「ハコニワ」は沖縄の人気古民家カフェ!おすすめのメニューをチェック!

沖縄の本部町にあるハコニワは森の中に佇む古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェでアクセスしにくいながらもたくさんの方が訪れるスポットです。そんなハコニワの人気メニューや周辺のおすすめなどを一挙にご紹介して参りたいと思います!

「ハコニワ」は沖縄の人気古民家カフェ!おすすめのメニューをチェック!のイメージ

目次

  1. 1沖縄本部町のハコニワは人気のカフェ!
  2. 2沖縄本部町のハコニワはどこにある?
  3. 3沖縄本部町のハコニワの店内の様子は?
  4. 4沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー1:本日のハコニワプレート
  5. 5沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー2:島野菜たっぷりカレー
  6. 6沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー3:本日のバゲットサンド
  7. 7沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー4:ハニートースト
  8. 8沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー5:パフェ
  9. 9沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー6:ハコニワケーキセット
  10. 10沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー7:バナナモカクーラー
  11. 11沖縄本部町のハコニワは子連れにもおすすめ!
  12. 12沖縄本部町のハコニワから八重岳の桜祭りへ行こう!
  13. 13沖縄本部町のハコニワは美ら海水族館からも近い!
  14. 14沖縄本部町のハコニワは食器も買える!
  15. 15沖縄本部町のハコニワに行こう!

沖縄本部町のハコニワは人気のカフェ!

沖縄本土の本部町にある古民家をリノベーションしたおしゃれなカフェ「ハコニワ」は、森の中にある隠れ家的なカフェで訪れる多くの方を虜にする沖縄の人気カフェスポットです。

そんな人気カフェハコニワのオーナーが慣れ親しんだ地元の食材を使ったランチプレートや自家製のスイーツなどハコニワのこだわりが詰まったカフェの魅力をたくさんご紹介して参りたいと思います。

Thumb本部町のおすすめ観光スポット・グルメを大特集!人気の楽しみ方は?
沖縄県北部の本部町は人気の観光スポットがたくさんあるだけでなく、沖縄のご当地グルメや人気のカ...

沖縄本部町のハコニワはどこにある?

人気カフェのハコニワは一体どこにあるか気になる方も多いでしょう。このハコニワは沖縄本土の名護市の隣の国頭郡にあります。この国頭郡は沖縄本土の出っ張り部に位置しており、そのちょうど真ん中あたりにハコニワはあります。

このハコニワは最寄りの駅が近くにあるわけでなく、バスなどでも行くことができない森の中に佇む隠れ家的なカフェで県道84号線から樹々に囲まれた森の奥地へと進んだその先にあります。

国道58号線白銀橋交差点から県道84号線へ入り、近くには伊豆味パイン園があります。
レンタカーやタクシーでしか行くことができず、またタクシーの場合は帰りが捕まらない可能性もありますのでレンタカーがおすすめです。

案内板が途中にありますのでその案内板の目印とカーナビで向かいましょう。ジブリ映画の千と千尋の神隠しのような「やんばるの森」という森の奥へと進んでいったその先にある看板、そして可愛らしい古民家が現れます。

沖縄本部町のハコニワの店内の様子は?

そんな素敵な古民家をリノベーションしたハコニワというカフェの店内は、和風テイストの風情が感じられる田舎のおばあちゃんの家に行くようなどこか懐かしい空間ながらもおしゃれさのある空間が広がります。

この古民家は築50年以上、そして沖縄の琉球古民家となっており、縁側のレトロさがまた雰囲気を出しています。グリーンのドアを開けるとそこには懐かしい小学校の椅子の上にメニュー看板が乗っています。

ハコニワの営業時間は11:30~17:30となっており、ランチからティータイムのお時間の営業となっています。定休日は水曜と木曜の2日間、そしてお車でのお越しの方のために駐車場が完備されています。

森の中にあるということもあり、ゆったりとした時間が流れています。そんな時の流れに身を任せてみましょう。鳥のさえずりや樹々の揺れる音、しっとりとした空気感を肌で感じながら忙しい日々を忘れてハコニワの時間を感じてみて下さい。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー1:本日のハコニワプレート

ハコニワへ訪れる方の多くが求めるランチメニューである「ハコニワプレート」は、地元沖縄の旬の食材を使ったおばんざい風のランチプレートとなっています。

この人気のメニューであるハコニワプレートはピークを過ぎると売り切れることの多いに大人気メニューとなっており、素材の味を活かした品々はどれも素朴ながらも味わい深いものばかりです。

ハコニワプレートはその日や時期の旬の食材を使ったプレートで大きなお皿に5点ほど盛り付けられたおばんざいはバランスが取れた品々が揃っています。

プレートには、黒米と日替わりスープ、プチケーキがセットになっています。日替わりのスープもまた、こだわりの食材を使ったスープとなっておりとても美味しいと評判です。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー2:島野菜たっぷりカレー

