2019年03月30日公開
2019年03月30日更新
東海地方のデートスポット人気35選!日帰りできるドライブコースあり!
東海は、おすすめのデートスポットが多数あり、日帰りやドライブに人気です。また、雨でも1日中楽しめる屋内型の場所も多いようです。今回は、東海のデートスポットを35か所紹介します。ぜひ、デートの際に訪れてみてはいかがでしょうか。

目次
- 1東海はドライブにぴったりのデートコースがある
- 2東海の日帰りデートスポット1「三重・松阪農業公園ベルファーム」
- 3東海の日帰りデートスポット2「三重・伊勢神宮」
- 4東海の日帰りデートスポット3「三重・伊勢神宮周辺/おかげ横丁」
- 5東海の日帰りデートスポット4「三重・ナガシマスパーランド」
- 6東海の日帰りデートスポット5「三重・志摩地中海村」
- 7東海の日帰りデートスポット6「三重・志摩スペイン村」
- 8東海の日帰りデートスポット7「三重・鳥羽水族館」
- 9東海の日帰りデートスポット8「三重・伊賀の里 モクモク手づくりファーム」
- 10東海の日帰りデートスポット9「三重・亀山公園しょうぶ園」
- 11東海の日帰りデートスポット10「岐阜・白川郷」
- 12東海の日帰りデートスポット11「岐阜・恋のつり橋」
- 13東海の日帰りデートスポット12「岐阜・土岐プレミアムアウトレット」
- 14東海の日帰りデートスポット13「岐阜・福地温泉」
- 15東海の日帰りデートスポット14「岐阜・光ミュージアム」
- 16東海の日帰りデートスポット15「岐阜・アクア・トト ぎふ」
- 17東海の日帰りデートスポット16「岐阜・岐阜城」
- 18東海の日帰りデートスポット17「岐阜・金華山リス村」
- 19東海の日帰りデートスポット18「岐阜・新穂高ロープウェイ」
- 20東海の日帰りデートスポット19「愛知・東山動植物園」
- 21東海の日帰りデートスポット20「愛知・名古屋港水族館」
- 22東海の日帰りデートスポット21「愛知・名古屋市美術館」
- 23東海の日帰りデートスポット22「愛知・ラグーナテンボス」
- 24東海の日帰りデートスポット23「愛知・恋路ヶ浜」
- 25東海の日帰りデートスポット24「愛知・南知多グリーンバレイ」
- 26東海の日帰りデートスポット25「愛知・岩屋堂公園」
- 27東海の日帰りデートスポット26「愛知・天王川公園の藤」
- 28東海の日帰りデートスポット27「静岡・河津バガテル公園」
- 29東海の日帰りデートスポット28「静岡・城ヶ崎海岸」
- 30東海の日帰りデートスポット29「静岡・御殿場プレミアムアウトレット」
- 31東海の日帰りデートスポット30「静岡・御殿場高原時之栖」
- 32東海の日帰りデートスポット31「静岡・富士サファリパーク」
- 33東海の日帰りデートスポット32「静岡・白糸の滝」
- 34東海の日帰りデートスポット33「静岡・夢の吊り橋」
- 35東海の日帰りデートスポット34「静岡・ヤマハ掛川工場 ハーモニープラザ」
- 36東海の日帰りデートスポット35「静岡・恋人岬」
- 37東海の観光スポット巡り!ドライブデートしよう
東海はドライブにぴったりのデートコースがある
東海をドライブデートしたい、遠出したり、東海の豊かな自然に触れたい、普段と違う非日常的なデートがしたい、という人は多いのではないでしょうか。
東海は、近場、都市部だけではもったいない、スケールの大きな驚きの場所が東海には数えきれないほどあります。今回は、東海のデートスポットを県別にそれぞれ5つずつ紹介します。自然体験にショッピングに、思い出のデートになるような一生モノの体験をしてみてはいかがでしょうか。
東海の日帰りデートスポット1「三重・松阪農業公園ベルファーム」
三重・松阪農業公園ベルファームを紹介します。三重県松坂市にある松阪農業公園ベルファームは、自然体験型の施設です。
1.4haの広大な敷地内に、本格的なイングリッシュガーデン、3つの池、大勢でイベントを楽めるわいわい広場、樹木 が香る香りの広場など、個性的な9つのエリアが待っています。
また、特産の加工品、乳製品なども購入できます。ショッピングや食事のスポットでは松坂牛や黒毛和牛を頂けるので人気で、東海のおすすめスポットです。お土産の購入もできます。
