2018年01月24日公開
2018年12月10日更新
埼玉の『かんなの湯』でキャンプしよう!料金やアクセスを徹底リサーチ!
埼玉県の児玉郡にある「かんなの湯」は1万坪もある敷地をもつ地域最大級のスパリゾートです。こちらではそんなかんなの湯や隣接する宿泊できるキャンプ場の料金、アクセス情報、またクーポンなどに関して徹底的にリサーチしていきます。

目次
埼玉「かんなの湯」は人気のレジャースポット
埼玉にある「かんなの湯」東京の練馬ICから約1時間でアクセスでき、その敷地内には宿泊ができるキャンプ場も完備された人気のレジャースポットです。こちらではそんなかんなの湯のおすすめのスパ施設の情報のほか、キャンプ場の楽しみ方や宿泊料金やアクセスなどを徹底的に調査します。
埼玉「かんなの湯」のお風呂
お風呂
かんなの湯では天然温泉のお湯を使用しています。泉質はナトリウム-
~ 群馬日帰り温泉 ~
— だんべー.com (@danbcom) October 21, 2017
『かんなの湯』
埼玉県児玉郡神川町小浜 1341
有名な施設から、秘湯まで♪群馬の日帰り温泉を紹介中!源泉かけ流しや露天風呂など、検索機能を使って気になる温泉を探してみよう!https://t.co/41K3ioQdjL pic.twitter.com/OWR0AhYOPn
またかんなの湯はお風呂の種類も豊富で、庭園のようになった雰囲気たっぷりの露天風呂には炭酸泉とつぼ湯の2種類があり、寒い日でもゆっくりと温まれる室内のお風呂は神川温泉の湯、スパークリングシャワー湯、マッサージ湯、流れ湯、寝湯、そしてサウナ使用時の水風呂と6種類もあり、ゆったりと癒されます。
サウナ
かんなの湯はお風呂だけでなくサウナも充実しています。サウナは身体に塩を塗って発汗を促す「塩サウナ」と遠赤外線で身体の中からじっくりと発汗作用を促す「遠赤高温サウナ」の2種類があります。かんなの湯はお風呂の種類が豊富なうえに、サウナ好きの方にはうれしい設備です。
埼玉「かんなの湯」の岩盤浴
本日、かんなの湯
— かんなの湯 (@rhagiwara1) July 4, 2016
リニューアルオープン!
大人気のロウリュウサービスも始まり
岩盤浴がすごく充実しております!
今日も、エンペラー石井は元気にロウリュウ中☆
是非皆様のお越しをお待ちしております pic.twitter.com/t2ds46GjDG
スーパー銭湯の中では岩盤浴は、回数制限があったりしますが、かんなの湯では回数の制限や時間の制限もありません。また北欧の国フィンランド伝統のロウリュウというサウナ風呂の伝統を模したロウリュウイベントなども1日5から6回ほど行われています。
ロウリュウは熱く熱したサウナストーンにアロマ水をかけて一気に蒸発する水分と熱気で発汗を促すので、ダイエット効果が高いと言われています。また、爽やかなアロマの香りは心を落ち着かせ、ストレス解消になるとも言われています。かんなの湯で心も身体も癒されます。岩盤浴の利用料金は500円です。
埼玉「かんなの湯」の営業時間と入館料金
営業時間
かんなの湯の営業時間は月曜日から木曜日と日曜日は午前9時から午後10時まで、最終入館は午後9時です。金曜日、土曜日、祝日の前日は午前9時から午後11時までで最終入館は10時です。不定休で休館日は特に決まっていませんので、かんなの湯に行く前などに確認することをおすすめします。
入館料金
かんなの湯
— ペルイス (@peruis) March 31, 2017
自宅の雪も心配だけど、帰ってから沸かすの、たいぎぃから、ひとっ風呂w
夜8時を過ぎれば割引。
さらに、金、土、祝日前は、23時まで営業時間延長。
ジャグジー、サウナ、水風呂。
風呂上がりに休む場所あるし、設備的に問題なし。
でも今日は泡風呂休みだったから、☆4.5 pic.twitter.com/aykknKeAxw
またかんなの湯は本格温泉ながら手ぶらで行けるのもおすすめです。料金はバスタオルとフェイスタオルがセットでついて平日は大人(中学生以上)が1000円で土日祝日は1100円です。小学生は500円で未就学児は無料になっています。おでかけやデートのついでなどに思いついたら気軽に立ち寄ることができるのもかんなの湯の魅力です。
埼玉「かんなの湯」のお食事
