2018年01月26日公開
2020年03月25日更新
「桶川祇園祭」の日程や見どころは?屋台や駐車場・アクセスもリサーチ!
桶川の桶川祇園祭というお祭りでは、400もの屋台や夜の山車が見どころとなっています。当日は混雑するので、アクセス方法は確認しておきたいものです!今回は、桶川祇園祭をご紹介します。お祭りの日程やアクセス、駐車場や見どころの屋台の情報もまとめました。

目次
桶川祇園祭へ行こう!
埼玉県桶川市は俳優の本木雅弘さんの出身地です。そこで行われる桶川祇園祭は、中山道桶川宿で毎年7月15日から16日の2日間に渡って行われます。山車曳き合わせや五町神輿連合渡御、神輿担ぎ合わせなど迫力のある光景が見どころです。今回は、桶川祇園祭を調査しました。お祭りでの見どころや日程、屋台情報やアクセス、駐車場情報もまとめてご紹介します。
桶川祇園祭を楽しもう1「お祭りの歴史は古い?」
桶川祇園祭は、中山道の夏の風物詩です。由来は、さかのぼること江戸時代は元文3年(1738年)、中山道の往還にあった市神社の前で行われた祭りが起源だそうです。日程は曜日に関わらず、毎年7月15日から16日となっており、平日に当たることもありますが、大勢の観光客で込み合うので駐車場など早めに検討しておかれることをおすすめします。
住所:埼玉県桶川市寿2丁目18番地
電話番号:048-776-8590
桶川祇園祭を楽しもう2「お祭りの日程」
桶川祇園祭のお祭り日程は7月15日から16日の主に夕方からです。お祭りは主に暗闇の中ですが夏なので涼しく、夕涼みがてら見に来るお客さんも多いのです。また、山車を担がなければならない場合、山車の出番は昼間ではないのでお仕事や学校が終わってからお祭りに参加することができます。ここでは、祭りのくわしい日程をご紹介します。ご参考になれば幸いです。
開催日・開催場所
桶川祇園祭の日程としては、7月15日と16日の夕方18時から見どころである山車のメインイベントが始まります。開催場所は桶川駅東口付近で、東口付近の商店街や交差点です。夜の山車が出るメインイベントまでに、もう一つの見どころでもあるお祭り屋台などが出て賑わいます。中山道や桶川駅東口周辺は祭のため交通規制がかかり、15時ごろからは歩行者天国となります。また、お祭りは雨天決行です。
まずは、毎年7月15日は17時30分ごろから祭りの山車曳き合わせが始まります。こちらは子供囃子連によるものです。場所は、桶川駅前交差点付近になります。18時ごろから祭りの五町神輿連合渡御が始まります。本街、下日出谷、相生、八雲、榮町の5つの町内会の山車がお祭りに出ます。
祭りの2日目の7月16日は、18時ごろから神輿担ぎ合わせがあります。場所は桶川駅前交差点となっています。さらに19時30分ごろから、山車曳き合わせが始まります。こちらは若衆囃子連・委嘱連によるもので、桶川駅前交差点で行われます。ひっかせやお囃子など、お祭りのメインのみどころです。
桶川祇園祭の屋台も楽しい
桶川祇園祭の山車以外のおおきなお祭りの見どころは屋台です。およそ400もの屋台が軒を連ねます。県内各地から集まったグルメ屋台にはお客さんがいっぱい集まり、夜までに大きな盛り上がりを見せます。屋台には、おなじみの焼きそばやたこ焼き、リンゴ飴などはもちろん、B級グルメやご当地グルメなど様々な種類のものが頂けるのです。
桶川祇園祭を楽しもう3「お祭りの交通規制」
桶川祇園祭の開催日の2日間、中山道周辺は交通規制になります。さらには、祭りの15時から21時が歩行者天国になります。また、一部の地域では17時から21時が歩行者天国になっています。歩行者天国の期間は市内循環バス、朝日バスは終日、運行経路がJR桶川駅西口の発着になります。22時以降は両日とも歩行者天国は終了し、通常の道路に戻ります。
電話番号:048-776-3567
桶川祇園祭!お祭りへの行き方1「電車・バスでのアクセス」
桶川市観光協会のホームページでは、お祭りで使用できる無料の専用駐車場はないということで、電車かバスの利用ができます。電車の場合、桶川駅東口から南の道路が歩行者天国となるので、両日とも終日、通常の最寄りバス停「桶川口入口」は使えず、さらに東方面に500mほど歩いた「末広」バス停が最寄りのバス停に代わります。
