奈良のユニークなホテルおすすめ特集!学校や監獄が宿に変身?
奈良は世界的な観光都市でユニークなホテルや、数百年も歴史のあるおすすめの宿が集まっています。奈良の有名旅館から穴場宿まで料金も含めてまとめました。魅力ある旅を実現するために、奈良のホテルを決める際の参考にして、ユニークな楽しいひとときを過ごしてください。

目次
- 1奈良のユニークなホテル・宿のご紹介
- 2奈良のおすすめのユニークなホテル・宿1:ホテル杉の湯
- 3奈良のおすすめのユニークなホテル・宿2:観鹿荘
- 4奈良でおすすめのユニークなホテル・宿3:旅館南都
- 5奈良のおすすめのユニークなホテル・宿4:桝源旅館
- 6奈良のおすすめのユニークなホテル・宿5:花屋徳兵衛
- 7奈良のおすすめのユニークなホテル・宿6:柿本家
- 8奈良のおすすめのユニークなホテル・宿7:和鹿彩別邸
- 9奈良のおすすめのユニークなホテル・宿8:ホテル日航奈良
- 10奈良のおすすめのユニークなホテル・宿9:料理旅館・江戸三
- 11奈良のおすすめのユニークなホテル・宿10:ボスコヴィラ大和高原
- 12奈良のおすすめのユニークなホテル・宿11:十津川荘
- 13奈良のおすすめのユニークなホテル・宿12:月日亭
- 14奈良のおすすめのユニークなホテル・宿13:角甚
- 15奈良のおすすめのユニークなホテル・宿14:ホテルのせ川
- 16奈良のおすすめのユニークなホテル・宿15:四季亭
- 17奈良のおすすめのユニークなホテル・宿16:料理旅館・大正楼
- 18奈良のおすすめのユニークなホテル・宿17:奈良ホテル
- 19奈良のおすすめのユニークなホテル・宿18:春日ホテル
- 20奈良でおすすめのユニークなホテル・宿19:奈良監獄がホテルに
- 21奈良でおすすめのユニークなホテル・宿20:民泊
- 22ぜひ奈良のホテルに宿泊してみよう!
奈良のユニークなホテル・宿のご紹介
古都奈良は歴史の残る町として国内や海外からたくさんの観光客が訪れる町です。奈良のユニークなホテルや、おすすめの宿について色々調べてみました。奈良の宿泊施設のなかでも、料金がリーズナブルな宿、高級旅館、穴場の宿も含めて魅力的な奈良のホテルや旅館を一挙にご紹介します。ぜひ奈良の旅行を楽しい一時にしてください。
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿1:ホテル杉の湯
ホテル杉の湯はミシュランガイド奈良2017特別版に高評価された人気ホテルです。展望風呂付きのベッドルームもあり、ベッドで休みたい人には嬉しいホテルで、若者にも人気のあるホテルです。天皇皇后両陛下が奈良の滞在中に食事されたこともある由緒あるホテルを、旅のプランに取り込んでみませんか。
ホテル杉の湯は奈良の自然あふれる環境に位置し、大台ケ原や蜻蛉の滝といった見所が周辺にはたくさんありますので散策もおすすめです。檜サウナ、湯盛温泉を源泉とする露天風呂もありおすすめの奈良のホテルです。
ホテル杉の湯は大和上市駅から出ている送迎バスを利用して約30分。料金は「大人のグルメ旅」1泊2食付き18000円など、いろいろなプランが用意されていますので、詳細は公式サイトでご確認を。奈良の豊かな自然のなかでリフレッシュしてみませんか。
住所 | 奈良県川上村迫695 |
電話番号 | 0746-52-0006 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿2:観鹿荘
観鹿荘(かんかそう)は、元東大寺の一院の旧講を使って作られた旅館です。つまり東大寺の近く位置し、奈良市内を観光するには便利な旅館です。奈良の穴場的な旅館ですが東大寺大仏殿まで散歩感覚で行けますので、昼間の賑やかな東大寺ではなくて、静かな東大寺を体験したい方にもおすすめです。
観鹿荘は温かみが感じられる和風建築です。国宝醍醐棚の写しがある「醍醐の間」や、1200年以上前の柱が使用されている「天平の間」など館内に見所がたくさんあるユニークかつ趣きのある宿です。奈良の穴場としてもおすすめです。
