2018年01月29日公開
2020年03月25日更新
旭川ラーメン村おすすめランキング!口コミで人気のお店が勢揃い!
旭山動物園など、おすすめの観光地やグルメスポットが多い北海道・旭川。そんな旭川で国内外の観光客が多く訪れるのが「旭川ラーメン村」です。旭川を代表する人気ラーメン店8店が集結したフードテーマパーク「旭川ラーメン村」のラーメン店をランキング形式でご紹介します!

目次
旭川ラーメン村は旭川の人気グルメスポット
四季を通して見どころいっぱいの北海道・旭川。今や全国的に知られる旭山動物園があることでも有名です。そんな旭川で20年以上人気を保ち続けているのが、ラーメンに特化したフードテーマパーク「旭川ラーメン村」です。旭川の有名店の味をいろいろ楽しめる旭川ラーメン村に入るラーメン店8店を、口コミサイトを参考にランキングしてみました。
旭川ラーメン村とはどんなところ?
旭川ラーメン村は1996年8月に、ショッピングセンターの一角にオープンしたラーメンのテーマパークです。旭川が誇るラーメン文化を旭川を訪れる人々にもっと知ってもらいたい、という願いと共に開館した旭川ラーメン村は、観光口コミサイトでも評価が高く、20年以上もの長い間、旭川を代表する観光スポットの1つとして高い人気を保ってきました。
もうラーメン食べずにはおれん← (@ あさひかわラーメン村 in 旭川市, 北海道) https://t.co/lyUqZCi6nl pic.twitter.com/X6UiOEZhTQ
— 🔰リジン🔰期末試験 (@RIGIN164ST205) August 22, 2017
旭川ラーメン村には、旭川を代表する有名ラーメン店が8店入店しています。最近では海外でもラーメン人気が高まり、北海道を観光ツアーで訪れた外国人観光客も多く訪れるようになりました。旭川ラーメン村の基本の営業時間は11時から20時まで。施設への入場は駐車場も含め無料です。道央自動車道の旭川鷹栖インターチェンジから20分ほどで到着します。
住所:北海道旭川市永山11条4丁目119-48
電話番号:0166-48-2153

旭川ラーメン村おすすめランキング第8位:工房 加藤らーめん
旭川市神楽に本店がある「工房 加藤らーめん」。全ての食材は北海道産というこだわりを持つ、旭川のラーメンを代表する一杯を堪能出来る人気店です。手打ちそば屋から始まった加藤らーめんのルーツは、現在4代目にまで引き継がれています。本店は11時から19時半までの営業時間ですが、ラーメン村店は20時半まで営業しています。定休日はなく、不定休を取ります。
お店のおすすめメニューは、地元旭川で製造されている醤油を数日寝かせて熟成させたものを使う「熟成しょうゆらーめん」や「熟成しょうゆチャーシューめん」。まろやかな口当たりとコク深さが特徴です。そのほか、塩ベースや味噌ベースのラーメンもあり、寒い季節には辛さが効いた「ちょび辛味噌らーめん」や「中辛味噌らーめん」などが人気です。
旭川ラーメン村おすすめランキング第7位:いし田
あさひかわラーメン村
— りり (@nte6666) September 13, 2017
いし田
うまい! pic.twitter.com/3WhBa4vg5O
味と素材に頑固にこだわる店主がいる人気店です。旭川ラーメン村に出店しているラーメン店は、旭川のほかの場所に本店があるお店がほとんどですが、こちらの「いし田」はラーメン村にしか店舗がないので、ここに来ないと味わうことが出来ない貴重なラーメンです。営業時間は11時から21時までで、定休日はありませんが不定休を取ることがあります。
豚のすね骨を時間をかけて煮込んで作る豚骨スープは、旨味が凝縮されていてコクがありますがしつこさはなく、豚骨ベースが苦手な方も美味しく食べることが出来るラーメンが作られています。おすすめは自慢の豚骨スープの味が効いた醤油ラーメン各種。もちろん塩や味噌も人気です。味噌ラーメンのみ、ミニ丼がついた1000円のお得なセットメニューがあります。
旭川ラーメン村おすすめランキング第6位:さいじょう
トロットロな烏骨鶏ベースの濃厚塩スープは2杯目のラーメンにも関わらず余裕で完飲させてくる。 (@ 旭川ラーメンSaijo あさひかわラーメン村店 in 旭川市, 北海道) https://t.co/m7mpZq3vhc pic.twitter.com/ZV03NvYx36