住所 | 三重県松阪市伊勢寺町551-3 |
電話番号 | 0598-63-0050 |
東海の日帰りデートスポット2「三重・伊勢神宮」
三重県の伊勢神宮を紹介します。東海と言わず、神社と言えば伊勢神宮。日本の心のふるさととして、全国的に人気で、多くの観光客で大混雑していますが、ドライブでのデートスポットとして人気のようです。
伊勢神宮は、2000年の歴史があります。御祭神は天照大御神で、お参りは、初めに天照大御神の外宮、次に衣食住の神様を祀る内宮の順で参拝するのが決まりです。
住所 | 三重県伊勢市宇治館町1 |
東海の日帰りデートスポット3「三重・伊勢神宮周辺/おかげ横丁」
伊勢神宮周辺には、おかげ横丁、猿田彦神社、伊勢神宮の別宮「倭姫宮」、「伊勢志摩スカイライン展望台」、グルメスポットとして注目されている「おかげ横丁」があります。
雨の場合にもまた違う風情があります。ぜひ、東海の代表的な的な観光スポットに、一度訪れてみてください。
住所 | 三重県伊勢市宇治中之切町52 (おかげ横丁) |

東海の日帰りデートスポット4「三重・ナガシマスパーランド」
三重県のナガシマスパーランドを紹介します。ナガシマスパーランドは東海の代表的なスポットで、名古屋から車で30分ほど。東海をドライブでデートするのにぴったりの施設です。
ナガシマスパーランドは、日本有数の大規模な遊園地があり、ジャンボプールなども入っています。
その他、季節ごとの「恐竜展」などのイベントや、ゲームセンター、長嶋ファームといういちご狩りや収穫体験のできる場所もあります。
住所 | 三重県桑名市長島町浦安333番地 |
電話番号 | 0594-45-1111 |
東海の日帰りデートスポット5「三重・志摩地中海村」
三重県の志摩地中海村を紹介します。志摩地中海村は、アラビック(アラビア風)スタイルの建物や雰囲気が大人気で、デートにとてもおすすめです。
宿泊もでき、レストランもあるので、気に入ったらデートだけでなく、独身のカップルの場合、ブライダルまでできます。
横山展望台「天空カフェテラス ミラドール志摩」
カフェメニューには、「横山ベーグルサンド」(500円)という伊勢どり生ハムそ使用したハンバーガーや、土日祝限定の「勝っお(鰹)ばーがぁー」(500円)、鯛卵スープ(400円)、伊勢海老のクリームポタージュ(400円)、志摩あられ入りおしるこ(400円)などがあります。その他、コーヒーやアイスなどもおすすめです。
住所 | 三重県志摩市阿児町鵜方875-20 |


東海の日帰りデートスポット6「三重・志摩スペイン村」
三重県の「志摩スペイン村」を紹介します。志摩スペイン村は、アトラクションやスペインのテーマパーク、温泉、スペイン風のホテルなどがあります。
開業してすでに25年ですが、東海だけではなく日本全国から観光客が訪れる人気の場所だそうです。温泉「ひまわりの湯」は、営業時間が午前9時から23時までなので、日帰りでもドライブの疲れを癒せるでしょう。
住所 | 三重県志摩市磯部町坂崎 |


東海の日帰りデートスポット7「三重・鳥羽水族館」
三重県の鳥羽水族館を紹介します。鳥羽水族館は、1200種の生き物が住む大きな水族館です。
特に、ラッコ、カピバラ、ジュゴン、スナメリの水槽が人気だそうです。アシカ、セイウチのショーも素晴らしいです。
住所 | 三重県鳥羽市鳥羽3-3-6 |
電話番号 | 0599-25-2555 |
東海の日帰りデートスポット8「三重・伊賀の里 モクモク手づくりファーム」
「モクモク手づくりファーム」を紹介します。「モクモク手づくりファーム」は、無添加のソーセージやイチゴ製品が購入できる農場です。
また、子供連れの家族に人気のドライブスポットですが、もちろんデートにもおすすめです。露天風呂、レモンの湯、葉隠れの湯などもあるようです。
住所 | 三重県伊賀市西湯舟3609 |
電話番号 | 0595-43-2100 |
東海の日帰りデートスポット9「三重・亀山公園しょうぶ園」
三重県の「亀山公園しょうぶ園」を紹介します。亀山公園しょうぶ園は、100種類12,000株ほどの花しょうぶが見られる名庭園です。
