2018年01月25日公開
2020年03月25日更新
香川『レオマの森』のバイキングがおすすめ!魅力を口コミ付きで紹介!
香川県にあるレオマリゾート。テーマパークやホテルや温泉のある一大リゾートです。ここにあるホテル「レオマの森」のバイキングが観光客にも地元の方にもとても人気です。そのバイキングの人気の秘密を紹介します。きっとバイキング目当てで行ってみたくなることでしょう。

目次
香川「レオマリゾート」とは
「レオマ」ってどういう意味?香川県の地名?そうではないのです。「レジャーはオおにしにマかせろ」の頭文字をとって「レオマ」。1991年のオープンした総合レジャーリゾート施設です。一時は休園するなどの紆余屈折を経て、現在は全国で温泉施設で有名な「大江戸温泉物語」が運営していて人気を取り戻しています。今回は、「レオマ」について見ていきます。


「ホテルレオマの森」のバイキングがすごい!
【香川県綾歌町】 「大江戸温泉物語」グループとなった「ホテル レオマの森」。365日同一料金7,800円の激安路線はさすがに卒業? https://t.co/SSOFl3q4jX pic.twitter.com/faBWGha7zp
— 香川県を勝手にPR (@kagawapr) January 15, 2018
レオマリゾートの中にある「ホテルレオマの森」。口コミでも人気の香川県で温泉を有するホテルです。このホテルレオマの森のバイキングが観光客だけではなく、地元香川の方にも口コミで人気が広がり、連日大賑わいです。全部で100種類を超えるバイキングは老若男女みんなが楽しめる、特に家族連れやグループにおすすめのバイキングなのです。
住所:香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
電話番号:0570-041267
レオマのバイキングが地元でも人気の理由
大江戸温泉物語
— ✌️かれん✌️ (@karetaso250) September 25, 2017
inレオマの森https://t.co/rCrKI90rRV
まぁ、食べましたよね┏(┏^o^)┓ pic.twitter.com/BFjRVPxhs3
なんといっても人気の秘密は充実したバイキングの内容と価格のバランスの良さにあるようです。種類が豊富なサラダから始まり、和洋中の豊富なメニューに焼きコーナーや、香川といえば讃岐うどんなど、みんなが大好きなメニューがよりどりみどりのラインナップなのです。目の前で仕上げてくれるライブコーナーやお寿司に種類豊富なデザートなども、とても充実しています。
食べても食べても全種類制覇はなかなか難しいほど種類豊富なバイキングは、90分が目安となっていますが、特に制限時間は設けられていないのでゆっくりとたっぷり楽しめます。さまざまな種類のソフトドリンクも飲み放題となっているのもうれしいです。この豪華で満足のいく内容が、口コミなどでもおすすめされている理由なのでしょう。
レオマリゾートの中にあるホテルですが、ホテルのバイキングのみの利用であればニューレオマワールドの入園料がいらないのも、香川の地元の方に人気のポイントなのでしょう。気軽にホテルのバイキングが楽しめて、温泉までも入ることができるのが魅力なので、口コミでもかなりの高評価です。
レオマのランチ「日帰りバイキング」
レオマの森のランチバイキングに。北海道フェアで、蟹パスタ、寿司、ちゃんちゃん焼きなど豪華だったー🎵ケーキもムース系が多くて嬉しい。いつも混んでるので開始より早めに行き並ぶのがお勧め。 pic.twitter.com/YrnPpxkQN7
— tubutubupumpkin (@rinrinsug) December 17, 2017
ランチバイキングはメニューは和洋中の創作料理が全部で約100種類もあります。ソフトドリンクも飲み放題でこの価格は、かなりリーズナブルです。いろいろなフェアが時期によって開催されているので、事前に調べていくといいでしょう。2月28日までは冬のスイーツフェアが開催されていて、全部で45種類のケーキやアイスクリームが食べ放題となっています。
「ホテルレオマの森」のランチバイキングの料金は、大人(中学生以上)1580円(土日祝・特定日は1780円)、小学生1280円、幼児880円(3歳以上)となっています。これに200円プラスで温泉とセットにすることもできます。ランチの営業時間は11時30分から14時30分までです。リーズナブルな価格設定がとてもうれしいです。
