2019年03月31日公開
2019年03月31日更新
宮崎の地鶏が食べられる店おすすめ9選!有名店や定番の人気料理を紹介!
地鶏料理が美味しいと有名な宮崎県ですが、宮崎県には地鶏の名店がたくさんあります。今回は、宮崎の地鶏が食べられるおすすめのお店を、9選でご紹介していきます。有名店や定番の人気料理をご紹介しますので、ぜひ参考にされてください。

目次
宮崎県で美味しい地鶏料理を食べよう
宮崎県で美味しい地鶏料理を食べてみませんか。地鶏は宮崎県の名産品で、ご当地グルメとして人気!宮崎県には、美味しいと評判の地鶏料理店がたくさんあります。今回は、宮崎の地鶏が食べられるおすすめのお店を、9選でご紹介していきます。宮崎県へお出かけの際はぜひ参考にされてください!
宮崎県のブランド地鶏は「地頭鶏」「霧島鶏」「日南どり」「日向鶏」など
ひとくちに宮崎の地鶏と言っても、宮崎産の地鶏はいくつかの種類のブランドがあります。地頭鶏・霧島鶏・日南どり・日向鶏などが有名です。
地頭鶏(じとっこ)は特に有名で、正式には「みやざき地頭鶏」と呼ばれています。「みやざき地頭鶏」は、地頭鶏と優れた鶏を交配させたブランド鶏で、長い時間をかけて大切に育てられた鶏です。
霧島鶏は雌の鶏だけを育てたブランドで、臭みのないしまりのある肉質が特徴。日南どりは、ビタミンが豊富に含まれたヘルシーな鶏肉。脂肪分が少ないので、女性やダイエットを気にされている方におすすめ!
日向鶏(ひゅうがどり)も、コレステロールや脂肪の少ない鶏肉で、チキンサラダなどによく使われています。それぞれのブランドによって、鶏肉の質や味も大きく変わってくる銘柄地鶏。お好みに合わせて好きなタイプの地鶏を選ばれてみてはいかがでしょうか。

宮崎県で定番の炭火焼き地鶏の専門店4選
宮崎地鶏ブランドの種類についてご紹介してきましたが、ここからは宮崎県で定番の、炭火焼き地鶏の専門店4選をお届けします。地鶏と言えばやっぱり炭火焼きが有名です。
炭火焼きの地鶏は香ばしく、味わい深いのが特徴。地元でも評判のお店を厳選しましたので、炭火焼きの地鶏が好きな方は、ぜひ参考にされてください!
地鶏の有名店で宮崎の焼酎や地ビールも豊富にストック「粋仙」
まず最初にご紹介する、宮崎県で定番の炭火焼き地鶏の専門店は「粋仙」。宮崎駅より歩いて9分ほどの場所にあります。
「粋仙」は地元でも人気の地鶏専門店で、朝締めの地鶏を使用したお料理を提供しています。アルコール類の種類が豊富で、宮崎の焼酎や地ビールもストックしている人気店。
「粋仙」のおすすめメニューは、みやざき地頭鶏の炭火焼き780円。備長炭でじっくり焼かれた地鶏は絶品で、食感も丁度良い人気のグルメです。「粋仙」の営業時間は17:00~23:00。お休みは不定休となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市広島2丁目11-3 |
電話番号 | 0985-23-1588 |
こだわりの霧島赤鶏は柔らかくとてもジューシー「居心」
続いてご紹介する宮崎県で定番の炭火焼き地鶏の専門店は、「居心」。折生迫駅より歩いて15分ほどの場所にあります。
「居心」は七輪の炭火焼き地鶏を提供しているお店で、地元の方を始め観光客も多く訪れています。日南海岸ロードパーク沿いにある一軒家店舗で、お庭も見られる快適な空間。
「居心」のおすすめメニューは、霧島赤鶏もも身1580円。ブランド鶏の霧島鶏が食べられる人気のメニューで、焼き野菜も付いてきます。お肉は追加も出来るので(料金別途)、ぜひ美味しい炭火地鶏を満喫されてください。「居心」のの営業時間は11:00~16:00。お休みは月曜日となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市折生迫5636 |
電話番号 | 0985-65-2140 |
炭火焼きにくわえ名物の「天祥丼」もおすすめの一品「天祥」
続いてご紹介する宮崎県で定番の炭火焼き地鶏の専門店は、「天祥」。宮崎駅より歩いて15分ほどの場所にあります。
「天祥」のおすすめメニューは、特上もも焼きカット2300円。炭火焼きでじっくり焼かれた地鶏が、食べやすい大きさにカットされた人気の一品。食べごたえのあるメニューで、噛めば噛むほど地鶏の味わいが伝わってきます。
こちらのお店は親子丼が美味しいことでも知られており、地鶏を使った贅沢な親子丼は、あっという間になくなってしまうほどの美味しさ!親子丼は予約をしないといただけないようなので、来店前にぜひ予約をされてください!「天祥」の営業時間は18:30~0:00。お休みは日曜日となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市中央通2-21 |
電話番号 | 0985-29-0869 |
カウンター席完備で1人でも気軽に利用できる人気店「丸万焼鳥本店」
続いてご紹介する宮崎県で定番の炭火焼き地鶏の専門店は、「丸万焼鳥本店」。宮崎駅より歩いて15分ほどの場所にあります。
