2018年01月26日公開
2020年03月25日更新
彩の国ふれあい牧場は秩父の人気無料スポット!アクセスや口コミまとめ!
埼玉県の秩父地方にある「彩の国ふれあい牧場」は「天空のポピー」が有名な牧場です。また軽い食事もできる東秩父農協直売所もあり、乳製品等が口コミで人気を集めています。今回は、彩の国ふれあい牧場のアクセス方法や噂のポピー無料摘み取り体験まで、その魅力をお伝えします!

目次
彩の国ふれあい牧場は天空のポピーが美しい秩父の観光名所
埼玉県秩父郡東秩父村にある「彩の国ふれあい牧場」は、天空のポピーが美しい牧場です。また、秩父彩の国ふれあい牧場では、乳牛を放牧しており、食事もできる売店では、口コミで人気の商品も販売されています。また、四季折々の自然や大パノラマの絶景も楽しめます。今回はアクセス情報を含めて彩の国ふれあい牧場についてお伝えします。
秩父彩の国ふれあい牧場ってどんなところ?
彩の国ふれあい牧場は、今から40年以上前に開設された「埼玉県秩父高原牧場」の一部を一般開放している牧場です。東京ドームが75個分もある広大な敷地に、たくさんの牛が放牧されています。また、彩の国ふれあい牧場では、秩父の地元の方に、動物たちと触れ合ってもらえる機会をつくろうと、うさぎやヤギ、そして羊も飼われています。
彩の国ふれあい牧場(埼玉)。
— ZOOライダー (@zoo_biker) December 19, 2017
見晴らし最高のロケーションの中、ヤギとたわむれるのは至高のひととき。モーモーハウスではウシについて勉強できます。 pic.twitter.com/GMYT2RHk2I
秩父の小高い丘の上にある彩の国ふれあい牧場は、一番高いところで標高が760m以上あり、秩父の愛宕山は元より、お天気の良い日は、遠く東京都内まで見渡せるパノラマビューも人気です。秩父の平地と比べて、気温も常に3から4度低いため、涼しくて過ごしやすい気候の中で、牛たちが元気に草をはんでいます。のんびり過ごせる牧場です。

秩父彩の国ふれあい牧場では無料で牛について学べる!
東秩父村「彩の国ふれあい牧場」
— 馬場 卓哉 (@tukementaku) March 12, 2017
モーモーハウスで牛を学ぼう!
これらを面倒くさがらずに写真を拡大して、きちんと読んだら、牛のこと&ミルクの歴史・文化が学べるよ🎵
見るべし!(笑) pic.twitter.com/72rZ2F7u6b
彩の国ふれあい牧場では、来場者に牛について学んでもらおうと、牛に関する様々なことを学べる資料館「モーモーハウス」が設置されています。牛の食事の回数や消化方法等面白い豆知識も書かれています。こちらの資料館は、入場無料でどなたでも入ることができます。無料ですので、お子さんの夏休みの自由研究等にもうってつけです!
彩の国ふれあい牧場に行ってきました。
— いちこ (@r521rbc_ichiaki) August 5, 2016
🐐🐰🐮がいて、🐮についての展示ブースもありましたが、🐐なら勝手に触っていいよ他は勝手に見ててのような場所で少し想像と違いました。平日だったからでしょうか。帰り際に不思議なトカゲを見付けたの文字数 pic.twitter.com/5N0mKWlovr
また、彩の国ふれあい牧場のモーモーハウスでは、3月から11月までの季節限定で乳製品手作り体験も開催しています。参加費は無料ですが、材料費200円がかかります。日々の食事でいただく、チーズやバターを牧場の牛からとれる美味しい牛乳を使って一から手作りします。所要時間は30分から60分。詳しくは、ホームページにアクセスして下さい。
秩父彩の国ふれあい牧場名物「天空のポピー」
秩父の新しい名所として、口コミで大人気となっているのが彩の国ふれあい牧場の「天空のポピー」です。ポピーはひなげしの一種ですが、彩の国ふれあい牧場ではシャーレーポピー(虞美人草)と呼ばれる品種を植えています。例年5月中旬頃には、鮮やかな赤が美しいシャーレーポピーをメインに、白やピンクの花々が広大な敷地を彩ります。
彩の国ふれあい牧場の「天空のポピー」は無料で観覧することができます。5月の秩父の爽やかな青空の下、一面に咲き誇る満開のポピーは絶景で、特に赤いポピーをメインにしているのが珍しいと口コミで人気になりました。ポピーの赤と、空のブルーの鮮やかなコントラストが目にもまぶしい光景は、まるで外国の草原にいるような美しさです。
秩父彩の国ふれあい牧場のポピーは無料で摘み取りできる?
