2017年12月14日公開
2020年03月25日更新
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
北海道に観光に行ったらお土産選びに迷う方は多いでしょう。美味しい食材がたくさんあるだけあってバリエーションが多いので、どのお土産が人気か知っておけばとても便利です。北海道限定の商品を含めて、要チェックの人気お土産を特集します。

目次
- 1北海道のおすすめのお土産をご紹介
- 2北海道の人気お土産ランキング第32位:十勝トテッポ工房「ナチュラルチーズケーキ」
- 3北海道の人気お土産ランキング第31位:シ・サワット「杜氏の贅沢マカロン」
- 4北海道の人気お土産ランキング第30位:三星「よいとまけ」
- 5北海道の人気お土産ランキング第29位:もりもと「ゆきむしスフレ」
- 6北海道の人気お土産ランキング第28位:北海道牛乳カステラ
- 7北海道の人気お土産ランキング第27位:YOSHIMI「ジャガジェイ」
- 8北海道の人気お土産ランキング第26位:有楽製菓「白いブラックサンダー」
- 9北海道の人気お土産ランキング第25位:北菓楼「北海道開拓おかき」
- 10北海道の人気お土産ランキング第24位:ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」
- 11北海道の人気お土産ランキング第23位:嘉福堂キッチン「はこだて雪んこ」
- 12北海道の人気お土産ランキング第22位:花畑牧場「十勝カタラーナ」
- 13北海道の人気お土産ランキング第21位:ロイズ「ポテトチップチョコレート」
- 14北海道の人気お土産ランキング第20位:えびそば一幻
- 15北海道の人気お土産ランキング第19位:旭川ラーメン 橙や
- 16北海道の人気お土産ランキング第18位:さっぽろ純連
- 17北海道の人気お土産ランキング第17位:すみれ
- 18北海道の人気お土産ランキング第16位:北海道利尻島 利尻昆布ラーメン
- 19北海道の人気お土産ランキング第15位:佐藤水産「鮭のルイべ漬け」
- 20北海道の人気お土産ランキング第14位:ねばねば本舗「がごめ昆布しょうゆ味」
- 21北海道の人気お土産ランキング第13位:一八興業水産株式会社「にしんすぱ」
- 22北海道の人気お土産ランキング第12位:しんや「のしほたて」
- 23北海道の人気お土産ランキング第11位:六花亭「マルセイバターケーキ」
- 24北海道の人気お土産ランキング第10位:ポテトファーム「じゃがピリカ」
- 25北海道の人気お土産ランキング第9位:らーめんてつや
- 26北海道の人気お土産ランキング第8位:札幌らーめん信玄
- 27北海道の人気お土産ランキング第7位:北海道限定 かにみそラーメン
- 28北海道の人気お土産ランキング第6位:だるま軒
- 29北海道の人気お土産ランキング第5位:札幌ラーメン 白樺山荘
- 30北海道の人気お土産ランキング第4位:むらかみ「雲丹の佃煮」
- 31北海道の人気お土産ランキング第3位:出塚水産「紋太のかまぼこカレー」
- 32北海道の人気お土産ランキング第2位:マエダ企画「くにをの鮭キムチ」
- 33北海道の人気お土産ランキング第1位:三浦水産「鰊たまり干し」
- 34北海道旅行へ行ったらベストなお土産を買いましょう!
