2018年01月21日公開
2020年03月25日更新
春日部の人気観光スポットまとめ!クレヨンしんちゃんの舞台で名所巡り!
幅広い世代に人気の長寿アニメ『クレヨンしんちゃん』。その舞台となっている埼玉県春日部市のおすすめ観光スポットや名所を紹介していきます。都心からのアクセスも良い春日部での観光は、あなたの休日をクレヨンしんちゃんのように楽しげなものにしてくれるでしょう。

目次
- 1春日部はクレヨンしんちゃんの観光名所!
- 2クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所1「嵐を呼ぶブリブリシネマスタジオ」
- 3クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所2「春日部駅」
- 4クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所3「道の駅 庄和」
- 5クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所4「牛島の藤の花(藤花園)」
- 6クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所5「内牧公園」
- 7クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所6「内牧黒沼公園」
- 8クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所7「庄和総合公園」
- 9クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所8「エナジークライミングジム春日部店」
- 10クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所9「春日部温泉 湯楽の里」
- 11クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所10「かすかべ湯元温泉」
- 12休日の観光はクレヨンしんちゃんの春日部市が最高!
春日部はクレヨンしんちゃんの観光名所!
国民的人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の舞台として有名な埼玉県の観光名所「春日部市」。おすすめのデートスポットや、家族で楽しめる穴場の観光スポットまで数多くの観光スポットが点在しています。アクセスもしやすく、1年を通して多くの観光客が訪れています。今回はそんな春日部市で1度は足を運んでほしいおすすめの観光スポットをご紹介します。
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所1「嵐を呼ぶブリブリシネマスタジオ」
ショッピングモール「ララガーデン春日部」の3階にあるゲームセンター、アミューズメント施設です。クレーン、メダルゲーム、プリクラ、太鼓ゲーム、モグラたたきといったゲームの全てがクレヨンしんちゃん一色の装飾がなされています。ゲームをしながらクレヨンしんちゃんネタで盛り上がること間違いなしの楽しめる観光スポットです。
ここでしか入手できない限定アイテムや、SNSに投稿するネタにもおすすめできるしんちゃんの像もあります。営業時間は10:00~20:00で定休日は不定休、アクセスは東武鉄道春日部駅から徒歩すぐの立地(ショッピングモール内に駐車場あり)にあります。クレヨンしんちゃんの聖地として、まず最初に訪れたい春日部の観光スポットです。
住所:埼玉県春日部市南1-1-1 ララガーデン春日部3F
電話番号:048-731-6822
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所2「春日部駅」
春日部観光のアクセスの要となるのが、市のほぼ中央に位置する春日部駅です。伊勢崎線(「東武スカイツリーライン」の愛称区間に含まれる)と野田線(愛称「東武アーバンパークライン」)の2路線が交差し、市の交通の拠点となっています。春日部駅でもクレヨンしんちゃんがお出迎えしてくれていて、さりげない人気の観光スポットです。
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所3「道の駅 庄和」
自動車で春日部観光にアクセスする方に立ち寄るのをおすすめしたい観光スポットが、市の東部に位置する「道の駅 庄和」です。国道4号線と16号線が交差するところの近くにあり、多くのドライバーが休憩に利用するのに人気の観光スポットです。(庄和インターより国道4号バイパス北側約800メートルの右側となっています。)
道の駅内ではとくに、「クレヨンしんちゃんラムネ」や「つばめドラ焼き」が春日部観光のお土産・特産品として人気です。つばめドラ焼きは中身の餡のボリュームたっぷりのおすすめ品となっています。営業時間は10:00~19:00(駅内店舗により異なります)で定休日は1月1日・2日(その他臨時休館日有り)です。
住所:埼玉県春日部市上柳995