「末広」バス停の場所は、桶川駅東口を出て200mほどの埼玉りそなからさらに200m直進してヨークマートを100m過ぎると「らーめん想縁」があります。ここに「末広」バス停があります。バス停の変更は両日とも朝からになります。桶川祇園祭は、桶川駅の東口から東側で開催されます。電車の場合、都内から40分ほどで、横浜からは80分、高崎から70分ほどです。
桶川祇園祭!お祭りへの行き方2「高速道路から」
羽田空港国際線ターミナルの種明かし
— シロクマwithアニマル先生 (@hirohiro_panda) January 12, 2018
上尾駅、桶川駅←→羽田空港線
乗って来ました! pic.twitter.com/SGwu4Onrqw
高速でアクセスする場合、最寄りのICは「桶川北本IC」、「桶川加納IC」です。桶川北本ICからは3km、桶川加納ICからは2kmほどです。桶川祇園祭専用駐車場はありません。桶川駅周辺の一般のコインパーキングに停めるのがよいでしょう。また、桶川駅東口周辺は交通規制や歩行者天国になり、屋台も400は出て、とても混雑します。高速バスもおすすめです。
桶川祇園祭!お祭りへの行き方3「パーク&ライド」
最終目的地 (@ 桶川駅 - @jreast_official in 桶川市, 埼玉県) https://t.co/itCZubCzS9 pic.twitter.com/r3dK5T9fEu
— かす (@KasuKasuGroover) January 14, 2018
桶川駅周辺の駐車場は平日でも混み合います。できれば、桶川駅の近隣の駅から電車やバスを利用するパーク&ライドでの来場がおすすめです。まずは高崎線「北上尾」駅や「北本」駅に駐車し、電車やバスで来場するという方法です。桶川駅の周辺駅にも駐車場が多数あり、お祭りの会場へのアクセスに便利です。
桶川祇園祭!お祭りへの行き方4「予約制駐車場」
埼スタに到着🚙
— KODY (@yokohama_10) December 2, 2017
埼スタ周辺の駐車場が、Bタイムズの予約制になっていて、焦りました。一部、予約制じゃ無い所もあって、無事駐車完了。#fmarinos pic.twitter.com/W72kjalOLk
または、収容台数は少ないですが、予約制駐車場を確保しておくのもおすすめです。桶川駅東口付近にタイムズのB-Timesなどの駐車場があります。お祭りが近づくとあっという間に先約ができますが、システム上では早ければ1ヵ月前から予約できます。早めの予約をしていれば当日は駐車場を探す手間が省けます。
桶川祇園祭!お祭りへの行き方5「有料一般駐車場」
タイムズ桶川レンガ
えーと打った左膝が、ジーンズの上から触ってわかるくらいぷよぷよになってまして、曲げ切ると少し痛みます。のでとりあえずべに花ふるさと館から徒歩600mの細谷バス停で2分遅れの朝日自動車バス桶川駅東口行きに乗ってワープします。今のところは秩父鉄道には向かうつもりです。 pic.twitter.com/y0vP1yZGs0
— よねざわいずみ@3/17いずみちゃんナイト17 (@yonezawaizumi) April 16, 2017
タイムズ桶川レンガは、全国にあるタイムズのコインパーキングの1つで、人気です。桶川駅東口バス停付近にあり、駅の目の前の一方通行の道路を南に80mほど歩いた場所になります。いつも混雑しています。24時間営業で21台停められます。さらには、最大料金が1日700円です。また、40分200円で午前8時から午前0時まで、60分100円で0時から8時まで利用できます。
- 住所:埼玉県桶川市南1-3
リパーク桶川駅前
I'm at 三井のリパーク 池袋三丁目第3 in Toshima, Tokyo https://t.co/GLK9XEHSwS pic.twitter.com/9KRlXc44Iv
— ㈱絶対に敗訴する法律相談所 (@19JahreENeunzig) December 15, 2017
こちらは桶川駅の近くで、平日も混雑していますので、お祭りの日は一層混み合います。収容台数は12台です。24時間営業なので前日から車中泊することができます。さらには、最大料金が24時間以内は1000円ですので、2日間の滞在や車中泊にぴったりなのです。時間料金は午前0時から午前8時まで1時間100円で、それ以外は30分200円です。
