2018年01月20日公開
2020年03月25日更新
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
伊豆市の西岸に位置する人気観光スポット「土肥温泉」。土肥温泉には沢山の旅館が立ち並んでおり、伊豆市を代表する温泉街として知られています。海の景色を楽しみながらのんびりと観光でき、美味しいグルメも食べられます。みんなで楽しめる観光スポットが数多く点在しています。

目次
- 1土肥温泉のおすすめ観光スポットをご紹介!
- 2土肥温泉おすすめ観光スポット:1「松原公園」
- 3土肥温泉おすすめ観光スポット:2「土肥神社」
- 4土肥温泉おすすめ観光スポット:3「恋人岬」
- 5土肥温泉おすすめ観光スポット:4「土肥金山」
- 6土肥温泉おすすめ観光スポット:5「旅人岬」
- 7土肥温泉おすすめ観光スポット:6「土肥海水浴場」
- 8土肥温泉おすすめ観光スポット:7「清雲寺」
- 9土肥温泉おすすめ観光スポット:8「安楽寺 まぶ湯」
- 10土肥温泉おすすめ観光スポット:9「達磨寺」
- 11土肥温泉おすすめ観光スポット:10「グリーンヒル土肥」
- 12土肥温泉おすすめ観光スポット:11「天正金鉱」
- 13土肥温泉おすすめ観光スポット:12「小土肥海水浴場」
- 14土肥温泉おすすめ観光スポット:13「楠の湯」
- 15土肥温泉おすすめグルメスポット:1「和風磯料理 しま長」
- 16土肥温泉おすすめグルメスポット:2「食事処 さくら」
- 17自然と歴史あふれる街「土肥」へ観光に行こう!
土肥温泉のおすすめ観光スポットをご紹介!
伊豆市にある人気の温泉街「土肥温泉」。土肥温泉の周辺にはさまざまな観光スポットが点在しており、温泉と共に楽しむことができます。美味しい海の幸を味わえるグルメスポットや、子供から大人まで楽しめる観光スポットなど魅力が沢山あります。今回はそんな土肥温泉周辺にあるおすすめの観光スポットをまとめてご紹介します。
土肥温泉おすすめ観光スポット:1「松原公園」
世界一の花時計が設置されている人気の観光スポットになり、約5千本もの花が植えられています。色とりどりの花が咲き乱れ、その美しい景色を一目見ようと多くの観光客が訪れています。土肥温泉街からも徒歩で行くことができ、散歩がてら気軽に立ち寄ることができます。ベンチも設置されているので、のんびりと景色を楽しめます。
土肥の松原公園内の世界一の花時計 pic.twitter.com/KPCuqNmKM4
— YME青梅 (@ymeome) June 4, 2017
世界一の花時計のほかにも桜の名所として知られており、毎年春には桜祭りが行われています。静岡県内から多くの観光客が訪れ、駿河湾と桜の景色を楽しむことができます。また、夕日の名所としても知られており、夕方には多くの観光客が訪れています。カップルの人気のデートスポットでもあり、のんびりとロマンチックな景色を楽しめます。
住所:静岡県伊豆市土肥
電話番号:0558-98-1212
土肥温泉おすすめ観光スポット:2「土肥神社」
樹齢1000年の楠がある人気の観光スポットになります。土肥温泉街の近くに位置しており、パワースポットとしても知られています。豊御玉命を祀っている神社になり、地元の方からも親しまれています。現在では1195年にはすでに神社が設立していたと言われており、はっきりとした作られた年はいまだにわかっていません。
土肥神社。 pic.twitter.com/XnfdBISOQ6
— 伊能四郎 (@ino_shiro) October 27, 2017
季節ごとにさまざまなイベントが行われており、境内には神秘的な雰囲気が流れています。ゆったりと散策することができ、ホトトギスの名所としても知られています。鳥居のように大きい楠は、初めて見る方はその堂々たる姿に驚きを隠せないはずです。毎年10月には土肥神社でお祭りが行われ、多くの人々で賑わっています。
住所:静岡県伊豆市土肥7291
電話番号:0558-98-1212
土肥温泉おすすめ観光スポット:3「恋人岬」
土肥温泉で1番の観光名所と言われており、晴れた日には駿河湾と堂々たる富士山の景色を楽しむことができます。700mほどの「富士見道」と呼ばれる遊歩道を進んでいき、その先にある展望台になります。素敵な恋をしたい方などカップルにもおすすめのスポットになり、愛する人の名前を言いながら3回鐘を鳴らすと恋が実ると言われています。
