富良野で「サンタのヒゲ」を食べよう!販売店舗や値段まで徹底調査!
酪農が盛んな北海道は、ソフトクリーム天国!北海道のどの都市でも人気のソフトクリームがあります。そんな中で富良野発で有名なのが「サンタのヒゲ」です。メロンxソフトクリームの最強コンビが人気の秘密です。今回は「サンタのヒゲ」を食べられる店舗情報をお伝えします。

目次
富良野生まれの「サンタのヒゲ」は魅惑のスイーツ!
北海道の美味しい農産物として人気のメロンと、濃厚な生クリームを使ったソフトクリームの組み合わせは、シンプルだけど最強の組み合わせ!見た目も味も抜群のこのメロンのソフトクリームこそ、富良野発の「サンタのヒゲ」です。ありそうでなかった組み合わせと可愛らしいネーミングが大人気のサンタのヒゲ。その魅力をご紹介します。
サンタのヒゲは富良野発のメロンソフトクリーム
富良野で有名なメロンソフトクリーム「サンタのヒゲ」は、実は店舗名ではありません!今までありそうでなかった美味しいソフトクリームを提供しているのは富良野に店舗を構える「ポプラファーム」。北海道の雄大な自然の中で、富良野の美味しい食材を使った商品を、たくさんの方に楽しんでいただきたいとお店を立ち上げられたそうです。
富良野のポプラファームっていうメロンアイスのお店だよー!サンタのひげって名前のスイーツ?美味しかったー💓さきたちはレンタカー? pic.twitter.com/hdteZwC7Eb
— にゃん (@kojimakananyan) July 17, 2016
北海道の短い夏を彩る色鮮やかなラベンターで有名な富良野盆地は、寒暖差が厳しい地域。そのため、富良野で育つ農作物は、糖度が高く、メロンだけでなくトウモロコシやじゃがいもなどもしっかりとした甘みが味わえるのだそう。そんな富良野で育った、肉厚のメロンは、甘みがあるのに、歯ごたえもしっかりしていて美味しいと評判です。
大人から子供まで大人気の「サンタのヒゲ」は、メロンの大きさによってお値段が変わります。通常、富良野のポプラファームでは、小サイズのメロンは用意されていないそうで、中サイズか大サイズの大きめのメロンにソフトクリームを載せて提供しているそうです。また、4分の1カットなど食べきりサイズもあり、お値段も安くなるようです。

サンタのヒゲの正しい食べ方
富良野で大人気の「サンタのヒゲ」ですが、溶けるソフトクリームとメロンを美味しく味わうためには、時間との闘いです!サンタのヒゲを提供するポプラファームでは、先がギザギザになったメロンスプーンでサービングしてくれます。食べる前には、まず美味しそうなところを急いで撮影です!せっかく富良野まで行った記念に撮りましょう。
サンタのヒゲで有名な、ポプラファームへ。
— ほずみ (@9_6ne5) July 17, 2017
ソフトクリームも美味しいし、やっぱりメロンが激ウマでした! pic.twitter.com/SL1ahusu7l
特に、ラベンダー観光を兼ねて7月に富良野を訪れる場合は、テラス席より店内でソフトクリームを食べましょう。テーブルに到着した瞬間から、どんどん溶けますので、ソフトクリームを中心にすくって食べることをおすすめします!富良野メロンは、底の方まで掘って食べられるそうですので、お値段の元が取れるようメロンも完食でお願いします。
富良野でオーダーしたいサンタのヒゲ1:ダブルサンタ
富良野で大人気のメロンに載ったソフトクリームサンタのヒゲは、定番のシングルソフトクリームが載ったメニューとして、バニラのソフトクリームが載ったバージョンと夕張メロンソフトクリームが載せられたバージョンがあります。どちらにするか絶対迷ってしまうので、そんな方には、思い切ってダブルサンタをオーダーするのがおすすめ。
ポプラファームの富良野の店舗でも大人気のダブルサンタのお値段は1400円!高級メロンと北海道産の美味しいソフトがてんこ盛りでこのお値段!他県では絶対ありえない、富良野価格が嬉しいメニューです。通常赤肉メロンを使用しているそうですが、季節によっては、青肉のメロンを使ったサンタのヒゲが出てくることもあるそうです。
富良野でオーダーしたいサンタのヒゲ2:季節限定のヒゲ
続いてオーダーしたいサンタのヒゲは、季節限定のラベンダーソフトクリームが載ったメニュー。店舗の定番メニューには、掲載されていないのですが、インスタ等のSNSでは、ラベンダー色のソフトクリームが載ったサンタのヒゲが、いくつもアップされています。おそらく、富良野でラベンダーの咲く7月頃の限定メニューだと思われます。
now 富良野ポプラファームのサンタのヒゲです❗
— 北海道小樽個人 生田タクシー (@jk8vtt) August 9, 2016
メロン🍈の種を取り ソルトクリームを乗せています。
この季節には ぴったりの食べ物ですね❗ pic.twitter.com/bddj29rDPv
お値段もネーミングも不明なラベンダー色のサンタのヒゲ。もしかすると、なかなか食べられない幻のメニューなのかもしれません!気になる方は、ぜひ、ポプラファームにお問い合わせしてみて下さい。北海道の短い夏に、美味しいソフトクリームと肉厚メロンが最高のサンタのヒゲ。きっと、ラベンダー味も美味しいに違いないです!