料金は素泊まり「おまかせ和室6畳」約26000円から、「ご夫婦プラン」和室10畳、朝夕食付き50000円など、グループに女子がいれば特典付きなどユニークなプランも用意されています。少し高めの料金と感じるかもしれませんがそれだけの価値はあります。奈良の市内を中心に観光したい方、ぜひサイトから料金など詳細のご確認を。
住所 | 奈良県奈良市春日野町10 |
電話番号 | 0742-26-1128 |
奈良でおすすめのユニークなホテル・宿3:旅館南都
旅館南都は、近鉄奈良駅から歩いて約4分と、奈良の市内を観光する場合、アクセスの良さでおすすめです。アットホームな雰囲気があるとしてサービスも好評です。建物は木造二階建て、懐かしさも感じられる和風旅館でヒノキのお風呂などもあり、歴史の町、奈良の文化をじっくりと味わえる旅館として人気があります。
旅館南都は和室、大人一人、一泊5000円ほどのプランも用意されています。奈良公園、猿沢池も徒歩圏内で好立地、料金もお手頃のおすすめの奈良の旅館です。
住所 | 奈良県奈良市上三条町29 |
電話番号 | 0742-22-3497 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿4:桝源旅館
桝源旅館(ますげん りょかん)は、レトロな雰囲気があふれる奈良の旅館で豊かな自然のなかにあります。奈良の文化を堪能してみたいと思う海外からのお客様などを案内するのにも適した、全室和室のおすすめの人気旅館です。
桝源旅館の人気メニューは、大和牛や大和肉鷄のすきやき。夏には屋外でのバーベキューなども人気で、家族で宿泊、あるいは合宿などにも最適です。奈良の美しい星空が見られると評判で、自然を満喫したい方におすすめの旅館です。
アクセスは、近鉄吉野線の下市口駅で下車して、洞川温泉行きバスに乗り、終点で下車して徒歩5分となります。料金は大和牛を堪能できる人気プランが、大人一人一泊、約12000円から用意されています。奈良の旅行でほっこりした気持ちになりたい方、ぜひどうぞ。
住所 | 奈良県吉野郡天川村洞川189 |
電話番号 | 0747-64-0316 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿5:花屋徳兵衛
「宿 花屋徳兵衛」は創業500年。奈良の数多い旅館のなかでも老舗宿です。建物には懐かしい雰囲気がありますが、中に入ると新館には客室にも内湯が付いているなど、利便性を配慮した工夫がなされています。
宿 花屋徳兵衛には、人気の庭園を眺めながら楽しめる半露天風呂もあり、三種類の温泉もあり、疲れた体をリフレッシュできます。夏には縁側でくつろいだり、冬には談話室の薪ストーブに温まったりと、奈良の古き良き時代を感じるられる、くつろぎの空間を堪能できます。
宿 花屋徳兵衛の宿泊料金は、いろいろなプランがあるのですが、大人一泊、約3万円前後から用意されていますので、詳細は同ホテルのウェブサイトでご確認をおすすめします。奈良の旅行の楽しい思い出に、歴史ある宿、風情溢れる宿に泊まるのもきっと忘れられないよい体験になるでしょう。
住所 | 奈良県吉野郡天川村洞川217 |
電話番号 | 0747-64-0878 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿6:柿本家
柿本家は、ミシュランガイド奈良2017特別版で三ツ星を獲得している名旅館で創業100年を超える老舗人気旅館でもあります。窓外からの眺めも抜群です。国定公園信貴山の高台に柿本家はあるのですから、客室はもとより大浴場からも信貴山を一望する奈良の美しい景色が楽しめます。
料金プランはいろいろ用意されています。奈良の景色を満喫した宿泊を体験したい方、ぜひおすすめです。
柿本家では色浴衣の貸し出しなどもしてくれます。日本の旅館を満喫したい方におすすめです。シンプルステイ(素泊り)、和室6畳(バス・トイレなし)というスタイルで大人一泊の料金が約7000円というプランもあり、奈良の老舗旅館かつ穴場で料金はお手頃といった感があります。詳細は同旅館ウェブサイトで確認できます。
住所 | 奈良県生駒郡三郷町信貴山東5-8 |
電話番号 | 0745-72-8000 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿7:和鹿彩別邸
