佐野ラーメンなら大和は外せない!行列の絶えない人気の秘訣やメニューを紹介!

栃木県佐野市は佐野ラーメン店が約200店舗ほどある激戦区。今回はその中で特に美味しいと評判の行列店「青竹手打ちラーメン大和」についてご紹介していきます。佐野ラーメン店「大和」の行列の絶えない理由などおすすめポイントを解説しますのでぜひご参考にしてください。

佐野ラーメンなら大和は外せない!行列の絶えない人気の秘訣やメニューを紹介!のイメージ

目次

  1. 1佐野ラーメン「大和」行列の絶えない人気店
  2. 2佐野ラーメン「大和」メディアも取り上げる人気店
  3. 3行列のできるお店・大和の場所は?
  4. 4行列のできるお店・大和の営業時間や休業日
  5. 5行列のできるお店・大和の外観や店内の雰囲気
  6. 6行列のできるお店・大和の注文方法
  7. 7佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー1:ラーメン
  8. 8佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー2:チャーシューメン
  9. 9佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー3:味玉ラーメン
  10. 10佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー4:辛ねぎラーメン
  11. 11佐野ラーメンの人気店・大和のセットメニュー
  12. 12佐野ラーメンの人気店・大和のサイドメニュー
  13. 13佐野ラーメンの人気店・大和のトッピング
  14. 14行列のできるお店:大和をご家庭でも
  15. 15栃木へ佐野ラーメン大和を味わいに行こう

佐野ラーメン「大和」行列の絶えない人気店

12317463 554042148096964 1548562963 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
hom_satooooshi

栃木県には佐野ラーメンというご当地グルメがあります。その佐野ラーメンの数あるお店の中で、特に美味しいと評判がいい行列店「青竹手打ちラーメン大和」についてピックアップしてご紹介していきます。並んででも食べたい人気の秘密やおすすめメニューを解説してまいりますので、参考にしてください。

Thumb麺屋ようすけの佐野ラーメンが絶品すぎる!有名なメニューや定休日もチェック!
栃木県のB級グルメといえば、佐野ラーメンです。佐野市内に建ち並ぶラーメン屋の中でも特におすす...

佐野ラーメン「大和」メディアも取り上げる人気店

26155487 1986893844918734 9062055457513799680 n
hiroki471118

佐野ラーメン青竹手打ちラーメン「大和」はメディアの飲食店ランキングで1位になるほどの人気店です。テレビ番組にも登場することが多々あります。行列ができる場所なのも頷けます。ただメディアに出たから人気という訳ではなずですので、営業時間内に行列が絶えない場所の理由を探りました。

行列のできるお店・大和の場所は?

栃木・佐野ラーメンの人気店「大和」は、東武佐野線の佐野市駅が最寄りとなっています。しかしながら駅から1.5km離れているため歩いて行ける場所というにはちょっと遠いので車での利用がおすすめです。お店周辺に合計12台置ける駐車場があります。またお店の席数も約30席ほどありゆとりのあるお店です。

駅から少し離れている場所にも関わらず、営業時間開始時には行列ができることが多々あるそうです。時間に余裕がある時に「大和」の佐野ラーメンを味わいに行ったほうが良さそうです。特にランチタイムや土日祝日の利用は行列覚悟で食べに行ってください。そこまでして食べたいラーメンです。

住所 :栃木県佐野市北茂呂町1−5−2
電話番号:0283-55-4584

行列のできるお店・大和の営業時間や休業日

25011781 1326630147442230 1958516584603451392 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
bonzo_boo

「大和」の営業時間は午前11時から午後2時と午後5時から午後8時までです。また土・日・祝は午前11時から午前8時までの通し営業となっています。月曜日が祝日の場合は翌火曜日が定休日になります。営業時間や定休日に気を付けましょう。客層は他県からのご家族が多く休日になると賑わうのが特徴です。

佐野ラーメン「大和」入口横にはガラス張りの麺工房があります。青竹で麺を手作業で作っているところを見ることができます。「大和」は人気店。営業時間内であっても売れきれることがあるそうです。駅から遠い場所にあるにも関わらずさすが人気店ということでしょうか。営業時間を気にしつつ早めに行ったほうが良さそうです。

