「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?

「ぽんぽこぽ~ん」という掛け声での接客が特徴の「道とん堀」(道頓堀)は、自分で焼くスタイルのお好み焼きが人気のお店です。そんな「道とん堀」(道頓堀)の食べ放題とランチにスポットを当ててご紹介していきます。食べ放題やランチを楽しみたい時に参考にしてください。

「道とん堀(道頓堀)」の食べ放題メニューや料金を調査!ランチは何時まで?のイメージ

目次

  1. 1「お好み焼 道とん堀」の食べ放題やランチをご紹介!
  2. 2食べ放題が人気の「道とん堀」(道頓堀)とは?
  3. 3食べ放題が人気の「道とん堀」(道頓堀)のメニューは?
  4. 4道とん堀(道頓堀)の食べ放題のルール
  5. 5道とん堀(道頓堀)の食べ放題メニュー1:「道とん堀コース」
  6. 6道とん堀(道頓堀)の食べ放題メニュー2:「シンプルコース」
  7. 7道とん堀(道頓堀)の食べ放題メニュー3:「ガチ盛りコース」
  8. 8道とん堀(道頓堀)のランチのルール
  9. 9道とん堀(道頓堀)のランチメニュー1:鉄板ランチ
  10. 10道とん堀(道頓堀)のランチメニュー2:焼麺ランチ・焼肉ランチ
  11. 11道とん堀(道頓堀)のランチメニュー3:ランチ限定お好み焼き
  12. 12道とん堀(道頓堀)のランチメニュー4:ランチ限定もんじゃ焼き
  13. 13道とん堀(道頓堀)のランチメニュー5:ランチ限定焼きそば
  14. 14道とん堀(道頓堀)のランチメニュー6:ランチセット
  15. 15「お好み焼 道とん堀」の食べ放題やランチを堪能しよう!

「お好み焼 道とん堀」の食べ放題やランチをご紹介!

お好み焼きやもんじゃ焼きを自分で焼くスタイルが人気の「お好み焼 道とん堀」について、お得に食事を楽しみたい人におすすめの食べ放題やランチを中心にご紹介していきます。メニューの内容と金額は記事を書いた時点での情報となっています。今後、変更する場合もあるかもしれないのでご了承ください。

食べ放題が人気の「道とん堀」(道頓堀)とは?

「お好み焼 道とん堀」は東京都福生市に第1号店をもつ、自分でお好み焼きやもんじゃ焼きなどを焼いて食べるスタイルのお店です。2007年には大阪・道頓堀に「大阪本店」を出店し、2010年からは国外への出店を開始し、現在では全国各地に多数の店舗を持つお好み焼きの人気店となっています。

お好み焼きやもんじゃ焼きなどは自分で焼いて食べるスタイルとなっていますが、卓上には作り方が書かれた紙が置いてあるので、焼くのが初めてという人でも安心です。

子どもと一緒に調理を楽しむのもおすすめですが、鉄板が熱くなっていたり、油やソースがはねたりする場合もあるので、気を付けましょう。

Thumb道頓堀のお好み焼きおすすめランキングTOP11!食べ放題やランチも人気!
数多くの美味しい飲食店が集結する大阪の道頓堀は、関西でも指折りのお好み焼き激戦区です。そんな...

食べ放題が人気の「道とん堀」(道頓堀)のメニューは?

道とん堀のメニューは、大きく分けて「お好み焼き、もんじゃ焼き、焼麺、焼飯、海鮮、焼肉、鉄板焼き、一品、サラダ、デザート、お子様メニュー、飲み物」があります。

さらに、旨くて安いを追求したお好み焼きの「コスパシリーズ」や、ボリューム満点の「メガシリーズ」、お得な価格で楽しめる「ランチメニュー」や、満腹になりたい人におすすめの「食べ放題メニュー」がそろっています。

そのほかにも、「宴会コース」や宴会コースに付ける事ができる「飲み放題メニュー」もそろっていて、予算や人数にあわせて楽しめます。

このように、道とん堀にはメニューが豊富にそろっているので、子どもから大人まで、1名でも大人数でも、さまざまな楽しみ方ができるお店となっています。今回はこの中から、たくさん食べたい人におすすめの「食べ放題」とお得な価格で楽しめる「ランチ」にスポットを当ててご紹介していきます。

国産野菜使用!