北海道のおすすめのお土産をご紹介
移動は明日なので千歳空港でヒマに。
— Hiro (@1275Hiro) January 28, 2016
一軒ずつ土産物屋の冷却コーナー覗いてもなかなかエンカウントしませんでしたがやっと発見。
普通の北海道限定よりさらに難易度が高い模様。
苫小牧観光協会のブースでした。#カムイガラナ #北海道 pic.twitter.com/VU8O6yDr7r
北海道には、海産物や農産物など豊富な食材が多く、美味しいグルメが多い場所としても知られています。北海道へ旅行に行ってお土産を買うなら、その中でもハズレ無しの人気お土産を選びたいものです。北海道限定商品も含めて、もらって嬉しいおすすめのお土産をご紹介しましょう。

北海道の人気お土産ランキング第32位:十勝トテッポ工房「ナチュラルチーズケーキ」
十勝トテッポ工房のナチュラルチーズケーキは、北海道産の3種のナチュラルチーズをブレンドした小さなチーズケーキです。濃厚なチーズの味わいと小さくて可愛い見た目で、お土産にするのにぴったりなお菓子です。冷凍もできるので日持ちがします。半解凍だと食感が変わってまた別の美味しさが生まれておすすめなんです。
北海道の人気お土産ランキング第31位:シ・サワット「杜氏の贅沢マカロン」
シ・サワットの杜氏の贅沢マカロンは、酒粕を使用したマカロンです。道産米100%の酒造りを行う小林酒造の代表酒である北の錦の酒粕でバタークリームを作ってサンドしており、芳醇な香りを楽しめます。挽きたてアーモンドパウダーとメレンゲでさっくり食感の生地が絶妙です。コロンとした形状も可愛いお菓子で、お土産にしても喜ばれます。
北海道の人気お土産ランキング第30位:三星「よいとまけ」
三星のよいとまけは苫小牧を代表する銘菓です。酸味の強さが特長のベリー・摘み立てのハスカップを煮詰めて甘酸っぱいジャムにして、表面と中にたっぷりと塗ったロールカステラです。甘酸っぱい味に濃いめのコーヒーやミルクがとても合います。第22回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しており、人気があるのも納得です。
北海道の人気お土産ランキング第29位:もりもと「ゆきむしスフレ」
もりもとのゆきむしスフレは初雪のようなふわりとした食感が特徴のお菓子です。中には北海道十勝産の生乳で作ったなめらかクリームがサンドされています。小麦粉は北海道産薄力粉を、卵は千歳産を、アクセントになっているクリームチーズは北海道産の2種、と原料の95%以上が北海道産なので、まさに北海道でできたお菓子と言えます。
北海道の人気お土産ランキング第28位:北海道牛乳カステラ
北海道牛乳カステラは、有名パティシエの辻口博啓氏がプロデュースするこだわりの窯だしカステラです。北海道で地産地消の食材を使って美味しさを表現しています。電子レンジでラップをかけずにたった10秒レンジアップするだけで、しっとりふわふわ食感が倍増してより一層美味しくなります。お土産に最適な人気カステラです。
北海道の人気お土産ランキング第27位:YOSHIMI「ジャガジェイ」
YOSHIMIのジャガジェイは北海道が生み出したプレミアムなポテトチップスです。北海道産100%のじゃがいもの中で品質の良いものだけを限定で選び抜いてジャガジェイとなります。厚切りカットで食べ応えのある食感に仕上げ、後引く美味しさのお菓子になりました。子供から大人まで人気のお土産です。
北海道の人気お土産ランキング第26位:有楽製菓「白いブラックサンダー」
言わずと知れた人気お菓子のブラックサンダーのホワイトチョコバージョンである、白いブラックサンダーは北海道限定のお菓子です。北海道産の牛乳とてんさい糖が使われています。値段がお手頃なので大量買いできるのとウケ狙いで買えるのもポイントの、気の置けない友達向けに最適なご当地菓子です。
北海道の人気お土産ランキング第25位:北菓楼「北海道開拓おかき」