「花しょうぶまつり」は6月に開催されます。雨の中のデートもよく似合う公園です。ぜひ、おすすめです。
住所 | 三重県亀山市若山町 |
東海の日帰りデートスポット10「岐阜・白川郷」
岐阜県の「白川郷(しらかわごう)」を紹介します。白川郷は世界文化遺産で、白川郷・五箇山の合掌造り集落として保存された地区です。日本の風景に心癒されます。
また、夜もライトアップされます。雪や雨の日もまた良い雰囲気のようです。ぜひ一度、足を伸ばしてみてください。
住所 | 岐阜県大野郡白川村荻町 |
電話番号 | 05769-6-1013 |
東海の日帰りデートスポット11「岐阜・恋のつり橋」
「恋のつり橋」を紹介します。恋のつり橋は、岐阜県揖斐郡の国道303号線沿いにある山あいの穏やかな川にかかるつり橋です。
揖斐川にかかるつり端の主塔や鉄線にツタが巻き付いている様子など、映画のような美しさです。
木造のつり橋ですが、高さもさほどありません。少々川幅は広いです。ゆらゆらするので、注意して渡れるようにお互いにサポートすれば、デートで愛が深まりそうです。
「恋の鐘」や絵馬
さらには、橋を渡ると「恋の鐘」と「結ばれ地蔵」があり、鐘を鳴らしたり久世物産販売所で絵馬やハートの木札や南京錠購入することもできます。
ドライブの場合、東海環状自動車道「大垣西IC」から40分ほどです。リフレッシュ工事が完了したそうですので、ぜひ、行ってみてはいかがでしょうか。
住所 | 岐阜県揖斐郡揖斐川町東津汲 |
東海の日帰りデートスポット12「岐阜・土岐プレミアムアウトレット」
岐阜県の「土岐プレミアムアウトレット」を紹介します。土岐プレミアムアウトレットは、ロッキー山脈の麓にあるコロラド州風の外観がおしゃれなアメリカンなモールです。
ショッピングだけでなく、グルメ、大掛かりなイルミネーションや展望の良さもあり、デートにおすすめです。
住所 | 岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2 |
電話番号 | 0572-53-3160 |
東海の日帰りデートスポット13「岐阜・福地温泉」
岐阜県の「福地温泉」を紹介します。「福地温泉」は、穴場的な場所で、高山市奥飛騨温泉街にあります。
また、足湯もあり、気軽に温泉を楽しめます。雨の日など、ゆっくりと滞在してみてください。おすすめです。
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉福地 |
東海の日帰りデートスポット14「岐阜・光ミュージアム」
岐阜・光ミュージアムを紹介します。岐阜県高山市の光ミュージアムは、雨でも大丈夫なデートスポットとして人気です。
外観も内部もどこか外国か別の時代にタイムスリップしたかのような別世界感があります。ここは、飛騨の遺物が多数出土している場所でもあり、自然の風に誘われながら散策を楽しむのもおすすめです。また、ドライブにぴったりの高原です。
住所 | 岐阜県高山市中山町175 |
電話番号 | 0577-34-6511 |
東海の日帰りデートスポット15「岐阜・アクア・トト ぎふ」
世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」を紹介します。「アクア・トト ぎふ」は、世界最大級の淡水魚の水族館です。
かわいいカピバラのエサやり体験やフィーディングウオッチもあります。さらには、長良川中流エリア(3階)での美濃和紙あかりアートなど、期間限定の展示も見どころです。子供だけでなく、どきどきワクワクの展示を楽しめるデートスポットになっています。雨の日に特におすすめのデートスポットです。
住所 | 岐阜県各務原市川島笠田町1453 |
電話番号 | 0586-89-8200 |
東海の日帰りデートスポット16「岐阜・岐阜城」
岐阜県の岐阜城を紹介します。岐阜城は「国盗り物語」の主人公である斎藤道三、また織田信長も居城していたお城で、岐阜と命名したのも織田信長です。
高い岩山の頂上にあり、ロープウェイで登れます。難攻不落と言われた岐阜城ですが、現在は公園もある人気のデートスポットです。周辺にもランチスポットや見どころがあるので、1日楽しめるでしょう。小雨程度なら、ロープウェイがあるので大丈夫です。
