2018年01月16日公開
2020年03月25日更新
函館でソフトクリームがおすすめのお店まとめ!巻き放題も大人気!
酪農の盛んな北海道は、ソフトクリーム天国!人気の観光地函館でも、濃厚で美味しいソフトクリームがいただけます。函館のソフトクリームには巷で話題の巻き放題サービスのあるお店もあるのだそうです!今回は、函館のソフトクリームおすすめのお店をまとめます!

目次
濃厚さが自慢の函館ソフトクリーム!巻き放題のお店も登場!
「はーるばるきたぜ函館ー」というわけで、北島三郎さんの歌でも有名な函館には、濃厚で美味しいソフトクリームのお店があります!人気のソフトクリーム店の中には、巻き放題サービスのあるお店もあるようです。今回は、函館の地元民に人気のお店から外国人観光客に人気のお店まで、函館の美味しいソフトクリーム店を厳選してご紹介します!
函館の人気ソフトクリーム店1:ベストフレンド
地元で話題のソフトクリームまき放題のお店に行ってきました!函館の新名所になるか?!ソフトクリーム好きな方は是非チャレンジ!#ソフトクリーム #まき放題 #函館#お弁当、みそ汁も売ってるよ #食べすぎて寒くなってきた pic.twitter.com/9jCn6sutDF
— 仮免ライダー@yzf-r25 (@yzf_r25h) July 24, 2017
濃厚で美味しいと大評判の函館ソフトクリーム。おすすめしたいお店1店目は「ベストフレンド」。函館市日乃出町にあるこちらのお店は、豪快な巻き放題が人気のソフトクリーム店です。「ベストフレンド」では、ソフトクリームが巻き放題なだけでなく、シロップもかけ放題!ソフトクリームもシロップも大サービスで話題となっています!
Facebookで話題たったソフトクリーム巻き放題のお店で巻き巻きしてきました。相方は上手だったけど、ご覧の通り自分はぐちゃぐちゃでした(ToT) #函館 #日ノ出町 #ソフトクリーム #巻き放題 #スイーツ #sweets #… https://t.co/gdIU6cl1F5 pic.twitter.com/px8a4cBp5b
— いち@毎日がチートデイ (@kikizill) July 19, 2017
自分で作るソフトクリームのお値段は、カップ大300円、中250円、小200円の他、コーンなら200円、ワッフルなら230円とお値段も函館価格!濃厚で美味しいソフトクリームが巻き放題でこの安さ。さすが、酪農王国北海道です。シロップは、イチゴ、チョコ、抹茶、ラズベリー、ブルーベリー、コーヒーなど、たくさんあって迷ってしまいます!
お休みのお楽しみになった山梨食品さんのソフトクリーム巻き放題!
— いち@毎日がチートデイ (@kikizill) August 24, 2017
今日はメロンを持ち込んで巻き巻きしちゃいました。メロンとソフトクリームの相性抜群ですよ#函館 #ソフトクリーム #メロン #ソフトクリーム巻き放題 #とこかで見た… https://t.co/qVNq29Zpwf pic.twitter.com/eUfuxkInMF
中には北海道名産の夕張メロンを持参して、巻き放題に参戦する猛者まで登場。インスタ等のSNSでも「神すぎるお店」と大評判になっています。自分で巻くのは自信がないという方には、「ベストフレンド」のスタッフが巻いてくれるサービスもあります。スタッフにソフトクリームを作ってもらう場合の料金は、190円からだそうです。

函館の人気ソフトクリーム店2:コーヒールームきくち
続いてご紹介するソフトクリームがいただける人気のお店は「水曜どうでしょう」でお馴染みの「コーヒールームきくち」のモカソフトクリーム。函館市民が選ぶベストソフトクリームのトップ10にもランクインした人気店です!こちらのモカソフトクリームは、ジェラートのようなシャリシャリとした食感が持ち味。濃厚なのが苦手な方におすすめ。
ジェラートとソフトクリームの間ぐらいの食感が絶妙で美味しい「コーヒールームきくち」のソフトクリームは、コーンに入って1つ260円。軽い口どけで後味もさっぱりなので、2つぐらいは食べられます!函館ガイドブックにも載っている人気店は、湯の川駅から少し外れにあります。有名店のソフトクリーム、ぜひ、一度お試し下さい!