「丸万焼鳥本店」は、地鶏料理が有名な焼き鳥専門店。繁華街を少し入った場所にある人気店で、もも焼き発祥のお店として知られています。
「丸万焼鳥本店」のおすすめメニューは、もも焼き1200円。新鮮な鶏肉を使用しているので、半生の状態で提供されます。たっぷり入ったもも焼きは、食べごたえも充分!お替りしてしまいたくなる美味しさです!「丸万焼鳥本店」の営業時間は17:30~0:00。お休みは日曜日となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市橘通西3丁目6-7 |
電話番号 | 0985-22-6068 |
宮崎県で牧場直送の地鶏が味わえる人気店2選
宮崎県で定番の炭火焼き地鶏の専門店をご紹介してきましたが、ここからは、宮崎県で牧場直送の地鶏が味わえる人気店2選をご紹介していきます。
牧場でのびのびと育った地鶏は、味わい深い人気のグルメ!人気のお店を厳選していますので、ぜひ参考にされてください!
自家牧場から仕入れる地鶏はとても上質な肉質「隠蔵」
まず最初にご紹介する、宮崎県で牧場直送の地鶏が味わえる人気店は、「隠蔵」。橘通3丁目より歩いて10分ほどの場所にあります
「隠蔵」は、蔵の様な造りの一軒屋店舗で、上質な地鶏が食べられと評判の有名店。地元の食材を多く使用しており、自家牧場から仕入れる地鶏はとても新鮮で上質だと評判になっています。
「隠蔵」のおすすめメニューは、プレミアムもも焼き組み合わせ3150円。地鶏のもも焼きや手羽焼き、チキン南蛮がセットになっており、宮崎名物が一気にいただける人気のメニュー。「隠蔵」の営業時間は17:30~23:30。お休みは日曜日となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市中央通8-12 |
電話番号 | 0985-28-4365 |
地鶏のみならず地産の食材を使った創作料理もハイクオリティ「寄人」
続いてご紹介する宮崎県で牧場直送の地鶏が味わえる人気店は、「寄人(ヨット)」。宮崎駅より歩いて15分ほどの場所にあります。
地鶏のみならず地産の食材を使った創作料理もハイクオリティなお店で、グルメ通の方にも評価が高い有名店です。
「寄人」のおすすめメニューは、地頭鳥の炭火焼き1050円。お店の一番人気メニューで、お店に行ったらぜひ食べていただきたい一品。新鮮な鶏刺しも人気があるので、ぜひ味わってみてください!
「寄人」の営業時間は、11:30~14:00、18:00~24:00で、間に中休みあり。お休みは不定休となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市清水1丁目2-4丸屋ビル1F |
電話番号 | 0985-28-7770 |
宮崎県で地鶏と郷土グルメが味わえる人気店2選
地鶏を炭火焼きで味わえる人気のお店や、牧場直送の地鶏が味わえるお店をご紹介してきました。ここからは、宮崎県で地鶏と郷土グルメが味わえる人気店2選をご紹介していきます。
宮崎と言えば地鶏が有名ですが、宮崎の郷土料理もいっしょに味わいたいものです!人気のお店をご紹介しますので、ぜひ参考にされてください!
美味しい地鶏料理が家庭的な居心地の店内で味わえる「とりとみ」
まず最初にご紹介する、宮崎県で地鶏と郷土グルメが味わえる人気店は、「とりとみ」。宮崎駅より歩いて15分ほどの場所にあります。
「とりとみ」は、中央通のビル6階にある居酒屋で、家庭的な居心地のお店です。美味しい地鶏料理が人気で、宮崎の郷土グルメも味わえるおすすめのお店です。
「とりとみ」のおすすめメニューは、妻地鶏のももたたき1000円。お店の名物となっているお料理で、新鮮な地鶏はたたきでも大人気!日南のカツオなどお刺身メニューもおすすめです。とりとみ」の営業時間は18:00~0:00。お休みは不定休となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市中央通6ウエストビル1F |
電話番号 | 0985-23-7377 |
単品はもちろんコースでも地鶏がオーダーできる「万作」
続いてご紹介する宮崎県で地鶏と郷土グルメが味わえる人気店は、「万作」。宮崎駅より歩いて15分ほどの場所にあります。
「万作」は、地元でも評判の有名店で、単品料理はもちろん、コースでも地鶏が食べられる人気のお店です。
「万作」のおすすめメニューは、コースメニュー。鶏肉のうま煮やもも焼きなど手の込んだお料理もいただけるので、地鶏の美味しさを満喫することができます。万作」の営業時間は17:00~22:30。日曜日がお休みとなっています。
住所 | 宮崎県宮崎市橘通西2丁目5-19 |
電話番号 | 0985-24-2823 |
宮崎県で風情ある趣も楽しめる地鶏の隠れ家的名店1選
地鶏を炭火焼きで味わえる人気のお店や、郷土料理も味わえるお店をご紹介してきましたが、ここからは、宮崎県で風情ある趣も楽しめる地鶏の隠れ家的名店をご紹介していきます。
知る人ぞ知る名店は、宮崎を訪れた際はぜひ行ってみたいもの!隠れ家的名店で、極上の宮崎地鶏を味わってみてください!