彩の国ふれあい牧場のポピーは、見頃を過ぎた6月上旬頃から、実は無料で摘み取りができるそうです!ポピーを摘み取る姿を撮影する「摘み撮り」というイベントも開催され、SNS等に掲載する人が増え、口コミでその人気に火がついたようです。見頃を過ぎたとはいえ、気温の低い秩父彩の国牧場のポピーはまだ、7分咲きぐらいのようです。
そんな美しいポピーを無料で摘み取ってお持ち帰りできるなんて、かなりお得です!秩父彩の国牧場は、都内から日帰りアクセスも可能なので、ぜひ、ポピーが見頃を過ぎた6月上旬頃に彩の国ふれあい牧場におでかけ下さい。ガーデニング手袋や湿らせたコットンをジップロックに入れて持参すると、花を傷めずに持ち帰れるのでおすすめです。

秩父彩の国ふれあい牧場は紅葉とコスモスもおすすめ
天空のポピーですっかり有名になった彩の国ふれあい牧場ですが、実は、紅葉の季節もおすすめです。秩父には、長瀞のライン下りや宝登山神社、さらには月の石もみじ公園など、紅葉の名所がたくさんありますが、都内からアクセスが良いので、かなり混み合います。色づいた木々を一望できるこの彩の国ふれあい牧場なら空いているので穴場です!
特に、朝の彩の国ふれあい牧場は、霧や雲海がたなびき、かなり幻想的な紅葉の風景が見られるのでおすすめです。また、口コミで人気となったポピーだけでなく、秋には、満開のコスモスを見ることもできます。コスモスは、無料摘み取りができるのか不明ですので、気になる方は、公式ホームページにアクセスしてお問い合わせしてみて下さい。

秩父彩の国ふれあい牧場からはスカイツリーが見渡せる!
秩父高原の上にある彩の国ふれあい牧場からは、大パノラマの夜景が楽しめます。遠くに東京スカイツリーや都内のビル群が一望できる彩の国ふれあい牧場は、夜のデートの穴場として密かに人気となっています。秩父には、美味しい食事ができるレストランやカフェもたくさんありますので、食事後に夜景を見におでかけするのもおすすめです。
また、秩父の大自然の中にある彩の国ふれあい牧場は、周辺に明るい建物がないことから、美しい星空を楽しむことができるスポットとして、天体観測にも向いています。お天気の良い晴れた夜には、都内ではなかなか見ることのできない満天の星空を見ることができます。お疲れ気味の働きウーマンの皆さん、夜空の星を眺めて癒されましょう。
秩父彩の国ふれあい牧場のソフトクリームは口コミで大人気!
彩の国ふれあい牧場には、うどんやそばなどの軽い食事ができる売店があります。この売店の名物として、口コミで大人気となっているのが、牧場自慢の絞りたての新鮮な牛乳を使って作られる「生ソフトクリーム」!インスタやツイッター等のSNS上では、濃厚で「こんなに美味しいソフトクリームは食べたことない」と話題になっています。
秩父の絶景を見ながら、青空の下で食べるソフトクリームはまた特に美味しいので、彩の国ふれあい牧場へおでかけの際には、ぜひお外でソフトクリームを食べて下さい。こちらの売店では、軽い食事もできますが、お土産品の販売等も行っています。秩父山麓の牛乳や秩父プリンなど、美味しい乳製品も購入できるようですのでお買い物もおすすめです。
秩父彩の国ふれあい牧場の営業時間と営業日は?