お風呂でたくさん汗をかいた後はビールやお食事が欲しくなりますよね。かんなの湯には新鮮な素材にこだわった本格的なお食事がいただけるレストラン「神楽」が施設内にあります。神楽ではお風呂の後に食べたいさっぱりとしたお蕎麦やうどん、ラーメンなどの麺類から、から揚げやお刺身などのビールのつまみ、ステーキなどまで用意されています。
かんなの湯の施設内にある100畳以上もある大広間の奥の屋外テラスでは串焼きのBBQなどを楽しめるメニューもあります。BBQは串焼き9本と生ビール付きで、税込1980円です。家族のレジャーとしても楽しめますし、お友達同士でわいわいと食事をするのもかんなの湯の楽しみ方です。
埼玉「かんなの湯」のリラクゼーション
かんなな湯。最近かなりのヘビーユーザー。温泉と岩盤浴とマッサージ(^^) pic.twitter.com/CXtnQVw8xz
— S.KEN (@s_kenta) August 19, 2014
スーパー銭湯に行くとマッサージなどのリラクゼーション施設などが併設されていることはよくありますが、かんなの湯ではそのリラクゼーション施設が大変充実しています。かんなの湯では「手もみ処」(マッサージ)、「タイ古式マッサージ」「本場韓国式あかすり」、本格的な「エステ」など様々な種類のサービスがあります。
そして特に珍しいのが、かんなの湯には女性用だけでなく、男性用のメンズエステがあることです。内容も毛穴コースや美肌ケアコースなどのフェイシャルコースからメタボ対策の痩身コースまで本格的です。最近美意識の高い男性も多いですので、そんな方にも是非かんなの湯をおすすめしたいです。
埼玉「かんなの湯」のキャンプ場
練馬ICから約1時間でアクセスできるかんなの湯の敷地内には気軽にキャンプが楽しめるキャンプ場が2か所あります。一つは「神川ゆ~ゆ~ランド」の自由広場のキャンプ場でもう一つは「ロハスガルテンキャンプ場」です。かんなの湯が近くにあるので、キャンプを楽しみながら本格的な温泉も楽しむことができます。
「神川ゆ~ゆ~ランド」
神川町ゆ〜ゆ〜ランド。温泉から徒歩5分、無料で予約不要
— 0084 @ XV1900A (@dio0084) November 16, 2017
ここをキャンプ地とする!!
とりあえずコーヒー飲んでから買い出しに行こう 😕 pic.twitter.com/4MIaUJYRNV
この2つのキャンプ場ではもちろんBBQもできますし、テントを張って宿泊することもできますが、「神川ゆ~ゆ~ランド」の自由広場はその名の通り、無料でテントを張ることができます。予約もいりません。その代り炊事場やトイレは簡易的なものになりますので、キャンプの上級者におすすめです。
「ロハスガルテンキャンプ場」
もう1つの「ロハスガルテンキャンプ場」はキャンプ初心者におすすめです。こちらのキャンプ場は手ぶらで行って、テントを作って宿泊ができ、BBQのセットがついてきて、更に敷地内のかんなの湯には2日間入り放題という贅沢なレジャーがお手軽に楽しめると言うことで人気のキャンプ場(宿泊施設)です。
テントは初心者でも作れる簡単なもので、キャンプ用の機材を借りる際にガイドさんが説明をしてくれます。説明書に沿って作ればあっという間にテントが出来上がり、キャンプ気分が盛り上がってきます。ホテルでの宿泊もいいですが、テントの中に宿泊するというのは子供もテンションが上がります。もちろんテーブルや椅子も付いてきます。
BBQは道具だけでなく食材も用意されているのでとても便利です。本当に全くの手ぶらで本格的なキャンプを楽しむことができるのです。そして宿泊中はお風呂もかんなの湯に入りたい放題ですので、まるで温泉旅館に宿泊しているかのようなゆったりとした時間が過ごせます。
春到来!いよいよキャンプシーズンですね♪
— かんなの湯 (@rhagiwara1) March 19, 2017
キャンプはしたいけど、道具がない…
お風呂にも入りたい…テントでわいわいしたい。
それならかんなの湯がぴったりですね。
かんなでは手ぶらでキャンプ出来て、隣にはお風呂あります♪
キャンプ用品・食材・タオル・お風呂券2日分付いてこのお値段! pic.twitter.com/hxufrVvdMf
ロハスガルテンキャンプ場の宿泊料金は1泊二食付き、キャンプセットと食材セット、2日分のかんなの湯の入り放題がついて1人4800円からです。また3歳以上からは、一人分の宿泊料金がかかります。お風呂とお食事がついてこのお値段はお値打ちです。お友達同士でも和気あいあいとお手軽にキャンプが楽しめます。
