2018年01月28日公開
2020年03月25日更新
水上温泉周辺の観光名所といえば?子供も大人も楽しめるおすすめスポットまとめ!
水上温泉の近くには美しい景色を眺めながら入ることができる温泉や有名な観光スポットがたくさんあります。日帰り入浴のできる公衆浴場や温泉旅館などもあるので宿泊しても楽しいスポットです。今回は水上温泉周辺の観光スポットをたくさんご紹介します。

目次
- 1水上温泉を観光しよう!
- 2水上温泉周辺の観光名所1:猿ヶ京温泉
- 3水上温泉周辺の観光名所2:月夜野ホタルの里
- 4水上温泉周辺の観光名所3:水上温泉の桜
- 5水上温泉周辺の観光名所4:諏訪峡
- 6水上温泉周辺の観光名所5:谷川温泉
- 7水上温泉周辺の観光名所6:法師温泉
- 8水上温泉周辺の観光名所7:月夜野びーどろパーク
- 9水上温泉周辺の観光名所8:宝川温泉汪泉閣
- 10水上温泉周辺の観光名所9:バンジージャパン
- 11水上温泉周辺の観光名所10:照葉峡
- 12水上温泉周辺の観光名所11:モリアオガエル生息地
- 13水上温泉周辺の観光名所12:水上高原ホテル200
- 14水上温泉周辺の観光名所13:辰巳館
- 15水上温泉でデートを楽しもう!
水上温泉を観光しよう!
水上温泉周辺には温泉以外にもおすすめのグルメを楽しむスポットやホタルを見るスポットなどいろんな観光名所があります。今回は子供と一緒にきたい水上温泉の人気の観光スポットをたくさんご紹介していくのでぜひ子供と一緒に訪れてみて欲しいです。水上温泉の桜の綺麗なスポットや紅葉の綺麗なスポットも紹介します。秋は子供と一緒に水上温泉がおすすめです。
水上温泉周辺の観光名所1:猿ヶ京温泉
今朝、一時間遅れの長女を沼田まで送るはずでした。でも、赤谷湖の景色が白い花が咲いたように雪景色がすばらしかったので、デジカメと娘はスマホで撮影大会。すっかり遅くなってしまいました。... 学校に遅刻の連絡すると。 「雪の影響ですか?」ときかれたので「はい」と言っておきました。 pic.twitter.com/V3vgxiOpVo
— 猿ヶ京温泉 仁田屋旅館(にたや) きよ (@nitayakiyo) January 23, 2018
こちらも水が見温泉で有名な温泉観光地です。三国連峰の雄大な景色を眺めながら美しい温泉につかることができるようになっています。水上温泉に来たら是非温泉に入って帰るのもいいでしょう。近くには宿泊施設やお土産を買う観光スポットなどもあるので温泉に入ったついでに観光して帰ることもできるようになっています。
— 猿ヶ京温泉 仁田屋旅館(にたや) きよ (@nitayakiyo) January 22, 2018
近くの温泉宿では個室を貸し切りにしてそちらで温泉上がりに子供と夕食を楽しんで帰ることもできるようになっています。疲労回復や皮膚病などに効果があるとされている露天風呂などがある温泉施設もあるので心ゆくまで温泉を楽しむことができるでしょう。家族で貸切にすることができる家族風呂などもあります。水上温泉の観光地として優れたスポットです。
職場の研修旅行温泉旅②
— Kazuyuki Kudo (@3bd484a214a5408) January 21, 2018
2件目は、群馬県みなかみ町猿ヶ京温泉にある猿ヶ京住民センター♨️
カーナビにも表示されず、Googleマップで調べても見つけられず、地元の住民に聞いても「わからない」と言われて、見つけるのに30分かかりました。
共同浴場でしたが熱めで良いお湯でした♨️ #猿ヶ京温泉 pic.twitter.com/RvoJgg2TzJ
子供と一緒に温泉に入ったりするといいでしょう。近くは山に囲まれているので森林浴も一緒に楽しむことができます。上杉謙信ゆかりの地として歴史ファンからも支持があります。歴史が好きな人にもおすすめです。硫酸塩泉なので筋肉疲労に効果があります。旅の疲れをここで癒すのもおすすめです。水上温泉で子供と一緒に行きたい温泉観光施設です。