和鹿彩 別邸(わかさ べってい)の開業は2014年。2016年には展望ヒノキ風呂付特別客室がオープンし、展望大浴場から東大寺の屋根や若草山などが一望できます。奈良の新しいおすすめの旅館として注目されています。
和鹿彩 別邸のチェックインは、隣に位置するホテルーニューわかさ本館で行います。奈良の古い旅館の宿泊は苦手と感じる方も、いぐさの香りがする客室がならぶ和鹿彩 別邸なら快適に過ごせます。奈良の新しい旅館として穴場であり、おすすめです。
少人数の宿泊に最適な和室から、大人数や大家族に向く広い和室まで、間取り図なども含めて公式サイトに掲載されています。料金3万円前後のプランなどもあり、お得な特典も掲載されていますのでぜひサイトからご確認を。
住所 | 奈良県奈良市北半田東町1 |
電話番号 | 0742-23-585 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿8:ホテル日航奈良
ホテル日航奈良は奈良駅に直結したアクセス良好のホテルです。奈良の市内を中心に観光する場合に便利なおすすめのホテルです。奈良公園や興福寺なども徒歩でアクセスできる位置です。
広々としたスペースにベッドが配置され、室内には東大寺などの古刹についての書籍なども用意されています。ベッドでの宿泊を希望する方には、利便性が高い穴場的なホテルといえるでしょう。
住所 | 奈良県奈良市三条本町8-1 |
電話番号 | 03-6743-6580 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿9:料理旅館・江戸三
料理旅館・江戸三は奈良公園のなかにあります。かつては料亭で、文芸評論家の小林秀雄や日本画家の堂本印象も来店した名店で、五棟ある数寄屋風の離れが旅館になっています。創業は1907年(明治40)。
静かに佇む老舗ホテルで、夕食になると厳選した季節の食材を使った美味しい料理を客室まで運んできてくれます。あわただしい日常を離れて、奈良の静かな環境のなかでリフレッシュしたい方におすすめの知る人ぞ知る、おすすめのホテルです。
住所 | 奈良県奈良市高畑町1167 |
電話番号 | 0742-26-2662 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿10:ボスコヴィラ大和高原
「BoscoVilla ボスコヴィラ 大和高原」は、奈良の旅行とともにゴルフも楽しみながら宿泊したい方におすすめの人気の宿です。バリアフリーが行き届いた館内に、北投石ミストサウナや露天炭酸泉もあり、日常の喧騒から解放されて日本グランドゴルフ協会認定コースでゴルフを楽しんだあとはゆったりとくつろぐことができます。
「BoscoVilla ボスコヴィラ 大和高原」は、社内旅行などの団体旅行や、家族連れ、気の合った仲間同士の宿泊にも適しています。天理駅、近鉄榛原駅からの送迎もありますので詳細は同ホテルまで。
住所 | 奈良県奈良市針町3918 |
電話番号 | 0743-82-5556 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿11:十津川荘
十津川荘は、奈良の温泉をゆったりと体験したい方におすすめの穴場的な旅館です。十津川村は奈良の最南端に位置する村で和歌山と三重の県境になります。きりきずや火傷などに効果があるナトリウム炭酸水素塩泉が人気です。
露天風呂が2つ、男風呂、女風呂、家族風呂もあり、8室ある客室はいずれも和室で、カップルや家族連れの宿泊に適しています。奈良県十津川村役場からの送迎も行われています。奈良の豊かな自然を静かな環境で味わいたい方に、ぜひおすすめです。
住所 | 奈良県吉野郡十津川村武蔵701 |
電話番号 | 0746-62-0035 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿12:月日亭
月日亭(つきひてい)は、自然があふれる春日山原始林のなかに静かに佇む奈良の名ホテルです。1903年(明治36年)、奈良県知事が大切なお客様をもてなすために作ったホテルで、宿泊できるのは一日に限定3組までとなっています。知る人ぞ知る名旅館で、客室は離れになっているのでとても静かな環境です。
