2018年01月22日公開
2020年03月25日更新
帯広のパン屋人気TOP10!早朝営業や焼き立てが食べられるお店もあり!
帯広には人気のパン屋さんが多く早朝からやってるお店や週末だけのお店など様々です。北海道ならではのパンやこだわりのパンは一度は食べておきたい味です。帯広でおすすめの人気パン屋さんを10店舗ピックアップしましたので詳しく紹介していきます。参考にしてみてください!

目次
- 1帯広にはおすすめのパン屋さんがたくさん!
- 2帯広おすすめパン屋ランキング10位「十勝ベーグル」
- 3帯広おすすめパン屋ランキング9位「ムジカブラン」
- 4帯広おすすめパン屋ランキング8位「スイートキッチン」
- 5帯広おすすめパン屋ランキング7位「ル・カルフール」
- 6帯広おすすめパン屋ランキング6位「ますやパン 本店」
- 7帯広おすすめパン屋ランキング5位「麦音」
- 8帯広おすすめパン屋ランキング4位「くるみのランプ」
- 9帯広おすすめパン屋ランキング3位「風土火水」
- 10帯広おすすめパン屋ランキング2位「はるこまベーカリー」
- 11帯広おすすめパン屋ランキング1位「ますやパン ボヌール店」
- 12帯広で人気のパン屋さんに行ってみよう!
帯広にはおすすめのパン屋さんがたくさん!
北海道には地元のこだわり食材を使用した安心安全でおいしいパン屋さんがたくさんあります。帯広も例外ではありません。今回はそんな帯広で大人気のパン屋さんを紹介します。十勝小麦を100%使用しているお店や、カフェエリアがついていてその場で食べることのできるお店、そして早朝からオープンしているお店も合わせて紹介します。
帯広おすすめパン屋ランキング10位「十勝ベーグル」
十勝ベーグルはこだわりの焼き立てベーグルを販売している有名なベーグル屋さんです。販売だけではなくカフェも併設しているので食事をとることもできます。ゆっくりとくつろげるほど広い店内ではおしゃれなインテリアまとめられています。食事のメニューが豊富なうえリーズナブルなのでリピートするお客さんも多いとのことです。
ランチタイム限定価格で食べることのできる十勝ベーグルプレートの内容はベーグル、肉料理、魚料理、クリームパスタ、タンドリーチキンサラダ、スープにデザートがセットになっています。ボリューム満点で料金は1296円です。店内で販売しているベーグルは10種類程あり、十勝産チーズ、エスプレッソチョコ、北海道産かぼちゃなどがあります。
I'm at 十勝ベーグル in 帯広市, 北海道 https://t.co/j32aLJ3zwu pic.twitter.com/EzJ1z7xVUP
— paffue (@paffue) June 3, 2017
住所:北海道帯広市西4条南28-2-4
電話番号:0155-20-6688
帯広おすすめパン屋ランキング9位「ムジカブラン」
2017年の9月末にオープンしたばかりのムジカブランはこじんまりとしたパン屋さんながら無添加でこだわりの焼き立てパンを提供しています。サクサクメロンパンは名前の通り、外側はサクサク、中はしっとりとした自慢の一品です。お店の営業時間は午前10時から17時までとなっています。ぜひ新しいパン屋さんの味をお試しください。
帯広にて昨日パン屋さんオープンしました。お友達のお姉さんご夫婦です! #ムジカブラン #帯広 #オープン #パン屋 pic.twitter.com/lZBUk4M2He
— さくらこ☆ゆき (@sakurakoyuki11) September 30, 2017
住所:北海道帯広市西10条北8-4-27
電話番号:0155-34-3390
帯広おすすめパン屋ランキング8位「スイートキッチン」
土曜と日曜のみ営業しているパン屋さんをご存知でしょうか。スイートキッチンは週末のみの営業ですが帯広で有名なパン屋さんです。日高山脈が見渡せる場所にあるパン屋さんで、店内には6席程の座ることのできるスペースもあります。パンの他には手芸小物も一緒に販売をしているとのことでぜひチェックしてみてください。
その日によって販売しているパンの種類は異なりますが、豊富な種類のパンを用意しています。ハード系のパンはいちじくパンやライ麦パンが人気となっており、またクリームパンやあまおういちごジャムパンなどの甘いパンも好評です。スイートキッチンのワッフルも有名な商品なのでぜひ一度お試しください。焼き立ての美味しいパンを堪能してください!