東秩父村の彩の国ふれあい牧場、濃厚ミルクアイスクリームが美味しいです。産直野菜のほか和メープルを使ったサイダーとプリンも買えます。 pic.twitter.com/9q9Fc8MlPC
— ひととき編集部 (@hitotokieditors) August 14, 2016
天空のポピーや口コミで話題のソフトクリームなど、魅力的なポイントがたくさんある彩の国ふれあい牧場の営業時間は、9:00から16:30までとなっています。彩の国ふれあい牧場は、秩父高原牧場の一部を一般市民に開放しているので、牧場全体の開園時間より、少し早く閉まるようです。彩の国ふれあい牧場は、入場料無料です。
秩父高原牧場。
— banetsu180 (@banetsu180) May 5, 2017
(彩の国ふれあい牧場) pic.twitter.com/nZLCrYk4NC
また、参加費無料(材料費のみ200円)の手作り体験は、希望日の2週間前から申し込み可能だそうです。軽い食事もできる売店は、原則として、4月から11月までの土曜日・日曜日・祝日のみ営業だそうです。平日と冬季は営業していないので、ご注意下さい。秩父周辺で食事できる美味しいレストランもありますので、そちらをご利用下さい。
秩父彩の国ふれあい牧場へのアクセス方法
彩の国ふれあい牧場にて。
— あやパパ@バレイベ裏参戦 (@xjr79b1115) January 2, 2018
戌年だけど、牛と一緒に記念撮影。
正月なので、当然ながら休業中。
寒いので、早々に退散(苦笑) pic.twitter.com/cgBcFGJykT
ここからは、彩の国ふれあい牧場へのアクセス方法をご紹介します。公共交通機関でのアクセスの場合は、西武秩父線の「西武秩父駅」にて下車、三沢経由皆野駅行きバスに乗り換えます。彩の国ふれあい牧場の最寄りとなる「三沢郵便局」バス停にて下車して下さい。そこからは、徒歩90分かかります!ハイキングにはちょっと長い距離です。
家族連れで90分も歩くのは、かなり厳しいと思いますので、車でのアクセスがおすすめです。都内からのアクセスなら、関越自動車道の花園インターチェンジから観光で有名な長瀞町等を経由して牧場に到着です。花園インターチェンジからの所要時間は約50分ほど。かなりくねくねした山道を進む上に、牛が出てくることもあるのでご注意下さい。

秩父彩の国ふれあい牧場で大自然を満喫しよう!
埼玉県秩父地方にある彩の国ふれあい牧場をご紹介しました。秩父の中でも、かなり山奥にある彩の国ふれあい牧場は、アクセスが少し不便にも関わらず、天空のポピーが口コミで話題となり、ポピーの季節には多くの方が訪れます。土日祝日なら食事もできますし、人気のソフトクリームも味わえますので、ぜひ週末におでかけしてみて下さい!
関連記事
埼玉の長瀞観光ガイド!紅葉や川下りなど見どころ&絶品かき氷・グルメも!
mina-a
秩父・長瀞の観光名所まとめ!ライン下り・温泉・かき氷など楽しみ方多数!
櫻井まりも
秩父の観光スポットを厳選!日帰りや子供連れで楽しめるおすすめコースも!
tabito
秩父の日帰り温泉まとめ!個室・貸切などカップルや家族向きの人気施設も!
tabito
秩父のおすすめランチ特集!おしゃれなカフェや子連れ向けの個室もあり!
yukiusa22
秩父の人気ラーメンランキング!深夜営業のお店やおすすめのつけ麺もあり!
MT企画
秩父のそば屋おすすめランキング!美味しいと話題の人気店を厳選!
Rey_goal
宝登山神社は秩父随一のパワースポット!アクセスやご利益を徹底リサーチ!
mina-a
秩父の紅葉名所まとめ!絶景の見頃やライトアップなど観光のポイントを紹介!
櫻井まりも
長瀞渓谷の観光を楽しむポイント!紅葉やライン下りなど楽しみ方紹介!
MinminK
秩父で「天空のポピー」が見れる時期は?開花状況やアクセスもまとめて紹介!
Hitomi Kato
秩父の温泉旅館ランキングBEST11!人気の宿泊施設でのんびりしよう!
marina.n
秩父鉄道のSL観光がおすすめ!料金や予約方法・時刻表など徹底調査!
Ohisama
秩父ウイスキーは世界一!人気の工場見学やお祭りの日程をチェック!
amakana
秩父のお土産人気ランキングTOP17!地元で有名なお菓子など!
MinminK
秩父のおすすめ登山コースは?日帰りで行ける&初心者向けのハイキングも!
旅タヌキ
秩父の人気デートスポットを厳選!カップルにおすすめの観光プランガイド!
ベロニカ
秩父のかき氷屋ランキング!有名店から穴場まで人気のお店を完全網羅!