ハコニワプレートに続いて人気のメニューである「島野菜たっぷりチキンカレー」は、沖縄の島ですくすくと育ったお野菜をふんだんに使った沖縄生まれのカレーです。

沖縄の太陽をたっぷり浴びた野菜たちの旨味が出たカレーはとても美味しいと人気でカレーに入った骨つきチキンがホロホロになるまで煮込まれておりとても美味しいです。

また、スパイシーなカレーではありますが辛すぎずスパイスの旨味が全面に感じられて、サラッとしたスープカレーのようなカレーとなっています。

また、カレーにはヨーグルトが添えられており、甘さ控えめのヨーグルトがカレーのお口をすっきりさせてくれますので、とても心使いのあるデザートが付いてくるのも嬉しいポイントです。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー3:本日のバゲットサンド

続いてご紹介するメニューの「日替わりバゲットサンド」もまた、ハコニワで人気の高いメニューとなっており、その日によって様々な具材のバゲットサンドが楽しめます。

このバゲットサンドのバゲットはお隣名護市にあるPain de Kaitoという人気のベーカリーのフランスパンを使っており、バターの香りが口に広がる香り高いフランスパンです。

この美味しいバゲットを使って作るバゲットサンドはボリュームもあり、食べ応えのあるメニューとなっており、こちらもまた人気の高いメニューとなっています。

これら3つのランチメニューはオープン当初から変わらないラインナップとなっており、これらのメニューを求めて多くの方々に味を運ぶスポットとなっています。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー4:ハニートースト

ハコニワではランチメニューに加えてデザートメニューの提供も行っています。そのデザートメニューにある「ハニートースト」はやんばる産のはちみつを使ったハニートーストです。

このハニートーストは厚切りのもっちりとしたパンをカリッとトーストし、切れ目を入れてトーストする事で焼き上げたトーストの上にかけるはちみつが中へと染み込んでいきます。

このやんばるのはちみつは、甘さの中に花の良い香りが鼻を抜け香り高いはちみつとなっており、トーストから香るバターの香りとの相性がとても良いはちみつです。

沖縄の花から運ばれる花の蜜で作るやんばる産のはちみつはこの複雑ながらも絶妙な風味が病みつきになるという方も多いそうではちみつ好きの方にはたまらない一品です。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー5:パフェ

夏にぴったりなスイーツハコニワの「パフェ」は沖縄で採れた島特産のフルーツをふんだんに使ったパフェが暑い日に人気のスイーツです。

小ぶりのパフェにはバニラアイスクリームの上にバナナやドラゴンフルーツ、マンゴーなどたくさんのトロピカルでカラフルなフルーツが乗せられており、サイズ感もまた食後でも食べられる大きさです。

このトロピカルなフルーツもまた沖縄で採れたフルーツたちですので甘みがたっぷりの南国らしいフルーツたちが乗せられているのもまた沖縄らしいパフェとなっています。

本土に比べて年間を通して暖かい沖縄では冬でもパフェを頂く方も少なくないそうです。さっぱりとしたスイーツを頂きたいという方に是非おすすめなスイーツです。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー6:ハコニワケーキセット

ハコニワではオーナーさんが焼き上げる自家製のケーキも人気を集めています。自家製のケーキは数種類ご用意があり、ガトーショコラやチーズケーキなどからフルーツを使ったケーキなどもあります。

中でも人気の高いケーキがガトーショコラで濃厚なチョコレートの風味が香り、しっとりとしていてコクのあるガトーショコラとなっています。

そして、このハコニワではドリンクと自家製のケーキをセットにした「ケーキセット」がティータイムにとても人気があり、ケーキとドリンクで700円ととてもお手頃です。

その日によって違うケーキが数種類ご用意され、その時その時違ったケーキを頂くことができ、地元沖縄の方はケーキセットを頂きながらのんびりと自然を感じながらゆっくりとした時間を過ごしに訪れるそうです。

沖縄本部町のハコニワおすすめメニュー7:バナナモカクーラー

パフェやケーキと並んで人気のドリンクメニューが「バナナモカクーラー」です。このバナナモカクーラーはバナナシェイクとチョコレートのドリンクです。

バナナシェイクとチョコレートと聞くと甘ったるいイメージですが、ここにモカのほろ苦さがプラスされ程よい甘さへと調整してくれてとても美味しいです。

またこのドリンクの上には生クリームが乗せられており、混ぜて飲むとクリーミーな味わいへと変わりまた、違った味わいを楽しむことができます。

バナナモカクーラーの他にもカフェラテ、チャイなどのコーヒーメニューの他に南国らしいパイナップルティーやオレンジティーなどのトロピカルなフルーツティーのご用意もあります。お好きなドリンクをセレクトして素敵なお時間を過ごしてみましょう。

沖縄本部町のハコニワは子連れにもおすすめ!

