2018年01月20日公開
2018年12月10日更新
武甲山の登山ルートやアクセスを紹介!周辺の駐車場や温泉情報も!
埼玉県の秩父地方にある武甲山は、近くに温泉もあることで有名な山です。霊峰として有名な武甲山には、山頂神社もあります。お天気の良い登山日和には、山頂から秩父の素晴らしい景観が楽しめます。今回は武甲山へのアクセス方法や駐車場の他、登山ルートなどをご紹介いたします。

目次
秩父武甲山は日帰り登山におすすめの山
日本に百名山の一つにも選ばれている埼玉県秩父地方にある武甲山は、流水と杉林の登山道が美しい名峰です。お天気の良い日には、山頂から絶景が見渡せる上に、関東近県からのアクセスも良いため、週末や夏の登山シーズンには、多くの登山者が訪れます。今回は、登山ルートの他、帰りに寄りたい温泉まで、盛りだくさんでお届けします!
秩父武甲山の登山の歴史
古くから山岳信仰の山として親しまれてきた武甲山(ぶこうざん、ぶこうさん)は、埼玉県秩父地方の秩父市と横瀬町にまたがる日本二百名山にも選ばれた名峰です。秩父盆地を見渡せる標高1304mの山は、関東地方からのアクセスもよく、日帰り登山にも人気の山です。秩父三社の一つである秩父神社にもゆかりの深い霊峰として崇められてきました。
別名「秩父嶽」とも呼ばれる武甲山には、山頂に「御嶽神社」があるだけでなく、登山道のあちこちに、山岳信仰の跡が残されています。また、武甲山の斜面は石灰岩でできているため、石灰岩の採掘が行われており、登山ルートへ向かう道の途中には、採掘を行う企業の工場があるなど、少し変わったルートがあることでも有名です。
一般的に表参道と呼ばれるルートが登山客に人気ですが、丁目石という目印をみながら登っていきます。また、豊富な水場もあり、武甲山から流れ出る水は、麓の温泉だけでなく、伏流水となって秩父今宮神社にも湧き出ています。湧き水のある秩父今宮神社には、龍神が祀られ、武甲山はその一角を担う霊山という位置づけになっています。

武甲山の登山ルート見どころ1:杉林
ここからは、秩父武甲山の登山ルートの見どころをご紹介していきます。一般的な日帰り登山で人気のルートは「表参道」と呼ばれるルートで、後ほどアクセスや駐車場情報の項目でもご紹介する横瀬駅から出発します。石灰岩の加工や掘削を行う工場エリアを抜けると一の鳥居から続く登山道へ入ります。この登山道の最初の見どころは杉林です。
お天気の良い日には、木漏れ日の中を進んでいく杉林は、マイナスイオンがたっぷり。古くから立てられている丁目石を見ながら、ただひたすら登ります。武甲山は、下層域がすべてこの杉林に覆われており、視界の開けないエリアです。また、武甲山は石灰質なので、植物が育ちにくいようですが、チチブイワザクラが見られる場所もあるようです。
武甲山の登山ルート見どころ2:不動滝
続いてご紹介する秩父武甲山の登山ルートの見どころは、不動滝です。武甲山から流れる伏流水は、平成の名水百選にも選ばれた名水。その清らかな水の流れ落ちる不動滝は、登山者の心を癒してくれるヒーリングスポットです。水量の少ない時期もあるようですが、お天気の悪い日が続く梅雨の時期などは、苔むした岩の間を流れる不動滝が見れます。
秩父武甲山の表参道ルートでは、この不動滝の他にも、あちこちに水場があります。夏山シーズンには水着を持ってきて、沢遊びを楽しむ登山客もいるようです。山の水はかなり冷たく、汗がすーっと引いてくれます。気持ちが良いのでおすすめですが、お天気が崩れると、増水して鉄砲水が出ることもありますので、沢遊びの際は、十分ご注意下さい。

武甲山の登山ルート見どころ3:橋立神社
続いてご紹介する武甲山の見どころは、橋立神社です。登山道のいたるところに、山岳信仰の跡が見られる武甲山ですが、昔はもっと多くの社殿などがあったそうです。現在残っている鳥居跡は数少なく、この橋立神社は、貴重な場所と言えます。昔の人は、この小さな祠で手を合わせ、無事に山頂まで登っていけるよう祈願したのかもしれません。