古民家風の店舗で囲炉裏端で地鶏が味わえる「地どり庵城の平」
宮崎県で風情ある趣も楽しめる地鶏の隠れ家的名店は、「地どり庵城の平」。宮崎駅より車で30分ほどの場所にあります。
「地どり庵城の平」は、山の中にある地鶏料理専門店。古民家風の店舗で、囲炉裏端で地鶏が味わえる人気のお店です。
「地どり庵城の平」のおすすめメニューは、炭火焼き御前1850円。地鶏のもも焼きに、小鉢や香物、ドリンクの付いたお得なメニュー。もも肉は囲炉裏の炭火を使い、自分たちで焼くスタイル。自然に囲まれた雰囲気の良いお店で、地鶏料理を堪能されてください!
「地どり庵城の平」の営業時間は11:00~14:00、18:00~22:30で、間に中休み有り。水曜日がお休みとなっています。
住所 | 宮崎県東諸県郡綾町入野2794-2 |
電話番号 | 0985-77-2110 |
番外編・宮崎の地鶏がお土産で買えるお店やテイクアウトできるお店
地鶏を炭火焼きで味わえる人気のお店や、郷土料理がいっしょに味わえるお店をご紹介してきました。ここからは、宮崎の地鶏がお土産で買えるお店や、テイクアウトできるお店をご紹介していきます。
美味しい宮崎の地鶏ですは、家やホテルに帰ってもまた食べてみたくなるものです。お持ち帰りで利用する際や、家族やお友達のお土産を購入する際は、ぜひ参考にされてください。
地鳥屋とりこ 宮崎店
まず最初にご紹介する、宮崎の地鶏がお土産で買えるお店や、テイクアウトできるお店は、「地鳥屋とりこ 宮崎店」。宮崎駅より車で20分ほどの場所にあります。
「地鳥屋とりこ 宮崎店」は宮崎県内と鹿児島でチェーン展開している地鶏専門店。テイクアウト専門のお店で、県外からも買いに来る人がいる有名なお店です
「地鳥屋とりこ 宮崎店」のおすすめのお土産は、地鶏のたたき1パック550円。新鮮な地鶏をリーズナブルなお値段で食べられる人気の商品!こちらは当日中に食べなくてはいけないので、確認と注意が必要です。
炭火焼きのものや、真空パックになった商品もあるので、遠方の方はこちらがおすすめ!「地鳥屋とりこ 宮崎店」の営業時間は10:00~19:00。お休みは不定休となっています。
住所 | 宮崎県宮崎市大字大瀬町2297-1 |
電話番号 | 0985-41-1008 |
手造り燻製工房スモーク・エース
続いてご紹介する宮崎の地鶏がお土産で買えるお店や、テイクアウトできるお店は、宮崎市本郷北方の「手造り燻製工房スモーク・エース」。宮崎駅より車で15分ほどの場所にあります。
「手造り燻製工房スモーク・エース」は、宮崎空港の2階にあるお店で、地鶏スモークを扱うお土産店として人気があります。
「手造り燻製工房スモーク・エース」のおすすめのお土産は、地鶏炭火焼き1000円。真空パックに入った地鶏の土産で、ハードタイプとソフトタイプがあります。お手軽に食べられるお土産は、お友達や家族にあげてもきっと喜ばれるはず!ゆずごしょうもセットで購入されてみてはいかがでしょうか。
「手造り燻製工房スモーク・エース」の営業時間は、6:30~20:15。年中無休で営業しています。
住所 | 宮崎県宮崎市赤江 |
電話番号 | 0120-568-875 |
宮崎グルメを堪能したいなら地鶏が1番
いかがでしたでしょうか。今回は宮崎県の地鶏グルメが味わえるお店をご紹介しました。宮崎県には、美味しいと評判の地鶏専門店がたくさんあります。郷土料理といっしょにいただけるお店もあるので、観光でも立ち寄りやすいスポットばかりです。宮崎を訪れた際は、ぜひ地鶏料理を味わってみてください!
