2019年01月19日公開
2019年01月19日更新
京都の抹茶パフェ人気店は?辻利ほか有名店の値段やおすすめポイントを調査!
京都といえば日本を代表する観光地となっており、その歴史と風情ある場所では抹茶パフェが食べられるとして人気となっています。京都の抹茶パフェは美味しいものばかりで「辻利」といった有名店もみられます。今回は京都の抹茶パフェの人気店を紹介していきます。

目次
京都の絶品抹茶パフェを食べに行こう!
京都といえば、歴史的な観光スポットや1日中遊ぶことができるショッピングができる場所など、多彩な観光スポットがある場所として知られています。日本を代表する観光スポットでもありますが、そんな京都には昔ながらに食べられていたスイーツがあります。
京都といえば「抹茶」が思い浮かべるように、「抹茶パフェ」は京都でも人気なスイーツとして人気となっており、現在では多くのお店でこの抹茶パフェを食べることができます。主に京都市内や宇治市内ではこの抹茶パフェは有名となっており、女性には特に人気となっています。
今回は京都で食べることができる抹茶パフェを特集していきます。人気の抹茶パフェはもちろん、京都ならではの有名店など、ここで抹茶パフェを食べれば間違いないおすすめのお店を紹介していきますので、ぜひ京都を訪れた際の参考にしてみてください。
京都といえば抹茶パフェ!
京都といえば抹茶が有名となっていますが、なぜ京都は抹茶が有名なのでしょうか。それは京都には茶道が古くから伝統芸能として伝えられており、その影響で抹茶が有名になったのではないかと言われています。またお茶の生産地として有名な宇治やなどもあり、ますます抹茶が有名となっています。
そんな抹茶が有名な京都には、人気の抹茶パフェが食べられるお店がたくさん!風情ある趣の場所で食べる抹茶パフェは贅沢そのものです。
今や京都の定番スイーツとなっている抹茶パフェは、これを目当てに京都に訪れる方もいらっしゃいます。あなたも絶品お抹茶パフェを食べてみてはいかがでしょうか。
京都には有名な観光名所がたくさんある
日本を代表する観光地となっている京都には人気の観光地が多く存在します。「清水寺」や「金閣寺」「仁和寺」「京都駅」「平等院鳳凰堂」など、京都を代表する観光地はたくさんあります。歴史と文化に囲まれた京都の街ではさまざまなグルメを楽しむお店がたくさん!
そんなグルメを楽しむ音ができるお店の中でも、スイーツが楽しめるカフェなどが京都のいたるところにあります。有名な観光地のそばで食べるスイーツは特に絶品であり、趣のある雰囲気の中でカフェタイムを過ごすことがでるのでおすすめです。

京都は観光以外にも抹茶パフェが有名
教科書にも載っており有名な観光スポットがたくさんある京都ですが、京都観光のお供として抹茶パフェも有名となっています。祇園や八坂、宇治のエリアでもおすすめあ抹茶パフェが食べられるとしてSNSでも人気となっているお店がたくさんあります。
ここからは誰もが聞いたことがあるようなおすすめの観光地で食べることができる抹茶パフェを紹介していきます。有名店はもちろん、抹茶パフェの全容を紹介していきます。値段やおすすめの食べ方など事細かく調べてみましたので、京都観光の際のお共に抹茶パフェを食べてみてはいかがでしょうか。
京都の抹茶パフェ人気店:宇治エリア
お茶の生産地としても知られている宇治エリアには、絶品の抹茶パフェが食べられるとして人気のお店が多数存在しています。京阪「宇治駅」周辺に行くと、宇治茶を利用したスイーツ専門店もあります。
宇治川を見ながらのんびりカフェタイムができる場所や、有名な観光スポットを眺めながら抹茶パフェをいただくことができるお店などたくさんあります。ここからは宇治エリアで食べることができるおすすめの抹茶パフェのお店を紹介していきます。
抹茶スイーツといえば『中村藤吉本店』
宇治の抹茶のお店といえば、「中村藤吉本店」がおすすめです。京都の抹茶スイーツを食べるなら必ずよっていただきたいお店となっており、絶品の抹茶パフェを食べることができます。