ハート型の絵馬をかけることができ、依頼をすれば恋人宣言証明書を発行することができます。カップルの記念として人気があり、絵ハガキももらうことができます。入口にはちょっとしたお土産売り場やグルメスポットもあるので、1日を通してのんびりと過ごすことができます。ぜひ大切に思う人がいる方は、1度足を運んでみて下さい。
住所:静岡県伊豆市小下田242-1
電話番号:0558-99-0270
土肥温泉おすすめ観光スポット:4「土肥金山」
土肥温泉で人気の観光スポットになり、子供から大人まで楽しむことができます。かつては日本でも2番目に金産出量があった土肥温泉ならではの観光スポットになり、その当時の歴史を垣間見ることができます。トンネル内を散策することができ、両側の壁には絵、そしてオブジェなどが展示されており、ゆったりと散策することができます。
土肥金山で初詣(^^) pic.twitter.com/ajLQgvpGP7
— KAZU中西 (@kazu55z) January 3, 2018
室内では温泉砂金採りが行われており、子供から人気のあるイベントになります。トンネル内ではかつての人々の仕事ぶりを人形で表しており、文章で見るよりもより詳しく歴史について知ることができます。お土産コーナーやグルメ処も充実しており、金についてとても詳しくなれます。室内なので天候に左右されずに楽しむことができます。
住所:静岡県伊豆市土肥2726
電話番号:0558-98-0800
土肥温泉おすすめ観光スポット:5「旅人岬」
土肥温泉周辺で最も夕日の美しい岬として有名な観光スポットになり、先ほど紹介した恋人岬と並んで設置されています。180度の大パノラマの景色を楽しめ、富士山、そして駿河湾に静かに沈んでいく美しい夕日の絶景を楽しめます。直木賞作家「笹倉明氏」の作品に由来する岬でもあり、訪れる前に小説を読んでおくと、より景色を楽しむことができます。
土肥温泉の観光の締めくくりのスポットとして人気があり、夕暮れ時には多くの観光客で賑わっています。恋人岬、そして旅人岬とセットで観光するのがおすすめになり、時間に余裕をもってのんびりと過ごすのがおすすめです。広めの駐車場も設置されているので、土肥でのドライブがてら気軽に立ち寄ることができます。
住所:静岡県伊豆市小土肥309-1
電話番号:0558-98-1212
土肥温泉おすすめ観光スポット:6「土肥海水浴場」
伊豆市の美しい海の景色を堪能できる海水浴場になり、先ほど紹介した松原公園の近くに位置しています。夏の時期には多くの観光客で賑わい、さまざまなグルメを楽しめる海の家も設置されています。波も静かで遠浅の海になるので、小さい子供連れの方でも安心して海遊びを楽しめます。夏以外でも海岸線を散歩することができます。
伊豆市へおいでよ~!
— おいでよ伊豆市 (@oideyo_izushi) October 17, 2017
土肥海水浴場の夕日をSUP(スタンドアップパドルボード)に乗って楽しもう。
URL→https://t.co/EasPfHOy1G#伊豆市 #土肥海水浴場 #マリンスポーツ #SUP pic.twitter.com/nJplaVQvGX
土肥海水浴場ではさまざまなマリンスポーツが楽しめることでも人気があり、ライフセーバーも常に安全を見守ってくれています。また、砂浜の一部には「土肥温泉丸」と呼ばれる浴槽が設置されており、海で冷えた体を芯まで温めることができます。一坪ほどの浴槽になりますが、熱めのお湯がはってあるのでベタベタの体を綺麗にすることができます。
住所:静岡県伊豆市土肥2657-6
電話番号:0558-98-1212

土肥温泉おすすめ観光スポット:7「清雲寺」
日本でも有数の文化財になり、日本の古き良き景色を楽しむことができます。板額絵が約90枚ほどあることでも知られており、その板額絵を一目見ようと多くの観光客が訪れています。人気の季節は春になり、境内に植えられた桜の木が一斉に咲き乱れます。寺と桜の景色は日本の絶景を生み出し、外国人観光客からも人気があります。