せっかく大樹まで行ったので、大樹では有名らしいパティスリー・ナオヤヒロセにてケーキ買って、前に人生の楽園に出てた、帯広以平のスイートキッチンにてパン買ってきた( ´∀`) pic.twitter.com/coGhTl6ha6
— ユカリ (@ykr910) July 3, 2016
住所:北海道帯広市以平町西3線10-37
電話番号:0155-64-5669
帯広おすすめパン屋ランキング7位「ル・カルフール」
ル・カルフールは帯広調理師専門学校が直営のパン屋さんです。使用している小麦粉は北海道産、牛乳は十勝清水町のあすなろ牛乳、そしてバターや卵も新鮮なものが使われています。北海道にあるパン屋さんだからこそ作れるこだわりのパンを提供しています。卵や牛乳を使用していないパンもあるのでアレルギーの方にも安心して食べることが出来ます。
十勝小麦を使用した食パンやフォカッチャや十勝産のじゃがいもを生地にたっぷり練り込んだじゃがいもパンなどの食事系パンからチョコクロワッサンやアップルパイなどのスイーツ系までたくさんの種類のパンを販売しています。フランスパンも種類が多いのでぜひお気に入りを見つけて下さい。焼き立ての美味しいパンをぜひお試しください。
住所:北海道帯広市東十条南13-1-33
電話番号:0155-27-5115
帯広おすすめパン屋ランキング6位「ますやパン 本店」
帯広のパン屋さんと言えば「ますやパン」です。北海道には6店舗、東京に1店舗あるますやパンでは100%十勝産の小麦粉を使用しています。ますやパン本店は1950年に創業し、今年で68年目となります。昔ながらの看板が目印のお店は早朝8時にオープンします。小麦粉以外の食材も北海道産をなるべく使用しているこだわりのパン屋さんです。
帯広にあるますやパン本店で人気のパンは菓子パンやあんぱんです。ちくわが丸ごと入ったちくわパンも有名な商品です。ちくわの中にはしっかり炒めた玉ねぎが入っており、パンとちくわと玉ねぎの相性が抜群となっています。白スパサンドもますやパンの名物商品の1つです。マヨネーズであえたパスタが入ったユニークで人気のパンです。
帯広でパンといえば、
— ラビット清水(北海道) (@rabbit_hokkaido) November 15, 2017
そう、満寿屋(ますや)ですね。 pic.twitter.com/Y7K8YLTfHE
住所:北海道帯広市西一条南10-2-1
電話番号:0155-23-4659

帯広おすすめパン屋ランキング5位「麦音」
麦音はますやパンの系列の早朝から開店しているパン屋さんです。麦音の店内にパン工場が併設されているのでパンを選びながら実際にパンを作ってるシーンをみることができるお店となっています。麦音は十勝平野の中心部にあり小麦粉畑と庭も併設されており合計11,000平方メートルほどの敷地は日本一広いスペースを持ったパン屋さんとなっています。
パン屋さんエリアにはカフェスペースがありその場で買ったパンを楽しむことができます。早朝6:55分からオープンしているので仕事や学校前に、もしくは旅行で帯広に来ている人は焼き立てのパンを朝ごはんにいかがでしょうか。中にはバスツアーで麦音を訪れるプランもあるとのことです。十勝産の小麦粉を使ったこだわりのパンをぜひ味わってみて下さい。
麦音の
— バレンタインパープルゴリラたそ (@mimimumu00) July 17, 2017
かぼちゃデニッシュ
塩パン
くるみパン
[帯広市] pic.twitter.com/F3fDCBD0N7
住所:北海道帯広市稲田町南8線西16-43
電話番号:0155-67-4659
帯広おすすめパン屋ランキング4位「くるみのランプ」
北海道産キタノカオリという小麦粉を使用して作られるパンは約100種類以上という「くるみのランプ」も帯広で大人気のパン屋となっています。1日1500個程をすべて手作りで作られるパンはユニークなものからデザート感覚で食べることのできるものなど店内ではついどれを買おうか迷ってしまいます。ハード系のパンも美味しいと有名です。
