くじゅう自然動物園はおすすめ癒しスポット!料金やキャンプ場情報もあり!

大分県にあるくじゅう自然動物園は放し飼いにされている動物たちと触れ合える動物好きにはたまらない動物園です。人間が大好きな動物たちとくじゅう自然動物園で触れ合ってみませんか?魅力や料金、併設されているキャンプ場についてご紹介します。

くじゅう自然動物園はおすすめ癒しスポット!料金やキャンプ場情報もあり!のイメージ

目次

  1. 1くじゅう自然動物園とは?
  2. 2くじゅう自然動物園はどこにある?
  3. 3くじゅう自然動物園はやまなみハイウェイ沿い
  4. 4くじゅう自然動物園の人気者1:やぎ
  5. 5くじゅう自然動物園の人気者2:うさぎ
  6. 6くじゅう自然動物園の人気者3:ラマ
  7. 7くじゅう自然動物園の人気者4:ロバ
  8. 8くじゅう自然動物園の人気者5:ひつじ
  9. 9くじゅう自然動物園のキャンプ場も人気
  10. 10くじゅう自然動物園の開園時間
  11. 11くじゅう自然動物園の入園料
  12. 12くじゅう自然動物園へのアクセス方法
  13. 13くじゅう自然動物園のお得クーポン
  14. 14くじゅう自然動物園に行くときの服装
  15. 15くじゅう自然動物園内で休憩:珈琲ハウス九重
  16. 16くじゅう自然動物園近くの観光名所1:九重夢の大吊橋
  17. 17くじゅう自然動物園近くの観光名所2:震動の滝
  18. 18くじゅう自然動物園に行ってみよう!

くじゅう自然動物園とは?

くじゅう自然動物園は大分県の九重町にある、動物たちと触れ合うことが出来るのんびりした空気が魅力的な小さな動物園です。口コミでも人気でリピーターが多いことでも有名な動物園でおすすめです。

ロバやヤギ、ヒツジ、うさぎ、鹿など草食動物や小動物たちが仲良く生活しています。実際にわたしたち人間が近づいても怖がらず一緒に遊んでくれる人懐っこい子たちばかり。園内を自由に歩き回っているので動物好きにはたまらないおすすめのふれあい公園です。

今回はこのくじゅう自然動物園に生活している動物たち、併設されているキャンプ場、開園時間や入園料などについてご紹介していきます!

くじゅう自然動物園はどこにある?

くじゅう自然動物園は大分県玖珠郡九重町にあります。雄大なくじゅう連山を背景におだやかな自然の中で動物たちが飼育されています。

大分を代表する有名なドライブコースともなっているやまなみハイウェイ(国道11号線)沿いにあるため、迷うことはまずありません。国道11号線を走っていると大きな看板が目に入ってきます。木目調の看板が目印です。

くじゅう自然動物園はやまなみハイウェイ沿い

「日本百名道」として有名な大分のやまなみハイウェイをドライブしながら美しい自然や山々、温泉などを楽しむついでにくじゅう自然動物園に寄ることもできます。花々が咲き誇る春、新緑が美しい夏、紅葉の秋、銀世界の冬。どの季節も美しい大分のやまなみハイウェイを楽しみながら出かけましょう。

大分のやまなみハイウェイの北の出発点は由布院になります。約1時間ほど美しい景色を見ながらのドライブを楽しめば熊本県の阿蘇郡まで行くことが出来ます。このドライブコースは大分県が誇る九州でも特に人気のあるドライブコースです。

このやまなみハイウェイにある観光名所としては「タデ原湿原」、「やまなみ牧場」、「牧の戸峠」、「エルランチョグランデ」などがあります。大分の見どころがいっぱいの国道沿いにくじゅう自然動物園はあります。

くじゅう自然動物園の人気者1:やぎ

くじゅう自然動物園には触れ合うことが出来る動物たちがたくさんいます。可愛らしい木目調の看板を目印にやまなみハイウェイからくじゅう自然動物園に入りましょう。自然の中に立っていても違和感のない木製の建物が出迎えてくれます。