道とん堀では、2016年4月から野菜は国産のものを使用しています。道とん堀で使用している国産の野菜は「エリンギ、じゃがいも、キャベツ、万能ねぎ、大根、トマト、長ネギ、にら、にんじん、ピーマン、ミズナ、もやし、レタス」となっていて、加工品に含まれる野菜は対象外となっているのでお気を付けください。

詳しい産地の情報は道とん堀のホームページに掲載されているので、気になる場合は確認してみてください。

道とん堀(道頓堀)の食べ放題のルール

道とん堀の食べ放題メニューは「道とん堀コース、シンプルコース、ガチ盛りコース」の3種類となっています。ただし、食べ放題を実施していない店舗もあるため、事前にホームページで確認してから訪問しましょう。また、10名以上で利用する場合は予約が必要となるのでお気を付けください。

食べ放題のルールについて

道とん堀の食べ放題メニューは、お好み焼きやもんじゃなどを自分で焼くスタイルとなっていて、グループ(1組)全員、同じコースでの注文となります。席の利用は120分で、器と交換で追加オーダーをする事ができ、ラストオーダーは最初の商品が提供されてから70分となります。

食べ放題ではさまざまなメニューが注文できますが、予想していたよりも早めに満腹になってしまう場合もあるので、おなかと相談しながら注文して、食べ残しをしないように気を付けましょう。

食べ放題の料金について

食べ放題の料金は、中学生以上は通常料金となっていて、65歳以上はシニア割引、小学生はジュニア割引があります。また、未就学児は無料となっていて、保護者が注文した品を取り分けて食べる事ができます。

道とん堀の食べ放題メニューは「道とん堀コース、シンプルコース、ガチ盛りコース」でそれぞれ料金が異なります。メニューの内容や金額についてはこのあとそれぞれの項目でご紹介していきます。

道とん堀(道頓堀)の食べ放題メニュー1:「道とん堀コース」

道とん堀の食べ放題メニュー「道とん堀コース」は、道頓堀で人気のメニューの中から54品が食べ放題で楽しめるコースです。

お好み焼きは「定番ミックス、ソウル、モチーズ、豚辛チーズ、Wイカ玉、ベジお好み焼き、チーズin豚玉、マヨダク、イカゲソ、スジ牛、タコ、エビ、豚、プレーン」がそろっています。

もんじゃ焼きは「定番ミックスもんじゃ、キムチ豚もんじゃ、ネギ塩カルビもんじゃ、イカキムチーズもんじゃ、コーン塩もんじゃ、もち明太子チーズ、もち明太子、海鮮塩もんじゃ、ベジもんじゃ、プレーンもんじゃ、イカゲソもんじゃ、スナックラーメンもんじゃ、エビ、タコ、豚」がそろっています。

焼きそばは「ミックス焼きそば、オムソバ、豚焼きそば、ベジ焼きそば」、鉄板焼きは「カルビ、エビの塩焼き、焼き小籠包、豚カルビステーキ、北海道じゃがいもの鉄板焼き、ホクホクにんにく焼き、あらびきウインナー、鉄板焼き餃子」がそろっています。ここまでご紹介したメニューは、自分で焼いて食べるスタイルとなっています。

サラダは、シーザードレッシングでいただく「焼き立てベーコンのシーザーサラダ」(ハーフサイズ)、ごまポン酢ドレッシングでいただく「丸ごとトマトの和風サラダ」、和風ゴマドレッシングか黒酢黒ゴマドレッシングが選べる「大根海藻サラダ」(ハーフサイズ)がそろっています。

一品は「山盛りキャベツ、有機大豆の冷奴、国産キムチ、焼きおにぎり、いかわさ、ごはん」の一品がそろっています。デザートは、ソースが「チョコソース、ストロベリーソース、プレーン」から選べる「バニラアイス」があります。