住所:群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉
水上温泉周辺の観光名所2:月夜野ホタルの里
月夜野ホタルの里にて pic.twitter.com/1wbdFrfGBj
— alpha (@p_alpha) June 25, 2017
こちらは美しい蛍が見れることで有名な群馬の水上温泉で人気の観光スポットです。水上温泉の近くにあるので温泉街に遊びに来たついでに訪れるのがいいでしょう。田園風景の中に美しいゲンジボタルやヘイケボタルが飛び交っている景色を眺めることができるようになっています。ホタルを鑑賞するための散歩コースなどもあるのでそちらを歩くのがおすすめです。
本日の目的地、月夜野のホタルの里に到着(^^) まだ明るいけどこの田舎の雰囲気たまらない pic.twitter.com/TUv1epkxVT
— shimizu_boy (@shimizu_boy) June 24, 2017
夏になるとホタルを鑑賞するイベントなども開催されるので観光客がたくさんいらっしゃいます。多い時には800匹以上も蛍が飛んでいるところを見ることができるので、とても幻想的な気分に浸ることができるでしょう。水上温泉の近くには宿泊施設などもあるのでそちらに宿を取って夜蛍を見に来るのもいいでしょう。
月夜野ホタル祭鑑賞の夕べ2017!(みなかみ町)ほたるの里遊歩道の蛍発生状況&駐車場情報ブログ https://t.co/Bq9zjYYDKB pic.twitter.com/1FX1MHpFdb
— hana (@hana_4771) June 4, 2017
観光向けに遊歩道がちゃんと整備されていますが、2kmほど歩くので動きやすい格好をしていくといいでしょう。日本でも珍しいクロマドボタルを見ることもできるので探してみるのもいいかもしれません。水上温泉周辺でもこれだけ子供に人気のあるスポットは少ないのでぜひ子供と一緒に鑑賞しにきて欲しいです。
住所:群馬県利根郡みなかみ町月夜野1993
水上温泉周辺の観光名所3:水上温泉の桜
昨日午前中の 群馬県みなかみ町・水上インターチェンジ付近
— さにぼー (@saniboh) April 23, 2017
桜が満開でした。#群馬 #水上温泉 #桜 pic.twitter.com/K7RRiImDtA
水上温泉と言ったらやはり桜を見ることができるスポットがたくさんあることです。諏訪峡では4月中旬から5月中旬まで美しい山の景色の中に桜を眺めることができるようになっています。ゴールデンウィークに桜などを楽しみに来られる観光客がたくさんいます。周辺でもでも美しい桜を眺めることができます。
おはようございます😆
— TakaragawaSansou (@TakaragawaSanso) April 18, 2017
なんか冬から春を通り越して一気に夏になったような気候ですね🍧
既に熱中症の話も出ているので体調管理はお気を付けください
こちらの桜はまだ先なんですけどね・・😅
春の先取りで花壇をつくてみました
綺麗な花は癒されます💛#宝川温泉#日帰り温泉#水上温泉 pic.twitter.com/w4Nc7EkPeV
宝川温泉の近くでも美しい桜を見ることができるようになっているので温泉に入りに来たついでに桜を楽しみに来るのもいいでしょう。近くにはスキー場などもある観光スポットですがスキーを楽しんだ帰りに桜を楽しむのもいいかもしれません 。カップルでスキーデートに最適です。スキーなら水上温泉近くの温泉宿をとってもいいでしょう。
住所:群馬県利根郡みなかみ町小日向416
水上温泉周辺の観光名所4:諏訪峡
今度は紅葉を美しく見ることができる水上温泉周辺の人気観光スポットです。水上温泉の南側にある利根川に沿って美しい紅葉を眺めることができるようになっています。近くではバンジージャンプなどを楽しむことができるスポットなどがあるので若者の観光客もたくさんいらっしゃいます。夕方はライトアップされるのでとても幻想的で綺麗です。