駐車場に車を停めて園内に向かおうとすると、さっそく犬やヤギたちが出迎えてくれます。口コミでも大人気のやぎ。人間を全く怖がらず歓迎してくれるかのようにすり寄ってきてくれるので動物好きには感動です。ヤギの頭をなでてあげる機会などめったにないかもしれません。やさしくなでてあげてください。

モヘアやカシミヤといった高級な素材はやぎの毛からできているのをご存知でしょうか。温かくふわふわした毛並みはやぎの持ち味です。

タイミングにもよりますが、もし生まれたばかりの子やぎがいたなら哺乳瓶でミルクをあげさせてくれることもあります。くじゅう自然動物園ならではの体験!やぎにミルクをあげるなんてここ以外ではなかなか出会うことのできない経験です。ぜひ経験してみることをおすすめします。

くじゅう自然動物園の人気者2:うさぎ

こちらも口コミでも人気のうさぎです。園内を自由に走り回っています。警戒心の強いうさぎですがくじゅう自然動物園では飼育係の方たちに愛されて大切に育てられているのでうさぎも人間を怖がりません。餌を見せるとぴょんぴょんと寄ってきます。

いろいろな種類のうさぎがいるので動きを観察してみましょう。心配なことがなければおとなしくのんびりと過ごしているうさぎの背中をやさしくなでてみましょう。清潔で体臭がほとんどないので子どもたちにも安心です。おとなしそうな子が近づいてきたら抱っこしてみましょう。大人から子どもにまでうさぎはいつも大人気です。

くじゅう自然動物園の人気者3:ラマ

ラマも家族で生活しています。おとなしくてまつげが長いのが印象的なラマ。ラマはラクダ科ですがラクダのように背中にコブはありません。ラクダよりもこじんまりとしていて耳が大きく、いつも食べたものを反芻して口を動かしています。大きいからか口コミではちょっと怖がられています。

ちょっとぼんやりした面持ちなのがとっても可愛い。ごわごわっとした毛並みを機会があったら触ってみましょう。なかなかラマを触れる機会はそうありません。子どもたちも一緒に触れ合うことが出来るのがここくじゅう自然動物園の良いところです。

くじゅう自然動物園の人気者4:ロバ

飼い主にすごくなつく半面、ちょっと人見知りというロバもここで生活しています。毎日たくさんの人たちに接しているのでくじゅう自然動物園のロバたちは人間が大好き。餌をあげて仲良くなってみましょう。

耳が大きいのがロバの特徴で、体の割に大きな耳と、しっぽの先だけがふさふさしているのがロバを見分けるコツです。広いくじゅう自然動物園をのびのびと歩き回っています。馬より小さいため接しやすく口コミでも人気です。

くじゅう自然動物園の人気者5:ひつじ

忠節心が強いと言われているひつじもくじゅう自然動物園で生活しています。穏やかでのんびりしているので驚かさないようにしましょう。ビー玉のようなくりくりっとした目を見ていると思わず引き込まれます。

餌をもって園内に入るとこのひつじだけでなくやぎやラマ、ミニブタなどちょこちょこと後をついてきます。人懐っこい動物たちと触れ合いながら少しずつ餌をあげてみましょう。

餌を見せながら歩いていると動物たちが次から次へと集まってきてしまうので小さい子どもにはちょっと怖いかもしれません。餌をあげない時には動物たちから餌が見えないようにしましょう。お気に入りの動物がいたら前にしゃがんで餌をあげてみましょう。

くじゅう自然動物園のキャンプ場も人気

くじゅう自然動物園の敷地内でキャンプを楽しむこともできます。バーベキューをしたり寝っ転がったりしながら園内の動物たちとも触れ合うことが出来ておすすめです。動物園とキャンプが同時に楽しめるとあって口コミでも人気です。

キャンプ場の使用料金は4月から10月までの暖かい時期が車一台につき5500円です。4歳以上5人までがこの料金でキャンプ場を使用できます。また11月から3月の寒い時期は料金は同じように車一台、4歳以上5人までの利用で4500円です。