行列のできるお店・大和の外観や店内の雰囲気

佐野ラーメン「大和」は和風の造りで落ち着いた雰囲気のお店です。店内は広々としていてゆったりな空間がとても素敵です。座席はカウンター6席、4人テーブルが2卓、小上がり4卓あります。店内に入り正面に厨房とカウンター席、手前にテーブル席、左奥に座敷席になっています。お一人様からグループ客まで対応できるようになっています。

行列のできるお店・大和の注文方法

20214734 279103482497219 4591096628110163968 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
peronyanko

佐野ラーメン「大和」の注文方法ですが、一般的な食券制ではなくレジで精算する形になっています。なので、店頭に置かれているメニューを一通り確認して、食べたいメニューを決めておくとスムーズに注文できます。メニュー構成もシンプルなので選びやすいと思います。

佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー1:ラーメン

26392987 131538807646320 6510315997122002944 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
homu0706

佐野ラーメン「大和」でまずご紹介したいのは定番の「ラーメン」です。ラーメンは並盛りで630円、大盛りは100円増しの730円です。スープは鶏ガラ系のすっきりダシで旨みがしっかり効いた絶品の醤油味が特徴で鶏ガラなどの動物系出し汁と背脂あ若干強めなコク深さもあるまさに佐野ラーメンと言えます。

26157202 951683051651352 8492405209081839616 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
morimorio16

麺は太さの違う平打ちタイプになっていて、モチモチとした舌ざわりで自慢のスープとの絡みも絶妙なものになっていてまさに「佐野ラーメン」といえます。「ラーメン」は豚のバラのチャーシューが2枚、ネギ、メンマがトッピングされています。注文に悩まれた際はまず、この「ラーメン」をおすすめします。

佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー2:チャーシューメン

25038271 729755583881270 2764498198771793920 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kmdsj

佐野ラーメン「大和」で人気メニューが「チャーシューメン」です。並盛り830円、大盛りは100円増しの930円となっています。また味玉を120円でトッピングすることもできます。やや濃いめの塩っ毛のあるスープにたっぷりのチャーシューがのっています。ラーメンより200円お高いですがこのボリュームで830円は納得できるお値段です。

23823224 190608871498878 4127838401841856512 n
ri.x.eko.x.zla

自慢のチャーシューはかたすぎず、やわらかすぎないほどよいバランスで味付けは濃くなく肉にくしさがうりです。豚の旨みがしっかりと感じられる味わいで、かなりのボリュームなのでこれだけでお腹いっぱいになるほどです。がっつり食べたい若者や男性客を中心に大変好評な人気メニューです。

佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー3:味玉ラーメン

ラーメンの王道、「味玉ラーメン」を忘れてはいけません。並盛り750円、大盛りは100円増しの850円となっています。脂がやや浮きながらもさっぱりとしコクのある醤油スープにしっかりと味の染みた味付け玉子は絶品です。やはりラーメンを食べるには味付け玉子は欠かせません。

佐野ラーメンの人気店・大和のおすすめメニュー4:辛ねぎラーメン

佐野ラーメン「大和」で隠れた人気メニューとなっているのが「辛ねぎラーメン」です。並盛り750円、大盛りは100円増しの850円となっています。白ねぎに唐辛子とゴマを和えて仕上げた辛ねぎは、そのまま食べると舌がヒリヒリするほどの激辛です。麺やスープと絡めて食べるとメリハリのある味わいなのでおすすめです。

佐野ラーメンの人気店・大和のセットメニュー

平日ランチ限定のお得なセットメニューがあります。「A.餃子セット」はラーメン餃子3個、半ライス・冷奴、「B.唐揚げセット」はラーメン・唐揚げ3個・半ライス・冷奴、「C.もつ煮セット」はラーメン・もつ煮、半ライス・冷奴、「D.炙りチャーシュー丼セット」はラーメン・炙りチャーシュー丼・冷奴からそれぞれ選べます。各980円です。