京都の中でもこのお店は、宇治の重要文化的景観に選定されたお店となっており、歴史ある建物の中で抹茶パフェを味わうことができます。
安政元年に創業したと言われている「中村藤吉本店」は歴史ある趣の中で絶品のスイーツを食べることができます。大きく開いた暖簾がさらに雰囲気を醸し出しており、インスタ映えするようなお店構えとなっています。
宇治茶が有名なこの場所では本格的な抹茶パフェが食べられるとして人気となっています。中でも「別製まるとパフェ」はこのお店のおすすめメニューとなっており、気品ある抹茶を食べられるとして人気です。女子受けにも人気であり、インスタ映え間違いなしの抹茶パフェとなっています。
「別製まるとパフェ」の値段は2200円となっていますが、濃厚な抹茶と最後まで味わえることができる下の層の部分にまで抹茶が敷き詰められており、さらに味わい深いものとなっています。値段以上に贅沢な味わいを楽しめるでしょう。
そのほかにも抹茶やほうじ茶を使用した「まるとパフェ」や特製抹茶餡と餅を組み合わせた「茶ごろも」が人気となっています。
「中村藤吉本店」は銘茶も販売しており宇治抹茶はもちろん、そのほかのお茶も購入することができます。お土産にもおすすめなお店となっています。また抹茶パフェをいただけるカフェは10時から18時までの営業となっています。カフェタイムになると多くの人で混雑をしているお店となっています。カフェの予約はしておりませんので注意をしましょう。
住所 | 京都府宇治市宇治壱番10 |
電話番号 | 0774-22-7800 |
『伊藤久右衛門本店』で濃厚抹茶パフェ
宇治茶を代表するお店といえば「伊藤久右衛門本店」でしょう。ここの「伊藤久右衛門本店」の茶房では、濃厚な抹茶パフェがいただけます。値段もお手頃価格であり、宇治観光にもおすすめな場所となっています。
「抹茶パフェ(よくばり)」は宇治抹茶だんご、わらびもち、抹茶コーンフレークなどをふんだんに使用した抹茶パフェとなっており、値段も980円と安いです!室町時代から受け継がれてきた宇治抹茶をパフェにした贅沢な味わいを楽しむことができるでしょう。
そのほかにも抹茶ゼリーが魅力的な「抹茶パフェ」や抹茶パフェとわらび餅がセットになった「抹茶パフェとわらびもち」は女性にも人気なおすすめメニューとなっています。値段も「抹茶パフェ」は780円、「抹茶パフェとわらびもち」は1080円と、値段が安いことも人気の秘訣です。
住所 | 京都府宇治市莵道荒槇19-3 |
電話番号 | 0774-23-3955 |
『福寿茶寮』のパフェはフルーツものっていて絶品
1790年創業の老舗の「福寿園」は、宇治茶の伝統を守り育てるだけでなく、より親しんで欲しいとの思いから、福寿園宇治工房が作られ、そこでは絶品の抹茶パフェがいただけます。
華やかな「抹茶アイスパフェ」は夏のシーズンには特に人気のパフェとなっており、抹茶アイス、抹茶ヴァッフェル、茶団子と、抹茶尽くしの甘味に季節のフルーツが盛りだくさんです。値段も安いと評判であり、週末になるとこの「抹茶パフェ」を求めてお店の外まで行列ができる人気店です。
住所 | 京都府宇治市宇治山田10 |
電話番号 | 0774-20-1100 |
京都の抹茶パフェ人気店:祇園エリア
ここからは宇治エリアよりも少し離れていますが、京都観光には外せない祇園エリアで食べることができる抹茶パフェを紹介していきます。祇園といえば、祇園花見小路が有名な観光スポットとなっており、舞妓さんや芸妓さんの街としても人気です。
古くから伝統と文化に囲まれた祇園では、京都では有名な「辻利」のスイーツを食べることができます。お茶処として人気な「辻利」の本格的な抹茶パフェはいかがでしょうか。「辻利」以外でもいま注目を浴びている抹茶パフェのお店を多数ご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
行列覚悟の人気店『ぎをん 小森』
京都の人気観光地を代表する祇園の中心にあるお店が「ぎをん 小森」です。テレビや雑誌などのメディアにも紹介されており、京都では有名な甘味処として知られています。