自転車でキャンプ場を訪れる場合は自転車1台につき料金1000円となっています。またくじゅう自然動物園の開園時間から閉まる閉園時間までの間キャンプを楽しむデイキャンプの料金は動物園の入園料にゴミ袋代として100円払えば利用できます。

くじゅう自然動物園の動物たちがいるエリアではお弁当を食べることが出来ませんがここキャンプ場ではお弁当を食べることが出来ます。自分で食べ物を用意してきてここでくつろぐのもおすすめです。クヌギ林に囲まれた空気のきれいな園内でのんびりすごすと日頃の疲れも癒されます。

くじゅう自然動物園の開園時間

くじゅう自然動物園の開園時間は3月の下旬から11月の中旬までは午前9時半から夕方5時まで、11月下旬から3月中旬までの冬の時期は午前10時から夕方の4時半まで(土曜日、日曜日、祝日は夕方5時まで)となっています。詳しい日付はくじゅう自然動物園のホームページを確認してください。

連休やお盆休み、ゴールデンウイークなどは臨時で営業時間が延長されることもあります。また多少の雨でしたら営業していますが大雨の時や積雪のある時など臨時休業となる場合もありますので注意してください。定休日はありませんが休日は不定休です。

くじゅう自然動物園の入園料

くじゅう自然動物園の入園料金は高校生以上の大人が一人1000円、4歳から中学生の子どもの入園料金が一人500円となっています。また15名以上の団体での来園、また障碍者手帳を持っている人は高校生以上の大人料金が一人800円、4歳から中学生の子ども料金が一人400円です。

小さいお子さんがいる方にはベビーカー、足の不自由な方や長距離歩くのがつらい方には車いすが無料で貸し出されています。

また多少の雨ならば営業しますので傘やレインコートの無料貸し出しもしています。ただ数に限りがありますので可能なら準備していくことをおすすめします。

くじゅう自然動物園へのアクセス方法

くじゅう自然動物園までのアクセス方法ですが、大分自動車道の九重ICから来る場合は、九重ICを降りたら県道40号に入り、九酔渓を経由していきます。車で九重ICからくじゅう自然動物園まで約30分ほどです。
 

また、大分自動車道の湯布院ICを降りてくじゅう自然動物園に向かう場合、湯布院ICを降りて県道11号にはいります。県道11号は別名「やまなみハイウェイ」というのですぐにわかるでしょう。水分峠を経由していくと看板が見えてきます。車で湯布院ICからくじゅう自然動物園までは約40分程です。 

電車の場合は豊後中村駅で下車し、そこからバスに乗って25分ほど、「飯田高原局前」というバス停でおります。そこから歩いて30分程かかります。

住所 大分県玖珠郡九重町田野1685-3
電話番号 0973-79-3005

くじゅう自然動物園のお得クーポン

くじゅう自然動物園で割引方法はあるのでしょうか。くじゅう自然動物園のホームページからの割引はもちろん、割引方法はいくつかあります。上手に割引してくれる方法を利用してお得にくじゅう自然動物園に行ってみましょう。割引されるお得情報のいくつかをお伝えいたします。

くじゅう自然動物園の公式ホームページより

くじゅう自然動物園のホームページより割引できるクーポンをゲットできます。ホームページをご覧になり、「インターネット限定特別クーポン1」のページをカラーで印刷して持っていくならば通常100円で購入する必要のある動物のえさを無料でいただく割引サービスを受けることが出来ます。

また、キャンプ場を利用する場合も割引が得られます。「インターネット限定特別クーポン2」のページをカラー印刷してくじゅう自然動物園受付時に手渡すなら、オートキャンプ1泊目の料金から500円を引いてもらえる割引サービスが受けられます。

JAFに入っている場合は会員証を提示

もしJAFの会員になっているなら割引がえられます。入園料を支払うときに会員証を提示しましょう。会員証を持っている人と一緒に遊びに来た5人までが割引を得ることが出来ます。通常料金大人一人1000円の入園料が900円に割引されます。子どもは一人500円の入園料が400円に割引されます。