佐野ラーメンの人気店・大和のサイドメニュー

焼餃子

22069960 529761374039807 2583622574588035072 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
lotus_europe

佐野ラーメン「大和」はラーメンだけでなく、サイドメニューのレベルも高いとかなりの評判です。中でも「焼餃子」は餃子専門店にも負けないほどの味としてオーダーする多くの人が注文する人気となっています。3個で270円、5個で450円となっています。1個1個のボリュームがあってとにかく食べごたえのある1品です。

26184166 327822681063352 5712926486504144896 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mamirin.0115

「焼餃子」の特徴ですが皮はモチモチで中身はジューシーで柔らかい特徴で、噛めば噛むほど肉の旨みと野菜の甘味がでてきて大変美味しいです。1個あたりのサイズがかなり大きいので、それだけでもかなりの満腹感です。さっぱりとしたラーメンのお供にぜひともおすすめです。

水餃子

26070130 749439468593655 1916423371071946752 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
offspring_ht

餃子といえば「水餃子」も欠かせません。「大和」の水餃子は価格が3個で270円、5個で450円と焼餃子と同じ価格になっています。もちもちの皮の中にはたっぷりのひき肉が入っており、専用のタレがいいアクセントになっています。噛むとジューシーな肉汁があふれ出て何個でもいけてしまう美味しさです。

炙りチャーシュー丼

佐野ラーメン「大和」ではご飯メニューも充実しています。セットメニューにもありました、「炙りチャーシュー丼」は炙りの入ったジューシーなチャーシューが細かく刻まれ、肉の焦げた香ばしさがとても食欲をそそります。またトッピングにメンマ、ねぎ、味付玉子がトッピングされていて、このボリュームで350円と破格なお値段になっています。

佐野ラーメンの人気店・大和のトッピング

チャーシュー

佐野ラーメン「大和」でイチオシのトッピングです。3枚追加で200円です。国産豚を使用したバラ肉で分厚くて柔らかく、なによりバラ肉のジューシーさが麺とスープに絡み、赤身と脂身のバランスもほどよく箸で持つと崩れるぐらいの柔らかさは絶品です。美味しい佐野ラーメンにたっぷりのチャーシューをのせる方も多くおられます。

その他のトッピング

18443939 1334179229991934 4577840748421971968 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
kurunkurun69

佐野ラーメン「大和」のチャーシュー以外のラーメンにぴったりな数々のトッピングをご紹介します。コリコリ食感の「メンマ」100円、アクセントに「ニンニク」100円、とてもヘルシーな「わかめ」100円、シャキシャキの「ねぎ」100円、タレがとても染み込んだ「味玉」120円、ピリ辛な「辛ねぎ」120円といずれもかかせないトッピングです。

行列のできるお店:大和をご家庭でも

お店の場所が自宅からだと遠方で気になるけど中々行けない、営業時間内に行けない、家庭でも「大和」の味を楽しみたい、そんなお方にぴったりなのが「おみあげ」です。お店での店頭販売のほかネットでも販売しています。こちらでも「大和」の味を楽しむことができます。

21819947 1220147898131181 5694328337514627072 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
4v10432

「お土産ラーメン」は4食入りで1080円、「冷凍餃子」は10個入りで保冷剤付きで980円、焼きたての「焼餃子」は5入り450円、「チャーシュー」はおおよそ5枚入って400円、「正油」は実際に大和で使われているものを400円で販売しておりどれもイチオシです。

栃木へ佐野ラーメン大和を味わいに行こう

12141838 621225688019913 9227383 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
licca_mommy

栃木県佐野市は佐野ラーメンが約200店舗以上ある激戦区、その中で今回は「大和」をご紹介させて頂きました。絶品ラーメンはもちろん餃子や炙りチャーシュー丼などサイドメニューも充実しています。ぜひ佐野ラーメンを堪能しに「大和」へ訪れてみてはいかがでしょうか?

関連記事

Original
この記事のライター
門 昌之

新着一覧

最近公開されたまとめ