武甲山の登山ルート見どころ4:山頂からの景色
最後にご紹介する武甲山登山ルートの見どころは、山頂からの絶景です!杉林を抜けると、途中から視界が開けてきます。山頂に到達すると、秩父盆地を見渡すことができます。お天気の良い5月の芝桜のシーズンには、武甲山の麓付近にある「羊山公園」の芝桜も見ることができるそうです!見晴らしの良さが、やはり武甲山最大の魅力です。
また5月の芝桜シーズンは、武甲山も新緑に覆われ、大変美しく登山におすすめです。山頂までの所要時間は、およそ2時間ほどですので、午前10:00ぐらいからのんびり登り始めて、12:00には山頂でお昼ご飯を食べるのもおすすめです。登山で一汗かいた後に、山頂で食べる山飯は最高です。絶景を眺めながら、ぜひ、おにぎりなどを頬張りましょう。
武甲山山頂のもう一つの見どころは、山の頂に鎮座する「御嶽神社」です。この神社では、狛犬ならぬ「狛狼」が神社の入口を守っています。秩父地方では、狼を信仰する神社が多く、秩父山社参りで有名な三峯神社などでも、狛狼を見ることができます。狛犬の2倍の怖さがあると言われている狛狼。武甲山登山の記念にぜひ探してみて下さい。

武甲山登山のアクセスと駐車場情報
ここからは、秩父武甲山のアクセスと駐車場情報をお伝えします。武甲山の表参道ルートの出発点は横瀬駅となります。横瀬駅から登山口のある生川(うぶがわ)までのアクセスは、バスなどの公共交通機関がないため、徒歩でのアクセスが基本となります。車でのアクセスの場合は、一の鳥居前の駐車場を利用することになります。
秩父から戻り中。今年は武甲山登ってみたいな#登山#秩父 pic.twitter.com/04ZYLAXH9o
— まひる (@mahirurouet) January 4, 2018
一の鳥居前の駐車場は、収容台数が少ないので、芝桜のシーズン等、登山や行楽に人気のシーズンには満車となっている場合もあるようです。芝桜のシーズンに武甲山登山へ行く場合は、早めに出発し、駐車場を確保しましょう。この他、秩父駅または、西武秩父駅からタクシーでのアクセスも可能です。生川までは、ダンプカーも多いのでご注意下さい。
武甲山登山の帰りに寄りたい「武甲温泉」
今日から仕事始め…
— AYATORA (@yukinko22t) January 2, 2018
今年の初仕事は埼玉県秩父市。
無事に仕事を終え帰りに武甲温泉へ♨️
いいお湯に食事も美味しかった🥩
最高の幕開けです(笑) pic.twitter.com/zTrSN1QnWo
続いては、武甲山登山の帰りにぜひ立ち寄っていただきたい「武甲温泉」をご紹介します。武甲温泉は、炭酸アルカリ泉のお湯で、秩父でも美人の湯として有名な温泉です。武甲温泉には、露天風呂が男女ともに2つずつあり、露天風呂の泉質は、単純硫黄泉だそうです。宿泊施設やキャンプ場も併設されている他、日帰りでも楽しめる温泉施設です。
ここに行きたい❤浸かりたい❤#埼玉県秩父市 #武甲温泉 #温泉 #炭酸泉 #硫黄温泉 #露天風呂 pic.twitter.com/u8nsjxNsDP
— MARI (@MARI_ANAKINLUKE) December 28, 2017
武甲温泉では、キャンプ場の他にも「湯別館」という宿泊施設もあり、大広間は、有料で休憩などもできます。武甲山を登った後に、登山の疲れを癒しに、ぜひ、立ち寄っていただきたい温泉です。休憩所は、個室利用も可能で、4名4000円からとなっています。温泉の入浴料は、平日がお得で大人平日700円、 子供400円ととなっています。

登山の疲れを癒す「武甲温泉」へのアクセスと駐車場情報
武甲温泉着いた。
— 真樹 (@BOOBY_CHUMS) December 3, 2017
花火上がってる! pic.twitter.com/qQrGcAn9A3
登山後に立ち寄りたい武甲温泉へのアクセスは、都内から電車でのアクセスなら、西武池袋線池袋駅発の特急レッドアロー号の利用が便利です。西武秩父線横瀬駅からは、徒歩10分です。また芝桜で有名な羊山公園からは、車で10分とアクセス抜群です。芝桜のシーズンなら、観光がてら秩父まで車で遠出して、武甲温泉に入るのもおすすめです。