くじゅう自然動物園に行くときの服装

くじゅう自然動物園は動物たちと触れ合える動物園です。園内に餌をもって入った途端、動物たちに囲まれるなんて言うこともしばしば。どこにいくにしてもやぎやみにぶたなどが後をついてきます。頭を摺り寄せてきたり前足をあげて飛びついてきたり。口コミによりますと気づくと洋服が汚れているなんて言うこともあるそうです。

園内を歩き回るので歩きやすい靴で、洋服も汚れても良いものおすすめします。動物たちが頭を摺り寄せてくるのでスカートよりもズボンのほうがおすすめです。しゃがんで餌をあげたりミルクを上げたり抱っこしたり。動物たちの目線で遊ぶなら動きやすい服装が無難でしょう。

口コミによると長いスカートだとやぎたちがあま噛みして引っ張られるなんてことも。ひらひらした服は着ないほうが無難かもしれません。

くじゅう自然動物園ではオスや気性の激しい動物はおりの中に中にいるので、外で自由に歩き回っている動物たちはどの子でも触って大丈夫です。道端で寝っ転がっているミニブタや木の陰から覗いているやぎなど、積極的に近づいてみましょう。

くじゅう自然動物園内で休憩:珈琲ハウス九重

こちらはくじゅう自然動物園の敷地内にあるおすすめカフェで口コミでも人気です。自然に囲まれたくじゅう自然動物園らしい、自然水で淹れられたコーヒーが大人気です。敷地内で動物たちと遊ぶと思ったよりも良い汗をかいて心地よい疲れがでるかもしれません。こちらのカフェでほっと一息もおすすめです。

軽食も取れますし、夏場はおいしいソフトクリームも販売しています。くじゅう自然動物園では休憩できる食事処はここだけになります。窓越しにくじゅう自然動物園美しい自然を眺めながらのんびりと休みましょう。

くじゅう自然動物園近くの観光名所1:九重夢の大吊橋

平成18年10月30日にできたばかりの、日本で一番の高さを誇る歩道専用の吊り橋です。高さは173m、長さ390mにもなる大分自慢の吊り橋です。次にご紹介する震動の滝もこの吊り橋から望むことが出来ます。足元は鳴子川渓谷が広がり、美しい自然の川の流れと青々とした原生林が望めます。この絶景もくじゅう自然動物園の行きか帰りに楽しみましょう。

やまなみハイウェイ沿いにある観光名所の中でもとりわけ口コミでも人気の吊り橋。迫力満点なので高いところが苦手な方はちょっと遠慮したほうがいいかもしれません。

Thumb大分の観光スポット大特集!子供連れからカップルまでおすすめの穴場も!
大分県といえば温泉や大自然があふれる場所として知られています。大分には有名な観光名所やカップ...

くじゅう自然動物園近くの観光名所2:震動の滝

こちらも口コミでも人気です。特に初夏の新緑の時期と紅葉の時期には多くの観光客が訪れる、美しい滝です。水量はその時その時で違ってきますが多い時はまるで地鳴りがするのではと思うほどの迫力を感じることから「震動の滝」と呼ばれるようになったそうです。滝までは遊歩道が整備されています。時間のある方は寄ってみてください。

Thumb大分の滝おすすめ7選!名所や裏側に行ける絶景スポット・アクセスなど紹介!
自然豊かな大分県は温泉で有名な県ですが、見応えある滝が多いことでも知られています。「東洋のナ...

くじゅう自然動物園に行ってみよう!

せっかく動物を見に行ったなら、折にいるのを外から見るよりも実際に触れ合ってみたいものです。ここくじゅう自然動物園なら自然に生活している人間を恐れない可愛い動物たちとじかに触れ合うことが出来るので家族連れやデートにおすすめのスポットです。

動物好きの人たちにとっても楽しい動物園ですが感受性豊かな子どもたちにとっても貴重な経験となるでしょう。口コミでも大人気のくじゅう自然動物園。次の休みにぜひくじゅう自然動物園に足を運んでみてください!

関連記事

Original
この記事のライター
Canna

新着一覧

最近公開されたまとめ