莉花
弘前のアップルパイを食べ比べ!おすすめの人気店や有名店をランキングで紹介!
coroncoron
弘前の焼肉店おすすめ21選!食べ放題や安いランチもあり!個室のあるお店も!
mayuge
弘前カフェおすすめ7選!ランチや夜にも最適!人気なおしゃれ店も!
tabito
弘前グルメおすすめランキングBEST21!名物からB級まで盛り沢山!
mayuge
弘前の居酒屋ランキングBEST11!おすすめの個室や安い飲み放題を紹介!
#HappyClover
弘前温泉おすすめランキングBEST19!日帰りや家族風呂がある施設も!
ベロニカ
弘前ランチおすすめランキングBEST21!個室やカフェ・バイキングも!
MT企画
弘前観光のおすすめスポット21選!名所や遊ぶところが満載!
akak123
弘前ラーメンランキングBEST21!おすすめのにぼし系や新店も紹介!
MT企画
岩木山神社を参拝!狛犬もいるパワースポットのご利益は?御朱印情報も!
茉莉花