住所 | 岐阜県岐阜市金華山天守閣18 金華山頂 |
電話番号 | 058-265-4141 |
東海の日帰りデートスポット17「岐阜・金華山リス村」
岐阜県の「金華山リス村」を紹介します。岐阜城付近の観光スポットでリスが多数住んでいる場所です。
リスのエサやりや手に乗せて触れ合うこともできます。岐阜城へ訪れる際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。年中無休、入場料は50円です。
住所 | 岐阜県岐阜市5番金華山国有林3182 |
電話番号 | 0582-62-6784 |
東海の日帰りデートスポット18「岐阜・新穂高ロープウェイ」
「新穂高ロープウェイ」を紹介します。「新穂高ロープウェイ」は、温泉、食事、星空観賞などが人気です。
デートの場合、ドライブで第1ロープウェイ乗り場に行き、その後、冬はスノーシューで鍋平高原から全長2.3kmの自然散策路を通ってハイキングができます。
雪景色を眺めながらの足湯、足湯をしながらのクロワッサンも人気です。さらに、日本唯一の2階建てゴンドラに乗り、北アルプスの四季を堪能しましょう。
西穂高口駅展望台
「西穂高口駅」に到着したら迫力の展望台が待っています。西穂高口駅4階のカフェ「マウント・ビュー」で「雲海そば」などのランチをとったり、売店でお土産を購入したりすることもできます。
売店では「はが木」(380円)を購入してデートの感想などを書き、そこにある「山びこポスト」に投函し相手に送ると想いが深まります。また、原生林の樹間を縫う散策コースでお花を楽しむこともできます。ビジターセンターには露天風呂もあるようです。
アクセス方法
車でドライブして行く場合、長野自動車道・松本ICから90分、東海北陸自動車道・飛騨清見IC~高山ICから70分、北陸自動車道・富山ICから90分です。
駐車場は、新穂高温泉駐車場(230台・利用料500円)と、鍋平高原駐車場(790台・利用料600円が)ます。鍋平高原駐車場は降雪期は営業中止です。
住所 | 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高 |
電話番号 | 0578-89-2252 |
東海の日帰りデートスポット19「愛知・東山動植物園」
名古屋市の東山動植物園を紹介します。コアラが人気の動物園で、また、東山動植物園は桜の名所でもあります。
フードコート「ZOOASIS(ゾアシス)」は7店舗が入っていて、様々なジャンルのおしゃれなメニューや「コアラアイス」(450円)が人気のようです。
ここには、「ラーメン 梦麺88(ムーメンパパ)」、「名古屋めし かま濃」なども入っているので、グルメスポットとしてもデートにおすすめです。
また、世界の花々が見られる植物園にある「ガーデンテラス東山」、スカイタワーの最上階にある「スカイレストランNAGOYA東山」、ボート乗り場の「メゾン・ド・ヴェール」、噴水横「ズーボゲート」も食事のスポットで、雨の日も食事だけでも楽しめ、おしゃれなデートにぴったりです。
住所 | 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70 |
電話番号 | 052-782-2111 |
東海の日帰りデートスポット20「愛知・名古屋港水族館」
愛知県の「名古屋港水族館」を紹介します。シャチやイルカのショーなどが見られ、人気です。また、名古屋港水族館は、「35億年の旅」がテーマのエリア(北館)と、南極がテーマになっているエリア(南館)に分かれています。雨の日など、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 | 愛知県名古屋市港区港町1-3 |
電話番号 | 052-654-7080 |
東海の日帰りデートスポット21「愛知・名古屋市美術館」
愛知県の「名古屋市美術館」を紹介します。名古屋市美術館は、「芸術と科学の杜」というテーマで西洋と日本の文化をテーマとする外観も見どころです。また、公園内にあり、館内での鑑賞に疲れたら癒すこともでき、おすすめです。雨の場合は、館内のみでも楽しめます。
住所 | 愛知県名古屋市中区栄2丁目17-25 |