函館の人気ソフトクリーム3:市民の森売店
濃厚で美味しい函館のソフトクリーム店、続いてのおすすめは「市民の森売店」です。函館観光の名所として知られる「トラピスチヌ修道院」の隣にある売店です。函館名物で濃厚さが自慢の山川牛乳も販売しているこちらの売店は、トラピスチヌ修道院を観光した帰りに、ぜひ、お立ち寄りいただきたいおすすめのお店です。
「市民の森売店」のソフトクリームは、濃厚だけど、くどさがなくてさっぱりしているとの評判で「美味しいソフトクリームの王道」というべきお味だそうです!お天気の良い春の函館なら、外でひなたぼっこしつつ、トラピスチヌ修道院の桜を眺めながらソフトクリームをいただくのもおすすめです。ソフトクリームのお値段は1つ300円です。
「市民の森売店内」でも、ソフトクリームを食べられるそうですが、修道院への観光客でかなり混雑しているので、外でいただくのがおすすめです。あまりの濃厚さに感動すること間違いなしのソフトクリームは、さすが北海道と思わせてくれる一品。こちらのお店では、北海道でしか飲めないと噂のコアップガラナ等も販売されているそうです。
函館の人気ソフトクリーム店4:野澤商店
続いてご紹介する函館おすすめのソフトクリームが美味しいお店は、七飯町にある「野澤商店」です。旧道にある商店のソフトクリームは、巻き放題ではありませんが、かなりのてんこ盛り状態!夏の暑い日には、美味しいソフトクリームを買い求める地元の方の車がずらりと並んでいるそうです。「野澤商店」は、テイクアウトのみ、お外で食べましょう。
先日、函館に帰省した際に、10年ぶり位に寄った野澤のソフトクリームが健在で、さらに、人気の度合いを増しておりました!https://t.co/mAabhnSiah#ソフトクリーム #野澤商店 #七飯町 pic.twitter.com/rxk52DQn1L
— 山谷みきお 札幌で販促アドバイザー (@uniyacht) August 18, 2016
北海道の青空に映える真っ青な外観もレトロでかわいらしい「野澤商店」は、味にうるさい函館市民が「かなり濃厚で絶対美味しい」とおすすめする濃厚なソフトクリームが味わえます。コーンとソフトクリームの部分を合わせて30cm近くあるジャンボソフトクリームは、このボリュームで250円!恐るべきコスパの良さは、やはり北海道ならでは。
車でのアクセスが便利ですが、観光客で足がないという方は、函館からJR函館本線で4つ目の「大中山駅」で下車して、駅から15分ほど歩いて徒歩でアクセスしてください。丘になっている住宅街を登ります。一汗かいた後のソフトクリームは、美味しいこと間違いなし!バニラとモカの2種類がありますが、バニラの方が大盛でおすすめです。

函館の人気ソフトクリーム店5:北海道昆布館
続いてご紹介する函館でおすすめのソフトクリーム店は、外国人観光客にも大人気の「北海道昆布館」。ええ、そうです。みなさまの予想通り!こちらは「昆布を使ったソフトクリーム」が食べられるお店です。「北海道昆布館」は、北海道のお土産を買うのにもおすすめのスポット。濃厚なソフトクリームx昆布の組み合わせは、意外と美味しい?
日本人だと、一瞬迷ってやはり「バニラ」をオーダーしてしまいそうですが、昆布を使った珍しいソフトクリームは、ヘルシー指向で意識高い系の外国人女子に大人気だそうです!函館のご当地ソフトクリームの呼び声も高い「昆布ソフトクリーム」。函館旅行のネタとして、一度食べておいても良いかなと思われます。お土産ゲットも忘れずに!