古民家風のハコニワは、どこか懐かしい田舎に帰ってきたような空間となっていることもあり、ファミリーでのご利用にもぴったりなスポットで夏の時期になると多くのファミリーがハコニワへ足を運びます。

店内にはテーブル席に加えてソファー席のご用意もあり、お子様連れでもご利用しやすい高さのお席となっています。横に長いソファー席ですのでお荷物なども置けるのでとても便利なお席です。

そんなハコニワではお子様が楽しめるよう木のおもちゃや絵本などのご用意があり、お食事までの間飽きずに待つことができます。さらに、ハコニワのランチプレートは野菜が苦手なお子様でも進んで食べる子が多いお子様にも食べやすい味付けとなっています。

そして都心に集中しているこのご時世、田舎がないという方が多いこともあり、なかなか田舎の雰囲気や自然に触れることの少ないお子様も少なくないかと思いますがこのハコニワの空間ではそんな田舎気分が味わうことができます。

沖縄本部町のハコニワから八重岳の桜祭りへ行こう!

沖縄の本部町にあるハコニワの周辺にはこのハコニワと一緒に訪れてみたい素敵なスポットがたくさんあります。中でも人気の高いスポットである「八重岳の桜祭り」の時期はハコニワの近くにも人気の桜の名所があることもあり毎年多くの方が足を運びます。

このハコニワの近くの桜の名所は「日本一早咲き」で知られる八重岳の桜祭りで1月の中旬から2月の頭にかけて毎年行われています。鮮やかなピンク色をした琉球寒緋桜が標高453mの八重岳一帯に咲き誇り見事な風景を作り上げます。

このピンク色をした琉球寒緋桜はなんと約7,000本も咲き誇り、伊豆河津桜より早い開花となります。琉球寒緋桜は八重桜のように濃いめのピンク色をしており、コロンと丸みを帯びて花びらが集中した可愛らしさ桜が咲き誇りとても綺麗です。

この桜の時期には多くの方がハコニワを訪れ、人気のプレートランチはすぐに売り切れてしまうのでランチ目的の場合にはハコニワへは早めにのご来店がおすすめです。この八重岳の桜祭りとハコニワ両方へ行ってみるのも良いでしょう。

沖縄本部町のハコニワは美ら海水族館からも近い!

ハコニワのある国頭郡には沖縄の観光スポットとして有名な「美ら海水族館」があります。この水族館は大きな水族館にいるジンベイザメが見られることでも有名で、沖縄を訪れる多くの方が必ず行く人気のスポットです。

そんな美ら海水族館から車でハコニワまでは約25分となっており、ハコニワと一緒にこの美ら海水族館へ訪れることもでき、地元沖縄の方の人気のデートコースにもなっています。

美ら海水族館は日本国内でもかなりの規模の水族館となっており、名物ジンベイザメの巨大な水族館をはじめとして多くのお魚やイルカのショーなど一日中いても飽きることのないファミリーでも楽しめるスポットです。

美ら海水族館から近いこともまた、ファミリー層にも人気の高いハコニワへとご家族で足を運ぶ一つともなっています。是非、ハコニワを訪れる際には人気のスポット美ら海水族館へも行ってみると良いでしょう。

沖縄本部町のハコニワは食器も買える!

ハコニワでは美味しいランチプレートやカレー、ケーキなど様々なお料理やスイーツを提供してくれます。それらのお料理たちはお店の雰囲気にぴったりなおしゃれな食器の数々が使われており、目で見ても楽しむことができます。

実はこの食器たちはハコニワのオーナー谷口さんのご主人である陶芸家の谷口室生さんが製作しているそうです。「やちむん」と呼ばれる陶器でこのやむちんとは沖縄の方言で焼き物という意味があります。

ハコニワがある国頭郡にはこのやむちんを伝える「やむちんの里」というスポットがあり、陶芸家が共同で活動する場所で、このやむちんの里を訪れた方へ工房ではデモンストレーションなどをして実際にやむちん創り行い、見学できるようになっています。

ハコニワではこの素敵な食器を使うことで何倍にも美味しい料理へと変わります。これらの食器はハコニワ内で販売を行っていますので気に入った食器は購入することができます。普段使いしやすい食器の数々ですので是非お手に取ってみて下さい。

沖縄本部町のハコニワに行こう!

いかがでしたか?ハコニワは地元沖縄で作られた食材を使った素材の味を活かした人気のプレートランチや人気ベーカリーのフランスパンを使って作ったバゲットサンドなど人気のランチセットがたくさんあります。

森に囲まれた隠れ家的な素敵なスポットにあり、春先には八重岳の桜祭りが楽しめたり沖縄の人気スポット美ら海水族館からもアクセスしやすいので観光スポットと共に人気カフェハコニワで素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

Noimage
この記事のライター
saki

新着一覧

最近公開されたまとめ