近鉄奈良駅からタクシーで5分とアクセスは悪くありませんが、ホテル周辺には豊かな自然が残っていますので、客室からは野鳥のさえずりなども楽しめます。朝食には朝粥もいただけて疲れた日々から解放されてリフレッシュしたいかたにぴったりのホテルです。貸し切り風呂もあります。穴場あるいは隠れ家的な雰囲気が楽しめます。
宿泊は1人から4人ぐらいがおすすめで、料金は約3万円ぐらいからと高めですが、他では味わえない静かな憩いの空間を満喫できます。穴場的な名旅館が大切なお客様や新婚さんなどのご利用にも対応してくれます。
住所 | 奈良県奈良市春日野町158 |
電話番号 | 0742-26-2021 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿13:角甚
洞川温泉、角甚(どろがわおんせん かどじん)は創業300年を超える奈良の老舗旅館です。三間続きの純和室の客室もあり、団体客や大家族での宿泊にも対応してくれます。ホテル自慢のおすすめ料理は、名水百選に認定された、ゴロゴロ水を使って作られた名水豆腐で、宿泊の際には絶対召し上がっていただきたい逸品です。
日本古来の民間薬である陀羅尼助(だらにすけ)の原料の黄檗(オウバク)などが含まれた「漢方の湯」が流れる温泉も楽しめます。囲炉裏もありますので、古き良き時代を体験したい方はぜひおすすめのユニークな穴場的旅館です。ここでしか味わえない旅の楽しい思い出が体験できるはずです。料金などは詳細が同旅館の公式サイトから確認できます。
住所 | 奈良県吉野郡天川村洞川240 |
電話番号 | 0747-64-0336 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿14:ホテルのせ川
ホテルのせ川は、奈良の豊かな自然のなかで隠れ家的なホテルに宿泊したい方にぴったりです。のせ川にはPH10.4とアルカリ度が高い温泉もあり、リュウマチ性疾患や婦人病に効果が期待されます。
ホテルのせ川では、鴨、キジ、イノシシの三種類の肉がいただけるカシキ鍋や、美味しい野迫川太麺なども楽しめます。穴場的なホテルで心と体をリフレッシュしてみませんか。
ホテルのせ川は高野山から約20キロの位置なので、事前予約が必要ですが、高野山駅までの無料送迎も対応しています。詳細は同ホテルのウェブサイトでご確認を。
住所 | 奈良県吉野郡野迫川村北今西426 |
電話番号 | 0747-38-0011 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿15:四季亭
四季亭は春日大社の一の鳥居のすぐ近くにあります。穴場的な旅館ですが格式ある名旅館で、知る人ぞ知るおすすめの旅館です。旅館内には日本画家の士田麦僊(つちだ ばくせん)さんの書、庭園には陶芸家(赤膚焼作家)武田高明さんの作品、アートファンにもおすすめの宿です。
四季亭は、お風呂はヒノキ、旅館の床は御影石が使われ、格調高い奈良の和風旅館として人気があります。奈良県産食材をたくさん使っている美味しいお料理が、奈良県産の美しい焼き物にのって出てきます。
住所 | 奈良県奈良市高畑町1163番地 |
電話番号 | 0742-22-5531 |
奈良のおすすめのユニークなホテル・宿16:料理旅館・大正楼
料理旅館・大正楼は、奈良県三輪山の大神神社(おおみわじんじゃ)の御用達として1912年(大正元年)創業の旅館です。大神神社は本殿はなく鳥居をとおして三輪山を参拝するという、原初の神祀りのスタイルを伝える日本最古の神社で、大神神社で結婚式をあげる若者も多く披露宴として大正楼がよく利用されています。
大正楼の人気は客室から雪見障子越しに美しい庭園が見られることです。奈良の名産、三輪そうめんや大和丸茄子田楽も美味しくいただけます。格調高い穴場の和風旅館を存分に楽しみたい方に、大正楼はおすすめです。
料金は一番人気のスタンダードで一泊二食付き12000円(税抜き)などに加えて、一泊素泊り6000円(税抜)などもあり、他にも三名以上で料金割安となるプランやユニークな企画もあります。詳細は公式サイトでご確認を。