北菓楼の北海道開拓おかきは、北海道の豊かな食材を使って職人が7日間もの手間暇をかけて作ったおかきです。ホタテ、甘えび、昆布など北海道産の海産物を使い、おかきの味わいを引き立てます。バリエーション豊かなラインナップなので、お土産にもしやすいです。期間限定の「野付北海シマエビ味」も要チェックです。
北海道の人気お土産ランキング第24位:ルタオ「ドゥーブルフロマージュ」
小樽に本店があるルタオのドゥーブルフロマージュは上質の北海道素材を詰め込んだ濃厚チーズケーキです。北海道の新鮮な生乳で作る生クリームと世界中から厳選したチーズで、とろけるような口どけのチーズケーキに仕上がっています。文句なしの人気スイーツで、お土産にするにはベストと言えます。
北海道の人気お土産ランキング第23位:嘉福堂キッチン「はこだて雪んこ」
嘉福堂キッチンのはこだて雪んこは、スイートポテトを求肥で包んだお菓子です。北海道あっさぶ産の黄金千貫というサツマイモを使っています。雑味の無いすっきりした甘みのスイートポテトをふわふわの求肥で包んでおり、不思議な優しい食感が癖になります。函館のお土産としてじわじわと人気が出てきているおすすめお菓子です。
北海道の人気お土産ランキング第22位:花畑牧場「十勝カタラーナ」
田中義剛さんが代表を務めていることでも知られている花畑牧場の十勝カタラーナは濃厚焼プリンです。カタラーナとはスペイン発祥のフローズンスイーツのことで、カスタードプリンの上にカリカリに焼いたカラメルを乗せたお菓子です。十勝カタラーナはまるでアイスクリームのような口溶けが新しい新世代スイーツです。
北海道の人気お土産ランキング第21位:ロイズ「ポテトチップチョコレート」
北海道が誇る生チョコのお店のロイズはお土産の定番ともいえるお店です。中でも癖になる美味しさのお菓子がポテトチップチョコレートです。厚めで食べ応えのあるポテトチップスの片面にチョコがコーティングされていて、甘さと塩気が絶妙なハーモニーを奏でます。意外性とその美味しさでお土産におすすめの一品です。
北海道の人気お土産ランキング第20位:えびそば一幻
札幌に本店がある人気ラーメン店のえびそば一幻の美味しさが家庭で味わえる商品です。えびがふんだんに使われ旨味を活かしたスープと、もちもち食感のストレート麺が絶妙です。海産物が美味しい北海道ならではのご当地グルメです。えびしょうゆ、えびみそ、えびしおの3種が食べ比べできるセットもあります。
北海道の人気お土産ランキング第19位:旭川ラーメン 橙や
北海道内に7店舗あるらーめん橙ヤのセットです。丁寧にした処理された豚骨をじっくり煮込んだスープは臭さを感じず食べられます。タレは野菜や果物など20種類以上の素材を厳選して配合して、味わい深いみそに仕上げています。自家製ラードを使って作ったねぎあぶらが香り高く味わいに深みを持たせています。
北海道の人気お土産ランキング第18位:さっぽろ純連
昭和39年創業の札幌を代表するラーメン店のさっぽろ純連のラーメンは、濃厚で味わい深く後を引かない絶妙スープです。しっかりと熟成されてウェーブがかかった麺は、スープとよく絡んで美味しく頂けます。毎日行列ができる人気店の本場限定の味を家庭でも食べられますので、北海道のお土産にも最適です。
北海道の人気お土産ランキング第17位:すみれ
職人の技と心で伝統を守り、丹念に手作りしたラーメンを作る札幌の老舗ラーメン店のすみれのおみやげラーメンです。重厚なスープが特徴の一番人気の味噌ラーメンと、厳選のたまり醤油で仕上げる醤油ラーメン、塩の旨味が絶妙の通好みの味の塩ラーメンと、どの味も自信の味です。ギフトセットも売られているのでお土産にピッタリです。
北海道の人気お土産ランキング第16位:北海道利尻島 利尻昆布ラーメン
北海道利尻島利尻昆布ラーメンは、良質な昆布の生産地として知られる礼文・利尻島で生まれたご当地限定ラーメンです。産地直送でお届けされる味は、北海道の麺と利尻昆布の出汁がマッチして、旨味満点のあっさりとした仕上がりです。海産物の恵みを存分に感じるラーメンでお土産としても喜ばれる商品です。