東海の日帰りデートスポット22「愛知・ラグーナテンボス」
愛知県のラグーナテンボスを紹介します。ラグーナテンボスは、「ラグナシア」というアトラクション施設、食事、宿泊、癒しのエリアがあります。
「日向坂46 360゜3Dシアター」、「びっくり!!昆虫ワンダーワールド」、電動ボートが乗れるプール、「変なホテル」というホテル、洋服のショッピングや旬のグルメスポット、タラソプール、スパ、エステなど、個性的なコンテンツで、若い人や子供連れの家族、女性に人気の施設です。
住所 | 愛知県蒲郡市海陽町2-3-1 |
東海の日帰りデートスポット23「愛知・恋路ヶ浜」
愛知県田原市の「恋路ヶ浜」を紹介します。恋路ヶ浜は、渥美半島の先端。美しく自然な砂浜の海岸線が絶景のビーチです。
砂浜は伊良湖岬から日出(ひい)の石門まで1kmあり、貴族の男女がここに逃れてきたという伝説もあり、「恋人の聖地」にも認定されました。
住所 | 愛知県田原市伊良湖町恋路浦 |
電話番号 | 0531-23-3516 |
東海の日帰りデートスポット24「愛知・南知多グリーンバレイ」
愛知県の「南知多グリーンバレイ」を紹介します。南知多グリーンバレイは自然を利用したテーマパークで、フィールドアスレチックやバンジージャンプ、スカイコースターなどの絶叫のアトラクションなどが人気です。
雨の場合は、利用しにくいのですが、ぜひ、おすすめです。また、休園日も多いようですので、事前に確認してみてください。
住所 | 愛知県知多郡南知多町内海打越77-1 |
電話番号 | 0569-62-3939 |
東海の日帰りデートスポット25「愛知・岩屋堂公園」
愛知県「岩屋堂公園」を紹介します。「岩屋堂公園」は、天然の大きな岩のほこらである岩屋堂を中心に、桜、紅葉、瀬戸大滝、天然プールなどが見どころです。
周辺に自然散策ルートもあるので、デートの際にはゆっくりと歩いてみてはいかがでしょうか。雨の日は足元に注意して、ぬかるみで汚れないようにしてみてください。
住所 | 愛知県瀬戸市岩屋町 |
東海の日帰りデートスポット26「愛知・天王川公園の藤」
愛知県の「天王川公園の藤」を紹介します。「天王川公園の藤」は、春の見どころで、4月下旬から5月に藤祭りが行われ、夜はライトアップされます。
昔から、津島市は「藤浪の里」と呼ばれる藤の名所だったようで、他の場所にも藤の見どころがあるようです。
住所 | 愛知県津島市宮川町1-9 |
東海の日帰りデートスポット27「静岡・河津バガテル公園」
静岡県の「河津バガテル公園」を紹介します。河津バガテル公園は、静岡県伊豆半島東岸にあり、2001年、フランスの「パリ・バガテル公園」の 姉妹園として開業しました。
芝生をキャンパスにしたという、1100品種、6000株のバラが見どころです。ぜひ、見ごろの季節に訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 | 静岡県賀茂郡河津町峰1073 |
東海の日帰りデートスポット28「静岡・城ヶ崎海岸」
「静岡・城ヶ崎海岸」を紹介します。城ヶ崎海岸は、テレビなどのロケにも度々使用されてきたスポットで、素晴らしい景色があります。
見どころは、海岸の岩場に掛かるつり橋で、自然の姿を観察できます。場所は、「沼津IC」から70分ほどのところです。
住所 | 静岡県伊東市富戸 |
電話番号 | 0557-37-6105 |
東海の日帰りデートスポット29「静岡・御殿場プレミアムアウトレット」
静岡県の「御殿場プレミアムアウトレット」を紹介します。御殿場プレミアムアウトレットは、都内からもアクセス良好なアウトレットで人気です。
雨の日も1日中楽しめるスポットです。富士山も見れる美しい場所で、駐車場も多数ありますが、混雑しています。早め、または遅めにに訪れてみてはいかがでしょうか。
住所 | 静岡県御殿場市深沢1312 |
東海の日帰りデートスポット30「静岡・御殿場高原時之栖」
静岡県の「御殿場高原時之栖」を紹介します。御殿場高原時之栖は、イルミネーションの名所です。
星空のような壮大な雰囲気の豪華なイルミネーションや噴水ショーは、ぜひカップルで訪れておきたい場所かもしれません。
住所 | 静岡県御殿場市神山719 |