住所 | 奈良県桜井市三輪459 |
電話番号 | 0744-42-6003 |

奈良のおすすめのユニークなホテル・宿17:奈良ホテル
奈良ホテルは奈良公園のすぐ近くにあります。創業100年を超える老舗ホテルで歴史を感じさせる風格のある和風建築です。興福寺や奈良国立博物館も近く、奈良市内を観光するなら好アクセスです。旅のプランにあわせて落ち着いた雰囲気の奈良ホテルはおすすめのホテルです。
客室数は全127室、深めの浴槽が備わっていて、Wifi(無料)、薄型テレビ、ミニバーなどもあり、フロントはもちろん日本語・英語対応です。旅行者が快適に過ごせる、老舗の旅館にぜひご宿泊を。
住所 | 奈良県奈良市高畑町1096 |
電話番号 | 03-6743-6580 |

奈良のおすすめのユニークなホテル・宿18:春日ホテル
春日ホテルは近鉄奈良駅から歩いて約2分とアクセス良好の立地です。奈良市内観光などの拠点にするのに最適です。建物は校倉造りの外観となっていて、いかにも奈良らしい落ち着いた雰囲気があるホテルです。大浴場や露天風呂とともに、奈良県産の食材を使った美味しいお料理も楽しめます。
春日ホテルには和風の一般客室から洋室ツイン、露天風呂付和洋室など、いろいろなタイプの客室がそろっています。公式サイトからの予約がお得ですし詳細プランもサイトでご覧になれます。ぜひご確認を。
住所 | 奈良県奈良市登大路町40 |
電話番号 | 03-6743-6580 |
奈良でおすすめのユニークなホテル・宿19:奈良監獄がホテルに
奈良監獄は1908年(明治41)に明治近代化政策の一環として建築され、明治五大監獄(千葉、金沢、長崎、鹿児島)の一つとされ2017年まで(奈良少年刑務所として)運営されていました。設計を手掛けたのは、世界的なジャズピアニスト山下洋輔さんの祖父の山下啓次郎さんです。
赤レンガの堂々とした印象の洋風建築で、庁舎、監視所などが当時のまま残されています。2017年2月に国の重要文化財に指定、法務省が今後の活用案を募集した結果、ホテルやレストランなどが入った複合施設として利用されることになりました。
監視所・庁舎は、150室の文化財リノベーションホテルへ、拘置監・倉庫は奈良監獄の資料館として再開発されます。無印良品ブランドが経営する「MUJI HOSTEL」(60床)も楽しみです。イベントスペースや商業施設も誘致されます。
ホテル開業は2020年頃、宿泊料金は約1万円が予定されていて、ソラーレ・ホテルズ・アンド・リゾーツがホテルを運営します。また、資料館の開業は2019年頃となっています。一般にはまだ知られていないかもしれませんが、奈良の新名所、ユニークな穴場の施設として注目しましょう。
住所 | 奈良県奈良市般若寺町18 |
奈良でおすすめのユニークなホテル・宿20:民泊
「民泊」という言葉、最近よく聞かれるようになったと思いますが、奈良にも快適な民泊がたくさんあります。
民泊には、法律上の定義はありませんが、一般的には、自宅の一室あるいは全室、マンションの一室などを、借りたいと希望する他人に有償で貸し出すことを意味します。個人が自宅の一部を貸し出している民泊から、企業による幅広いサービスによる民泊までがあります。
民泊を希望する場合、民泊検索サイトを開いて、人数や場所などを入力すると、希望にあった宿泊場所などを見つけることができます。料金はそれぞれの設定になっていますので、純日本風からスタイリッシュなスペース、ユニークな施設まで、旅のプランをもとにぜひご利用ください。
ぜひ奈良のホテルに宿泊してみよう!
奈良にはまだまだ沢山のユニークなホテルや宿があります。奈良の観光地近くにありながらあまり知られていない穴場の宿も多く、スケジュールや予算にあわせて風情があるホテルや宿で、忙しい日常から少し離れた、ゆったりとしたひとときを過ごしてリフレッシュしてください。きっと貴重な旅の楽しい思い出になるでしょう。
関連記事
奈良の人気ラーメンランキング!深夜も行ける有名店にこってり代表と言えば?
MT企画
正倉院展の日程や待ち時間・混雑予想は?チケット購入やアクセス・駐車場も!
マッシュ
『ほうせき箱』は奈良で人気のかき氷店!メニューや予約方法・待ち時間は?