埼玉「かんなの湯」のアクセス方法
かんなの湯に車でアクセスするには東京方面からの場合関越自動車道の「本庄児玉IC」から約25分です。本庄児玉ICを降りたら国道462号線を児玉バイパス(国道254号線)に向かい4キロほど走り吉田林の交差点を右折します。8キロほど行ったところで長浜の交差点がありますのでそこを左折し直進すると数キロで右手にかんなの湯の看板が出てきます。
寒いよーバス待ちするより、タクシーf(^-^;) (@ 本庄駅南口バスターミナル in 本庄市, 埼玉県) https://t.co/gGi5M1Ncfu pic.twitter.com/MMOT7FxwJj
— 森厚司 (@atsushi196769) January 4, 2018
車でのアクセスは家族連れの方などは便利かもしれませんが、運転手は大変です。電車でのアクセスの場合JR高崎線の本庄駅からタクシーで約25分、もしくは上越新幹線の場合は本庄早稲田駅からタクシーで約25分で、JR八高線の丹荘駅からはタクシーで約10分です。かんなの湯は電車でも比較的アクセスが良いのが嬉しいです。
埼玉「かんなの湯」のクーポン情報
かんなの湯はとてもお得なレジャースポットですが、クーポンを使うことでもっとお得に施設を楽しむことができます。クーポン情報はかんなの湯の公式ホームページの下の方にある「お得なクーポン使えます」というバナーをクリックすると画面が出てきます。これは@niftyの温泉のお得なクーポンのサイトです。
クーポンは数種類あり、かんなの湯の入館料金(入浴と貸しタオル)が100円引きになるクーポンや入館料金にさらに岩盤浴が付いて最大350円も割引になるクーポンなどがあります。クーポンは印刷して持参するかスマートフォンの画面を提示します。webサイトから携帯にクーポンを送ることもできますので、便利です。
埼玉「かんなの湯」に遊びに行こう
いかがですか。東京からのアクセスも便利なかんなの湯には温泉だけではない魅力とレジャースポットがたくさんあります。いつもとちょっと違う雰囲気のテントでの宿泊や本格的な温泉はとてもおすすめです。ちょっとだけ遠出して家族連れはもちろん、仲の良いお友達や仲間とかんなの湯に出かけてキャンプと温泉で親交を深めてはいかがでしょうか。

関連記事
熊谷のおしゃれカフェ特集!ランチが人気の店や子連れ向けの個室もあり!
yukiusa22
熊谷グルメのおすすめはコレ!名物が堪能できるおすすめのご飯屋さんも紹介!
AnnaSg
熊谷のおふろカフェbivouac(ビバーク)の料金や楽しみ方は?宿泊も!
miyazono
熊谷の人気かき氷店まとめ!有名店の口コミやメニューをランキングで紹介!
Yukilifegoeson
熊谷の観光名所をランキング!子供と遊べるスポットや地元グルメは?
kiki
本庄の人気ラーメンランキング!おすすめの新店舗や深夜営業のお店も!
MT企画
深谷市のおすすめランチ厳選集!子連れに人気のお店やカフェもあり!
kazking
東松山の温泉おすすめ特集!日帰り・個室・岩盤浴のある人気施設を紹介!
ベロニカ
深谷の人気ラーメン厳選ランキング!おすすめメニューや深夜営業も!
tabito
東松山の美味しい焼き鳥まとめ!おすすめの人気店や持ち帰りもあり!
rikorea.jp
花園フォレストの人気バイキング&メニューを完全ガイド!アウトレットあり!
しい
埼玉の『かんなの湯』でキャンプしよう!料金やアクセスを徹底リサーチ!
akkey
鴻神社は安産祈願の名所!御朱印やお守り・厄除けなどご利益まとめ!
ビジネスキー紀子
花湯スパリゾートは熊谷で人気の温活カフェ!口コミやアクセスなどを紹介!
Katsu23
熊谷「芋屋TATA」の人気メニューを紹介!焼き芋&話題の芋チーズケーキも!
しい
熊谷うちわ祭の日程・開催時間は?おすすめの見所・駐車場まで徹底調査!
Yukilifegoeson
吉見百穴は有名な心霊スポット?温泉もある名所のアクセス・営業時間を紹介
serorian
深谷の室内プール『パティオ』で遊ぼう!混雑状況や料金・口コミを紹介!
you
東松山の動物園「埼玉県こども動物自然公園」の混雑や駐車場は?口コミも紹介!
kokingzhi
箭弓稲荷神社は東松山のパワースポット!御朱印やお守りも要チェック!
