釧路市動物園の見どころを総ざらい!人気者のホッキョクグマは見もの!
北海道の釧路市にある「釧路市動物園」は北海道最大の動物園です。中でも人気のホッキョクグマは動物園のスターで来園者に大変な人気があります。こちらでは釧路市動物園の人気の動物や、動物園としてだけではない釧路市動物園の試みなどについてご紹介します。

目次
北海道で人気の「釧路市動物園」徹底調査
釧路市動物園と言えば北海道で1、2位を争う人気の動物園です。釧路市動物園の人気動物はスター性抜群のホッキョクグマですが、釧路市動物園はこのような人気動物の展示だけでなく、シマフクロウなどの猛禽類の保護センターとしても有名です。こちらではそんな釧路市動物園を徹底調査していきます。
「釧路市動物園」の歴史
釧路市動物園は北海道の中でも最大の動物園で、1975年に開園されました。市民に愛される釧路市動物園では60種類、450点もの生き物を見ることができます。また、釧路市動物園は多くの動物を展示する動物園としてだけでなく、絶滅危惧種などの保護や研究なども行っている動物園として有名です。
「釧路市動物園」のスターホッキョクグマ
釧路市動物園の一番人気の動物と言えばこちらのホッキョクグマ「ミルク」です。ミルクは同じく釧路市動物園で買われていたメスのホッキョクグマ「クルミ」から生まれました。まだ生まれて5年ほどしかたっていませんが、大きさはもう大人のホッキョクグマの雌と変わらないくらいの大きさで、実際に見るとその大きさに圧倒されます。
釧路市動物園 2018/01/14 ミルク。今年も投げます❕絶好調‼️ pic.twitter.com/MQluNn1bJ4
— MITSUYUKI ・Y (@michi79759959) January 15, 2018
北海道の動物園ではホッキョクグマを展示しているところが何か所かありますが、ここ釧路市動物園のミルクは本当にお客さんへのアピールが上手です。突然立ち上げって二息歩行をしてみたり、工事現場の赤い三角コーンに頭を突っ込んでみたり、突然プールにプラスチックのおもちゃを投げてプールに飛び込んだりと見ていて飽きません。
また、ミルクは毎日10キロ以上も餌をたべるそうです。飼育員の話によると、ミルクなかでもトマトが大好きで、ミルクファンの人がトマトを差し入れてくれることもあるそうです。ミルクを目当てに釧路市動物園に来る人はとても多くいますが、ホッキョクグマは寒い地域の動物ですので、寒いほど大はしゃぎでお客さんを喜ばせてくれます。
「釧路市動物園」のキリン秘話
現在釧路市動物園には2頭のキリンがいますが、実はこの2頭のキリンは多くの人の思いのもとに釧路市動物園にやってきた2頭なのです。市営動物園の釧路市動物園は十分な資金がなく、2009年に1頭だけいたキリンがなくなって以降、キリンの展示場には人形のキリンが飾られていました。そんな状況を救ったのが地元の主婦たちでした。
釧路市動物園は今、ゾウもキリンもいないんだよね。募金箱あったら少し入れてみるか。 pic.twitter.com/MvtB1QOL
— あきさと (@cowlovesmusic) May 9, 2012
地元の主婦たちは子供たちに本物のキリンを見せてあげたいと募金活動を始め、時には募金箱を持ち街角に立ち、声を上げて人々に呼びかけながら5000万円以上もの募金を集めました。この金額はつがいで4000万円以上ともいわれるキリンを購入する資金を集めた主婦たちはさらにキリンの譲渡を目的に世界最大の動物園サンディエゴ動物園にまで行きました。
スカイ君、立派なオスキリンになったよね。
— naoko oya (@nayasyaomame) October 17, 2017
移動の時はちょっと世間を騒がしてしまったけどお嫁さんも来たしこれからが楽しみだなぁ~
釧路市動物園 pic.twitter.com/aPeWvUHp9u