埼玉からただいまです。所沢、飯能天覧山、武甲温泉。楽しかった!埼玉県民の皆さんおめでとうございます。 pic.twitter.com/CBMat1nkNn
— たけむら (@tkmr_ykhm) November 14, 2017
武甲温泉には、約100台ほど駐車できる駐車場も完備していますので、車でのアクセスも安心です。最寄り駅となる西武秩父線横瀬駅からは徒歩10分、西武秩父駅からなら、タクシーで約8分ほどです。また夜10:00まで営業している温泉ですので、続いてご紹介する夜景スポットと合わせて遅い時間からのお出かけや観光にもおすすめです。
夜の武甲山を眺める絶景ポイント
深夜徘徊 in 秩父
— (*'ω'*)よしみん (@yoshimin0918) December 10, 2017
武甲山ってゆーのを撮ってみました🙄#武甲山 #秩父 #秩父ミューズパーク #美の山 #夜景 #星空 #CanonEOS80d #深夜徘徊 #一眼レフ pic.twitter.com/ECceGXobd5
武甲山を背景に、秩父盆地を見渡せる場所としておすすめなのが「秩父ミューズパーク展望台」です。美しい夜景の他、お天気に恵まれれば、満点の星空を見ることができます。秩父の澄み渡った冬空の下で星空観測するのもロマンチック。また、登山しなくても素敵な眺望が楽しめることから、体の不自由な方やご年配の方にもおすすめのスポットです。
天気の良い日は武甲山で日帰り登山と温泉を満喫しよう!
秩父の武甲山登山について、ご紹介いたしました。山の天気は変わりやすく、なかなかベストの状態で登れない季節もあると思いますが、武甲山は、都内からのアクセスも良く、表参道ルートなら2時間ほどで山頂まで到達できます。朝起きて、今日は良い天気だと思ったら、そのまま登山に行けます!ぜひ、晴天の日に武甲山登山へ行ってみて下さい。
関連記事
埼玉の長瀞観光ガイド!紅葉や川下りなど見どころ&絶品かき氷・グルメも!
mina-a
秩父・長瀞の観光名所まとめ!ライン下り・温泉・かき氷など楽しみ方多数!
櫻井まりも
秩父の観光スポットを厳選!日帰りや子供連れで楽しめるおすすめコースも!
tabito
秩父の日帰り温泉まとめ!個室・貸切などカップルや家族向きの人気施設も!
tabito
秩父のおすすめランチ特集!おしゃれなカフェや子連れ向けの個室もあり!
yukiusa22
秩父の人気ラーメンランキング!深夜営業のお店やおすすめのつけ麺もあり!
MT企画
秩父のそば屋おすすめランキング!美味しいと話題の人気店を厳選!
Rey_goal
宝登山神社は秩父随一のパワースポット!アクセスやご利益を徹底リサーチ!
mina-a
秩父の紅葉名所まとめ!絶景の見頃やライトアップなど観光のポイントを紹介!
櫻井まりも
長瀞渓谷の観光を楽しむポイント!紅葉やライン下りなど楽しみ方紹介!
MinminK
秩父で「天空のポピー」が見れる時期は?開花状況やアクセスもまとめて紹介!
Hitomi Kato
秩父の温泉旅館ランキングBEST11!人気の宿泊施設でのんびりしよう!
marina.n
秩父鉄道のSL観光がおすすめ!料金や予約方法・時刻表など徹底調査!
Ohisama
秩父ウイスキーは世界一!人気の工場見学やお祭りの日程をチェック!
amakana
秩父のお土産人気ランキングTOP17!地元で有名なお菓子など!
MinminK
秩父のおすすめ登山コースは?日帰りで行ける&初心者向けのハイキングも!
旅タヌキ
秩父の人気デートスポットを厳選!カップルにおすすめの観光プランガイド!
ベロニカ
秩父のかき氷屋ランキング!有名店から穴場まで人気のお店を完全網羅!
Yukilifegoeson
秩父の「道の駅ちちぶ」の人気メニュー・お土産は?営業時間や駐車場も!
しい
「フォレストアドベンチャー秩父」で空中アスレチック!料金やアクセスは?