北海道の人気お土産ランキング第15位:佐藤水産「鮭のルイべ漬け」
生鮭を刺身用に凍らせたものをルイベと言い北海道では馴染みです。そのルイベとイクラを鮭から作った鮭醤油入りの特製ダレに漬け込んでできた珍味が佐藤水産の鮭のルイべ漬けです。生鮭の歯応えととろける味わい、熱々のご飯に乗せればあっという間に極上の鮭親子丼ができあがります。お土産に人気の北海道限定の海産物です。
北海道の人気お土産ランキング第14位:ねばねば本舗「がごめ昆布しょうゆ味」
がごめ昆布しょうゆ味「1ビン」 https://t.co/Vn5KejfbKv pic.twitter.com/9dyL18V1VQ
— 人気商品ナンバーワン!! (@ninki18) September 28, 2016
健康食材としても注目を集めている海産物・がごめ昆布は、お土産の新定番として人気が出ています。ねばねば本舗のがごめ昆布しょうゆ味は、北海道産のがごめ昆布と山わさびを使った醤油漬けです。昆布の粘りに山わさびのツンとした爽やかな辛さが癖になり、ご飯のお供にも良いです。
北海道の人気お土産ランキング第13位:一八興業水産株式会社「にしんすぱ」
にしんのオイル漬けのにしんすぱは、パスタに相性が合うような味に仕上げられています。北海道黒松内町にあるチーズ工房のトワ・ヴェールのホエイと岩内海洋深層水で漬け込んでいて、にしんの旨味を引き出しています。パスタ以外にもマリネなどアレンジができるので、料理好きな方へのお土産にすると喜ばれる商品です。
北海道の人気お土産ランキング第12位:しんや「のしほたて」
しんやののしほたては、北海道産のホタテ貝柱を薄くのした商品です。噛むほどにホタテの美味しさが口に広がる人気の海産物おつまみです。おやつや酒の肴にするのも良いですし、サラダのトッピングやカレー・スープなどの隠し味として使うなど料理にしても、旨味が一層引き立つ良い商品です。
北海道の人気お土産ランキング第11位:六花亭「マルセイバターケーキ」
六花亭のマルセイバターサンドは北海道土産のロングセラー商品です。北海道産生乳100%のバターに、ホワイトチョコレートとカリフォルニア産のレーズンをあわせたクリームをビスケットにサンドしています。甘さの中に甘酸っぱさが程よく混ざって美味しいこってりお菓子でお茶との相性もバッチリです。
そして新たな人気になりつつある商品が、マルセイバターサンドがケーキになったマルセイバターケーキです。バターをたっぷり使用したふんわり芳醇なスポンジケーキにチョコガナッシュがサンドされています。バターサンドのレーズンバターが苦手・・・という方にも食べやすい、お土産の新定番となるお菓子です。
北海道の人気お土産ランキング第10位:ポテトファーム「じゃがピリカ」
ポテトファームのロングセラー人気商品と言えばじゃがポックルです。北海道は昼夜の寒暖差が大きく、美味しく甘いじゃがいもを育てる気候です。そこで育てられたじゃがいものみを使い、独自の製法でサクサク食感と味わいを生み出します。サロマ湖から作られたオホーツクの塩がマイルドに旨味を増してくれます。
そのポテトファームのもうひとつのおすすめお菓子がじゃがピリカです。色の付いたじゃがいも品種のノーザンルビーとキタムラサキが色合いも可愛いです。ひとくちサイズでキューブ状にカットされたじゃがいもは、コロコロとしていてフォトジェニックで、味の違いも感じられてお土産にするのも良いです。
北海道の人気お土産ランキング第9位:らーめんてつや
雑誌のラーメンランキング等で常に上位にランクインする札幌の人気ラーメン店らーめんてつやの豚骨醤油ラーメンです。豚骨ベースで12時間以上煮込み、背油が深く旨味を出すスープに、太めの縮れ麺がよく絡み合います。見た目と違いあっさりとした味わいなので豚骨が苦手という方でもリピートしたい美味しさです。
