2018年01月26日公開
2020年03月25日更新
苫小牧の人気カフェまとめ!美味しいランチや子連れにもおすすめのお店など!
産業・工業の街としての印象が強い北海道の苫小牧ですが、郊外に足をのばせば雄大な自然が広がり、観光客にも人気のエリアです。そんな苫小牧に最近増えているのはおしゃれなカフェ。子供が一緒でも楽しく過ごせるお店も含め、苫小牧の人気カフェ情報をまとめてみました。

目次
おしゃれカフェの穴場スポット・苫小牧
苫小牧、と聞いてもピンと来ない方も多いのではないでしょうか。北海道の海の玄関口とも呼ばれる苫小牧は、国が定める中核国際港湾の1つ。新千歳空港からそれほど離れてなく、郊外に出れば北海道らしい豊かな自然が広がる、最近注目の観光地です。そんな苫小牧はおしゃれなカフェが集まる穴場的なエリア。おすすめのお店を9店ご紹介します。
苫小牧のおしゃれな人気カフェ1:チコット
苫小牧駅からはかなり離れた住宅街エリアに入った場所にあるので、観光で苫小牧を訪れている方にはちょっと見つけづらい小さな一軒家カフェです。カウンター6席とテーブル席が3つと、こじんまりながらおしゃれな造りのお店の雰囲気はアットホーム。のんびりとランチやお茶を楽しめます。営業時間は10時半から17時まで。定休日は火曜・日曜・祝日です。
チコットではキーマカレーとコーヒーを頂きました! pic.twitter.com/bioGLNNyRo
— 蒲池 幸男 (@geminijt151f) January 18, 2018
ランチはサラダとスープが付くタイプが基本で、1000円ほどの価格で提供されています。その日のランチメニューはエントランスそばに置かれているボードに書かれていますが、そのほかにおすすめがあればオーナーが案内してくれるようです。ランチは和洋両方のメニューがありますが、どのランチも美味しいだけでなく、盛り付けのセンスも抜群です。
住所:北海道苫小牧市双葉町2-5-14
電話番号:0144-82-8385
苫小牧のおしゃれな人気カフェ2:ヴァンカム
創業は1979年。苫小牧では老舗のお店ですが、現在のオーナーは2代目となります。カフェというより喫茶店という方がぴったりとくる外観ですが、地元の方たち、特に女性たちからの人気がとても高いお店です。営業時間は11時から21時半まで。苫小牧駅から徒歩3分ほどの距離にある上に、夜まで利用出来る便利なカフェです。定休日は年末年始のみとなります。
ヴァンカムさんなう☆ pic.twitter.com/ZADocY5mzZ
— TO:E (@ta_to_e) January 14, 2018
子連れで来店しても居心地の良い雰囲気の中でいただくのは、ボリューム満点で美味しい料理の数々。値段はリーズナブルです。おすすめは子連れの時にも食べやすい、スパゲティやドリアをセットにしたもの。パフェや自家製ケーキなどを付けたセットメニューを提供しています。ハンバーグなどのお得なランチメニューもありますが、ランチセットは平日のみ注文出来ます。
住所:北海道苫小牧市表町5-5-1
電話番号:0144-36-4434
苫小牧のおしゃれな人気カフェ3:ノビータ
子連れでランチをする時におすすめ、とママたちの口コミで人気のイタリアンレストランです。特に子連れのママ友会をする時に人気で、その理由はお店の奥にある8人まで利用出来る個室。大きなテーブルのある個室で、周囲を気にすることなくリラックスして過ごせます。ランチは11時から15時、ディナーは17時から22時まで営業で、定休日は月曜です。
ランチのおすすめは子供と一緒でも食べやすい「ピッツアorパスタSet」1000円。石窯焼きの本格ピッツアもしくはパスタにドリンクとデザートがセットされたものですが、新鮮野菜のサラダバーも含まれています。子供用椅子や子供用食器もあり、子連れのお客さまたちに居心地良く過ごしてもらいたい、というお店の気持ちが表れているお店です。
住所:北海道苫小牧市住吉町1-2-5
電話番号:0144-38-5070
苫小牧のおしゃれな人気カフェ4:ブックカフェ豆太
ブックカフェ豆太