函館の人気ソフトクリーム店6:あいす118
最後にご紹介する函館で人気のソフトクリームのお店、いえ、牧場は「あいす118」です。こちらは1973年創業の「函館酪農公社」という牧場の敷地内で営業しているソフトクリーム店です。「函館酪農公社」のこだわりは「遺伝子組み換えしていない飼料」や「農薬を使っていない飼料」を使って育てた牛からとれる生乳のみを生産すること。
ぱこだてにゅーぎゅーあいす118 pic.twitter.com/GfJ6extpu1
— じゅに㌠☆(*´ω`*) (@juni_sweets) August 10, 2016
お子さんにも安心して食べさせれられる素材を使っているそうです。「あいす118」では、このこだわりの生乳を使ったソフトクリームがいただけます。お値段は一つ300円。無添加のソフトクリームは、溶けやすく、さらりとした味わい。後味もすっきりとした美味しいソフトクリームです。牛さんもいるので、家族連れにおすすめのお店です。
人気のソフトクリームは、バニラの他にモカもあります。牧場の瓶入りのコーヒー牛乳をそのままソフトクリームにしたような味わいが美味しいと評判です。あっさりなのにコクがあるのがこちらのソフトクリームの特徴です。牧場の牛にあげる餌も販売されているようですので、ソフトクリームを食べたら、餌やりしつつお子さんの食育もできます!
番外編1:函館の巻き放題ソフトクリームうまく巻くコツは?
ここからは、函館の美味しいソフトクリーム「巻き放題」についての番外編をお送りします。巻き放題のお店でソフトクリームをうまく巻くコツは、ずばり「コーンやワッフルではなく、カップを選ぶこと」です。入り口面積が広いので、ソフトクリームが入れやすく、高めに盛っても安定しています。食べる時も食べやすいのでおすすめです。
番外編2:函館の巻き放題ソフトクリーム店での注意点
最近通いまくってるソフトクリーム巻き放題のお店!ちょっと上手くなってきた巻き巻き 10段巻き出来るようになるまで通い詰めるぞ#函館 #日ノ出町 #ソフトクリーム #ソフトクリーム巻き放題 #今日一食目の飲食物 #お弁当も美味し… https://t.co/sTzzrBRJlf pic.twitter.com/wqvLDNL2O4
— いち@毎日がチートデイ (@kikizill) September 26, 2017
続いて、函館のソフトクリーム番外編その2は、巻き放題のお店での注意点です。巻き放題だと、ついついたくさん盛りたいと欲を出してしまいがちですが、一度落下したら最後、お店では弁償してくれません。お子様連れで、自分で作りたい場合は、保護者がしっかりとフォローして、控えめにソフトクリームを巻きましょう。欲張りは禁物です!
函館で美味しいソフトクリームを満喫しよう!
函館でソフトクリームの美味しい人気店の情報をご紹介しました。文中ではご紹介しきれなかったソフトクリームの名店が、函館にはまだまだあります!濃厚タイプからさっぱりタイプまで、北海道の美味しい牛乳を使って作られた鮮度抜群のソフトクリームは絶品です。函館旅行の折には、ぜひ、美味しいソフトクリームをご堪能下さい!
関連記事
函館のラーメン屋ランキングBEST20!地元おすすめの人気店を厳選!
MT企画
函館の市電の乗り方ガイド!乗り放題の1日乗車券の購入がおすすめ!
茉莉花
函館のグルメを総ざらい!おすすめの海鮮から穴場人気店までを選りすぐり!
yukiusa22
函館のお土産おすすめランキングBEST25!人気のお菓子や海産物など!
MinminK
函館の朝市おすすめの楽しみ方!人気の海鮮丼やお土産などおいしいものが満載!
Katsu23
函館の夜景スポット特集!ハートが見える伝説のあるおすすめの場所はどこ?
納谷 稔
函館の観光スポット総集編!おすすめのモデルコースから穴場まで一挙紹介!
TARO-MOTEKI
金森赤レンガ倉庫を散策しよう!お土産探しや食べ歩きも楽しい!
茉莉花
函館のおすすめカフェBEST15!おしゃれでランチも美味しい人気店など!