ここで食べることができるのは「わらびもちパフェ」となっており、上には抹茶アイスがかなりの存在感を醸し出しており、抹茶ゼリー、わらびもち、抹茶アイスがふんだんに使われている贅沢なランチメニューとなっています。わらびもちには別添えの黒蜜をかけて食べるとさらに味わい深いものになりおすすめです。
和と洋どちらも感じることのできる「わらびもちパフェ」は1580円とお手頃な値段となっており、観光客には人気です。
そのほかにも抹茶をふんだんに使用した「抹茶わらびもち」や「小森あんみつ」も食べることができ、スイーツとして人気なお店となっています。値段もお手頃で贅沢な味わいを楽しめるでしょう。
住所 | 京都府京都市大和大路東入元吉町61 新橋通 |
電話番号 | 075-561-0504 |

『祇園きなな』の抹茶パフェはアイスが絶品
京都の人気スイーツでは外せないのが、祇園の観光地のど真ん中にある「祇園きなな」です。きな粉スーツの専門店となっているこのお店は、週末になると多くの行列ができる大人気店となっており、雑誌やテレビでもなんども取り上げられたお店となっています。
人気メニューの「きななハポン」は、わらびもち・粒あん・白玉などが入った和のパフェとなっており、また「ベリーベリーきなな」や「きななイタリアン」などここでしか味わうことができないおすすめパフェもたくさんあります。
かわいいスイーツが盛りだくさんであり、本格的な抹茶を使用したパフェも存在しています。人気メニューがたくさんありどれにしようか迷ってしまうほどです。女性に人気なお店となっており、インスタ映えのあるパフェがたくさんあります。ぜひ祇園に訪れた際は「祇園きなな」へ立ち寄ってみましょう。
住所 | 京都府京都市東山区祇園町南側570-119 |
電話番号 | 075-525-8300 |

『祇園都路里』は有名な辻利のお茶処
「辻利」といえば、京都では名高いお店となっており、県外からでも聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。そんな祇園辻利でも絶品の抹茶パフェが食べられるとして人気となっています。
このお店は、1860年創業の辻利がお茶本来の美味しさを実感してほしいとの想いから祇園辻利内に設けたお茶飲み道場が発端となっています。今では美味しい抹茶パフェがいただけるとしてSNSでも人気となっています。
特に辻利の本格的なお茶を使用した抹茶パフェを求めて週末になると店内は混雑しており、夏のシーズンになると2時間以上の行列ができることも。辻利の「祇園都路里」でしか食べることのできない抹茶パフェは濃厚でもう一度食べたくなるような味わいです。
辻利の「祇園都路里」では抹茶を使用したパフェは全部で8種類用意しており、辻利のさまざまな抹茶を楽しむことができます。宇治抹茶を使用した辻利特性の「特選都路里パフェ」や「都路里パフェ」「抹茶カステラパフェ」は特にインスタ映えするパフェとなっており、女性に人気な抹茶パフェです。値段も安いことから特に注目を集めています。
住所 | 京都府京都市祇園町南側573-3 |
電話番号 | 075-561-2257 |
京都の抹茶パフェ人気店:烏丸エリア
祇園エリアから少し西方面に行ったところにある烏丸エリアでも美味しい抹茶パフェを食べることができます。烏丸エリアは文化的な歴史を持つ観光スポットは少なく、商業施設やビジネス街に囲まれたエリアでもあります。ランチやカフェが楽しめるお店がたくさん存在し、お手頃な値段で楽しめることができます。
ショッピングにも便利な烏丸エリアで、おしゃれな雰囲気でゆったり過ごせることができるお店を紹介していきます。ぜひショッピングの休憩がてらに京都の烏丸エリアでおすすめする絶品のおしゃれ抹茶パフェを食べてみてはいかがでしょうか。
『然花抄院』はカステラやラスクも乗った贅沢パフェ
京都の室町通にお店を構えている「然花抄院」では、おしゃれな空間で抹茶パフェやスイーツをいただけるお店となっています。
日本古来の日本庭園を見ながらいただくことのできるスイーツは絶品のものであり、贅沢な味わいを楽しめることができます。抹茶がたっぷりの「抹茶パフェ」は性にも人気のメニューとなっています。