北海道の人気お土産ランキング第8位:札幌らーめん信玄
石狩市に本店があるラーメン屋信玄は、味噌ラーメンを食べるならココ!というファンが多く、北海道外からの観光客も多く訪れる店です。信玄の特徴は、豚骨を長時間煮込んでできる清湯スープです。手間をかけて作ったまろやかでコクのあるスープに太めのたまご縮れ麺が絡みます。
北海道の人気お土産ランキング第7位:北海道限定 かにみそラーメン
北海道産の小麦を使った北海道限定かにみそラーメンは、スープにはもちろん麺にもかにみそを練りこんでいるという海産物の風味をふんだんに感じるラーメンです。カニの香りたっぷりでカニ好きには堪らない味に仕上がっています。パッケージも金色で輝いており、お土産のインパクトも強くておすすめです。
北海道の人気お土産ランキング第6位:だるま軒
札幌ラーメンの元祖とも言われている老舗ラーメン店のだるま軒のお土産ラーメンは、創業からの味を受け継ぐ昔ながらの醤油ラーメンです。西山製麺所とのコラボ商品で、パッケージには「旨すぎて宣伝文句が書けないラーメン」のフレーズが書いてあり、自信の高さを感じます。
北海道の人気お土産ランキング第5位:札幌ラーメン 白樺山荘
札幌ラーメン白樺山荘のラーメンは、白味噌と白麹味噌をブレンドして、にんにくやごま油、オイスターソースで香味づけられたスープは濃厚でありながらくどくない極上の一杯です。店主が独学で試行錯誤を重ねて生み出された絶妙のバランスの味は、多く日の人が美味しいと感じられる味わいなので、お土産にしてもハズレ無しです。
北海道の人気お土産ランキング第4位:むらかみ「雲丹の佃煮」
むらかみの雲丹の佃煮は、「うにむらかみ函館店」の人気メニューのひとつです。お客様から大変好評で、お土産に是非持って帰りたいとの声から商品化されました。生うにの持つ旨味や甘みを損なわないよう時間をかけてじっくり手作りしています。ウニと調味料のみの味付けなので、ウニの旨味が口一杯に広がる、海の幸溢れるお土産です。
北海道の人気お土産ランキング第3位:出塚水産「紋太のかまぼこカレー」
北海道限定の変わり種お土産としておすすめなのが、出塚水産の紋太のかまぼこカレーです。紋別ではかつて天ぷらかまぼこをカレーに入れる習慣があったそうです。その味を再現したのがこのかまぼこカレーです。甘めの味付けの天ぷらかまぼこが中辛のカレーとマッチします。海産物の旨味をギュッと凝縮したかまぼこを堪能できます。
北海道の人気お土産ランキング第2位:マエダ企画「くにをの鮭キムチ」
他にはない美味しさでおすすめなのがくにをの鮭キムチです。大根、しょうが、にんにくなど使用する野菜の多くは北海道由仁町産で、地元の旬にこだわっています。北海道が誇る海産物のひとつである鮭をゴロゴロと入れていて、キムチ特有のピリッとした辛がさ相まって、その美味しさはご飯にとても合うんです。
北海道の人気お土産ランキング第1位:三浦水産「鰊たまり干し」
お酒の肴に最適な海産物のお土産でおすすめなのが三浦水産の鰊たまり干しです。2010年には後志水産加工品ブランド品評会の優秀賞商品に選ばれています。小樽前浜産の脂の乗ったニシンを特製の味液に漬け込んで低温で1週間干し上げました。漬け込む液はたまり醤油ベースに、臭み消しのためにラ・フランス果汁が入っています。
北海道旅行へ行ったらベストなお土産を買いましょう!
いかがだったでしょうか。食の宝庫である北海道には、海産物や農産物をふんだんに使った数々の人気土産があります。北海道へ旅行に行き、ご当地でグルメや観光を堪能したら、北海道限定の美味しさが詰まったお土産を買って、家庭でもその美味しさを満喫しましょう。

関連記事
北海道メロンの旬の時期や産地・種類を徹底調査!お土産にも人気!
institute-goqu
北海道の観光スポット特集!絶対に外せない人気の定番から穴場まで一挙紹介!
maboo1014
北海道旅行のおすすめプランを紹介!人気の定番モデルコースなど!