土肥温泉、【てくてくマップ】でお散歩して来ました。清雲寺は、北条水軍富永氏の菩提寺。本堂内の日蓮聖人一代記は90枚も続き大きさは、畳一帖ほど!見応えあります。凄いなぁ! pic.twitter.com/UPnft3Qiof
— Atuko K811 (@AtukoEnoki628) September 15, 2016
境内はゆったりと散策できるようになっており、のんびりとした時間を過ごすことができます。土肥温泉街からも比較的近く、散歩がてら気軽に立ち寄ることができます。桜はさまざまな種類を楽しめ、開花時期が違ってくるので長い期間で花見を楽しむことができます。ベンチも設置されているので、休憩しながら景色を楽しめます。
住所:静岡県伊豆市土肥644
電話番号:0558-98-0221
土肥温泉おすすめ観光スポット:8「安楽寺 まぶ湯」
土肥温泉の発祥の元湯になり、金鉱の中から湧き出ています。現在ではこのまぶ湯に入浴することができませんが、かつては多くの人々が温泉を楽しんだと言われています。無病息災のご利益があると言われており、現在では入浴ではなく隣に設置されているお地蔵にお湯をかけます。歴史を感じることができ、土肥温泉の原点を見学できます。
まぶ湯まではちょっとしたトンネルを進んでいくため、冒険気分を味わうことができます。また、奥には「夫婦神社」が設置されており、子宝祈願にご利益があると言われています。また、恋愛成就としても有名になり、多くの女性やカップルが訪れるお寺でもあります。土肥温泉の神秘的な空間で、身も心も癒されます。
住所:静岡県伊豆市土肥711
電話番号:0558-98-0309
土肥温泉おすすめ観光スポット:9「達磨寺」
日本一大きいと言われる達磨像が見られるおすすめの観光スポットです。重さ3トン、高さ5mの達磨は、初めて見る方は驚きを隠せないはずです。本堂にその大きな達磨が設置されており、本堂に行く間にもさまざまな達磨が設置されています。まさに達磨尽くしのお寺になり、あまり見られないその光景はついつい長居してしまう景色が広がっています。
西伊豆土肥にある富士見山達磨寺。
— ぶす猫 (@fe70cf97734041f) October 16, 2017
ご利益がありますように🙏 pic.twitter.com/NlxYligkeO
病気平癒のご利益があると言われており、毎年多くの観光客が達磨寺に訪れています。境内には「五色願掛け達磨」が設置されており、5色で塗り分けられた珍しい達磨になります。開運札と呼ばれる神に願い事を書き、その五色達磨に貼ると願いが叶うとも言われています。富士の景勝地にもなるので、天気の良い日には絶景を楽しめます。
住所:静岡県伊豆市小下田463-1
電話番号:0558-99-0731
土肥温泉おすすめ観光スポット:10「グリーンヒル土肥」
土肥で美味しいグルメを味わえる人気のお店になります。休憩所として設立されており、乳製品を中心に土肥の食材を使用したグルメを味わうことができます。牛乳を使ったさまざまな商品が販売されており、ソフトクリーム、プリン、牛乳ラーメンなど普段味わうことのない珍しいグルメを堪能できます。駐車場もあるのでドライブがてら立ち寄れます。
グリーンヒル土肥と言えば、きみだけプリンです(^^)ザ定番。 pic.twitter.com/jdOmIfgQYQ
— KAZU中西 (@kazu55z) December 27, 2017
ここでは駿河湾を一望することができ、ソフトクリーム片手に土肥の絶景を楽しむことができます。一風変わったメニューでお腹を満たすことができ、店内ではお土産品も販売されています。17時までと短めの営業になるため、利用するには午前中か昼間に行くのがおすすめです。土肥で少し休憩したい方にはおすすめの観光スポットです。
住所:静岡県伊豆市土肥2197-2
電話番号:0558-98-0722
土肥温泉おすすめ観光スポット:11「天正金鉱」
気軽に冒険気分を味わえる人気の観光スポットになり、天生5年に発見された最初の金鉱になります。伊豆で最古の手堀坑道跡を見ることができ、当初と変わらない景色を堪能することができます。冒険が好きな方、そして歴史好きにはたまらない観光スポットになり、ガイドもついているので安心してトンネル内を楽しむことができます。