早く行かないと売り切れてしまうほど人気のくねくねとした形の3種類のチーズバゲットは食べておきたい味です。豪快にトマトがのったパンやモチモチのパンの中にかぼちゃクリームがたっぷりと入った商品など、パン屋さんではなくまるでお惣菜屋さんかのように豊富な種類を取り揃えています。営業時間は10時から19時となっています。
くるみのランプのチキンサンド
— バレンタインパープルゴリラたそ (@mimimumu00) July 17, 2017
インデアンのインデアンチキンカレー
[帯広市] pic.twitter.com/4g1sWBYKDX
住所:北海道帯広市西5条南31-3-9
電話番号:0155-67-4339
帯広おすすめパン屋ランキング3位「風土火水」
帯広の有名パン屋さんの1つである風土火水は環境にも人にも安全で安心のパンを日々提供しています。材料にこだわりっており、添加物やイーストは一切使用せずパンを作っています。少しでもアレルギーやグルテンフリーの食事をしている人にもパンを楽しんでもらいたいという思いが込められており、自家製酵母の焼き立てパンが大人気となっています。
店名と同じ名前がつけられたフランスパンの一種であるパンドカンパーニュの風土火水が一番人気となっています。雑穀、柑橘、胡桃の3種類あります。子供におすすめのおやつパンやハレノヒという名前のブリオッシュ風のパンもおすすめです。営業時間は午前10時から午後3時までとなります。からだにも優しい風土火水のパンをぜひ味わってみて下さい。
住所:北海道帯広市西10条南1-10-3
電話番号:0155-67-7677
帯広おすすめパン屋ランキング2位「はるこまベーカリー」
はるこまベーカリーでは普段からよく食べるパンだからこそ、安心安全で美味しいパンを食べてもらいたいという思いを込めて日々パン作りに励んでいます。店内では毎日100種類前後のパンを焼いています。またカフェスペースもあるのでその場で買ったパンを食べることも、ランチセットを注文することも可能です。ぜひ焼き立てを食してみて下さい!
はるこまベーカリーで一番有名はパンはフランスパンです。フランスパンはサンドイッチとしても使われており、まかないサンドはフランスパンにベーコンや卵、レタスを挟んだ人気の商品です。日によってサンドの内容が変わるとのことです。その他、人気のクロワッサンにベーコンとレタスを挟んだクロワッサンサンドも評判のパンです。
はるこまベーカリーです!
— はるこまベーカリー (@harukomabakery) September 16, 2017
帯広は秋めいて、秋の新商品が登場してきましたよ。
台風の影響か、風が強くなりつつありますが、今日も元気に営業中です✨ pic.twitter.com/pKH4pQXMmP
住所:北海道帯広市西19条南5-43-11
電話番号:0155-38-5311
帯広おすすめパン屋ランキング1位「ますやパン ボヌール店」
ますやパンの系列店であるボヌール店はサンドイッチや揚げたてのドーナツ、そして焼き立てのパンが並んでいる地元の人で知らない人はいないというほど有名なパン屋さんです。朝は早朝7時からオープンしており、お昼が近づくとレジに行列が出来ているほどです。リーズナブルで美味しいボヌール店のパンをぜひ味わってみて下さい。
住所:北海道帯広市西十七条南3-25
電話番号:0155-33-4659
帯広で人気のパン屋さんに行ってみよう!
いかがでしたでしょうか。帯広にある有名なパン屋さん、人気のパン屋さんを紹介しました。どのパン屋さんも北海道という土地柄を活かして素材や作り方にこだわりを持って日々パンを焼いています。早朝からオープンしているお店もいくつかありますので焼き立てのパンを朝いちで食べてみて下さい。帯広のパン屋さんの虜になること間違いなしです!
関連記事
帯広のグルメ特集!豚丼やスイーツなどのおすすめ店をまとめて紹介!
savannah
帯広「クランベリー本店」のスイートポテトが大人気!クッキーやケーキも絶品!
藤沢直
帯広の居酒屋BEST15!個室完備や飲み放題など人気店を厳選して紹介!
coroncoron
帯広のラーメン屋ランキングBEST19!深夜まで営業の人気店もあり!