藤沢直
ならまちのカフェで人気スイーツやランチ堪能!子連れにおすすめの店は?
旅するフリーランス
ならまち観光のおすすめ特集!人気雑貨やランチ&カフェ・駐車場情報も!
ROSA
奈良駅周辺でグルメ満喫!名物が揃う老舗から人気の夜ごはん&ランチまで!
yukiusa22
奈良駅&ならまち周辺ランチおすすめ21選!和食やイタリアンの人気店は?
yukiusa22
「ならまち」のかき氷ランキング!激戦区で人気の店やマップ情報を紹介!
saki
奈良のかき氷ランキング!人気の宝石箱ほかおすすめ有名店が目白押し!
Hitomi Kato
奈良駅周辺の居酒屋11選!人気個室や一人飲み・飲み放題が安い店は?
ぐりむくん
奈良の美味しいケーキ11選!有名店やバイキング・誕生日におすすめのデコも!
maki
奈良国立博物館のアクセスや駐車場・見所は?完全攻略する10の秘訣!
maki
奈良「プリンの森」で大仏プリンを堪能!アクセス・駐車場やメニューは?
saki
奈良駅周辺のラーメンランキング21!深夜も入れる人気店や近い&旨い店!
mayuge
奈良ホテルの贅沢ランチ「三笹」特集!人気コースメニューや口コミ紹介!
旅するフリーランス
奈良公園の鹿にせんべいあげよう!数や種類は?おじぎするって本当?
akkey
奈良「薬師寺」のアクセスや御朱印・見どころは?ランチスポット情報も!
Barista Sho
奈良のモーニングが最高!パン食べ放題や人気カフェほかおすすめ15選!
旅するフリーランス
奈良のユニークなホテルおすすめ特集!学校や監獄が宿に変身?
Hitomi Kato
奈良のプールならここ!人気のスライダーや室内・穴場施設をリサーチ!
ぐりむくん


新着一覧
春日大社や周辺の駐車場情報まとめ!無料や料金の安いパーキングを調査!
旅するフリーランス
「白高大神」は奈良最恐の心霊スポット!場所や行き方・怪奇現象の噂を徹底調査!
沖野愛
「ジャンク屋 哲」は奈良の二郎系ラーメンの人気店!絶品メニュー紹介!
沖野愛
富雄でランチに人気のお店11選!子連れで行ける個室やおしゃれなカフェも!
ピーナッツ
奈良・学園前周辺でランチにおすすめのお店11選!和食やイタリアンなど!
MT企画
奈良・アノラーメン製作所はつけ麺の超人気店!富雄など店舗やメニューは?
m-ryou
「みつ葉」は奈良・富雄の行列が絶えない超人気ラーメン店!メニューは?
Momoko
奈良・学園前駅周辺情報まとめ!人気のカフェなどおすすめのスポット紹介!
mdn
「高山かきもち」は奈良・高山製菓の人気米菓!販売店や通販でのお取り寄せは?
m-ryou
「まほろば大仏プリン」は奈良のお土産にも大人気!販売店舗や値段は?
#HappyClover
夢を語れ 奈良は話題の二郎インスパイア系ラーメン店!店舗の場所やメニューは?
沖野愛
彩華ラーメンは奈良の名物グルメ!店舗やおすすめの人気メニューは?
旅するフリーランス
「柳生の里」は一刀石で有名な奈良の観光スポット!鬼滅の刃の聖地としても話題!
m-ryou
中谷堂(奈良)の名物の高速餅つきがすごい!よもぎ餅など人気メニュー紹介!
m-ryou
月ヶ瀬梅林は関西屈指の名勝地!見ごろの時期や人気のウォーキングコースも紹介!
m-ryou
フォレストパーク神野山は関西屈指の星空観賞スポット!キャンプも大人気!
茉莉花
「白毫寺」は奈良盆地が一望できる五色椿の名所!アクセス方法や見どころは?
mayuge
宝山寺は生駒の不思議なパワースポット!ご利益や御朱印情報も紹介!
yuribayashi
宝山寺新地は日本最後の桃源郷!見どころや楽しみ方まで徹底ガイド!
yuribayashi
九条公園は奈良の穴場スポット!おすすめの遊具やアクセス・駐車場情報も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com