東海の日帰りデートスポット31「静岡・富士サファリパーク」
静岡県の「富士サファリパーク」を紹介します。富士サファリパークは、マイカーでもサファリ見学ができるそうです。
ライオンが木の枝の上で気持ちよく寝ている様子などをマイカーから見たりできます。さらに、マイカーで行けない場合は、観光バス、ナビゲーションカーもあります。
マイカーの場合、通常の自動車で大丈夫ですが、天候によっては道路が凍結することもあるようです。
また、入園料のみで何周でもできるそうです。「スーパージャングルバス」は、日本初の屋根が金網のバスで、ライオンなどが飛び乗ってきたりすると、ライオンの真下から生の息遣いで観察できます。さらに、散策できるコースもあります。東海のおしゃれすすめのスポットです。
住所 | 静岡県裾野市須山字藤原2255-27 |
電話番号 | 055-998-1311 |
東海の日帰りデートスポット32「静岡・白糸の滝」
静岡県の「白糸の滝(しらいとのたき)」を紹介します。白糸の滝は、日本の名滝の1つで、さらには世界遺産の一部でもあります。
場所は、癒しの軽井沢。群馬県との県境「白糸ハイランドウェイ」沿いにあります。富士山の湧き水、マイナスイオンも出ています。東海の代表的な滝です。
住所 | 静岡県富士宮市上井出273-1 |
電話番号 | 0544-27-5240 |
東海の日帰りデートスポット33「静岡・夢の吊り橋」
「夢の吊り橋」は、ミルキーブルーの湖に架かるつり橋で、ハイキングを兼ねたドライブデートにぴったりの場所です。
駐車場は、つり橋付近のお土産屋さんの駐車場(500円)や寸又峡温泉の駐車場が利用できます。
駐車場から吊り橋までのコースは、ハイキングコースになっています。「寸又峡ハイキングコース」と呼ばれる道路です。
「天子のトンネル」という210mのトンネルは、雨の日は特に足場に注意して、さらに右下へ降りていきます。高い場所から夢のつり橋が見え、ここから階段を300段ほど降ります。帰りに寸又峡温泉で疲れをとるのもおすすめです。
スリリングな吊り橋でデートにぴったり?
「夢の吊り橋」は、長さ90m・高さ約8m。橋自体はそれほど古くは無いようですが、あえて、足場はスリリングな構造になっています。
まず、先ほども紹介しました「恋のつり橋」は、橋の底面は板で覆われていますが、「夢の吊り橋」は、細い板2枚があるのみで、隙間だらけの細い横板が続いているのみです。
しかも、手すりはワイヤーしかありません。定員は1回10名まで。板が3枚ある橋の中央部で恋愛祈願すると良いと言われています。
橋は揺れ、板の隙間からくるなどを落としかねませんが、小さい子供さんも渡れます。絶景の中、ドキドキのデートが楽しめそうです。雨の場合、水が濁ることもあるようです。東海の人気のデートスポットに足を伸ばしてみてください。
住所 | 静岡県榛原郡川根本町千頭(寸又峡)地先 |
東海の日帰りデートスポット34「静岡・ヤマハ掛川工場 ハーモニープラザ」
静岡県の「ヤマハ掛川工場 ハーモニープラザ」を紹介します。ヤマハ掛川工場 ハーモニープラザは、ピアノのヤマハの工場で、グランドピアノの工場が見学できます。
屋内の東海の日帰りデートスポットで、人気です。繊細で美しいピアノの製造には熟練の技術が必要ですが、その工程が見学できます。工場見学は雨でも楽しめるので、デートスポットの候補として取り入れておいてはいかがでしょうか。ドライブコースにもおすすめです。
住所 | 静岡県掛川市領家1480 |
電話番号 | 0537-24-8069 |

東海の日帰りデートスポット35「静岡・恋人岬」
静岡県の「恋人岬」を紹介します。恋人岬は、雨の日にも、デートでのドライブでなら趣があります。
富士山や駿河湾が見え、オブジェや「ラブコールベル」もあります。グアムの恋人岬の姉妹岬だということです。
住所 | 静岡県伊豆市小下田3135-7 |
東海の観光スポット巡り!ドライブデートしよう
東海のデートスポットはいかがでしょうか。自然の中の日帰りのドライプスポットが多数あることが分かります。
東海各地で大満足のデートができそうです。ショッピングやグルメ情報なども参考にしていただければ幸いです。
関連記事
東海地方のデートスポット人気35選!日帰りできるドライブコースあり!