しかしながらなかなか進まないサンディエゴ動物園との交渉の中、この主婦たちの動きが話題になり、ついに盛岡市動物公園からおびひろ動物園に貸し出しているキリンの子供「スカイ」を譲るという申し出があっあったのです。そうして釧路市民の熱い想いは現実となり、釧路の子供たちも本物のキリンを見られるようになったのです。
「釧路市動物園」のアムールトラ物語
虎の日なので💛まずは♪ 釧路市動物園、ココアのお母さんのチョコ様 pic.twitter.com/XxlqKtMsm2
— やすこ (@aoitorirapi) July 29, 2016
釧路市動物園にはキリンの話以外にも心を揺さぶられる物語があります。それがアムールトラの物語です。2008年のことでした。釧路市動物園で繁殖に成功した母トラのチョコは3匹の子トラをうみました。しかしながらいずれも死にかけた状態でうち一匹は手当の甲斐なく間もなく無くなってしまいました。
母トラのチョコは生んだ子トラが自力では自然の中で生きられないと本能で感じたのでしょうか、完全に育児拒否をしていたため、飼育員は必至でマッサージを施し残りの2匹は何とか息を吹き返しました。しかしながら二匹とも足に生まれつきの障がいがあり、これからこのトラを飼育していくには多くの困難があることは誰の目にも明らかでした。
そんな中で山口園長は「自分たちの手の中で生き返った子。育てよう」と言いましたが、普通より多くの時間や経費を費やさなくてはいけないことに飼育員たちは決心を固められずにいました、そこで山口園長は空港で出張帰りの釧路市の伊東市長を釧路空港で捕まえ、子トラの保育器の前に連れて来て市長の判断を仰ぎました。
市長は保育器の中で必死に生きようとする2頭の子トラを見つめ「授かった命です。しっかり育ててください」と飼育員たちに伝えたそうです。こうして救われた2頭の子トラはタイガとココアと名付けられました。翌年残念ながらタイガは餌をのどに詰まらせ亡くなってしまいましたが、ココアは今も釧路市動物園で会うことができます。
「釧路市動物園」の赤ちゃんレッサーパンダ
釧路市動物園では2017年の6月に赤ちゃんレッサーパンダが生まれました。母親のレッサーパンダのキンは初めての子育てを見事にこなしていましたが、その2か月後、体調が急変し、腸閉塞によりキンはなくなってしまいました。その後レッサーパンダの飼育係は赤ちゃんレッサーパンダを必死に人工飼育しました。
【北海道新聞】 レッサーパンダ赤ちゃん よちよち甘えん坊 釧路市動物園で初公開(北海道新聞) https://t.co/W75vPz9k5Y #北海道 #hokkaido pic.twitter.com/R8XxiyaZwh
— アンドレのデコ そっとしておいてください (@horai551horai) October 14, 2017
飼育員の熱心な飼育の甲斐があり、赤ちゃんはすくすくと育ち、すでに一般公開されています。また、こちらの赤ちゃんレッサーパンダの名前は、上野の動物園のパンダの名前のように一般公募され、2月11日に正式な名前が発表されるそうです。今しか見られない赤ちゃんレッサーパンダにぜひ会いに行きましょう。
「釧路市動物園」とシマフクロウ
新着記事 釧路市動物園|シマフクロウと会えるのは釧路市動物園だけ 北海道観光|ツアーネット - https://t.co/OsJh33orL7#シロクマ #フクロウ #動物 #動物園 #天然記念物 pic.twitter.com/1SanCYvctx
— ツアーネット 北海道 (@tournet_h) January 9, 2018
釧路市動物園は猛禽類の飼育や繁殖などが有名です。特に天然記念物でもあるシマフクロウの繁殖に関しては権威であり、1995年に世界で初めて飼育下でのシマフクロウの繁殖に成功してから、シマフクロウの人工ふ化も成功させた釧路動物園は国内唯一のシマフクロウの保護センターでもあります。
また2017年の4月には7年ぶりにシマフクロウのふ化が成功しました。赤ちゃんはまだ一般公開は未定の様ですが、大人のシマフクロウをこんなに近くで見られるのは釧路市動物園だけです。他にも猛禽類の飼育下での世界初の繁殖を成功させており、これからも釧路市動物園の猛禽類の研究から目が離せません。