住所 | 京都府京都市中京区室町通二条下る蛸薬師町271-1 |
電話番号 | 075-241-3300 |
おいしいのはもちろん内装もおしゃれな『茶寮翠泉』
地下鉄烏丸線四条駅近くにある「茶寮翠泉」はおしゃれな空間で抹茶パフェが楽しめると話題を呼んでいます。「茶寮翠泉」は烏丸エリアにある「茶寮翠泉 烏丸御池店」と「茶寮翠泉 高辻本店」が存在し、どちらも贅沢な宇治抹茶の抹茶パフェが楽しめるとして人気となっています。
人気の「翠圓パフェ」や「まろ濃い抹茶ラテ」などの魅力あるメニューも取り揃えており、本格的な抹茶のスイーツが食べることができます。京都らしい和のモダンな雰囲気でカフェタイムを過ごせることができるので、女性にもおすすめのお店となっています。
住所 | 京都府京都市下京区稲荷町間之町通521 |
電話番号 | 075-278-0111 |

バランスのとれた抹茶パフェ『IORI 京都大丸店』
京都大丸にも絶品の抹茶パフェが食べられるとして人気のお店があります。京都の四条烏丸エリアにある京都大丸の地下1階には、おしゃれな空間で絶品の美味しさのスイーツがいただけるとして「IORI 京都大丸店」は口コミでも高い評価があります。
抹茶ゼリーがふんだんに入った抹茶カフェは贅沢そのものであり、ショッピングや観光の疲れを癒してくれます。本格的な京都らしいスイーツが食べられるお店として人気となっている「IORI 京都大丸店」は、マダムたちにも好評のお店です。ぜひ京都大丸のショッピングの際は足を運んでみてください。
住所 | 京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店地下1階 |
電話番号 | 075-241-7252 |
京都の抹茶パフェ人気店:嵐山エリア
京都の嵐山といえば、京都観光には外せない人気観光スポットであります。そんな京都の人気の観光スポットでもおすすめな抹茶パフェを食べることができます。
嵐山でも有名な「渡月橋」をみながらスイーツを食べることができるお店や、日本庭園のような庭を眺めながら抹茶パフェをいただくことができるお店など様々です。

嵐山のおしゃれなカフェといえば『eX cafe 嵐山本店』
嵐山の風情の中で和の雰囲気を味わえる場所が「eX cafe 嵐山本店」です。嵐山観光の休憩にもおすすめな場所となっており、抹茶パフェはもちろんスイーツもいただくことができるお店となっています。
上品で和モダンのこのお店は女性にも人気なお店となっており、SNSでも広く知られている人気店です。
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3 |
電話番号 | 075-882-6366 |
『嵐山おぶう』の抹茶パフェは甘さとほろ苦さが融合
嵐山の目の前にお店を構え、店内からは渡月橋の景色を一望できるお店が「嵐山おぶう」です。京都宇治の抹茶をふんだんに使用し、まるでお茶を食べているような濃厚さの高級抹茶スイーツ」が人気であり、外国人観光客も絶賛するほどです。景色がとてもいい場所なので、スイーツを食べながら観光名所を楽しむことができます。
住所 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17 2階 |
電話番号 | 075-872-9022 |
京都の抹茶パフェ人気店:河原町エリア
ショッピングにもおすすめな河原町エリアにも抹茶パフェが食べられるお店が多数あります。スイーツのお店が集まっている河原町エリアですが、スイーツ好きが集まるエリアとしても知られています。
有名な「辻利」の抹茶パフェを超えるようなSNSに人気な抹茶パフェも存在しており、ショッピングを楽しみながらスイーツも楽しめるといった贅沢な時間を過ごすことができます。
お手頃な値段の抹茶パフェはもちろん、少し値段の高い高級な抹茶パフェもたくさんあります。ぜひ京都の河原町エリアに訪れた際はさまざまな種類の抹茶パフェを楽しんでみましょう!