食べ放題「道とん堀コース」の料金

道とん堀の人気の品がそろった食べ放題メニューの「道とん堀コース」は、通常料金(中学生以上)は1922円となっています。

65歳以上はシニア割引で1404円、小学生はジュニア割引で961円、未就学児は無料です。料金はすべて税込み価格となっています。

道とん堀(道頓堀)の食べ放題メニュー2:「シンプルコース」

道とん堀の食べ放題メニュー「シンプルコース」は、先ほどご紹介した「道とん堀コース」よりも少なめの、34品が食べ放題で楽しめるコースです。

「道とん堀コース」と同様に、14種類の「お好み焼き」、15種類の「もんじゃ焼き」、4種類の「焼きそば」に、一品の「山盛りキャベツ」が付いて、合計34品となっています。「鉄板焼き、サラダ、デザート」はこのコースには含まれないのでお気を付けください。

食べ放題「シンプルコース」の料金

「お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば」を食べ放題で楽しみたい人に人気の「シンプルコース」は、通常料金(中学生以上)1490円となっています。65歳以上はシニア割引で972円、小学生はジュニア割引で745円、未就学児は無料です。料金はすべて税込み価格となっています。

道とん堀(道頓堀)の食べ放題メニュー3:「ガチ盛りコース」

道とん堀の食べ放題メニュー「ガチ盛りコース」は、メニュー冊子のフード全商品が食べ放題で楽しめる、道とん堀のメニューを食べ尽くしたい人におすすめのコースです。

「お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば、焼麺、焼飯、鉄板焼き、陶板焼き、蒸篭蒸し、一品、サラダ、デザート」の全品が食べ放題となっています。ただし、ドリンクメニューと生ビールセットはコースに含まれていないので、お気を付けください。

食べ放題「ガチ盛りコース」の料金

道とん堀のすべてのフードメニューを食べ放題で楽しみたい人におすすめの「ガチ盛りコース」は、通常料金(中学生以上)3499円となっています。65歳以上はシニア割引で2980円、小学生はジュニア割引で1749円、未就学児は無料です。料金はすべて税込み価格となっています。

道とん堀(道頓堀)のランチのルール

道とん堀には、お得な価格で楽しめるランチメニューもそろっています。ランチメニューは、平日(土曜・日曜・祝日以外)の営業開始時間から午後3時まで注文する事ができます。ただし、ランチメニューを実施していない店舗もあるため、事前に実施店舗をホームページでご確認ください。

また、ランチメニューはお好み焼きやもんじゃ焼きなどを自分で焼いて食べるスタイルとなっています。美味しいランチを楽しむためにも、時間に余裕をもって訪問するのがおすすめです。

道とん堀(道頓堀)のランチメニュー1:鉄板ランチ

「鉄板ランチ」は、お好み焼きかもんじゃ焼きを1品選んで、サラダと選べるデザートが付くメニューで、価格は756円(税込)となっています。

お好み焼きは「お昼の豚玉、Wイカ玉、モチーズ、ソウル、定番ミックス」、もんじゃ焼きは「イカキムチーズもんじゃ、キムチ豚、ネギ塩カルビもんじゃ、コーン塩もんじゃ、定番ミックスもんじゃ」がそろっていて、この中から1品選ぶ事ができます。

サラダは黒酢黒ゴマドレッシングでいただく「ミニ大根海藻サラダ」となっています。デザートは「冷凍みかん盛り、たい焼き付きバニラアイス」から選ぶ事ができます。

「満腹ランチ」もおすすめ!