レオマのランチバイキングおすすめメニュー
今日は久しぶりのレオマの森さんで、美味しいランチバイキング🎶(*^^*)
— 木枯らしランデブー (@moaisanchi) October 6, 2017
頂きます~🍴٩(ˊᗜˋ*)و pic.twitter.com/wApgt5TuBp
レオマのランチバイキングは和洋中のお料理のそれぞれが手の込んだものが多く、とても美味しいと口コミでも評判です。目の前で調理してくれるライブキッチンではパスタがあったり、香川県ならではの讃岐うどんや、お子様に大人気の焼きそばやから揚げ、ポテトなどもそろっていて、さまざまなお料理が大人から子供まで楽しめます。
レオマのランチバイキングなめとった#レオマの森 pic.twitter.com/YYNuI4rGqW
— プロレスBAR ジャッジメント (@judgment_bar) November 8, 2017
女性に人気のサラダバーも20種類ほどと豊富にそろっています。とにかく種類が多いので、多くのメニューを少しずつとって、気に入ればまた取りに行く、というようにできるだけたくさんのメニューをいただけるようにするのがおすすめです。大人も子供もみんなが楽しめるバイキングです。
お料理だけでお腹がいっぱいになってはもったいないです。なんといってもレオマのバイキングはデザートも充実していると口コミでも評判です。アイスクリームだけで20種類ほど。某アイスクリームショップのようなラインナップにテンションも上がり、お子様も大喜びです。甘いものは別腹でいただきましょう。
レオマの「温泉付ディナーバイキング」
ホテル レオマ森のディナーバイキングへ。
— うさうさ大福 (@iwskdo_design) January 17, 2018
現在開催中の北海道バイキングではカニに興味を惹かれましたがそれ以外も和洋中、沢山のメニューでかなり充実✨美味でした❤平日でしたが、混んでいてこの日は海外からの観光客が多かったです。
レオマさん凄く頑張ってるのがとても伝わりました💕 pic.twitter.com/jPnUcF1IJP
焼きたてのステーキやてんぷらなど、3つのライブキッチンでシェフにより提供されるお料理が人気のディナーバイキングは、全120種類のメニューが楽しめます。もちろんデザートやソフトドリンクも食べ放題飲み放題!旬の味覚をふんだんに使用したさまざまなお料理を、ぜひとも心ゆくまで堪能してください。
レオマの森の北海道バイキング😋🍴
— Ami (@25amyk) December 22, 2016
いっぱい食べ過ぎた、確実太った🤢🤢👎🏻
それからレオマワールドで懐かしさに浸ってきた🎠🎡🎢 私ら姉弟だけしか乗ってないジェットコースターはかなり虚しすぎたけど… :;(∩´﹏`∩);:
イルミネーション綺麗やったから載せとく😳💕 pic.twitter.com/86BNhRFdxy
ホテルレオマの森のディナーバイキングの料金は、大人(中学生以上)3480円、小学生2480円、幼児(3歳以上)1980円で温泉付きとなっていますので、かなりお得なお値段です。営業時間は平日が17時から20時30分、金曜・日曜が17時から21時、土曜・休前日が16時30分から21時30分までとなっています。バイキングの受付は当日の12時からホテルフロントにて、希望時間は先着順です。
レオマのディナーバイキングおすすめメニュー
やはりディナーバイキングのおすすめは、出来立てをシェフが提供してくれるライブキッチンでしょう。ステーキを焼いてくれたり、揚げたててんぷらがあったりと、熱々をいただけるのはとてもうれしいです。他にも焼き物コーナーも人気です。海産物を焼いてくれたりと、豪華なメニューがラインナップされています。
新鮮なお刺身も数種類揃っていて思う存分いただけます。お寿司コーナーも充実していてお子様にも大人気です。海鮮丼コーナーも好評です。ここでは数種類の中から選んだ丼をその場で作ってもらえます。女性に人気のサラダコーナーも20種類と種類豊富です。大人はまずサラダからスタートするのがいいでしょう。