MT企画
帯広のカフェTOP10!夜営業やランチが人気のお店などおすすめを厳選!
kazking
帯広のお土産おすすめまとめ!人気のお菓子やスイーツなど限定品もあり!
hanausagi
帯広を観光におすすめのスポットまとめ!冬場でも楽しめる穴場あり!
yukiusa22
六花亭帯広本店には限定レアスイーツもあり?カフェも大人気!
zasxp
帯広のランチ人気店23選!カフェや和食・子連れでも楽しめるお店もあり!
phoophiang
帯広のスイーツ人気店BEST15!食後のデザートやお土産にもおすすめ!
phoophiang
帯広の豚丼人気ランキング!おすすめの名店やテイクアウトもできるお店など!
phoophiang
帯広の平和園は焼肉の人気店!安くて美味しいランチメニューもあり!
ISMY
帯広の温泉まとめ!日帰り入浴から宿泊にもおすすめの旅館やホテルなど!
tabito
帯広の屋台村「北の屋台」で食べ尽くそう!おすすめのお店も紹介!
#HappyClover
池田ワイン城はレストランでのランチも人気!おすすめの楽しみ方は?
savannah
帯広でジンギスカンがおいしいお店まとめ!食べ放題やランチも人気!
rikorea.jp
十勝川温泉で日帰り入浴ができるホテルや旅館まとめ!露天風呂もあり!
mina-a
十勝の豚丼がおすすめのお店はココ!たれが決め手の有名店を厳選!
rikorea.jp
十勝ヒルズの見どころや魅力は?結婚式やレストランでのランチも人気!
しい
帯広の「インデアン」カレーが美味しすぎる!メニューや店舗も徹底調査!
tabito


人気の記事
- 1
ミニストップのおすすめ商品21選!人気のスイーツや弁当・パンなど!
phoophiang - 2
かごの屋はテイクアウトもできる?持ち帰り可能なメニューや値段も調査!
mina-a - 3
なか卯の朝食セットでモーニング!おすすめの人気メニュー13選!
phoophiang - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 6
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 7
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 8
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 9
コンビニおにぎりのカロリーが一番高い&低いのは?ダイエット中の参考に!
茉莉花 - 10
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 11
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛 - 12
くら寿司のおすすめメニューランキング!人気のネタやサイドも充実!
Momoko - 13
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 14
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 16
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 17
ココイチの辛さレベルを解説!おすすめの辛さや辛さの目安をチェック!
MT企画 - 18
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 19
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 20
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko
新着一覧
帯広のテイクアウトグルメ人気11選!ランチに人気の弁当やラーメンも!
Rey_goal
柳月スイートピア・ガーデンで激レアグルメをゲット!人気の限定商品を紹介!
mina-a
アポイ岳の登山は初心者でも大丈夫?おすすめコースや固有動植物まで紹介!
kiki
「ぶた丼のとん田」は帯広名物豚丼の大人気店!おすすめメニューを紹介!
ピーナッツ
「ぱんちょう」は帯広の元祖豚丼の名店!行列必至店の人気メニューは?
Hitomi Kato
「ジュエリーアイス」は北海道で見れる氷の宝石!キレイに撮影するポイントは?
藤沢直
「タウシュベツ川橋梁」は幻の橋?おすすめの見頃時期を徹底調査!
ちこ
「おびひろ動物園」の象が子供に大人気!料金や駐車場情報・営業時間は?
ぐりむくん
三国峠は北海道の絶景スポット!樹海の紅葉は圧巻で観光にもおすすめ!
Canna
「グリュック王国」は帯広の廃墟!心霊スポットでも有名な現在の状況を調査!
茉莉花
陸別町の気温は日本一低い?オーロラ観測で有名な町の見どころも紹介!
koukenfour
帯広の『有楽町』はジンギスカンが安い!肉の持ち帰りもできる?
浅葱
トマム雲海テラスはゴンドラで移動できる!雲海が見れる期間や確率は?
himeno-a
帯広の回転寿司まとめ!美味しいと評判の人気店やおすすめの穴場など!
勝目麻希
モール温泉とは?効果や効能を調査!日帰り入浴もおすすめ!
1gp29
然別湖「コタン」観光ガイド!冬限定の絶景で温泉やアイスバーを楽しもう!
k.raina
帯広の緑ヶ丘公園は桜の名所!ギネスブックに記載のベンチも有名!
Hana Smith
ナイタイ高原牧場は日本一広い?展望台からの景色が絶景でおすすめ!
SORA
帯広の幸福駅行きの切符が観光客に大人気!デートにもおすすめのスポット!
司馬睦
十勝の人気観光スポットまとめ!冬の旅行や子連れにもおすすめ!
kiki