美しい清流を眺めながら吊り橋を渡ったり紅葉観光を楽しむのは最適です。春には川沿いに美しい桜が咲いていたりするのでここら辺を歩いているだけでも楽しいです。マイナスイオンを感じながら都会の疲れを癒すのにも最適です。近くには観光向けの遊歩道なども整備されているので家族で散歩するのも楽しい旅行の仕方のひとつです。
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原
水上温泉周辺の観光名所5:谷川温泉
こちらも水上温泉の近くで有名な温泉観光スポットです。近くでは美しい山の景色が広がっており鹿の鳴き声を聞くこともできたりします。バードウォッチングをするのに最適なスポットとしても有名で双眼鏡を持ってハイキングに来られているお客さんもたくさんいらっしゃいます。自然が豊かなので川のせせらぎを聴きながら温泉につかることができます。
近くでは太宰治の姥捨という小説の歌碑があるスポットなどがあります。山の近くにあるペンションなどもあるのでそのした所に宿泊するのも楽しいかもしれません。温泉旅館だけでなく美しい絶景を眺めながらパスタやリゾットなどをいただくことができるレストランなどもあります。また日帰り温泉を楽しむことができるスポットもあるのでおすすめです。
住所:群馬県利根郡みなかみ町谷川
水上温泉周辺の観光名所6:法師温泉
こちらも群馬県の水上温泉の近くにある人気の温泉観光地です。大衆浴場があったり温泉宿があったりするのでそちらで温泉に入浴することができるようになっています。明治時代の面影を残す鹿鳴館風の建物があり、国の有形文化財として指定されている旅館などがあります。日帰り入浴を1000円で楽しむことなどができたりしてとても楽しい観光スポットです。
またこちらは伝統的な入浴方法を採用しており男女混浴で温泉に入ることができるようになっています。美味しいお蕎麦や山菜を使った定食料理などをいただくことができるレストランもあるので、そちらで昼食休憩を楽しむこともできます。観光である温泉街は歩いているだけでも楽しいので、秋や春など自然が美しい時期に行くと良いでしょう。
住所:群馬県利根郡みなかみ町永井650
水上温泉周辺の観光名所7:月夜野びーどろパーク
こちらは子供と一緒に訪れたい体験学習などをすることができる人気の施設です。ガラスを作る体験やガラスに絵を塗ったりすることができる体験、それからステンドグラスを作る体験、ガラスを使った体験を楽しむことができるようになっています。オリジナルのガラス細工を作ってお土産にすることもできるようになっています。
こちらではガラスショップがあり美しいガラス細工をお土産として買って帰ることができるようになっています。ガラス細工だけでなく地元の先を集めた地酒の販売所などもあり、お土産をそちらで買って帰ることができるようになっています。美味しいビールを楽しむこともできるレストランなどもありランチをいただくのも最適です。
住所:群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1
水上温泉周辺の観光名所8:宝川温泉汪泉閣
こちらも水上温泉の近くで温泉を楽しむことができる人気のスポットです。とても広々とした露天風呂があることで有名で、天然の温泉が湧き出る露天風呂に入浴することができるようになっています。水上温泉は紅葉の季節に周辺に美しい紅葉を眺めることができるようになっていますので秋に行きたい観光スポットです。
源泉かけ流しなので源泉そのものの温度を体験することができるでしょう。周辺には温泉旅館もたくさんあり、温泉旅館に宿泊して美味しい山の料理などをいただくこともできるようになっています。温泉宿の窓からは美しい自然を眺めることができるようになっており雰囲気も抜群です。秋には美味しい栗を使ったバイキングを提供しているレストランなどもあります。
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
水上温泉周辺の観光名所9:バンジージャパン