SoTiPe

人気の記事
- 1
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 2
関東の温泉地でおすすめや穴場をまとめて紹介!カップルや子連れに人気の宿あり!
mina-a - 3
スタバの無料カスタマイズまとめ!おすすめのトッピングや種類は?
Hitomi Kato - 4
上島珈琲のモーニングが美味しい!一番人気のおすすめメニューは?
Canna - 5
宝くじにご利益の神社おすすめ13選!全国の金運パワースポットで当選祈願!
ビジネスキー紀子 - 6
世界一辛いソース&デスソース特集!激辛料理や調味料を徹底リサーチ!
納谷 稔 - 7
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 8
埼玉のやばい心霊スポットランキング!最恐の病院やトンネルの場所&体験談まとめ
yukiusa22 - 9
スタバのフードメニューおすすめ17選!カロリーや値段まで徹底調査!
tabito - 10
宝くじが当たる売り場おすすめ25選!全国の高額当選続出のスポットを紹介!
tabito - 11
関東のデートスポットランキングTOP21!おすすめの穴場も紹介!
MinminK - 12
アンパンマンミュージアムのパンの種類や値段を紹介!人気のメニューは?
Anne - 13
Venchiのチョコはイタリアで有名な高級スイーツ!日本の店舗や値段は?
saki - 14
アンパンマンミュージアムの入場料を割引するには?お得に楽しむ方法を調査!
しい - 15
関東の食べ歩きスポット人気9選!ドライブやデートにおすすめの店も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 16
埼玉の美味しいうどんランキング!県内で有名のおすすめ店はどこ?
MT企画 - 17
ドトールバリューブラックカードの入手法は?特典や還元率も徹底調査!
藤沢直 - 18
スイーツパラダイスの料金や人気メニューを紹介!おすすめのバイキングプランは?
yuyu - 19
関東の無料キャンプ場11選!タダで使えて楽しいおすすめの施設を紹介!
mayuge - 20
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito
新着一覧
堂平天文台(ときがわ町)で星空観測!キャンプや宿泊もできる人気スポット!
mayuge
秩父・嵐山渓谷の楽しみ方!バーベキューやキャンプ・紅葉ハイキングなど!
marina.n
秩父駅前温泉で人気の「祭の湯」を堪能!日帰りや宿泊の料金・駐車場は?
chi3mi
阿左美冷蔵は長瀞の有名天然かき氷店!メニューや営業時間・待ち時間を調査!
marina.n
秩父の元祖豚丼なら「野さか」!地元屈指の名店の営業時間やアクセスを紹介!
佐伯りょう
秩父のライン下りおすすめスポットは?料金・服装・予約方法を全部チェック!
ayame tomita
秩父の雲海の絶景が見える場所や時間は?条件や見どころをリサーチ!
chi3mi
秩父フルーツファームの料金や口コミまとめ!果物狩りやバーベキューがおすすめ!
あばば
秩父の人気キャンプ場5選!穴場やコテージなどおすすめスポットを厳選!
Emiうさぎ
秩父の札所三十四巡り!歩きコースや車移動などおすすめの周り方を紹介!
MinminK
秩父名物『みそポテト』を食べよう!人気グルメのおすすめ店舗を紹介!
yukiusa22
秩父夜祭は歴史的な文化遺産!時間や日程は?山車や屋台など見どころも紹介!
T. Binnaka
秩父の有名パワースポットまとめ!ご利益がすごい神社や名所巡りの旅へ!
maki
秩父の聖神社は金運のパワースポット!御朱印・お守り・アクセスをまとめて紹介!
toshi_suzu
秩父湖・二瀬ダムの吊り橋は迫力満点!心霊の噂もある人気スポットを観光!
marina.n
埼玉の神流湖はワカサギ釣りと心霊スポットで有名!観光の見所紹介!
藤沢直
芦ヶ久保「あしがくぼの氷柱」の見どころ紹介!アクセスや口コミもチェック!
Hana Smith
秩父「三十槌の氷柱」のアクセスや時期は?ライトアップされた絶景も見逃せない!
kiki
彩の国ふれあい牧場は秩父の人気無料スポット!アクセスや口コミまとめ!
Yukilifegoeson
秩父の橋立鍾乳洞に行こう!アクセス・所要時間・服装は?ライトアップあり?
kiki