Rey_goal
函館の塩ラーメンランキング!人気の老舗から穴場までを選りすぐり!
tabito
函館のスイーツBEST15!お土産にも喜ばれておすすめ!
ag428
函館の海鮮丼おすすめまとめ!地元民や観光客にも美味しいと大人気!
tabito
函館の「ラッキーピエロ」メニューでおすすめは?どれも絶品で大人気!
amakana
函館公園は動物園や観覧車など魅力がいっぱい!春には花見も楽しめる!
茉莉花
函館の人気ランチまとめ!おすすめのバイキングや子連れでも楽しめる店など!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館から東京までの飛行機料金を徹底比較!料金が格安な航空会社は?
Naoco
函館のスープカレーBEST10!子供から大人まで人気のお店を厳選!
Emiうさぎ
函館ベイエリア観光ガイド!おすすめグルメや人気スポットを紹介!
phoophiang
函館「アンジェリックヴォヤージュ」のクレープは賞味期限30分?絶品で大人気!
kiki
函館でジンギスカンがおすすめのお店まとめ!食べ放題やランチもあり!
akkey

人気の記事
- 1
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 4
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 5
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 6
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 7
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 8
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 9
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 10
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 11
ミスドを冷凍保存する方法!解凍のコツやおすすめの食べ方もチェック!
茉莉花 - 12
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 13
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 14
人気のファミレスランキング・ベスト13!安いけど美味しい店など徹底調査!
ピーナッツ - 15
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 16
八天堂のとろける食パンが大人気!購入できる店舗やおすすめの食べ方・値段は?
Momoko - 17
コンビニで買えるカフェオレ人気ランキング!美味しいと評判の種類を完全網羅!
ピーナッツ - 18
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 19
父の日に贈るお菓子&スイーツおすすめ25選!本当に美味しい人気商品を紹介!
mdn - 20
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna
新着一覧
コメダ珈琲函館ベイエリア店が話題沸騰!人気メニューやアクセス方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館のテイクアウトグルメおすすめ11選!絶品の寿司やイタリアンなど!
ピーナッツ
「プティ・メルヴィーユ」は函館の人気スイーツ店!メルチーズはお土産にも!
mina-a
「四稜郭」は函館の穴場観光スポット!五稜郭以外に三稜郭や七稜郭もある?
Momoko
北海道新幹線グランクラスの料金やサービス内容は?運賃を割引する方法も紹介!
ベロニカ
北海道新幹線の料金を割引する方法まとめ!往復利用がお得?
ベロニカ
「ペシェ・ミニョン」は函館の人気洋菓子店!おすすめのメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「ミルキッシモ」のジェラートが絶品!おすすめの人気メニューや値段は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
恵山は道南の活火山!岬などおすすめのドライブコースや観光スポットは?
ベロニカ
「立待岬」は函館の絶景スポット!見どころや行き方・駐車場情報も紹介!
ベロニカ
函館「大門横丁」のおすすめグルメ11選!ジンギスカンなど人気店揃い!
ピーナッツ
滋養軒は函館の人気老舗ラーメン屋!おすすめの絶品メニューは?
sblue73
五稜郭公園は桜の名所!おすすめのお花見スポットや見ごろも調査!
Yukilifegoeson
函館のあさり(阿佐利)は老舗すき焼き店!ランチなど人気メニューは?
mayuge
五稜郭の駐車場おすすめ21選!2時間無料の穴場や安いパーキングなど!
rikorea.jp
「シエスタ函館」は無印やカフェなど人気店が集結!駐車場や営業時間は?
saki
「キラリス函館」は道南の新名所!キッズプラザなど人気の施設も充実!
Hayakawa
函館麵厨房あじさいは塩ラーメンが人気!おすすめのメニューも紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
函館駅前の居酒屋おすすめ9選!人気の個室や一人飲みでも入りやすいお店あり!
phoophiang
函館のそば(蕎麦屋)おすすめランキングTOP11!老舗など人気店揃い!
ピーナッツ