— お の こ ー (@OSupercell_DMP) September 1, 2016
醤油ベースのラーメンの本場である旭川において、塩ベースのラーメンが看板メニューの珍しいラーメン店、と口コミサイトでも評判のお店です。本店は旭川市春光にあります。本店ではラーメンのほかに定食類なども提供していますが、ラーメン村店ではラーメンメニューがメインとなっています。営業時間は11時から21時で、定休日は木曜です。
「さいじょう」のおすすめは、塩とスープのみで作られる「伝説の塩ラーメン」。特別な塩はあえて使用していません。合わせるのは烏骨鶏を丸ごと煮込んで作る、健康にも良いと言われる鶏だしスープ。さっぱりしているけれども旨味が深い自慢の一杯です。また、丼には天然鉱石ブラックシリカを練り込んだものを使用、ラーメンだけでなく容器にもこだわりを持っています。
旭川ラーメン村おすすめランキング第5位:いってつ庵まつ田
和食の技法を生かした、魚だし、豚骨、鶏ガラを煮込んで作るスープが自慢のラーメン店です。ラーメンに使われる麺は天然素材を使った自家製麺で、自社工場で作られたものがその日の朝に店舗に届けられています。日にちをかけて作られるトロトロ食感のチャーシューはグルメ系口コミサイトでも話題です。営業時間は11時から21時まで、定休日は水曜です。
基本のラーメンは「いってつラーメン」。醤油、塩、味噌から選ぶことが出来ます。シンプルなラーメンですが、それだけにいってつがこだわる素材の良さが引き出されている一杯です。お店自慢のチャーシューを存分に楽しみたい時には「ダブルチャーシュー麺」がおすすめ。丼からはみ出る大きなチャーシューが6枚も乗った、豪華なラーメンです。
旭川ラーメン村おすすめランキング第4位:らーめんや天金
あさひかわラーメン村に来ました🍜人気の天金の醤油ラーメンとラーメン神社は縁結びのご利益があるとの事です❤🍥 #あさひかわラーメン村 #天金 #ラーメン神社 pic.twitter.com/LvhQa1sajB
— サバトラ (@nene2828ai11) December 24, 2017
1952年創業という、旭川の老舗ラーメン店として口コミなどでも評判のお店です。豚骨ベースのスープに縮れ麺を合わせて作るコク深い伝統の味は、現在もしっかりと守られています。本店は旭川駅からも近い4条通にあり、電車で旭川を訪れた観光客にはこちらが便利です。ラーメン村店の営業時間は11時から20時まで。定休日は本店と同じく火曜日です。
天金でまず食べてみたいのは「正油ラーメン」。油膜で少し濁って冷めづらくなっているスープは、まさに旭川ラーメンを象徴する姿です。豚骨ベースですが、豚骨の味よりも醤油の味が先に来るコクのあるスープに縮れ麺がよく絡みます。しっかり肉が締まったタイプのチャーシューも食べごたえがあります。これぞ旭川、という味のラーメンを満喫出来る人気店です。
旭川ラーメン村おすすめランキング第3位:梅光軒(ばいこうけん)
梅光軒のラーメンを食べました/美味しかった(*´꒳`*)/あさひかわラーメン村 #hokkaido #sapporo #北海道旅行 #asahikawa pic.twitter.com/sL1QjCu7Es
— DJ⊿Takahiro (@dj_takahiro) May 23, 2017
旭川で40年以上の歴史を持つ老舗の梅光軒。現在は東南アジアを中心に海外にも10以上の店舗があり、口コミで訪れる海外からの観光客も多い人気店です。旭川には2条にある本店ほか、2店舗があります。旭川が発祥と言われる魚介と動物系のWスープに特注の縮れ麺を合わせるラーメンを楽しめます。ラーメン村店の営業時間は11時から20時、水曜が定休日です。
ラーメンメニューが豊富な梅光軒ですが、やはり食べてみたいのは旭川らしい「醤油ラーメン」です。スープの色が濃いのでこってり系に見えますが、見た目ほどこってりはしていません。ほどよくあっさりしてるので、濃厚系ラーメンが苦手な方にも食べやすい味になっています。道産ポークを使った自家製チャーシューも美味しい、梅光軒の名物ラーメンです。
旭川ラーメン村おすすめランキング第2位:山頭火(さんとうか)