— ゆうき (@wakathiko_1201) June 27, 2017
苫小牧市沼ノ端中央3(沼駅の近く)にて
6/28オープン
営業時間
水〜金曜→正午から午後6時
土日→午前10時から午後6時
月、火曜は定休日。
店内がとっても素敵です。
是非お越しくださいませ〜🙇♀️ pic.twitter.com/Ui6L5SQBHx
2017年6月にオープンしたばかりの、8席のみのとても小さなカフェです。室蘭本線の沼ノ端駅から近い場所にあります。店内にはブックカフェという名の通り、本があふれています。こじんまりとしたアンティーク調のおしゃれな空間は、まるで自分の部屋にいるかのような居心地の良さ。1人でゆっくり静かに時間を過ごしたい日におすすめのカフェです。
ブックカフェ豆太にはフードメニューはなく、ドリンクのみが提供されています。メニューはシンプルでコーヒー・紅茶・ジュースのみ。全て500円です。靴を脱いで入る店内で、お茶しながらお店に置かれてる本を自由に読むことが出来ます。また、店内には古本の販売スペースもあり、本が好きな方にはたまらない魅力のあるカフェです。
住所:北海道苫小牧市沼ノ端中央3-13-17
電話番号:0144-55-0726
苫小牧のおしゃれな人気カフェ5:アンジェラ エスト
こちらも沼ノ端エリアにあるおしゃれ度が高い人気のカフェです。駅からは少し離れ、道道781号をしばらく走った先にあります。昼も夜も賑わう明るく可愛いカフェの店内には地元作家の作品などを扱う雑貨販売スペースもあり、お土産やちょっとしたプレゼントを買う場所としても人気です。営業時間は11時から22時まで。定休日はありません。
アンジェラエストなう(*^^*) pic.twitter.com/GuijUoK6pB
— ONIGIRI (@onigiri_kun) July 11, 2015
店内のおしゃれな雰囲気と同じく、フードメニューもおしゃれなものが揃っています。種類はとても豊富で、パスタやカレーなど、誰にでも食べやすいものばかりです。ランチメニューはドリンクかデザート付きで1000円以下で楽しめます。また、パフェやパンケーキもアンジェラエストのおすすめメニュー。苫小牧で穫れたハスカップを使ったパンケーキは看板メニューです。
住所:北海道苫小牧市拓勇東町4-18-10
電話番号:0144-55-5988
苫小牧のおしゃれな人気カフェ6:カフェ リブネル
2017年秋にに苫小牧エリアに仲間入りした、ウェアハウス風の都会的なおしゃれカフェです。苫小牧駅からは1キロほど離れた、双葉三条通沿いにあるウエストホームズのショールームとの複合施設に入っています。営業時間は8時から17時まで。苫小牧エリアのカフェでは珍しい、モーニングを提供しているお店です。定休日はありません。
リビングのように寛げる広々とした店内で楽しめるフードメニューは、ランチのお得なセットなどはなく単品のみでの販売となり、苫小牧にあるほかのカフェと比べるとちょっと高め。チキンカレーやトーストを使ったメニューなど、あまりメニュー数は多くありませんが、どれもシンプルなおしゃれさが光る、洗練された盛り付けです。
住所:北海道苫小牧市清水町2-1-2
電話番号:0144-84-3256
苫小牧のおしゃれな人気カフェ7:ダンディライオン
美味しい料理と居心地の良さが人気のカフェです。10名くらいまでの人数が利用出来るフロアタイプの個室があり、子連れのママ友会の開催場所としてもおすすめ。個室利用は事前の予約が必要で、利用時間は2時間となります。お店は室蘭本線の糸井駅から400メートルほどの場所にあり、営業時間は10時から18時まで。定休日は日曜日です。
人気のランチメニューは、ドリンク・サラダ付きの「パスタセット」。26種類ものパスタの中から選ぶことが出来るので、子連れで来店していても、子供が食べやすい味を選ぶことが出来ます。値段はパスタによって変わり、1180円からとなります。ちょっと豪華にしたい日のランチには、パイ包みスープとデザートがプラスされる「パイ包みコース」がおすすめです。
住所:北海道苫小牧市日吉町2-5-19
電話番号:0144-75-7375