電話番号:048-718-3011
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所4「牛島の藤の花(藤花園)」
4月から5月にかけて見頃を迎える藤の花。東部野田線「藤の牛島駅」から徒歩10分の藤花園にて、その美しい薄紫の色合いを楽しむことができます。春日部市の市花にも制定されているこの藤棚は世界有数のもの・特別天然記念物であり、幅広い世代に人気の観光スポットとなっています。
お土産品コーナーには栃惣せんべい以外にお菓子の家 スワンさんのお菓子、ちぐささんの和菓子、藤うどん等 販売しています!! #春日部 #牛島の藤 #藤花園 #お土産 #かすかべフードセレクション pic.twitter.com/zxMmwwX6cn
— 栃木屋惣兵衛(栃惣せんべい) (@soubeisan) April 21, 2017
藤花園内には藤の花を題材にしたお土産屋さんもあります。春日部フードセレクション認定商品である老舗煎餅店「栃惣」の堅焼き煎餅がとくに人気の春日部観光土産です。煎餅の他には、パウンドケーキやドーナッツ、生うどん・生そばなどの様々なお土産が販売されています。
住所:埼玉県春日部市牛島786
電話番号:048-752-2012
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所5「内牧公園」
アスレチックやサイクリング、お花見などアウトドア活動で楽しみたいという方におすすめな観光スポットが、春日部市営の内牧公園です。とくにアスレチックコースは、木製はしごアスレチックや金属製ロング滑り台など15種類以上のバラエティに富んでいて、小さな子供が遊ぶのにたいへん人気の観光スポットとなっています。
公園内にはバーベキューができる場所もあり、レンガ炉で本格的な焼き物を楽しむことができます。注意点として、利用には事前予約が必要(下記の電話番号まで)で、1炉1日あたり1000円の使用料金がかかります。しかし、料金には鉄板・鉄網・火バサミ・十能といった器具のレンタル代も含まれていて、たいへんお得な観光スポットになっています。
住所:埼玉県春日部市内牧3090
電話番号:048-752-8303
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所6「内牧黒沼公園」
上記、内牧公園の西側すぐに隣接するのが美しい蓮の名所「内牧黒沼公園」です。とくに見頃の6月中旬から7月上旬には約1400本もの蓮が咲き誇り、写真撮影にはもってこいのスポットとなっています。蓮は早朝4時から昼12時あたりに花が大きく開きます。蓮の他には菖蒲やジニアなども咲き、四季さまざまな自然の美を楽しめる観光名所です。
住所:埼玉県春日部市内牧2941
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所7「庄和総合公園」
春日部市内の大型公園でもう1つ忘れてはいけない観光スポットが、市の東部にある庄和総合公園です。総合公園というだけあって、芝生広場や野球場、テニスコートに体育館といった施設が充実した観光スポットとなっています。アクセスは、自動車では「道の駅 庄和」の近くで国道16号線の金崎交差点から1分、電車では東部野田線「南桜井駅」より徒歩20分の地点にあります。
この公園の特色として、とくにイベントや行事がさかんなことが挙げられます。花火大会、フリーマーケット、屋外ヨガ体験やキャンピングカーの展示会といった様々なイベントが開催されています。とくに花火大会(毎年8月下旬開催)は約3万もの観覧者や観光客で賑わい、300発以上の花火が美しく夜空を彩ります。
住所:埼玉県春日部市金崎839-1
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所8「エナジークライミングジム春日部店」
運動好きの間で近年人気となっているボルダリングをして汗を流したい方には、こちらのエナジークライミングジムがおすすめです。2階建てで300坪の県内最大・国内最大級のボルダリングエリアや、高さ9Mのリード・ロープ(オートビレイ有)、そしてキッズ専用エリアもある、観光にももってこいの総合クライミングジムとなっています。
営業時間は月曜日から金曜日が13時~23時、土曜日・日曜日・祝日が10時~21時で、定休日は毎月の第2月曜日(※第2月曜が祝日の場合は営業で、その翌日の火曜が定休日)となっています。アクセスは、電車では東部スカイツリーライン(伊勢崎線)「北春日部駅」より徒歩10分、自動車では国道16号線の梅田交差点を北西に曲がって5分ほどのところにあります。
住所:埼玉県春日部市栄町1-451
電話番号:048-878-8510
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所9「春日部温泉 湯楽の里」
久しぶりに温泉入って来た。埼玉の春日部駅から歩いてすぐの湯楽の里。自分好みの塩化物泉で源泉掛け流しの湯。露天風呂もあるし720円と関東にしては良心的な料金。大きな食堂や休憩所もあるし大満足。埼玉はなにげに源泉掛け流しの温泉がいっぱいあって大好き!#埼玉#春日部温泉湯楽の里 pic.twitter.com/7ZHCIqSXtZ