現在では都内にも数店舗ある人気のラーメン店「山頭火」。発祥は旭川ということをご存知ない方も多いのではないでしょうか。旭川には1条通にある本店ほか、2店があります。塩分控えめで優しい味のラーメンの元となる豚骨白湯スープは各店舗ごとに丁寧に作られています。ラーメン村店の営業時間は11時から20時、定休日はありません。
1980年代に「しおらーめん」からスタートした山頭火のおすすめは、現在でもやはり「しおらーめん」です。冷めづらい厚みのある丼に入ったスープは豚骨ベースですが、下処理を丁寧に行っているので臭みがなく、毎日でも食べたくなってしまうまろやかな味に仕上がっています。珍しいラーメンを食べてみたい方には数量限定の「もつ煮ラーメン」がおすすめです。
旭川ラーメン村おすすめランキング第1位:旭川らぅめん青葉
旭川ラーメン村の人気ランキング1位でご紹介するのは、口コミサイトでも「この店こそ老舗中の老舗」と評判が高い「らぁめん青葉」です。創業は1947年、ラーメン屋台からのスタートでした。その当時から化学調味料を使わないラーメンを作り続けています。本店は旭川駅そばの2条通にあります。ラーメン村の営業時間は11時から21時まで、年中無休です。
お昼はあさひかわラーメン村の青葉というお店でラーメン。味噌チャーシュー大盛り。 pic.twitter.com/rWgrfT5rqV
— GOod Wisdom(良智) (@yoshipooo) September 25, 2013
名物「醤油らぅめん」では、海と山の幸をブレンドして作る醤油スープと中太縮れ麺の絶妙なコンビネーションを楽しめます。魚介や動物系、野菜の旨味が凝縮されたスープは醤油が香るまろやかな味。しっかりとした味ですが、あっさりしていて食べやすいラーメンです。可愛いイラストと店名がプリントされた海苔のトッピングも好評です。
旭川に行ったら旭川ラーメン村を訪れてみよう
旭川のグルメスポット「旭川ラーメン村」の人気店のご紹介、いかがでしたか。今回はランキング形式でご案内しましたが、味の好みは人それぞれ。どちらのお店も旭川らしい味を堪能出来る、旭川ラーメン界の名店です。また、旭川ラーメン村は旭山動物園が近くにある施設。動物園での観光を楽しんだあとに休憩を兼ねて寄る場所としてもラーメン村はおすすめです。

関連記事
北海道富良野ラベンダー畑の開花時期や見頃はいつ?撮影ベストスポットも調査!
ひなまま
北海道・美瑛の「青い池」はライトアップが美しい!おすすめの時期や行き方は?
青木 絵美
富良野のランチおすすめBEST25!オムカレーや穴場の店など人気店揃い!
Hitomi Kato
富良野のラーメン屋ランキング!おすすめの美味しい人気店を厳選!
MT企画
富良野のおすすめカフェ特集!おしゃれでランチが美味しい穴場など人気店を厳選!
kazking
富良野と美瑛の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースもあり!
akak123
富良野の温泉特集!日帰り入浴や宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
旅タヌキ
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
富良野の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで一挙紹介!
tabito
富良野のご当地グルメ人気ランキング!おすすめの名物などを紹介!
さすらいびと
美瑛の観光スポット特集!定番のモデルコースやおすすめの絶景まで一挙紹介!
akak123
ファーム富田のラベンダーの見頃はいつがおすすめ?営業時間や料金もチェック!
Naoco
四季彩の丘観光ガイド!見頃の時期やおすすめの見どころを徹底紹介!
Hana Smith
美瑛の丘が超絶景!おすすめの見頃や一番人気の観光の時期は?
カフェオレ
フラノデリスは牛乳プリンが大人気!店舗やおすすめメニューも調査!
Yukilifegoeson
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian
富良野チーズ工房は手作り体験もできる!フォンデュのランチもおすすめ!