富良野でオーダーしたいサンタのヒゲ3:サンタのへそ
富良野のポプラファームの定番メニューで、最後におすすめしたいのが「サンタのへそ」です。サンタのヒゲもかわいらしいネーミングですが、サンタのへそもまた上手いネーミングだなと思います。ちなみに「サンタのヒゲ」は商標登録されているそうで、ポプラファームの店舗でしか食べられません!小豆は、北海道の十勝産だそうです。
毎度恒例のポプラファームでデザートタイム! pic.twitter.com/fE6zUT3u46
— がちょー (@GooseTouring) August 18, 2017
気になるサンタのへそのお値段は、大サイズが1,200円から、小サイズが750円からとなっています。こちらも、メロンの大きさに応じて値段が決まります。また、子供に大人気のメニューが、写真の「ゴジラのヒゲ」です。バニラのソフトクリームにチョコレートソースがたっぷりかかったゴジラのヒゲのお値段も、小サイズ750円からとなっています。

サンタのヒゲが小樽でも食べられる!
富良野で大ブレイクしたメロンソフトクリームのポプラファームは、実は小樽にも店舗があります!本店は富良野なので、ちょっと行きにくいという方は、観光名所として比較的アクセスの良い小樽にある店舗でサンタのヒゲを食べるのがおすすめです!小樽の店舗情報は後ほど詳しくご紹介しますが、富良野と同じ定番メニューがいただけます!
小樽のポプラファームは、有名な小樽運河からも近いそうです。港町小樽では、小樽運河クルーズやレトロな倉庫群で小樽名産のガラス製品を買ったり、メルヘン通りの小樽オルゴール堂等、観光名所もたくさんあります!ソフトクリームだけでなく、海鮮丼や寿司等の美味しい店もたくさんありますので、ぜひ、小樽観光のついでに行きましょう。
サンタのヒゲ「富良野店」の店舗情報
ここからは、富良野にあるポプラファームの店舗情報です。「ポプラファーム中富良野本店」へのアクセスは、札幌からJRをご利用なら、JR西中駅にて下車、徒歩5分となります。営業期間は、北海道の雪解けシーズンとなる4月末から冬入りする10月末までとなっています。営業時間は、9:00から17:00までだそうです。冬季はお休みです。
大人気のメロンのソフトクリームは、遅い時間に行くと大サイズしか残っていないこともあるようです。大きいサイズは、2名以上でシェアして食べるのがおすすめ。最近は、スイーツ男子も多いようですので、スイーツ好きな彼とカップルでおでかけして二人でシェアするのもよいでしょう。家族連れなら色々注文して食べ比べも楽しそうです。

サンタのヒゲ「小樽店」の店舗情報
続いては「ポプラファーム小樽店」の店舗情報です。ポプラファーム小樽店は、JRをご利用でしたら、小樽駅から徒歩10分。観光名所の小樽運河からも近い「小樽出抜小路」エリアにあります。店舗の場所が少し分かり辛いそうなので、散策しながら探してみましょう。店外の看板が目印だそうです。小樽店は、通年営業しており、不定休だそうです。
サンタのヒゲ🎅メロンonメロン#小樽 pic.twitter.com/HIreuSWacE
— おしょん -1 (@uw_151977) October 9, 2016
大人気のサンタのヒゲが、一年中食べられるってすごくラッキーです!冬に北海道旅行をお考えの方は、ぜひ小樽まで足を伸ばしてサンタのヒゲを小樽で食べましょう。ポプラファーム小樽店の営業時間は、10:30から18:30までとなっています。小樽の古い建物を使って作られた趣きのあるインテリアが素敵な店内は、二階席もあるそうです。
マジガチ聖地巡礼③
— ユウキ@1/21幕張杏果ラスコン【桃】 (@MCZ_MAC) April 16, 2016
ポプラファームのサンタの髭 pic.twitter.com/LDGtHmxqjx
富良野名物としてすっかり全国区になったサンタのヒゲは、時々東京ドームのイベントや大阪の百貨店の北海道物産展等の催事にも出店していることがあるようです!毎回大行列で人気過ぎて近づけないほどの盛況ぶりだそうですが、どうしても北海道まで行けないという方は、ぜひ、公式ホームページをチェックしてイベントへ行ってみて下さい。