— えびω@相互フォロー (@ebipilafsuki) February 27, 2017
アクティビティの観光でかいた汗をさっぱり流したい方には、春日部駅北側の「春日部温泉 湯楽の里(ゆらのさと)」がおすすめです。地下1,500mから湧き出た温泉は、保湿効果が高く湯冷めしにくいことから、別名「熱の湯」と呼ばれています。43度の十分な温度と320Lの豊富な湧出量を持ち、温泉タンクを経由しない、天然温泉で癒されること間違いないでしょう。
春日部温泉湯楽の里、
— みーたん(春日部口コミ大使) (@minomino4147) January 15, 2018
お食事処「本家さぬきや」で、
週替り定食メニュー、
豚キムチ丼580円と
LINEフライドポテト(半額)140円です。
美味しかったですね~♪#春日部温泉湯楽の里#本家さぬきや#かすかべプラスワン pic.twitter.com/brU8IbkSLl
館内には温泉以外に、飲食店やリラクゼーション施設などもあります。お食事処「本家さぬきや」では、玄うどんをはじめ、丼・定食・一品料理・韓国料理・デザート・お酒など、多彩なメニューが用意されていて、お腹を満たしてくれます。湯楽の里全館の営業時間は午前9時から深夜1時で、本家さぬきやの営業時間は朝9時半から深夜0時半です。
住所:埼玉県春日部市小渕105-1
電話番号:048-755-4126
クレヨンしんちゃんの春日部市おすすめ観光名所10「かすかべ湯元温泉」
上記の湯楽の里とは逆側の春日部市南部には、もう1つおすすめしたい「かすかべ湯元温泉」があります。こちらの泉質は関東ではとくに珍しい塩分の無いアルカリ性で、光にあたると黄金色に輝く茶褐色をしています。また、お湯に浸かると肌の角質をとる美肌効果があり、刺激が少なく体にもやさしいので、湯あたりしにくい泉質で観光客からの評価が高いです。
館内には温泉の他に、飲食店や宴会場があり、フードとドリンクでお風呂上がりの満足感を向上させてくれます。また、岩盤エステや岩盤ヨガ、マッサージにヘアサロン、ゲームセンターにカラオケルームなど、バラエティに富んだ施設で、観光で疲れたあなたの心身をヒール&リフレッシュしてくれることでしょう。
住所:埼玉県春日部市下大増新田66-1
電話番号:048-733-1126
休日の観光はクレヨンしんちゃんの春日部市が最高!
「春日部かぁ・・・いやー懐かしいぜェ・・・初めて来たけどな。アッハハハハッ!!」
— まなしな (@soundwave0628) January 1, 2018
来る度に言いたくなる名言#聖地巡礼#クレヨンしんちゃん pic.twitter.com/f0fQvQCrsM
春日部市のおすすめ観光名所の紹介でした。人気のクレヨンしんちゃんにまつわる観光名所から、自然の美、運動・アクティビティを楽しむ観光スポット、疲れを癒す温泉施設といった多くの魅力的な観光スポットが埼玉県県春日部市にはあふれています。アクセスのしやすいこの春日部への観光で、あなたもクレヨンしんちゃんのように楽しい休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
川越にラーメン二郎が上陸!場所・営業時間・駐車場をまとめてチェック!
MinminK
川口市の人気ラーメンランキング!有名店のおすすめの一杯を厳選して紹介!
MT企画
川口のおすすめ居酒屋まとめ!安いお店や個室もあり!子連れ・デートにも!
#HappyClover
川口の有名カフェ特集!ランチが人気のお店やおしゃれな古民家など!
akak123
川口市内&駅周辺のランチスポット特集!子連れに人気やおしゃれな店も!
#HappyClover
川口のおすすめケーキ屋ランキングTOP7!人気カフェで誕生日もバッチリ!
maki
川口のコッペパン専門店「パンの田島」を調査!行列でも買いたいメニューは?
zasxp
春日部の人気ラーメンランキング!駅チカの名店や深夜営業のお店もあり!
MT企画
春日部ランチの人気店まとめ!おしゃれなカフェや個室・イタリアンまで!
#HappyClover
草加市のラーメンおすすめランキング!駅チカの人気店・深夜営業の店もあり!
MT企画
草加のおすすめ居酒屋まとめ!駅チカ・個室・安いなど人気店を選りすぐり!
#HappyClover
春日部のおしゃれカフェ特集!地元民おすすめのランチや夜ごはんもバッチリ!
mayuge
草加ランチのおすすめスポットまとめ!駅周辺のカフェや安い店など人気店ばかり!
kazking
戸田のラーメン人気ランキングTOP7!地元で有名なお店をまとめて紹介!
MT企画
越谷ランチならココ!おしゃれな個室や安い店など人気どころを厳選!
Katsu23
越谷のおすすめカフェまとめ!子連れ向けのお店やおしゃれな人気店も!
phoophiang
川口のプールまとめ!スライダーや室内施設あり!料金やアクセスも!
kiki
越谷のラーメンおすすめランキング!人気店から新店舗まで厳選して紹介!
mayuge
藪駅周辺の人気ランチ特集!安いお店や子連れ向けの場所などおすすめを厳選!