Yukilifegoeson
秩父の「道の駅ちちぶ」の人気メニュー・お土産は?営業時間や駐車場も!
しい
「フォレストアドベンチャー秩父」で空中アスレチック!料金やアクセスは?
SoTiPe

人気の記事
- 1
コストコの冷凍ムール貝は使い勝手もコスパも良し!値段やアレンジを紹介!
Momoko - 2
松のやのおかわりサービスが嬉しい!ごはん・みそ汁食べ放題の実施店舗は?
ピーナッツ - 3
「オーサムストア」がおしゃれでかわいい!プチプラで買えるおすすめ商品17選!
藤沢直 - 4
ピザハットのおすすめピザランキング!美味しいと評判のメニューを厳選!
ピーナッツ - 5
IKEAの家具組み立てサービスが超便利!値段や口コミ・評判などを調査!
ピーナッツ - 6
ローソンのパンおすすめランキングBEST11!低糖質・低カロリー商品も!
phoophiang - 7
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 8
父の日に喜ばれる手作りのプレゼント21選!カードやお菓子・手芸など!
phoophiang - 9
低カロリーなおすすめお菓子21選!コンビニやスーパーの人気商品が勢揃い!
Momoko - 10
関東近郊で人気のグルメまとめ!ドライブ・デートにもおすすめの名店も!
MinminK - 11
コストコで人気の魚ランキングBEST31!コスパ最高の安い商品も多数!
Momoko - 12
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 13
タコベルのおすすめメニューまとめ!店舗の場所や料理のカロリーも調査!
mayuge - 14
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 15
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 16
業務スーパーのバターの活用術&保存する方法!小分けにしておけば超便利!
phoophiang - 17
父の日のプレゼントに喜ばれる健康グッズ15選!人気アイテムを一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 18
オリジナルパンケーキハウスはアメリカ発の人気店!日本の店舗やメニューは?
沖野愛 - 19
フォルクスのランチはお得で美味しい!時間帯やパン食べ放題の条件は?
ピーナッツ - 20
コストコのサーモンはどう食べる?人気のアレンジ術や冷凍保存の方法を調査!
茉莉花
新着一覧
長瀞のキャンプ場特集!コテージ泊や川遊びができる人気スポットも!
Rey_goal
定峰峠はトトロの苔アートで有名な人気観光名所!ハイキングコースも紹介!
茉莉花
長瀞キャンプヴィレッジは埼玉の人気キャンプ場!多種多様なバンガローも!
Eine kleine
長瀞でかき氷が人気のお店7選!おすすめの有名店から穴場まで一挙紹介!
#HappyClover
長瀞の温泉おすすめ5選!日帰り入浴から宿泊まで人気の施設を紹介!
#HappyClover
長瀞ライン下り(川下り)は自然の絶景だらけ!料金やおすすめの服装は?
phoophiang
奥秩父の観光スポット11選!温泉や鍾乳洞などおすすめの名所が満載!
ピーナッツ
秩父・長瀞でラフティング体験!半日コースや宿泊などおすすめツアーも紹介!
Momoko
「長瀞岩畳」は絶景の天然記念物!アクセス方法や周辺のスポットもチェック!
Rey_goal
長瀞・秩父の紅葉スポット11選!おすすめの見頃時期や例年の混雑状況は?
daiking
「両神山」は紅葉が絶景の人気スポット!おすすめの登山ルートを紹介!
phoophiang
秩父のツーリングスポット11選!人気グルメを巡るおすすめルートも!
mayuge
堂平天文台(ときがわ町)で星空観測!キャンプや宿泊もできる人気スポット!
mayuge
秩父・嵐山渓谷の楽しみ方!バーベキューやキャンプ・紅葉ハイキングなど!
marina.n
秩父駅前温泉で人気の「祭の湯」を堪能!日帰りや宿泊の料金・駐車場は?
chi3mi
阿左美冷蔵は長瀞の有名天然かき氷店!メニューや営業時間・待ち時間を調査!
marina.n
秩父の元祖豚丼なら「野さか」!地元屈指の名店の営業時間やアクセスを紹介!
佐伯りょう
秩父のライン下りおすすめスポットは?料金・服装・予約方法を全部チェック!
ayame tomita
秩父の雲海の絶景が見える場所や時間は?条件や見どころをリサーチ!
chi3mi
秩父フルーツファームの料金や口コミまとめ!果物狩りやバーベキューがおすすめ!
あばば