「釧路市動物園」のイベント
釧路市動物園では季節により様々なイベントを行っています。例えば春は羊の毛を刈る体験、冬は北海道ならではの気候を生かしたそり滑り大会やミニ雪像祭りなどを開催しています。中でも面白いのが夏の間に愛際される夜間の動物園です。夜間の動物園は昼間の動物園とはまた違う夜独特の雰囲気があり、とても人気があります。
夜の営業は「夜の動物園祭り」というイベントで通常は午後4時半までの営業が午後8時半に延長になるというものです。イベントはは子供たちの夏休みの期間中に何度か開催されるので、夏休みの子供たちにとっては夜の動物園は冒険のようで面白いでしょうし、カップルのデートにもおすすめです。
「釧路市動物園」の料金と営業時間
釧路市動物園40周年記念パスポート。宝物です。雪の中で遊ぶミルクちゃん、ツヨちゃんに会いたいな😊 pic.twitter.com/nbepxRiFsw
— sazy (@37_sky_5) November 30, 2015
釧路市動物園の料金は中学生以下は無料です。市営動物園とあって、料金はとても良心的です。一般の入園料金でも570円です。しかも年間パスポートの料金が1030円ですので、2回分の料金よりも安い料金でパ年間パスポート購入できます。お近くにお住いの方はお子さんのお散歩コースとしても使用できますので低料金のパスポートは嬉しいです。
開園時間は4月10日から体育の日までは午前9時半から午後4時半まで、体育の日の翌日から4月9日までは午前10時から午後3時半までです。夜の動物園のイベント中は夜8時半まで開園していますが、最終入場は午後の8時までです。12月から2月の水曜日は基本的に休園日になりますが、祝祭日の場合は営業します。またお正月期間12月29日から翌1月2日まではお休みです
「釧路市動物園」のレジャースペース
釧路市動物園は動物園ですが同時に広大な土地を持つ公園のようでもあります。園内には各所にお弁当が食べられる休憩所もありますし売店もあります。また家族で楽しめるバーベキューコーナーなどもあります。バーベキューコーナーは無料で使用できますが、予約が優先になりますので、使用を希望する場合は動物園にお問い合わせください。
「釧路市動物園」に行こう!
いかがでしたでしょうか。釧路市動物園の動物たちには多くの秘話があり、一生懸命生きる動物の姿は人間たちに様々なことを教えてくれます。また、釧路市動物園ではどの動物の飼育員たちも熱心で動物たちへの深い愛情を感じます。是非釧路市動物園に行って大人気の動物たちに会いに行きましょう。

関連記事
釧路ラーメン屋ランキング!こってりスープが自慢の人気店などおすすめを網羅!
MT企画
釧路のおすすめ観光スポット特集!子供に人気の動物園など見どころが満載!
maboo1014
釧路のお土産ランキング!海産物やお菓子などおすすめ商品を厳選!
しい
釧路の居酒屋おすすめTOP10!飲み放題や個室・安いお店もあり!
#HappyClover
釧路『泉屋』の人気メニューは?元祖の店はピカタもおすすめ!
savannah
釧路市動物園の見どころを総ざらい!人気者のホッキョクグマは見もの!
akkey
釧路のおすすめカフェ特集!おしゃれな店やランチが人気の穴場など!
phoophiang
釧路のおすすめランチBEST20!人気のカフェや子連れでも入れる店など!
phoophiang
釧路のグルメ特集!美味しい海鮮や寿司などおすすめ料理ばかり!
ベロニカ
釧路の焼肉屋BEST10!食べ放題やランチもなどおすすめの人気店ばかり!
Rey_goal
釧路のザンギBEST15!持ち帰りOKの店やおすすめの名店など!
Emiうさぎ
摩周湖を観光しよう!冬場は星空まで絶景で特におすすめのスポット!
Naoco
スパカツとは?釧路の名店を紹介!おすすめのご当地グルメを堪能しよう!
森本麻弥
釧路のそばはなぜ緑色?その秘密やおすすめの蕎麦屋を徹底調査!
さすらいびと
ノロッコ号で釧路湿原を横断!座席は指定席が人気でおすすめ!