お料理を堪能した後は、デザートもケーキからアイスクリーム、新鮮なフルーツなどお料理に負けないくらい充実しています。特にアイスクリームはランチと同様20種類あり、特にお子様に人気です。よりどりみどりなので、ついつい欲張ってあれもこれもとてんこ盛りになってしまいそうなので注意が必要です。バイキングのマナーとして食べきれる分だけをお皿に取るようにしましょう。
レオマのバイキングはフェアがおすすめ
ホテルはレオマの森❤️❤️
— nanaka (@b_kon1114) October 13, 2017
とにかく最高だったーっ🎃🙏 pic.twitter.com/JADxOnddmJ
レオマのディナーバイキングでは季節ごとにフェアを開催しています。その時期しか食べられない特別メニューがたくさんありますので見逃せません。冬の時期は4月8日まで北海道バイキングを開催していて、蟹の食べ放題など豪華な内容となっています。
同時に「蟹づくし祭」も開催していて、こちらもとても人気です。蟹をふんだんに使用した和洋中の様々なメニューが、一度に楽しめてかなり満足度の高いバイキングとなっています。他にも九州フェアなど、季節によってメニューが違うので、お出かけの前に調べていくのをおすすめします。口コミ情報なども参考にするといいでしょう。
レオマのもうひとつのお楽しみ「温泉」
レオマのもう一つの魅力が温泉です。ホテルのバイキングはあっても温泉とセットになっているところはなかなかないのではないでしょうか?天然温泉「森の湯」は単純弱放射能冷鉱泉という泉質で神経痛や疲労回復など優れた効能があります。美味しいお食事をいただいて、温泉で疲れを癒す、贅沢で至福の時間を過ごせそうです。
バイキングで美味しいお食事をお腹いっぱいいただいた後は、ゆっくりと温泉を楽しめるのがとてもうれしいです。但し、温泉は湯あたりしやすいので、少し時間を空けて満腹感が治まってから入浴するのがよいでしょう。バイキングの前に温泉に入って、お腹を空かせてバイキングに挑むのもいいかもしれません。
天然温泉の入浴券にはタオルは付いていませんので、温泉を利用の予定の方は事前に準備をしておく必要があります。金曜日と土日祝日は室内の温水プールも利用できます。室内なのでお天気や季節に関係なく楽しめるので、レジャーの計画も立てやすいのがうれしいです。一日たっぷりと日帰りレジャーを楽しめるので家族旅行にもおすすめです。
レオマのバイキングを食べに行こう!
レオマのバイキングは種類が豊富なだけではなく、お料理のクオリティの高さとお値段とのバランスが納得の内容なので、口コミで広がり、遠方からの観光客だけでなく地元の方からも支持される人気のバイキングなのでしょう。香川に行った際には、ぜひレオマのバイキングを訪れてみるのをおすすめします。
関連記事
丸亀市内・駅周辺のおすすめランチを徹底調査!人気のカフェもあり!
phoophiang
香川『レオマの森』のバイキングがおすすめ!魅力を口コミ付きで紹介!
guc
丸亀の人気カフェ大特集!おしゃれなランチやおすすめスイーツ情報も!
旅タヌキ
丸亀駅周辺のうどんおすすめ!早朝の人気店などをランキングで紹介!
MT企画
香川・宇多津のおすすめランチ!子連れに人気の個室・座敷あり店舗も!
MT企画
丸亀城まとめ!見所の石垣からアクセスまで!周辺のうどん屋さん情報も!
茉莉花
丸亀市・坂出市の観光・グルメまとめ!おすすめスポットを徹底調査!
maboo1014
「与島PA」は瀬戸内海の絶景ビュースポット!見どころを徹底ガイド!
mayuge
「谷川米穀店」は行列必至の超人気店!米屋のうどんが美味しいと話題沸騰!
TinkerBell
「日の出製麺所」は香川の超有名うどん屋!営業時間は1時間?
茉莉花
「麺処 綿谷」のうどんは丸亀の名店!ボリューム満点で安いし美味しい!
#HappyClover
レオマワールドのプールは子供から大人まで楽しめる!料金や混雑状況は?
phoophiang
「一鶴丸亀本店」で名物骨付鳥を堪能しよう!人気メニューや営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「がもううどん」は香川県の超有名店!おすすめメニューや営業時間は?
伸佐
レオマワールドのチケット料金割引方法まとめ!コンビニなど安いお得な買い方は?
phoophiang
レオマワールドのアトラクションを完全攻略!待ち時間や身長制限は?
ベロニカ
坂出でランチにおすすめのお店11選!うどんやカフェ・海鮮もあり!