- 住所:埼玉県桶川市寿1丁目1ー1
桶川(タイムズ月極駐車場ゲート外)
こちらは、コインパーキングで人気のタイムズの「予約制駐車場」です。事前に、タイムズ駐車場を運営するパーク24グループのサイト「B-Times」で予約する必要があります。料金は日によって異なることもありますが、おおむね1回500円のようでとてもお安いです。未塗装ですが平置きタイプで車中泊しやすいです。お祭りの1ヵ月前など、早めの予約をおすすめします。
- 住所:埼玉県桶川市若宮1丁目3
桶川駅前1日貸第3大栄駐車場
お疲れ様でした。 (@ タイムズパーキング in 宮崎市, 宮崎県) https://t.co/f2hpv8llKz pic.twitter.com/14I4yutn9B
— ⌘Jo(ジョ-タ)Ta (@jota_IndigoSoul) January 20, 2018
桶川駅前1日貸第3大栄駐車場は料金は1日700円のお安い駐車場です。全収容台数20台になります。桶川駅東口にとても近いので便利です。車両制限は高さ200cm以内、幅180cm以下、長さ500cm以下、最低地上高15cm以上となっています。当日は混雑することが多いです。お祭りの日はさらに混むでしょう。
- 住所:埼玉県桶川市寿1丁目6-5付近
桶川駅前1日貸大栄駐車場
- 上記の桶川駅前1日貸第3大栄駐車場と近く、桶川駅東口の100mほど東になります。全収容台数は8台、料金は1日500円の格安ともいえる駐車場です。支払いに使用できる紙幣は1000円札のみで、5000円、10000円は使えませんのでご準備ください。また、お祭りの日は混み合います。
- 住所:埼玉県桶川市寿1丁目8-8付近
リパーク桶川南1丁目
リパーク桶川南1丁目はリパークのコインパーキングで、24時間利用できます。平日は開いていることもありますが、お祭りでは混みます。13台の駐車スペースがあります。さらに料金は1時間200円ですが、最大料金があり、入庫後12時間以内は500円、入庫後24時間以内は700円なのでお祭りの間中利用してもとてもお安いです。
- 住所:埼玉県桶川市南1丁目4ー3
タイムズ桶川は、桶川駅の西口から100mほどの場所に位置しますが、駅構内を通り抜ければ桶川祇園祭会場までは300mほどです。さらには、収容台数が84台で最大料金が700円とお安いのでお祭りにもおすすめです。時間料金は終日1時間200円です。平日から満車も多い人気の駐車場です。
- 住所:埼玉県桶川市若宮1-3
桶川祇園祭で屋台も楽しもう
桶川祇園祭情報はいかがでしたでしょうか。お祭りの日は毎年同じで計画しやすく、お祭りの見どころも主に夜なので涼しいです。お祭りの会場にはアクセスがしやすいですが、専用駐車場はなく混雑します。お祭りには有料駐車場を早めに確保するか、パーク&ライドが良いでしょう。また、400ものお祭りの屋台も楽しみです。ぜひ、祭りを体験してみてはいかがでしょうか。

関連記事
埼玉県の観光スポット大特集!おすすめの穴場から定番スポットまで完全網羅!
coroncoron
埼玉の名物&グルメを選りすぐり!人気料理やお土産を観光前にチェック!
MinminK
埼玉でバーベキューするなら自然溢れる川やコテージで!手ぶらで行ける場所も!
さすらいびと
埼玉のおしゃれカフェ特集!人気ランチが味わえるおすすめの隠れ家も!
#HappyClover
埼玉の日帰り温泉ランキング保存版!人気の岩盤浴やカップルにおすすめの個室も!
tabito
埼玉の工場見学スポットまとめ!大人も子供も楽しい・土日に行ける場所もあり!
ビジネスキー紀子
埼玉のデートスポットまとめ!雨の日プランやドライブコース・ディナーまで完璧!
tabito
埼玉の絶品スイーツ保存版!超豪華な食べ放題&県民おすすめの有名店もあり!
yukiusa22
埼玉の温泉・旅館を厳選!おすすめの宿泊プランを紹介!カップルも家族も大満足!
tabito
埼玉の有名パワースポット特集!自然に囲まれた神社で恋愛・金運も上昇!
hanausagi
埼玉の公園BEST.17!アスレチックや遊具も充実!ピクニックやデートにも!
tabito
埼玉で人気の道の駅ランキング!おすすめご当地グルメや子供が喜ぶスイーツも!
tabito
埼玉・夜景の絶景スポット集!ドライブやデートにおすすめ!穴場もあり!