森本麻弥

人気の記事
- 1
台湾甜商店の人気メニュー21選!定番のタピオカドリンクからスイーツまで!
guc - 2
京都で名探偵コナン聖地巡礼!迷宮の十字路・から紅の名所に行ける!
tabito - 3
上島珈琲のモーニングが美味しい!一番人気のおすすめメニューは?
Canna - 4
関東のデートスポットランキングTOP21!おすすめの穴場も紹介!
MinminK - 5
関東・スキー場おすすめ17選!子供や初心者向け人気スポットはどこ?
phoophiang - 6
マレーシア&シンガポール観光を楽しむコツ!移動方法やおすすめプランまとめ!
Canna - 7
川幅うどんは埼玉名物!有名な店舗や食べ方は?お土産にもおすすめ!
marina.n - 8
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 9
ファットウィッチベーカリー特集!NYで大人気のブラウニーを日本でも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 10
埼玉の有名パワースポット特集!自然に囲まれた神社で恋愛・金運も上昇!
hanausagi - 11
埼玉の日帰り温泉ランキング保存版!人気の岩盤浴やカップルにおすすめの個室も!
tabito - 12
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki - 13
関東のコテージおすすめ厳選19ヶ所!大人数でバーベキューできる所も紹介!
Hana Smith - 14
ビアードパパのシュークリームが口コミで人気!おすすめのメニューは?
Canna - 15
ファウンドリーの焼き菓子とケーキでおすすめは?人気メニューや口コミを調査!
maki - 16
スターバックスラテのカスタマイズ方法まとめ!おすすめの無料サービスもあり!
tabito - 17
大阪王将のクーポン入手方法や優待情報まとめ!割引でお得に利用しよう!
Sytry - 18
東国三社巡りを完全ガイド!ご利益・御朱印・まわる順番まで詳しく紹介!
りん - 19
埼玉のスーパー銭湯ならココ!駅近のおすすめ施設や岩盤浴がある所も!
tabito - 20
成田空港と羽田空港の移動手段はバス・電車どっち?時間や料金を比較!
Akiko
新着一覧
荒川バス釣りのおすすめポイントは?人気の釣りスポットを徹底リサーチ!
marina.n
妻沼聖天山は熊谷の有名パワースポット!縁結びの名所の御朱印・お守りも必見!
Emiうさぎ
桶川のスタバの場所や営業時間は?ドライブスルーもできる人気の場所!
Liona-o
箭弓稲荷神社は東松山のパワースポット!御朱印やお守りも要チェック!
森本麻弥
東松山の動物園「埼玉県こども動物自然公園」の混雑や駐車場は?口コミも紹介!
kokingzhi
深谷の室内プール『パティオ』で遊ぼう!混雑状況や料金・口コミを紹介!
you
吉見百穴は有名な心霊スポット?温泉もある名所のアクセス・営業時間を紹介
serorian
熊谷うちわ祭の日程・開催時間は?おすすめの見所・駐車場まで徹底調査!
Yukilifegoeson
熊谷「芋屋TATA」の人気メニューを紹介!焼き芋&話題の芋チーズケーキも!
しい
花湯スパリゾートは熊谷で人気の温活カフェ!口コミやアクセスなどを紹介!
Katsu23
鴻神社は安産祈願の名所!御朱印やお守り・厄除けなどご利益まとめ!
ビジネスキー紀子
埼玉の『かんなの湯』でキャンプしよう!料金やアクセスを徹底リサーチ!
akkey
花園フォレストの人気バイキング&メニューを完全ガイド!アウトレットあり!
しい
東松山の美味しい焼き鳥まとめ!おすすめの人気店や持ち帰りもあり!
rikorea.jp
深谷の人気ラーメン厳選ランキング!おすすめメニューや深夜営業も!
tabito
東松山の温泉おすすめ特集!日帰り・個室・岩盤浴のある人気施設を紹介!
ベロニカ
深谷市のおすすめランチ厳選集!子連れに人気のお店やカフェもあり!
kazking
本庄の人気ラーメンランキング!おすすめの新店舗や深夜営業のお店も!
MT企画
熊谷の観光名所をランキング!子供と遊べるスポットや地元グルメは?
kiki
熊谷の人気かき氷店まとめ!有名店の口コミやメニューをランキングで紹介!
Yukilifegoeson