サンタのヒゲを食べに富良野のポプラファームへいこう!
富良野名物「サンタのヒゲ」をご紹介しました。現在は富良野の他、小樽でも食べられるようになった「サンタのヒゲ」。そのかわいらしいネーミングとメロンxソフトクリームという鉄板の組み合わせが全国でも大人気となっています。富良野に遅い春が訪れたら、ぜひ、サンタのヒゲを食べに、ポプラファームまでおでかけ下さい。
関連記事
北海道富良野ラベンダー畑の開花時期や見頃はいつ?撮影ベストスポットも調査!
ひなまま
北海道・美瑛の「青い池」はライトアップが美しい!おすすめの時期や行き方は?
青木 絵美
富良野のランチおすすめBEST25!オムカレーや穴場の店など人気店揃い!
Hitomi Kato
富良野のラーメン屋ランキング!おすすめの美味しい人気店を厳選!
MT企画
富良野のおすすめカフェ特集!おしゃれでランチが美味しい穴場など人気店を厳選!
kazking
富良野と美瑛の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースもあり!
akak123
富良野の温泉特集!日帰り入浴や宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
旅タヌキ
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
富良野の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで一挙紹介!
tabito
富良野のご当地グルメ人気ランキング!おすすめの名物などを紹介!
さすらいびと
美瑛の観光スポット特集!定番のモデルコースやおすすめの絶景まで一挙紹介!
akak123
ファーム富田のラベンダーの見頃はいつがおすすめ?営業時間や料金もチェック!
Naoco
四季彩の丘観光ガイド!見頃の時期やおすすめの見どころを徹底紹介!
Hana Smith
美瑛の丘が超絶景!おすすめの見頃や一番人気の観光の時期は?
カフェオレ
フラノデリスは牛乳プリンが大人気!店舗やおすすめメニューも調査!
Yukilifegoeson
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian
富良野チーズ工房は手作り体験もできる!フォンデュのランチもおすすめ!
しい
美瑛神社は恋愛効果抜群のパワースポット!隠れハートを見つけてみよう!
ビジネスキー紀子
十勝岳登山ガイド!日帰りや初心者でもおすすめのルートも紹介!
堀井千恵子
エゾアムプリンが巨大すぎるけど大人気!注文方法や値段まで徹底調査!
しい


人気の記事
- 1
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 2
コンビニアイス人気ランキングTOP31!新商品からロングセラーの商品まで!
Momoko - 3
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ - 4
日本の鍾乳洞おすすめ15選!東京や九州・沖縄など人気のスポットを紹介!
茉莉花 - 5
セブンイレブンなら証明写真を簡単にプリントできる!料金や手順を紹介!
phoophiang - 6
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 7
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 8
コンビニ人気お菓子ランキングTOP25!美味しいと評判の商品をチェック!
納谷 稔 - 9
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 10
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 11
スタバのノンカフェインメニューまとめ!カフェインレスは妊娠中にもおすすめ!
Momoko - 12
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 13
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 14
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 15
コンビニで人気のうどんランキング!レンジで簡単に美味しい麺が食べられる!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 16
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 17
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 18
コストコのおすすめチーズランキング!美味しいと話題の種類や選び方もあり!
沖野愛 - 19
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 20
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko
新着一覧
「風のガーデン」の舞台は富良野の人気観光スポット!名作ドラマのロケ地を散策!
phoophiang
新富良野プリンスホテルは観光もできる人気宿泊施設!朝食やアメニティも調査!
mina-a
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
旭川のテイクアウトができる人気店まとめ!おすすめのランチや弁当もあり!
Rey_goal
星野リゾート トマム ザ・タワーが宿泊に大人気!施設情報や客室を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート OMO7 旭川は人気の都市観光ホテル!施設の魅力を徹底ガイド!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート トマムのレストラン情報まとめ!人気のビュッフェもご紹介!
daiking
旭川のキャンプ場11選!無料の人気スポットからコテージ・バンガローありまで!
phoophiang
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイで雲海を見よう!料金や所要時間は?
伸佐
「層雲峡 朝陽亭」は北海道で人気の温泉宿!日帰り入浴もできる?
Rey_goal
層雲峡温泉のおすすめホテル11選!格安から高級施設まで一挙紹介!
Momoko
比布町観光ガイド!CMで有名な駅や神社などおすすめの人気スポットをご紹介!
Momoko
カムイの杜公園は無料でキャンプが楽しめる!室内の遊び場など子連れにも人気!
ぐりむくん
「ジンギスカン白樺」は富良野の名店!おすすめの料理メニューをご紹介!
ベロニカ
「ひつじの丘」で絶品のジンギスカンを堪能!ランチメニューなどおすすめは?
ベロニカ
「ふらのワインハウス」のチーズフォンデュが絶品!人気のメニューは?
Hayakawa
「星に手のとどく丘キャンプ場」で北海道を満喫!満天の星空が魅力!
phoophiang
旭川「鮨みなと」はミシュラン1つ星の人気寿司店!おすすめのコースは?
ピーナッツ
旭川の古着屋さんおすすめ5選!ヴィンテージなど安いおしゃれなお店ばかり!
phoophiang