ISMY
東海地方のドライブスポット7選!日帰りコースやデートにおすすめの場所も!
ベロニカ
東海地方のキャンプ場で楽しもう!おすすめの穴場や高規格施設など21選!
ベロニカ
東海地方の温泉地を厳選!おすすめの日帰り入浴や人気旅館を紹介!
yukiusa22
北アルプス登山にチャレンジ!王道の縦走コースや人気のルートも紹介!
Rey_goal
北陸で観光におすすめのスポット25選!外せない名所や絶景の景勝地もあり!
MinminK
北陸の温泉おすすめ11選!カニが美味しい宿やカップルに人気の旅館もあり!
Rey_goal
北陸でカニが美味しい旅館やおすすめのお店11選!食べ放題も人気!
Canna
富士山のお土産おすすめランキング・トップ17!キーホルダーやお菓子も!
沖野愛
東海の紅葉スポット15選!おすすめの穴場やライトアップ情報も紹介!
Canna
あっぷるぐりむは長野・富山・新潟で人気のご当地ファミレス!店舗やメニューは?
ぐりむくん


人気の記事
- 1
シャトレーゼのケーキが半額で買える?時期やおすすめの時間帯も調査!
茉莉花 - 2
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 3
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 4
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 5
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 6
業務スーパー「アミカ」で買うべきおすすめ商品まとめ!一人暮らしにも最適!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 7
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 8
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 9
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 10
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 11
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 12
コストコの惣菜ランキング!デリカ部門のおすすめ商品を厳選して紹介!
kiki - 13
ココイチのカロリーまとめ!ダイエットにおすすめのメニューも紹介!
#HappyClover - 14
コストコの洗濯洗剤はどれがおすすめ?人気商品を厳選してピックアップ!
Momoko - 15
コンビニ傘のおすすめを厳選!値段やサイズなど使い心地を徹底比較!
mayuge - 16
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 17
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 18
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 19
コストコの自転車は安い?値段・性能・メリットを詳しくリサーチ!
茉莉花 - 20
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛
新着一覧
名古屋パルコや周辺駐車場情報まとめ!料金割引ありや安いおすすめの場所は?
mina-a
軽井沢のスーパー「ツルヤ」が人気!ご当地グルメやお土産などおすすめ商品紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岐阜で御朱印巡りをするなら?人気スポットやかわいい御朱印帳など詳しく紹介!
Momoko
有松観光は散歩がおすすめ!風情ある町並みの人気スポットや見どころ紹介!
Rey_goal
「わっぱ飯」は福島と新潟の郷土料理!美味しいと評判の人気店を紹介!
kiki
安曇野スイス村観光ガイド!料金や見どころ・人気のグルメ・お土産も紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
スガキヤのラーメンは名古屋のソウルフード!店舗や人気のメニューは?
沖野愛
「洋食工房パセリ」は名古屋の老舗デカ盛り店!からあげ定食などメニュー紹介!
茉莉花
岐阜駅周辺の絶品ラーメン屋15選!美味しいと評判の有名店から穴場まで!
kiki
静岡のハンバーグがおすすめの店13選!有名なあの店やお得なランチもあり!
藤沢直
浜名湖のおすすめグルメ11選!絶品の海鮮や人気の名物・スイーツまで!
kazking
岐阜駅周辺の観光スポット11選!名所からおすすめ穴場まで一挙紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
岐阜駅周辺で焼肉が美味しいお店13選!人気の食べ放題やランチ・個室もあり!
MT企画
岐阜駅周辺の居酒屋おすすめ11選!飲み放題や料理が美味しいお店など!
phoophiang
金神社は金文字御朱印で有名な岐阜の人気観光スポット!金運にご利益あり?
#HappyClover
「台湾ラーメン大吉」は岐阜の人気店!美味しいおすすめのメニューは?
MT企画
「犬山ひばりヶ丘公園」は人気の夜景スポット!木製遊具や巨大滑り台も楽しい!
Canna
らぁめん りきどうは岐阜の人気ラーメン店!凄平麺のインパクトが絶大!
沖野愛
西湖・湖畔キャンプ場で富士山の絶景を満喫!料金や混雑具合も調査!
ピーナッツ
「藤屋食堂」は新発田市で人気の洋食店!ランチなどおすすめメニューは?
茉莉花