こちらは水上温泉の近くでバンジージャンプを楽しむことができる若者に人気のスポットです。初心者の人でも気軽に水上温泉観光ついでにバンジージャンプを楽しむことができるとして最近はかなり話題になっています。橋の上からバンジーを楽しむことができるようになっていて42mの高さから豪快にジャンプを楽しみます。
15歳以上の体重40kgから105kg以内の人なら誰でもバンジーを楽しむことができるようになっています。毎年7000人以上の観光客が訪れる超話題のスポットなのであらかじめ予約をしておいた方がいいかもしれません。バンジージャンプの料金は一回9000円です。同じ日に二回行う場合は2回目の料金が5000円になります。
~ 群馬のアクティビティガイド ~
— だんべー.com (@danbcom) June 22, 2015
バンジージャパン (バンジージャンプ・みなかみ町小日向)
水上ICより車で5分!アクセスの良さもうれしい諏訪峡大橋で開...http://t.co/JRkKzezL4H pic.twitter.com/ECO3vkXNBZ
予約の方法はオンラインでもできますが、直接行っても予約をすることができます。その場合はオンラインであらかじめ予約した人が優先になるので少し並ぶかもしれません。確実に時間を指定して予約をしたいならオンライン予約をするのがおすすめです。秋の時期に行けば混んでますが美しい紅葉が見れるのでおすすめです。
住所:群馬県利根郡みなかみ町小日向143
水上温泉周辺の観光名所10:照葉峡
尾瀬の行く道の途中にあることで有名なハイキングスポットです。秋には紅葉を見に来るお客さんがたくさん訪れるのでドライブ観光におすすめです。水上温泉で有名な利根川の近くにあり川の近くで秋の紅葉を見ながら歩くことができます。天気のいい日には鳥の鳴き声も聞こえてくる観光スポットなのでぜひ散歩して欲しいです。
近くには宿泊施設もあるので温泉のある旅館なので宿泊してもいいかもしれません。詩人が日本一の紅葉と歌っているほど歴史的にも有名な紅葉スポットなので、是非観光に訪れたら近くの川や滝を巡ってみて欲しいです。美しい滝と紅葉のスポットは全国的に人気なので本当におすすめの水上温泉の観光地です。
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原
水上温泉周辺の観光名所11:モリアオガエル生息地
こちらは群馬県水上温泉で珍しいカエルを見ることができる人気の観光スポットです。近くには駐車場もあるので車で近くまで訪れることができます。駐車場からは山道を30分ほど歩くようになっているので、トレッキングシューズなどを履いていくといいかもしれません。群馬県の天然記念物に指定されている沼が歩いて行くと見つかります。
そちらで珍しいカエルを探すことができるようになっています。水上温泉から来る観光客は意外と少ないので、穴場の観光スポットで子供と一緒に自然を体験するには最適の観光スポットです。こちらの沼から登山を楽しむことなどもできます。観光向けのハイキングコースがあるのでそちらをついでに登っていくのもいいかもしれません。
住所:群馬県利根郡みなかみ町小川大峰山国有林内古沼
水上温泉周辺の観光名所12:水上高原ホテル200
こちらは水上温泉近くで毎月メニューが変わる美味しいバイキングを楽しむことができる人気のホテルです。60種類以上もあるディナーバイキングかなり人気で、バイキングで定番の美味しいローストビーフなどを食べることもできるようになっています。専門のシェフが作ったおいしい季節の料理などを楽しむことができるので子供と一緒にディナーを楽しむのは最適です。
バイキングは夕方17時半から夜の8時半までです。美味しい栗を使ったお鍋の料理などもあるので寒い冬は鍋料理を楽しむのもいいかもしれません。美味しいワインなどと一緒に食べたいムール貝のガーリック風味なども人気です。ガーリックソースがとてもよくかかっていてワインと相性抜群のメニューです。水上温泉の近くでディナーを楽しむならこちらがおすすめです!