ケイタ
北海道のおすすめ温泉特集!露天風呂や人気の宿などまとめて紹介!
maboo1014
北海道の名物・グルメ特集!有名な食べ物などおすすめが満載!
niroak
北海道のおすすめツーリングスポットまとめ!ベストな時期や持ち物は?
mari-dt
北海道のお米でおいしい品種はどれ?おすすめブランドを徹底調査!
川上朔
北海道のおすすめワイン特集!お土産にも人気!試飲ができるワイナリーもあり!
Meg T
北海道のチーズケーキおすすめまとめ!お土産にもおいしいと大人気!
zasxp
北海道でひとり旅するならおすすめの観光スポットは?温泉も人気!
旅するフリーランス
北海道の絶景観光スポットを総ざらい!冬限定の壮大な自然も見もの!
Meg T
北海道の人気旅館特集!格安から魅力的な高級宿までおすすめが満載!
Liona-o
夏の北海道観光におすすめのスポットはココ!カップルやファミリー旅行に!
Rey_goal
北海道の湖ランキング!青い池や釣り場にもおすすめのスポットなど!
ひなまま
北海道の夜景スポット特集!デートやドライブにも人気!穴場あり!
Liona-o
北海道道東を観光しよう!おすすめのスポットや見どころは?
Liona-o
北海道へのフェリー情報まとめ!東京や関西方面からの料金も調査!
Ohisama
北海道のお土産ランキング!人気のお菓子やラーメン・海産物など限定品もあり!
Meg T
北海道の回転寿司でおすすめのお店はココ!トリトンなど人気店を総ざらい!
鵜川まこと
北海道の「六花亭」お菓子特集!マルセイバターサンドは人気定番商品!
zasxp

新着一覧
「道の駅なかさつない」は十勝の人気スポット!美味しいグルメやお土産紹介!
kiki
ウトナイ湖は苫小牧の絶景観光スポット!道の駅や野鳥観察など見どころ満載!
茉莉花
「まるやまめろん」は札幌で行列必至のメロンパン専門店!人気メニューは?
ピーナッツ
ザランタン芦別で豪華グランピングを楽しもう!予約方法や料金・口コミは?
kiki
北海道の美術館おすすめ11選!家族でのお出かけやデート・アート観賞にも!
mdn
北海道の道の駅ランキングベスト25!美味しいグルメや人気のお土産も紹介!
Canna
札幌のドライブスポット15選!デートに人気の場所や夜におすすめの場所も!
Momoko
銭函海水浴場は小樽の人気スポット!海開きの時期や駐車場情報など徹底調査!
mdn
北海道の海&海水浴場おすすめ11選!きれいな青いビーチや穴場スポットも!
旅するフリーランス
北海道の絶景スポットガイド!温泉やドライブにおすすめの場所は?
mdn
北海道で山に登ろう!標高や初心者にもおすすめの場所なども要チェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
北海道の神社をチェック!御朱印やお守りが有名な場所まで徹底ガイド!
旅するフリーランス
能取岬は航空会社CMで話題沸騰の絶景観光地!見どころやアクセスは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
北海道の紅葉スポットおすすめ21選!時期や名所・穴場までご紹介!
旅するフリーランス
北海道の世界遺産まとめ!知床や遺跡など絶景スポットを一挙紹介!
Momoko
北海道で絶景ドライブを満喫!日帰りデートや旅行にもおすすめのスポット31選!
MinminK
根室の絶品グルメ11選!美味しい海鮮や大人気のご当地名物まで!
daiking
札幌市のおすすめ美術館をチェック!無料の施設や人気の展示情報も!
茉莉花
北海道の遊園地・テーマパーク11選!子供に大人気のスポットや穴場も!
mdn
北海道の夜景おすすめ31選!ドライブデートに大人気のスポットや穴場など!
旅するフリーランス