#HappyClover
「佐柳島」は香川県の猫の島!フェリーでのアクセス方法や観光スポット紹介!
Eine kleine

人気の記事
- 1
ケンタッキーのツイスターは種類が豊富!おすすめメニューやカロリーも紹介!
mina-a - 2
コストコはメガネも安い!気になる値段・評判・保証などを詳しくリサーチ!
kiki - 3
四国から九州間をフェリーで船旅!料金や航路・所要時間まで徹底調査!
maki - 4
セリアのおすすめ商品21選!便利雑貨やおしゃれグッズなど人気商品を厳選!
mayuge - 5
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 6
丸亀製麺のおすすめメニューランキング!人気のトッピングやアレンジ方法も!
ピーナッツ - 7
業務スーパーのバターの活用術&保存する方法!小分けにしておけば超便利!
phoophiang - 8
シズラーのランチ・メニュー・店舗など完全まとめ!値段や予約方法も!
phoophiang - 9
ICE MONSTERを日本で食べよう!台湾で大人気!店舗やメニューは?
tabito - 10
セブンイレブンのわらび餅はプルプル!価格やカロリーをまとめてチェック!
daiking - 11
四国のホテルおすすめ17選!格安から高級リゾートまで人気の宿泊施設ばかり!
mina-a - 12
コストコのステーキ肉はどれがおすすめ?美味しい焼き方や冷凍方法も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
コストコの水はどれが美味しい?おすすめの安いブランドや種類を徹底調査!
MT企画 - 14
糖質制限に最適!コンビニで買える低糖質食材&メニューをまとめて紹介!
Momoko - 15
ココスのおすすめランチまとめ!日替わりメニューや時間帯などもチェック!
Canna - 16
ファミマの濃厚ココアは美味しいと評判の人気商品!作り方や値段を紹介!
kiki - 17
セブンイレブンのつけ麺はとみ田監修で絶品!価格やカロリーを紹介!
daiking - 18
サイゼリヤの人気パスタを厳選!美味しいおすすめメニューがたくさん!
沖野愛 - 19
ピザーラのランチはセットでお得に!おすすめメニューや時間帯を紹介!
沖野愛 - 20
ピザーラの生地の種類を調査!特徴やメニュー別のおすすめの組み合わせも!
TinkerBell
新着一覧
「佐柳島」は香川県の猫の島!フェリーでのアクセス方法や観光スポット紹介!
Eine kleine
坂出でランチにおすすめのお店11選!うどんやカフェ・海鮮もあり!
#HappyClover
レオマワールドのアトラクションを完全攻略!待ち時間や身長制限は?
ベロニカ
レオマワールドのチケット料金割引方法まとめ!コンビニなど安いお得な買い方は?
phoophiang
「がもううどん」は香川県の超有名店!おすすめメニューや営業時間は?
伸佐
「一鶴丸亀本店」で名物骨付鳥を堪能しよう!人気メニューや営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
レオマワールドのプールは子供から大人まで楽しめる!料金や混雑状況は?
phoophiang
「麺処 綿谷」のうどんは丸亀の名店!ボリューム満点で安いし美味しい!
#HappyClover
「日の出製麺所」は香川の超有名うどん屋!営業時間は1時間?
茉莉花
「谷川米穀店」は行列必至の超人気店!米屋のうどんが美味しいと話題沸騰!
TinkerBell
「与島PA」は瀬戸内海の絶景ビュースポット!見どころを徹底ガイド!
mayuge
丸亀市・坂出市の観光・グルメまとめ!おすすめスポットを徹底調査!
maboo1014
丸亀城まとめ!見所の石垣からアクセスまで!周辺のうどん屋さん情報も!
茉莉花
香川・宇多津のおすすめランチ!子連れに人気の個室・座敷あり店舗も!
MT企画
丸亀駅周辺のうどんおすすめ!早朝の人気店などをランキングで紹介!
MT企画
丸亀の人気カフェ大特集!おしゃれなランチやおすすめスイーツ情報も!
旅タヌキ
香川『レオマの森』のバイキングがおすすめ!魅力を口コミ付きで紹介!
guc
丸亀市内・駅周辺のおすすめランチを徹底調査!人気のカフェもあり!
phoophiang