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1

水上温泉周辺の観光名所13:辰巳館
こちらも水上温泉近くで地元の美味しい食材を使用したお料理を楽しむことができる人気の宿です。やはり群馬県は美味しい野菜がたくさんあるのでお料理がとっても美味しいです。しかもこちらの宿では囲炉裏で焼き魚など焼いて食べることができるようになっています。個室席なども2000円で貸切にすることができるのでプライベートでもおすすめです。
もちろん温泉に入りに来るのも最適です。淡い照明がついている雰囲気抜群の露天風呂は子供と一緒に天体観測もできそうなほど広々としています。ナトリウムたっぷりの天然温泉は肌に優しくて女性にもおすすめです。御影石を使用しているとても綺麗で清潔な温泉です。ヒノキの風呂やジャグジー風呂などもあります 。
住所:群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
水上温泉でデートを楽しもう!
いかがでしたか?水上温泉の近くには子供と一緒に楽しみたいおすすめの観光スポットがたくさんありました。水上温泉は自然がとっても良いかかな場所なのでぜひハイキングの格好などしてトレッキングを楽しんでみてはいかがでしょうか。おいしいグルメも水上温泉周辺にはたくさんあるので是非山の幸を楽しんで帰ってほしいです。

関連記事
至仏山は群馬の登山名所!人気の山荘や日帰りプランを観光前にチェック!
旅タヌキ
水上温泉周辺の観光名所といえば?子供も大人も楽しめるおすすめスポットまとめ!
tabito
谷川岳の登山は初心者向け?コースの難易度やおすすめシーズンをリサーチ!
旅タヌキ
皇海山キャンプフォレストは人気レジャースポット!料金や口コミは?
Yukilifegoeson
水上温泉のおすすめ日帰り温泉を厳選!カップルや家族向けの入浴プランも!
Katsu23
沼田の観光スポット特集!子供と遊べる場所やおすすめグルメもあり!
mdn
SLみなかみの運転日や予約法は?撮影ポイントやおすすめの楽しみ方を完全ガイド
櫻井まりも
田園プラザ川場で人気のお土産や営業時間は?日本一の群馬の道の駅を観光!
kiki
尾瀬のハイキング完全ガイド!おすすめの時期・服装など初心者の注意点を確認!
Yukilifegoeson
谷川岳の紅葉はロープウェイで!見頃やおすすめの時期・混雑状況を教えます!
Yukilifegoeson
群馬・みなかみ(水上)観光を楽しむポイント!人気スポット・レジャーも!
amakana
吹割の滝の駐車場は無料?料金やアクセスを観光前にまとめてチェック!
kiki
尾瀬沼の観光&ハイキングを楽しもう!おすすめコースやアクセスを紹介!
納谷 稔
尾瀬の山小屋といえば!おすすめの施設を厳選!料金や予約方法もチェック!
tabito
群馬の土合駅は心霊スポット?観光で噂のモグラ駅の地下要塞チェック!
MinminK
尾瀬のアクセスは車・バス・電車どれが便利?東京や関西方面からのルートを比較!
櫻井まりも
尾瀬の水芭蕉の見頃や開花時期は?おすすめスポットやアクセスもチェック!
chi3mi
沼田城・沼田城址公園の観光ガイド!天守閣の見どころやアクセスをチェック!
Emiうさぎ
「星の降る森」は群馬で人気のキャンプ場!温泉やアクティビティも紹介!
phoophiang
谷川岳一ノ倉沢はハイキングコースも人気!紅葉の時期はおすすめの絶景スポット!
TinkerBell


人気の記事
- 1
クロスバイクの服装のおすすめをご案内!通勤などおしゃれなコーデも!
kiki - 2
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 3
コストコのポテチはお得で種類豊富!人気商品の値段やカロリーなど一挙紹介!
mina-a - 4
サーティワンのアイスケーキの値段や予約方法まとめ!おすすめメニューも紹介!