Naoco
埼玉のプール特集!夏に大人気のスライダーから1年中楽しめる室内施設まで!
phoophiang
埼玉はアスレチック天国!大人も子供も楽しめる人気の公園を厳選してまとめ!
phoophiang
埼玉の焼肉屋を徹底ランキング!おすすめのランチや食べ放題など人気店を厳選!
phoophiang
埼玉のおすすめキャンプ場 6選!人気のコテージや穴場など厳選して紹介!
phoophiang
埼玉のスーパー銭湯ならココ!駅近のおすすめ施設や岩盤浴がある所も!
tabito
埼玉のおすすめ神社BEST11!有名パワースポットで御朱印・お守りを入手!
Rey_goal
埼玉県のショッピングモール・人気ランキング!日本最大のスポットもあり!
Rey_goal

人気の記事
- 1
いきなりステーキの注文方法をチェック!肉の頼み方やランチの場合は?
ピーナッツ - 2
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 3
びっくりドンキーのカロリーを徹底調査!糖質の低いおすすめメニューも紹介!
mayuge - 4
ドミノピザの生地を調査!種類ごとの特徴やおすすめのメニューも紹介!
guc - 5
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 6
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 7
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 8
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 9
ローソンのカップラーメン特集!カップ麺のオリジナル商品などおすすめを紹介!
mayuge - 10
ミスドの詰め放題が大人気!実施店舗・値段・口コミを詳しくリサーチ!
Hayakawa - 11
低糖質なスイーツおすすめ11選!コンビニやスーパーでも買える商品紹介!
Momoko - 12
業務スーパーの人気カレー特集!レトルトなのに美味しいと評判の商品多数!
phoophiang - 13
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 14
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 15
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko - 16
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 17
ドトールのモーニングでおすすめのメニューは?種類や値段・時間帯も調査!
tabito - 18
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 19
ローソンで買えるダイエット中におすすめの商品まとめ!食品やお菓子など!
daiking - 20
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK
新着一覧
「肉山 おおみや」はコスパ抜群の人気焼肉店!予約方法やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
岩槻でランチにおすすめのお店11選!おしゃれカフェや子連れでも行ける店など!
MT企画
メットライフドーム周辺の駐車場ベスト15!事前予約ができる場所あり!
ピーナッツ
大宮氷川神社の御朱印を調査!オリジナルの限定デザインや料金・授与時間は?
mina-a
浦和駅周辺のカフェおすすめ17選!おしゃれな店やランチが美味しい店を紹介!
kazking
東松山のランチならココ!おしゃれなカフェや和食などおすすめの人気店13選!
kazking
大宮のラーメン屋おすすめ17選!激戦区の本当に美味しい人気店を厳選!
Rey_goal
埼玉で蟹(カニ)の食べ放題ができるお店まとめ!人気のホテルも紹介!
mayuge
大宮でハンバーガーが美味しいお店9選!駅周辺など人気店が勢揃い!
Rey_goal
武蔵丘陵森林公園は紅葉やアスレチックなど楽しみ方色々!アクセスや駐車場は?
phoophiang
長瀞・秩父の紅葉スポット11選!おすすめの見頃時期や例年の混雑状況は?
daiking
「両神山」は紅葉が絶景の人気スポット!おすすめの登山ルートを紹介!
phoophiang
草加のタピオカ店まとめ!定番の専門店や美味しいと話題の人気店まで!
Canna
川越の人気テイクアウトグルメ17選!美味しいランチやお弁当などが勢揃い!
Rey_goal
秩父のツーリングスポット11選!人気グルメを巡るおすすめルートも!
mayuge
湯けむり横丁みさとは三郷市で人気の日帰り温泉施設!岩盤浴やサウナもあり!
Hayakawa
春日部のテイクアウトグルメ11選!焼き鳥やイタリアンなど美味しい人気店紹介!
mayuge
さいたま市のテイクアウト11選!ラーメンや焼肉などおすすめグルメ紹介!
ぐりむくん
北朝霞の居酒屋おすすめ11選!個室完備や飲み放題など人気店揃い!
ピーナッツ
浦和のテイクアウトできる人気店17選!おすすめランチなど美味しい店を厳選!
mayuge