内部にはコウモリも生息しており、本格的な冒険を楽しむことができます。また、子供に人気あるのが手堀体験になり、貴重な時間を過ごすことができます。ガイドが1つ1つ丁寧に教えてくれるので、その歴史、そして今でもなお保管されている金鉱について知ることができます。ぜひ時間のある方は1度足を運んでみて下さい。
住所:静岡県伊豆市土肥2581
電話番号:0558-98-1258
土肥温泉おすすめ観光スポット:12「小土肥海水浴場」
土肥で穴場の海水浴場になり、源氏、平家の蛍が生息している川が海水浴場に注いでいます。そのため、海での遊びはもちろん、川釣りや川遊びも楽しめるので家族連れに人気の観光スポットになります。地元の方からも人気があり、岩場もあるので磯遊びも楽しむことができます。海、そして川の生物と触れ合えるおすすめのスポットです。
伊豆市小土肥海水浴場の夕陽 pic.twitter.com/wiRB95FhIh
— variousオーナー (@izhgJuyEvPt4C2h) August 29, 2016
先ほど紹介した土肥海水浴場よりも比較的人が少ないので、のんびりと過ごしたい方にはおすすめです。希少な動植物が多く生息しており、自然の景色を見ながら散策するだけでも充分に楽しむことができます。川釣りをはじめ海釣りも楽しむことができ、釣り人の人気ポイントとして知られています。夕日も人気あり、ロマンチックな時間を過ごせます。
住所:静岡県伊豆市小土肥279

土肥温泉おすすめ観光スポット:13「楠の湯」
土肥と言えばやはり身も心も癒される温泉がおすすめです。中でも楠の湯は地元の方からも人気のある日帰り温泉になり、旅で疲れた体を癒すことができます。大きな浴場ではありませんが、贅沢な源泉かけ流しを堪能することができます。また、アットホームな空間が広がっているため、初めての方でもホッとできる人気の温泉です。
内湯、露天風呂と設置されており、先ほど紹介した土肥神社の近くに位置しています。なので、樹齢1000年の楠の景色を楽しむことができ、贅沢な時間を過ごすことができます。館内では温泉後にゆっくりと寛げるスペースが設けられており、時間を忘れてのんびりと温泉を堪能することができます。休憩がてら1度足を運んでみて下さい。
住所:静岡県伊豆市土肥795
電話番号:0558-98-1212
土肥温泉おすすめグルメスポット:1「和風磯料理 しま長」
観光客から人気のあるグルメスポットになり、ボリュームたっぷりの海鮮を楽しめるお店になります。観光案内所の近くに位置しており、新鮮なお刺身を味わうことができます。旬の食材を取り入れているので、季節ごとにさまざまな海の味覚を楽しめます。男性でもお腹いっぱい楽しむことができ、ボリュームのわりにはお値段も安いです。
住所:静岡県伊豆市土肥2662
電話番号:0558-98-1900
土肥温泉おすすめグルメスポット:2「食事処 さくら」
🍚ランチなぅ!
— シルク茶un (@silk_un) February 28, 2016
途中 富士の☕︎スタバ に寄り→
🗻富士山と菜の花畑を見ながら→ #伊豆 #土肥 😋「さくら」さんにて。観光地料金でなく、¥良心的で、しかも美味しく♪混んでいましたが回転もよく👍 pic.twitter.com/VOAEQ4XnBf
地元の方にも人気のあるグルメスポットになり、ランチタイムには多くの人々で賑わっています。駿河湾で採れる新鮮な海の幸を味わえ、どこか懐かしい雰囲気のあるグルメスポットです。土肥温泉の中心街に位置しており、海鮮だけでなくお肉料理も味わえます。歴史を感じる店構えに、昔から変わらぬ味を堪能することができます。
住所:静岡県伊豆市土肥690-8
電話番号:0558-98-0813
自然と歴史あふれる街「土肥」へ観光に行こう!
富士山、駿河湾をはじめとした自然の絶景を楽しめる街「土肥」。温泉地で身も心も癒され、今でもなお語り継がれる歴史を垣間見ながら充実した時間を過ごすことができます。あなたの旅のスタイルに合う観光スポットはいくつ見つかりましたか?家族連れでも、カップルでも、1人旅でも楽しめる土肥温泉へぜひ1度足を運んでみて下さい。
関連記事
伊豆テディベア・ミュージアムの魅力!お土産もかわいい!アクセス方法は?
Emiうさぎ
入田浜海水浴場が美しい!サーフィンも楽しめる!宿やアクセス情報あり!
uemura_01
三嶋大社のご利益が凄い!人気パワースポットの魅力を紹介!お守りにも注目!