苫小牧のおしゃれな人気カフェ8:ティーテラス 槻(つき)
苫小牧のティーテラス槻(2回目)。ほうれん草とかぼちゃのクリームパスタうまー(°▽°)ランチセットはパン、スープ、ドリンクがついて、このパスタだと1200円ちょっとだったかな?落ち着いた雰囲気で、おすすめです。 pic.twitter.com/EojhEaDjiF
— とむこ (@CHOBIBz) December 24, 2016
室蘭本線青葉駅から900メートルほどの場所にある、ご夫婦で営む一軒家カフェです。新築のように見えますが、実は昭和36年に建てられた民家を改造してオープンしたお店です。落ち着いた色調でまとめられた店内は、ゆっくり寛いで食事やお茶が出来ます。営業時間は11時から19時までですが、木・金・土は20時閉店です。定休日は月曜と第3日曜となります。
料理は奥様が担当、家庭的な味の美味しいランチをいただくことが出来ます。メニュー豊富なランチセットはドリンク付きで、平均価格は1200円ほどです。自家製キッシュが乗ったおしゃれなワンプレートランチやパスタランチがおすすめですが、注目したいのはデザートメニューの豊富さ。フレンチトーストは実はお店の名物メニューです。
住所:北海道苫小牧市弥生町2-22-13
電話番号:0144-84-1412
苫小牧のおしゃれな人気カフェ9:カフェ&ダイニング アンジェラ
#アンジェラ#苫小牧
— べいる (@bale9068) April 3, 2017
日付け変わってしまったが、夕方頃遅めのランチ行ってきた
ベーコンとモッツァレラチーズのパスタ+アイスコーヒー
ここのパスタはホント美味いなぁ〜
オムライスやリゾットも気になるけど結局パスタを頼んでしまう pic.twitter.com/ruLfAQYXVG
大きな一軒家カフェ「アンジェラ」。苫小牧で人気のおしゃれカフェです。5番目にご紹介した「アンジェラ エスト」は系列店になります。苫小牧駅からはかなり離れますが、室蘭本線に沿った36号線を沼ノ端駅方面に進む途中にあります。営業時間は10時半から24時、日曜・祝日は11時から23時と、苫小牧エリアでは珍しい深夜営業のカフェです。定休日はありません。
苫小牧のカフェはメニューはが豊富なお店が多いですが、アンジェラも負けていません。どれを頼めば良いのかわからなくなるほど、フード・デザート共にメニュー内容が充実しています。ランチに人気が高いのはパスタメニューですが、「ホッキ炒飯」1050円や「ホッキやきそば」980円といったホッキ貝を使ったユニークなメニューもおすすめです。
住所:北海道苫小牧市明野新町2-23-32
電話番号:0144-57-5768
苫小牧は車でカフェめぐりがおすすめ
苫小牧で人気のおしゃれなカフェのまとめ、いかがでしたか。北海道では車での移動が一般的なので、駅から離れた場所にあるカフェが多いのも頷けます。観光で訪れた場合も苫小牧は郊外に見どころが多いので、レンタカーなどを利用するのがおすすめです。ドライブに疲れたら、今回おすすめしたカフェでゆっくりしてみてください。

関連記事
登別温泉の日帰り入浴ランキング!ランチ付きもありおすすめ!
ベロニカ
登別のグルメおすすめまとめ!海鮮やスイーツなどをくまなく紹介!
ベロニカ
登別のランチおすすめランキングBEST15!海鮮やバイキングなどもあり!
rikorea.jp
登別温泉の人気宿ランキング!日帰り入浴や子連れ・カップルにもおすすめ!
rikorea.jp
登別の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースから穴場まで!
ベロニカ
室蘭でラーメンを食べるならココ!おすすめの人気店BEST10!
MT企画
苫小牧のラーメン人気ランキングTOP10!美味しいと評判のお店を紹介!
MT企画
室蘭でランチならココがおすすめ!バイキングや子連れでもOKなお店など!
rikorea.jp
苫小牧の観光スポット特集!おすすめの定番から子供に人気の穴場まで!
maki
室蘭の観光スポットまとめ!人気のモデルコースから穴場まであり!