さきほどご紹介した「鉄板ランチ」のお好み焼きやもんじゃ焼きは小さめサイズとなっているため、もう少しボリュームが欲しいという人には「満腹ランチ」がおすすめです。こちらは「鉄板ランチ」にプラス108円(税込)で小さめサイズの「豚焼きそば」が付いてくるランチメニューとなっています。

道とん堀(道頓堀)のランチメニュー2:焼麺ランチ・焼肉ランチ

「焼麺ランチ」は、「豚焼きそば、道とん堀流 富士宮焼きそば、オムソバ」の中から好みの1品と、黒酢黒ゴマドレッシングでいただく「ミニ大根海藻サラダ」、「ごはん」が付いたメニューで、810円(税込)となっています。

「焼肉ランチ」は、「カルビ、豚トロ、旨塩ホルモン」の中から好みの1品と、黒酢黒ゴマドレッシングでいただく「ミニ大根海藻サラダ」、「ごはん、味噌汁」が付いたメニューで、810円(税込)となっています。

「焼麺ランチ、焼肉ランチ」ともに自分で焼いて食べるスタイルとなっているので、油ハネやにおいが気になる場合は服装にお気を付けください。

道とん堀(道頓堀)のランチメニュー3:ランチ限定お好み焼き

「ランチ限定お好み焼き」は、道とん堀で人気のお好み焼きメニュー6種類をお得なランチ価格でいただく事ができるメニューです。

ランチ限定お好み焼きのメニューは、「お昼の豚玉」(464円)、「Wイカ玉」(421円)、「モチーズ」(486円)、「ソウル」(450円)、「定番ミックス」(518円)がそろっていて、中でも「ベジお好み焼き」(302円)は特にお得な価格でお好み焼きが楽しめる人気メニューとなっています。価格はすべて税込みです。

また、「ランチセット」とともに注文するのもおすすめです。ランチセットについてはのちほど、別の項目でご紹介します。

道とん堀(道頓堀)のランチメニュー4:ランチ限定もんじゃ焼き

「ランチ限定もんじゃ焼き」は、道とん堀で人気のもんじゃ焼きメニュー7種類をお得なランチ価格で楽しむ事ができるメニューです。

ランチ限定もんじゃ焼きのメニューは、「イカキムチーズもんじゃ」(378円)、「定番ミックスもんじゃ」(453円)、「キムチ豚もんじゃ」(410円)、「ネギ塩カルビもんじゃ」(453円)、「もち明太子チーズ」(518円)、「スナックラーメンもんじゃ」(324円)があります。

お好み焼きと同様に、もんじゃも野菜たっぷりの「ベジもんじゃ」(302円)が特にお得な価格となっていていて、ランチセットとともに注文するのもおすすめです。価格はすべて税込みです。

道とん堀(道頓堀)のランチメニュー5:ランチ限定焼きそば

「ランチ限定焼きそば」は、道とん堀で人気の焼きそばメニュー3種類をお得なランチ価格で楽しむ事ができるメニューです。

ランチ限定焼きそばメニューは、道とん堀で人気の「豚焼きそば」は421円、「イカキムチ焼きそば」が518円、野菜たっぷりの「ベジ焼きそば」は302円とお得な価格となっています。価格はすべて税込みです。

焼きそばは自分で焼いて食べるスタイルとなっているので、時間に余裕を持って訪問して、ソースのハネなどが気になる場合は服装などに気を付けましょう。こちらも、ランチセットとともに注文するのもおすすめです。

道とん堀(道頓堀)のランチメニュー6:ランチセット

「ランチセット」は、副菜から1品とサイドメニューから1品を選べるメニューで、価格は237円です。副菜は「小盛りキャベツ」か黒酢黒ゴマドレッシングでいただく「ミニ大根海藻サラダ」から、サイドメニューは「味噌汁&ミニ冷凍みかん」か「バニラアイス」から選ぶ事ができます。

「ランチセット」は、さきほどご紹介した「ランチ限定お好み焼き、ランチ限定もんじゃ焼き、ランチ限定焼きそば」にセットで付けていただくのがおすすめです。好みのメニューを選んで、美味しいランチを楽しみましょう。

「お好み焼 道とん堀」の食べ放題やランチを堪能しよう!

「お好み焼 道とん堀」の食べ放題やランチを中心にご紹介してきましたが、気になるメニューはありましたか?道とん堀には食べ放題で満腹になりたい人やお得にランチを楽しみたい人におすすめのメニューがそろっているので、自分好みに焼き上げて、美味しいお好み焼きや鉄板焼きを堪能してください。

関連記事

Original
この記事のライター
mayuge

新着一覧

最近公開されたまとめ