関連記事
宮崎チキン南蛮の店おすすめ11選!発祥の名店や美味しい人気店を厳選!
Sytry
宮崎の地鶏が食べられる店おすすめ9選!有名店や定番の人気料理を紹介!
u-kun
宮崎の方言はかわいいフレーズ満載!特徴やイントネーションなど徹底紹介!
tabito
宮崎マンゴーが食べれる店おすすめ9選!旬の時期や美味しいスイーツも紹介!
旅するフリーランス
宮崎のキャンプ場おすすめ13選!初心者に安心のコテージや人気の温泉付もあり!
旅するフリーランス
宮崎のプールおすすめ5選!大人も楽しめるスライダーや屋内施設もあり!
daiking
宮崎のうなぎ店おすすめ11選!行列ができる有名店や絶品の人気店を厳選!
Rey_goal
宮崎チーズ饅頭の店おすすめ11選!人気店それぞれの特徴も紹介!
serorian
宮崎の道の駅おすすめ7選!人気ご当地グルメやそれぞれの見どころも紹介!
Anne
宮崎のサーフィンポイントおすすめ11選!初心者に安心なスポットもあり!
tabito
宮崎カーフェリーで船旅を満喫!部屋やお風呂など船内のおすすめ施設紹介!
tabito
宮崎の「マキシマム」とは?人気万能調味料でお土産にもおすすめ!
EMMA
宮崎のラーメン店おすすめ9選!味の特徴や深夜営業・人気有名店を紹介!
Sytry
宮崎のパワースポットおすすめ9選!恋愛運や金運アップ祈願へ!
Sytry
宮崎観光おすすめスポット21選!人気名所やおもしろ穴場も徹底紹介!
Canna
宮崎の温泉おすすめ15選!日帰りもできる施設や人気の穴場風呂もあり!
Canna
宮崎グルメおすすめ21選!定番からB級まで美味しい人気名物品を厳選!
ピーナッツ
宮崎の焼酎おすすめ11選!麦や芋など地元でも人気の銘柄を一挙紹介!
ISMY
「ゴボチ」は宮崎お土産に大人気!味の種類や販売店など徹底調査!
amada
宮崎のカフェおすすめ21選!人気のランチやスイーツなどおしゃれな店を紹介!
旅するフリーランス

新着一覧
ひなもりオートキャンプ場の魅力を徹底ガイド!予約や料金・設備は?
沖野愛
宮崎の温泉ランキングベスト11!日帰り入浴・露天風呂など人気の施設紹介!
Momoko
宮崎で神社巡り!有名パワースポットや縁結びの神様などおすすめ15選!
旅するフリーランス
宮崎のキャンプ場おすすめ21選!コテージや無料など人気の施設を紹介!
mdn
宮崎のおすすめ観光スポット25選!絶対に外せない名所から穴場まで!
mdn
宮崎県新富町のおすすめ観光スポット&グルメ11選!南国の自然を満喫しよう!
#HappyClover
ぎょうざの丸岡は宮崎発祥の人気店!通販でのお取り寄せ方法や値段は?
Momoko
アンオーは宮崎で大人気のケーキ屋さん!絶品のおすすめメニューを一挙紹介!
kiki
宮崎でタピオカドリンクが飲めるお店まとめ!行列必至の人気店も!
Bambu
「堀切峠」は宮崎・日南海岸の景勝地!周辺の道の駅など見どころも満載!
Momoko
6zi(宮崎市)は大人気のおしゃれカフェ!こだわりのおすすめコーヒーは?
茉莉花
高千穂のグルメおすすめランキング・ベスト17!名物から地元で人気の店も!
旅するフリーランス
京町温泉の人気旅館&ホテル特集!日帰り入浴やおすすめの名湯を一挙紹介!
旅するフリーランス
「にちりんシーガイア」で九州観光!料金や予約方法・おすすめの個室も紹介!
tabito
「くじらようかん」は宮崎名物菓子!買える店や賞味期限など紹介!
Yukilifegoeson
平和台公園の見どころ紹介!平和の塔の歴史や「八紘一宇」の意味とは?
Yukilifegoeson
青島ビーチパークがおしゃれで美しい!アクセスや営業期間・おすすめ店も紹介!
Yukilifegoeson
「戸村のたれ」は宮崎のメジャーダレ!販売店や味・おすすめの種類を紹介!
tabito
高千穂峡へのアクセスまとめ!車・バス・電車のそれぞれの料金や時間を調査!
daiking
高千穂のランチおすすめ21選!カフェやバイキング・人気のチキン南蛮もあり!
ぐりむくん