Rey_goal
室蘭のグルメを総ざらい!焼き鳥やラーメンなどおすすめを紹介!
briansmile
苫小牧の人気カフェまとめ!美味しいランチや子連れにもおすすめのお店など!
savannah
室蘭でカレーラーメンが人気のお店まとめ!お土産にもおすすめ!
森本麻弥
室蘭の居酒屋BEST10!個室や人気の飲み放題などおすすめ店を厳選!
rikorea.jp
室蘭の焼き鳥ランキングTOP10!ランチや持ち帰りOKの店あり!
rikorea.jp
苫小牧のおすすめグルメまとめ!ホッキカレーは外せない名物!
kazking
苫小牧の焼肉BEST10!食べ放題やランチなど人気店を厳選して紹介!
rikorea.jp
苫小牧のランチBEST25!おすすめのカフェやバイキングなど絶品揃い!
Rey_goal
苫小牧から仙台まではフェリーがお得?料金や所要時間まで徹底調査!
ベロニカ
登別温泉の観光スポットまとめ!おすすめの人気エリアや穴場もあり!
maboo1014

人気の記事
- 1
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 2
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 3
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 4
餃子の王将の裏メニュー・裏技を紹介!餃子や調味料をさらに美味しく!
phoophiang - 5
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 6
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 7
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 8
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 9
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 10
無印良品の食品おすすめランキングTOP21!人気のお菓子やレトルトなど!
ピーナッツ - 11
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 12
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 13
コストコの洗濯機を全種類チェック!メーカー・機種・機能などおすすめは?
phoophiang - 14
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 15
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 16
いきなりステーキのおすすめメニューランキングTOP17!食べ方まで解説!
TinkerBell - 17
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん - 18
コナズ珈琲のメニューおすすめ15選!モーニングやランチなどボリューム満点!
yukiusa22 - 19
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 20
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花
新着一覧
グリーンステイ洞爺湖は北海道の人気キャンプ場!予約方法や注意点は?
ぐりむくん
洞爺湖を遊覧船でクルージング!乗り場や料金・所要時間も要チェック!
沖野愛
洞爺湖周辺キャンプ場おすすめ5選!コテージ泊やペット同伴可の施設も!
phoophiang
白老牛は北海道の極上ブランド牛!ステーキやハンバーグなどおすすめ店を紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
虎杖浜のおすすめ観光スポット11選!北海道のタラコの産地を満喫!
phoophiang
白老の観光&グルメスポットおすすめ11選!アイヌの歴史や文化を満喫!
phoophiang
白老でランチならココ!ステーキやイタリアンなどおすすめの人気店11選!
#HappyClover
たらこ家虎杖浜で絶品タラコグルメを堪能!詰め放題も大人気でおすすめ!
kiki
白老町の虎杖浜温泉特集!日帰りや源泉かけ流し・宿泊にも人気のスポット紹介!
Momoko
ニセコ周辺のキャンプ場おすすめ11選!無料の穴場や人気のコテージもあり!
phoophiang
「登別伊達時代村」で江戸時代を体験!料金割引情報や見どころまで徹底ガイド!
ベロニカ
「仲洞爺キャンプ場」で北海道の自然を大満喫!温泉や釣りなど魅力が満載!
phoophiang
「ふきだし公園」は北海道京極町の人気観光スポット!名水百選の湧水が飲める?
Canna
ルスツリゾート遊園地完全ガイド!料金や人気のアトラクション情報など!
phoophiang
「イコロの森」は苫小牧の人気スポット!庭園など見どころを徹底ガイド!
phoophiang
サイロ展望台は洞爺湖が絶景のおすすめビュースポット!料金やアクセスは?
kiki
「マッカリーナ」は北海道の人気レストラン!予約方法やドレスコードは?
Canna
ニセコ高橋牧場の「ミルク工房」などおすすめグルメを紹介!人気のレストランは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
「登別マリンパークニクス」の水族館は圧巻!料金や人気のお土産も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「わかさいも本舗洞爺湖本店」は北海道の人気店!いもてんやあんぽてとが絶品!
akkey