しい
美瑛神社は恋愛効果抜群のパワースポット!隠れハートを見つけてみよう!
ビジネスキー紀子
十勝岳登山ガイド!日帰りや初心者でもおすすめのルートも紹介!
堀井千恵子
エゾアムプリンが巨大すぎるけど大人気!注文方法や値段まで徹底調査!
しい


人気の記事
- 1
洋麺屋五右衛門は創作パスタの人気チェーン店!おすすめメニュー一挙紹介!
MinminK - 2
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking - 3
コストコで人気の野菜ランキングBEST31!お得で便利な人気商品を厳選!
k.raina - 4
いきなりステーキのカロリー一覧!ランチやダイエット向きの低いメニューも!
#HappyClover - 5
糖質制限中にセブンイレブンで買うべき低糖質商品まとめ!ダイエットにおすすめ!
ぐりむくん - 6
すき家のおすすめ人気メニュー31選!トッピングなど美味しい食べ方も!
guc - 7
ビアードパパのシュークリームが口コミで人気!おすすめのメニューは?
Canna - 8
フォルクスのランチはお得で美味しい!時間帯やパン食べ放題の条件は?
ピーナッツ - 9
義母が喜ぶ母の日のプレゼント17選!定番のフラワーギフトなど人気商品紹介!
mdn - 10
ダイエットにおすすめのコストコ商品まとめ!食品・お菓子・サプリなど!
Momoko - 11
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 12
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 13
夜食におすすめのコンビニメニュー21選!太らない商品やがっつり系も!
ピーナッツ - 14
コンビニで買えるダイエットメニュー25選!朝・昼・夜のシーン別に紹介!
phoophiang - 15
「サンカヨウ」は濡れると透明な花に?日本で見れる場所や開花時期など紹介!
mina-a - 16
コンビニおにぎり人気ランキングTOP31!評判の人気商品から変わり種まで!
納谷 稔 - 17
木曽路のテイクアウト弁当が美味しいと大人気!メニューや値段・予約方法は?
茉莉花 - 18
コンビニで買えるプロテイン食品まとめ!おやつや飲料水など人気商品を厳選!
Momoko - 19
ローソンで買えるダイエット中におすすめの商品まとめ!食品やお菓子など!
daiking - 20
スタバのパッションティーの味やカロリーは?おすすめのカスタマイズも!
茉莉花
新着一覧
「風のガーデン」の舞台は富良野の人気観光スポット!名作ドラマのロケ地を散策!
phoophiang
新富良野プリンスホテルは観光もできる人気宿泊施設!朝食やアメニティも調査!
mina-a
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
旭川のテイクアウトができる人気店まとめ!おすすめのランチや弁当もあり!
Rey_goal
星野リゾート トマム ザ・タワーが宿泊に大人気!施設情報や客室を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート OMO7 旭川は人気の都市観光ホテル!施設の魅力を徹底ガイド!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート トマムのレストラン情報まとめ!人気のビュッフェもご紹介!
daiking
旭川のキャンプ場11選!無料の人気スポットからコテージ・バンガローありまで!
phoophiang
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイで雲海を見よう!料金や所要時間は?
伸佐
「層雲峡 朝陽亭」は北海道で人気の温泉宿!日帰り入浴もできる?
Rey_goal
層雲峡温泉のおすすめホテル11選!格安から高級施設まで一挙紹介!
Momoko
比布町観光ガイド!CMで有名な駅や神社などおすすめの人気スポットをご紹介!
Momoko
カムイの杜公園は無料でキャンプが楽しめる!室内の遊び場など子連れにも人気!
ぐりむくん
「ジンギスカン白樺」は富良野の名店!おすすめの料理メニューをご紹介!
ベロニカ
「ひつじの丘」で絶品のジンギスカンを堪能!ランチメニューなどおすすめは?
ベロニカ
「ふらのワインハウス」のチーズフォンデュが絶品!人気のメニューは?
Hayakawa
「星に手のとどく丘キャンプ場」で北海道を満喫!満天の星空が魅力!
phoophiang
旭川「鮨みなと」はミシュラン1つ星の人気寿司店!おすすめのコースは?
ピーナッツ
旭川の古着屋さんおすすめ5選!ヴィンテージなど安いおしゃれなお店ばかり!
phoophiang