茉莉花
阿寒湖を観光しよう!まりもやワカサギ釣り・スキー場など魅力満載!
maboo1014
釧路の回転寿司といえば「まつりや」!メニューも豊富でランチが人気!
kazuki.svsvsv@gmail.com
釧路の銭湯特集!早朝営業やおすすめの老舗などをまとめて紹介!
kiki
幣舞橋からの夕日は絶景!釧路の外せないおすすめ観光スポット!
Emiうさぎ
釧路の温泉まとめ!日帰り入浴や露天風呂付きのホテルや旅館などを紹介!
Liona-o

人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
業務スーパーの冷凍食品おすすめランキング!最新の売れ筋商品を厳選!
Rey_goal - 3
スタバのLINEギフトの使い方!チケットの種類や友達に送る方法をチェック!
kiki - 4
くら寿司メニューでカロリーが低い順にランキング!ダイエット中のおすすめは?
Momoko - 5
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 6
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 7
不二家のケーキバイキングで食べ放題!開催店舗やメニュー・料金は?
phoophiang - 8
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 9
激辛カップ麺ランキングTOP21!辛いけどクセになる人気商品ばかり!
kiki - 10
来来亭のメニューおすすめ11選!定番のラーメンや子供向けの人気商品も!
mayuge - 11
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 12
業務スーパーの肉団子はコスパ良し!弁当用のアレンジや人気の食べ方を紹介!
Canna - 13
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 14
セブンイレブンのカレーパンが美味しいと評判!気になるカロリーや値段は?
daiking - 15
業務スーパーの調味料はコレがおすすめ!簡単に味付けできる万能スパイスも!
ベロニカ - 16
全国の蚤の市おすすめ7選!東京や京都など人気の開催地で掘り出し物をゲット!
yuribayashi - 17
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 18
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 19
ヒトカラが安いおすすめ店を厳選して紹介!初めてでも安心の楽しみ方も!
mayuge - 20
コンビニで生クリームは買える?売ってる店舗や代用レシピを教えます!
沖野愛
新着一覧
釧路湿原『細岡展望台』からの夕日の絶景に感動!アクセス情報などまとめ!
沖野愛
釧路のテイクアウトおすすめ11選!ランチに人気の弁当や絶品グルメも!
Momoko
「フロストフラワー」は北海道・阿寒湖の冬の風物詩!出現の条件は?
mayuge
天に続く道は北海道知床の絶景ロード!場所や行き方まで徹底ガイド!
ベロニカ
釧路のパン屋さん人気ベスト11!おすすめベーカリーばかりを集結!
MT企画
「シレトコファクトリー」のドーナツがかわいい!上野など店舗の場所は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「阿寒湖アイヌコタン」で文化や歴史に触れる!おすすめのお土産も紹介!
水木まこ
「鮭番屋」は釧路で人気の炉端焼き食堂!お店のおすすめメニューは?
Canna
ウトロ温泉の宿泊施設まとめ!日帰り入浴ができるホテルもおすすめ!
ぐりむくん
オンネトーは紅葉の時期が絶景の湖!湯の滝や茶屋などの見どころも満載!
mdn
雌阿寒岳の登山にチャレンジ!初心者でもおすすめのコースもあり!
Barista Sho
尾岱沼のシマエビ天丼が絶品で大人気!おすすめのお店も紹介!
chi3mi
北海道・硫黄山の見どころを紹介!レストハウスの温泉卵も人気!
沖野愛
釧路大漁どんぱくの開催日程や見どころは?花火大会の穴場も調査!
acky_nog
雄別炭鉱・病院跡地は北海道最恐の心霊スポット?その歴史も紹介!
serorian
霧多布湿原の自然が絶景!温泉宿での宿泊も観光客におすすめ!
マッシュ
霧多布岬はキャンプ場が無料?周辺の展望台や灯台もおすすめの観光スポット!
Anne
釧路の「勝手丼」まとめ!好きな海鮮をオリジナルで盛れておすすめ!
司馬睦
釧路湿原はカヌーツアーも大人気でおすすめ!服装や持ち物は?
Naoco
風連湖特集!白鳥やオオワシの飛来地としても有名なスポットを観光しよう!
Hana Smith