茉莉花
『浄蓮の滝』に観光へ!伊豆の名瀑の駐車場やアクセスは?近くで釣りも!
kiki
西伊豆の海水浴場できれいなのは?穴場でシュノーケリングも!子供と一緒に!
phoophiang
西伊豆のグルメを堪能!人気の海鮮料理やランチのおすすめなどを紹介!
phoophiang
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
Meg T
修善寺温泉を満喫しよう!おすすめの旅館や人気観光スポットまとめ!
MinminK
伊豆・ヒリゾ浜は人気シュノーケリングスポット!アクセスは?キャンプも!
maki
西伊豆のキャンプ場特集!コテージありの施設や穴場もあり!海の景色に満足!
phoophiang
西伊豆・堂ヶ島観光おすすめスポット!子供に人気の穴場もまとめて紹介!
phoophiang
西伊豆スカイラインを自転車やドライブで渡る!星空や紅葉が美しい!
ベロニカ
伊豆・龍宮窟のハートの洞窟はパワースポット!行き方紹介!恋愛成就する?
sumire
修善寺温泉で日帰り入浴!おすすめ施設を紹介!貸切や個室はある?
ひなまま
西伊豆の民宿ランキング!料理自慢でおすすめの宿は?人気の安い施設も!
Emiうさぎ
堂ヶ島の遊覧船クルーズで『天窓洞』へ!洞窟めぐりの料金は?神秘の空間!
Ohisama
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!料金・アクセス・宿泊情報紹介!
Naoco
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
mdn
伊豆の日帰り温泉でのんびり!海が見える絶景施設や個室・貸切も紹介!
mdn
伊豆高原でグルメランチのおすすめは?絶品の海鮮やイタリアンなどを紹介!
yukiusa22
人気の記事
- 1
びっくりドンキーはランチが大人気!おすすめメニューや実施時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 2
ドミノピザのカロリー・糖質・脂質まとめ!気になる人気メニューも徹底調査!
Momoko - 3
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 4
スタバのモーニングメニューまとめ!サービスの時間帯やセット内容も!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 5
業務スーパーのおすすめ商品ランキング!人気の売れ筋アイテムを一挙紹介!
ピーナッツ - 6
セブンイレブンの食パンを徹底解説!人気の種類や値段をまとめて紹介!
Hana Smith - 7
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 8
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 9
麒麟がくるのロケ地まとめ!京都や岩手など全国の話題のスポットを巡礼!
Momoko - 10
すき家の裏メニューを一挙紹介!おすすめトッピングやアレンジ・値段は?
Rey_goal - 11
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 12
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 13
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 14
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 15
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 16
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 17
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 18
東海地方のデートスポット人気35選!日帰りできるドライブコースあり!
ISMY - 19
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 20
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge
新着一覧
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
phoophiang
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal
小室山公園はつつじがきれいな静岡の人気観光スポット!アクセスや駐車場は?
phoophiang
星野リゾート 界 アンジンは静岡で大人気の温泉旅館!極上船旅気分が味わえる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
天城峠は静岡の絶景スポット!おすすめの観光名所やグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
天城山で伊豆半島の大自然を満喫!おすすめの登山ルートや難易度を紹介!
ピーナッツ
「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆の人気観光列車!料金や停車駅・予約方法は?
phoophiang
「三四郎島」で驚異のトンボロ現象が見れる?アクセス方法や駐車場情報も調査!
ちこ
伊豆の神社は強力パワースポット揃い!御朱印集めや観光におすすめの名所は?
Klimt.S
修善寺で駐車場を探そう!無料やおすすめの料金が安い場所まとめ!
ぐりむくん
修善寺の観光スポットおすすめまとめ!子供も楽しめるコースも!
MinminK
修善寺のランチで堪能!駅周辺の人気店や名物のそばなどおすすめ紹介!
phoophiang
修善寺の紅葉はおすすめ!見頃の時期やライトアップ情報もご紹介!
Sytry
伊豆の紅葉が見ごろの時期はいつ?おすすめスポットや温泉もご紹介!
Sytry
伊豆・恋人岬はカップルの恋愛成就の聖地!アクセスや周辺ホテルも紹介!
Katsu23
『中伊豆ワイナリーシャトーT.S』を見学してワインを試飲!ランチも人気!
mina-a
弓ヶ浜海水浴場は人気ビーチ!駐車場など情報まとめ!シュノーケリングも!
amakana
伊豆の国パノラマパークのロープウェイから絶景!アクセス・料金を調査!
tabito
『ヴィラ弓ヶ浜』はオーシャンビューの絶景コテージ!温泉やアクセス情報!
phoophiang