Rey_goal - 5
業務スーパーのレアチーズをアレンジ!美味しい食べ方や保存方法を紹介!
ピーナッツ - 6
サーティワンの持ち帰り方法とは?人気のメニューや持ち運び時間もチェック!
茉莉花 - 7
ガストのパンケーキがデザートで人気!おすすめメニューやカロリーは?
ぐりむくん - 8
居酒屋チェーン店人気ランキングTOP11!コスパ最強のおすすめ店も!
ピーナッツ - 9
丸亀製麺の天丼は持ち帰りもできる人気メニュー!たれも美味しいと話題!
茉莉花 - 10
ケンタッキーのおすすめメニュー11選!人気のセットや部位も合わせて紹介!
沖野愛 - 11
なか卯の持ち帰りメニューおすすめ11選!待たずに買える予約注文の方法も紹介!
茉莉花 - 12
全国の駅弁人気ランキングベスト21!本当に美味しいおすすめ弁当を紹介!
MinminK - 13
コストコの化粧品ランキング!コスパのいいアイテムやブランドコスメも!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 14
スナック菓子人気ランキングベスト31!鉄板の定番品やおすすめ商品まで!
kazking - 15
コンビニパスタ人気ランキングTOP11!値段やカロリーなど詳しくチェック!
ぐりむくん - 16
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 17
サイゼリヤのカロリー情報まとめ!ダイエット向きの低いメニューも!
Canna - 18
セブンカフェのメニューを紹介!サイズや機械からの買い方も詳しくチェック!
mina-a - 19
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 20
「スターバックスリザーブ」と普通のスタバの違いは?メニューや店舗も調査!
りん
新着一覧
沼田の道の駅「川場田園プラザ」は日本一?遊びから地元グルメまで楽しめる!
MinminK
「尾瀬ヶ原」は本州最大の高層湿原!おすすめの日帰りハイキングコースを紹介!
phoophiang
「照葉峡」は群馬の紅葉名所!おすすめの見頃時期やアクセス方法は?
daiking
丸沼は群馬の神秘的な絶景スポット!周辺の観光名所や見どころも紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
平ヶ岳登山は日帰り必須?おすすめのルートや所要時間・見どころも紹介!
水木まこ
谷川岳一ノ倉沢はハイキングコースも人気!紅葉の時期はおすすめの絶景スポット!
TinkerBell
「星の降る森」は群馬で人気のキャンプ場!温泉やアクティビティも紹介!
phoophiang
沼田城・沼田城址公園の観光ガイド!天守閣の見どころやアクセスをチェック!
Emiうさぎ
尾瀬の水芭蕉の見頃や開花時期は?おすすめスポットやアクセスもチェック!
chi3mi
尾瀬のアクセスは車・バス・電車どれが便利?東京や関西方面からのルートを比較!
櫻井まりも
群馬の土合駅は心霊スポット?観光で噂のモグラ駅の地下要塞チェック!
MinminK
尾瀬の山小屋といえば!おすすめの施設を厳選!料金や予約方法もチェック!
tabito
尾瀬沼の観光&ハイキングを楽しもう!おすすめコースやアクセスを紹介!
納谷 稔
吹割の滝の駐車場は無料?料金やアクセスを観光前にまとめてチェック!
kiki
群馬・みなかみ(水上)観光を楽しむポイント!人気スポット・レジャーも!
amakana
谷川岳の紅葉はロープウェイで!見頃やおすすめの時期・混雑状況を教えます!
Yukilifegoeson
尾瀬のハイキング完全ガイド!おすすめの時期・服装など初心者の注意点を確認!
Yukilifegoeson
田園プラザ川場で人気のお土産や営業時間は?日本一の群馬の道の駅を観光!
kiki
SLみなかみの運転日や予約法は?撮影ポイントやおすすめの楽しみ方を完全ガイド
櫻井まりも
沼田の観光スポット特集!子供と遊べる場所やおすすめグルメもあり!
mdn