#HappyClover
春日部の人気観光スポットまとめ!クレヨンしんちゃんの舞台で名所巡り!
うえのあつし


人気の記事
- 1
プロントのランチメニューでおすすめを紹介!時間帯やお得なセットは?
しい - 2
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 3
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 4
コストコのティラミスの値段やカロリーは?冷凍保存のコツやアレンジも紹介!
Momoko - 5
コストコのマスクのつけ心地や肌触りは?値段や口コミ情報を徹底調査!
Rey_goal - 6
業務スーパーの焼きそばは安いのに美味しい!おすすめのアレンジや保存方法は?
Canna - 7
人気のファミレスランキング・ベスト13!安いけど美味しい店など徹底調査!
ピーナッツ - 8
草加の『竜泉寺の湯』の料金やお得なクーポンは?混雑や口コミも紹介!
佐伯りょう - 9
コストコのパソコンは安いの?価格・性能・口コミなどをまとめて紹介!
Eine kleine - 10
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 11
コストコの生ハムは安いのに美味しい!おすすめの食べ方や保存方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 12
コストコの食品ランキング!コスパの良い冷凍商品など売れ筋を厳選!
MT企画 - 13
業務スーパーの炭酸水はコスパが凄いと話題!値段や味を詳しくチェック!
Canna - 14
東国三社巡りを完全ガイド!ご利益・御朱印・まわる順番まで詳しく紹介!
りん - 15
コンビニで電卓は売ってるのか調査!値段・桁数・機能など詳しくまとめ!
Momoko - 16
業務スーパーのクレープを簡単アレンジ!使い方や解凍方法まとめ!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
業務スーパーのチキンカツはコスパ最強!おすすめの種類やアレンジ法は?
phoophiang - 18
ドミノピザの支払いはキャッシュレスで!使える電子マネーやカードは?
Momoko - 19
たぬきケーキを購入できる店舗を全国から網羅!おすすめの洋菓子店が多数!
ピーナッツ - 20
コンビニで人気のスープ11選!ダイエットにおすすめのヘルシーな商品も!
Canna
新着一覧
蕨の人気焼肉店ガイド!ランチや食べ放題が安いおすすめ店もチェック!
kazuki.svsvsv@gmail.com
川口で焼肉を堪能!ランチや食べ放題がおすすめの店や駅周辺から厳選!
MT企画
草加のタピオカ店まとめ!定番の専門店や美味しいと話題の人気店まで!
Canna
湯けむり横丁みさとは三郷市で人気の日帰り温泉施設!岩盤浴やサウナもあり!
Hayakawa
春日部のテイクアウトグルメ11選!焼き鳥やイタリアンなど美味しい人気店紹介!
mayuge
蕨のタピオカ店をチェック!駅周辺の専門店やメニューまで詳しく紹介!
Canna
戸田市児童センターこどもの国は無料で遊べる児童用施設!アクセスや駐車場は?
phoophiang
越谷レイクタウンのレストラン&フードコート人気17選!食べ放題もあり!
kazuki.svsvsv@gmail.com
越谷レイクタウンや周辺の靴屋さんおすすめ11選!安いおしゃれなお店も!
kiki
パサール蓮田は混雑必至の大人気スポット!おすすめ店舗や限定グルメを紹介!
#HappyClover
越谷レイクタウンの本屋さんまとめ!おしゃれすぎるショップも紹介!
maho
越谷レイクタウンの猫カフェ「モカ」は子供も入店OK!料金や営業時間は?
kiki
越谷レイクタウンや周辺のパンケーキ店まとめ!人気のカフェやおしゃれな店も!
phoophiang
越谷レイクタウンのカフェおすすめ9選!ランチや休憩にも大人気!
phoophiang
越谷レイクタウンで食べ放題のお店まとめ!パンや中華・韓国料理など!
phoophiang
越谷レイクタウンのバーベキュー「BBQ Base」特集!手ぶら利用もできる!
phoophiang
越谷レイクタウンのラーメン専門店まとめ!美味しい人気店が勢ぞろい!
mayuge
越谷レイクタウンのタピオカ人気店まとめ!美味しい専門店など紹介!
Rey_goal
川口の九重神社で限定御朱印を制覇!すべての種類や貰える時期を徹底リサーチ!
yuribayashi
ドーナツ食べ放題ジャックインザワールドドーナツ特集!手持ちは500円でOK!
akkey