毎日行列ができるお店『MACCHA HOUSE 抹茶館 京都河原町』
繁華街の京都四条河原町の商店街の場所にある「MACCHA HOUSE 抹茶館 京都河原町」は毎日のように行列ができており、週末になると多くの方が訪れる大人気店です。
メディアでも大人気の注目されている「抹茶ティラミス」は抹茶をふんだんに使ったスイーツです。抹茶をふんだんに使用した「抹茶館パフェ」も絶品ですので、ぜひ食べてみましょう。
住所 | 京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町382‐2 |
電話番号 | 075-253-1540 |
抹茶パフェの元祖『京はやしや』
河原町の三条エリアにある「京はやしや」は、おしゃれな広々とした空間で絶品のスイーツを食べることができるお店となっています。抹茶、ほうじ茶などの日本茶はもちろん、中国茶、紅茶、ハーブティーなど日本茶以外のお茶も取り扱うお茶専門店となっており、ここで食べることができる抹茶パフェは特別です。
数量限定の「抹茶わらび餅パフェ」は値段もお手頃価格で、抹茶とわらび餅といった組み合わせがバッチリなスイーツとなっています。
住所 | 京都府京都市中京区三条通河原町東入る中島町105 タカセビル |
電話番号 | 075-231-3198 |
『季の音』の抹茶パフェは見た目もかわいい
宇治抹茶をはじめとする厳選した食材を使用した抹茶パフェやスイーツをいただけるとして人気となっているのが「季の音」です。1000円とお手頃な値段の「抹茶パフェ」は抹茶アイスや抹茶クリーム、抹茶シフォンケーキなど抹茶尽くしのおすすめメニューとなっています。
そのほかにも「ほうじ茶とわらび餅のパフェ」や「豆乳プリンパフェ」など魅力的なスイーツメニューもありますので、ぜひ立ち寄ってみましょう。
住所 | 京都府京都市中京区四条上ル米屋町384番地 くらもとビル4階 河原町通 |
電話番号 | 075-213-2288 |
京都で抹茶パフェを堪能しよう!
京都で食べることのできる抹茶パフェはいかがでしたでしょうか。京都でおすすめする抹茶パフェを多数紹介していきましたが、好みの抹茶パフェはありましたか?
京都には歴史のある観光スポットがたくさんあり、風情ある場所で四季折々の姿を楽しみながら抹茶パフェをいただけるお店もたくさんあります。ここで紹介したお店以外にも京都にはおすすめする抹茶パフェが多数あります。
「辻利」といったお茶の専門店から美味しいスイーツがいただけるお店までさまざまです。京都観光に訪れた際はぜひ抹茶パフェを楽しんで、より充実した京都観光を過ごしてみましょう。
関連記事
京都の紅葉ライトアップ人気特集!おすすめの寺やツアー・駐車場は?
maki
京都観光を子供連れで満喫!雨でもOKや体験満載のおすすめスポットは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都のモンブラン人気ランキング!賞味期限10分の有名店やかき氷とコラボも!
serorian
京都の洋食屋おすすめ21選!老舗有名店から人気ランチまで紹介!
旅するフリーランス
京都パフェ人気ランキング!専門店やカフェ・おすすめのインスタ映えは?
旅するフリーランス
京都・お菓子のお土産大特集!小分けOKや見た目もかわいい人気菓子あり!
tabito
京都のお土産で日持ちするおすすめ商品を厳選紹介!お菓子や抹茶もあり!
tabito
京都のお土産は抹茶味がいっぱい!お茶の粉のおすすめや人気お菓子は?
tabito
京都の絶景スポット大特集!カフェや寺院で紅葉など自然の風景を楽しもう!
Rey_goal
京都おすすめ道の駅15選!温泉付きで車中泊OKの人気施設は?
Canna
京都の宿泊は町家がおすすめ!京の風情感じる安いおしゃれ宿15選!
EMMA
京都ドライブならここ!日帰りコースからデートにおすすめの夜景も!
yukiusa22
京都人気のフレンチは?ランチ&ディナーに行きたい店・高級から安い店まで!
Rey_goal
京都のプラネタリウム・おすすめ施設や所要時間は?デートも子供も楽しめる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都の日帰り温泉おすすめ特集!個室ランチ付きやカップルに人気なのは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都の夜景スポットまとめ!ライトアップやディナー・ドライブも!
kazuki.svsvsv@gmail.com
京都のおばんざいをランチで満喫しよう!料亭や人気バイキングもあり!
しい
京都の抹茶パフェ人気店は?辻利ほか有名店の値段やおすすめポイントを調査!
ピーナッツ
京都で雑貨屋めぐり!人気の京小物や北欧風グッズほかかわいい店を厳選!
Rey_goal
京都で人気のお土産おすすめ特集!名物お菓子や女子が好きな雑貨は?
yuribayashi


新着一覧
京都で食パンが美味しいお店11選!有名高級専門店やおすすめの名店を厳選!
ピーナッツ
ボローニャのデニッシュパンが絶品で大人気!店舗やおすすめの食べ方も紹介!
ピーナッツ
美山町自然文化村キャンプ場で京都の自然を大満喫しよう!予約方法や設備は?
旅するフリーランス
京都のアウトレット・ショッピングモール7選!家具やお菓子・スイーツなど!
kazuki.svsvsv@gmail.com
河合神社(京都)の鏡絵馬で美人祈願をしよう!御朱印やお守り情報も!
m-ryou
宇津峡公園キャンプ場はBBQや川遊びも楽しめる!予約方法や設備・料金は?
m-ryou
久多の里オートキャンプ場で満天の星空や川遊びを満喫!予約方法や設備は?
茉莉花
大森リゾートキャンプ場はファミリーに大人気!予約方法や料金・口コミは?
Momoko
いこいの里久多キャンプ場の魅力を徹底ガイド!予約方法や設備・料金は?
旅するフリーランス
「タンポポ」は京都の老舗ラーメン店!店舗の場所やメニューを調査!
旅するフリーランス
「ココチカフェ」は京都の人気店!絶品ケーキなどおすすめのメニューは?
kiki
京都で人気のデートスポット21選!おしゃれな穴場や室内スポットもあり!
kiki
京都の遊び場で遊ぼう!子供も大人も楽しめる場所や室内スポットなどを紹介!
旅するフリーランス
京都の体験・レジャーおすすめ11選!人気の和菓子作りや伝統工芸など!
Momoko
京都の人気観光名所45選!世界遺産の神社や穴場などおすすめスポット紹介!
kiki
京都の海おすすめ11選!きれいな海水浴場やドライブに人気のビーチも!
#HappyClover
京都のおすすめドライブコース15選!デートに人気のスポットや穴場など!
Momoko
くつわ池自然公園キャンプ場は京都の人気スポット!釣りや森林浴が楽しめる!
kiki
「京 八坂プリン」が可愛すぎると大人気に!店舗や味の種類・値段は?
沖野愛
必ず願いが叶う京都の神社おすすめ11選!縁結びや運気アップのご利益あり!
kazuki.svsvsv@gmail.com