2018年01月29日公開
2020年03月25日更新
旭川のスイーツおすすめBEST10!お土産にも人気で喜ばれる!
酪農が盛んな北海道は、上質で新鮮な素材が手に入りやすく、スイーツの聖地とも呼ばれています。中でも旭川では絶品のスイーツを味わえるお店が多く集まる注目エリアなのです。お土産にバイキングにスイーツを堪能できる、旭川でおすすめのスイーツ店を特集します。

目次
甘くて美味しいスイーツは旭川で堪能しましょう!
北海道に観光に訪れたらスイーツをお土産に買うという方も多いでしょう。牛乳やチーズなど、質の良い材料で作られた北海道スイーツは、女性を中心に常に高い支持を得ています。北海道の中でも旭川はスイーツ好きにとって聖地のような場所であり、多くの美味しいスイーツ店があります。カフェやバイキングも含め、ランキングでご紹介します。

旭川の人気スイーツ第10位:フェスタガーデン 旭川西店
「フェスタガーデン 旭川西店」は、開放的な空間でバイキングが食べられる人気レストランです。ランチタイムは平日1,099円(税抜)というお得な価格のバイキングで、ドルチェ・スイーツも揃っています。赤い果実のフルーツポンチ、ベリーベリートライフル、いちごミルクパウンドなど、多数のスイーツがあり、カフェ利用もおすすめです。
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西1F
電話番号:0166-51-4080

旭川の人気スイーツ第9位:パティスリー ダンデリオン
旭川のパティスリーダンデリオン(╹◡╹)
— とまぽん (@tomapon823) September 18, 2017
何とも素敵な店内!
ケーキはとても低価格!
シブーストが気に入りました
チョコ系は全体的に甘さが強め pic.twitter.com/7woMYIoMT3
美味しくてお手頃なケーキが揃っていると人気なのが、旭山動物園に近い住宅街に店を構える「パティスリー ダンデリオン」です。見た目も美しいのでお土産に購入するのもおすすめです。ケーキの他、焼き菓子、マカロン、チーズケーキなど様々なスイーツが並んでいるので、お気に入りのスイーツがきっと見つかります。
昨日買った焼りんごのタルトとタルト オ フレーズ! 本当は南瓜のモンブランがお目当てだったんだけど…なくて残念。https://t.co/PXcBY7rOex 旭川パティスリーダンデリオン pic.twitter.com/mllQ0mPc6J
— めぐる (@megmeg714) November 29, 2015
ダンデリオンで自慢のスイーツは店名を冠したチョコケーキです。甘さは控えめでブランデーの香りを利かせており、口に入れると芳醇な香りが包み込む、大人の味のケーキです。また、新鮮フルーツがたっぷりと乗ったタルトケーキやデコレーションケーキもあるので、自宅でのカフェパーティーにも良いでしょう。
住所:北海道旭川市豊岡4条11丁目1番7号
電話番号:0166-36-7557
旭川の人気スイーツ第8位:ヒフミ
かき氷のカフェとして旭川で人気があるのが「ヒフミ」です。本格的なかき氷を出すという口コミが広がり、札幌から訪れる客も多くいます。店内はこじんまりとしていますが明るく、木のぬくもりを感じるオシャレなカフェのようになっています。基本的にはかき氷のみを提供しますが、時期により食事メニューがあります。
「ヒフミ」ではブロックの氷をうすく削っているので、ふわふわな食感で口に入れるととろけるかき氷が食べられます。基本のかき氷は、みぞれ、イチゴミルク、キャラメルミルク、抹茶ミルク、ミルク金時、水あずきの6種類です。予約優先の限定かき氷もあるので、食べたい場合は予約してからの来店がおすすめです。
住所:北海道旭川市5条通10-952 朝日プラザ旭川5条通1F
電話番号:0166-24-7324

旭川の人気スイーツ第7位:福吉カフェ 旭橋本店
「福吉カフェ 旭橋本店」は旭川で大正14年に建てられた歴史的建築をリノベーションした和風の人気カフェです。北海道の土木遺産である旭橋をかたどった「トキワ焼き」というクロワッサンおやきが人気商品です。いろんな味がありテイクアウトもできるのでお土産に最適です。
福吉カフェだけで飲める和ドリンクも人気です。「福吉らて」は美瑛産しゅまり小豆の粒あんに北海道の牛乳を注ぎ、宇治抹茶が注がれています。3層になっていて見た目も可愛く、インスタ映えすると人気があります。あんこの代わりにとちおとめ牛乳をつかった「福吉らて(いちご)」は甘酸っぱくてイチゴ大福のような味わいです。
住所:北海道旭川市常盤通2丁目1970-1
電話番号:0166-85-6014
旭川の人気スイーツ第6位:RIM CAFE
「RIM CAFE」は旭川市の旭山動物園近くの、自家焙煎されたこだわりのスペシャルティコーヒーと、コーヒーに合うように手づくりしたスイーツを頂けるカフェです。店内は落ち着いた空間で居心地が良く、おひとり様の利用にもぴったりです。雑誌も多く置いてあるので、ゆっくりとコーヒーとスイーツを楽しみたい人向けのカフェです。
メニューはコーヒーに、スコーンとケーキとワッフルがあります。スコーンは外側がサクサクとしていて中はふわふわで美味しく、コーヒーによくマッチします。チーズケーキはとっても濃厚です。店内ではぬくもりのある手作りの素敵な雑貨も売られているので、お土産に購入するのもおすすめです。
住所:北海道旭川市東旭川南1条6丁目5-15
電話番号:0166-36-6255
旭川の人気スイーツ第5位:き花の杜
旭川の菓子舗「壺屋総本店」は北海道で愛される菓子を作り続けています。その壺屋がオープンしたのが「き花の杜(きばなのもり)」です。敷地内には、庭を一望できるカフェ、キッチン&スクール、工場見学、フラワーショップ、クラフト専門店など、多彩な形で過ごすことができます。
旭川にあるき花の杜で、き花のカップ絹ソフトとき花チョコレートドリンクを頂く。モンドセレクション27年連続金賞。http://t.co/WJGLmHqWhr#sweets #スイーツ #dessert #asahikawa #旭川 pic.twitter.com/OXhZJQgcTi
— Good! Hokkaido! (@good_hokkaido) February 17, 2015
アーモンドガレットの生地でクーベルチュールホワイトチョコをサンドした「き花」は北海道銘菓でお土産にも人気の商品です。リンゴを丸ごと煮詰めバウムクーヘンで包み込んだ「ゴールデンアップル・カムイ」もおすすめです。カフェでは、新鮮牛乳の杜の絹ソフトや出来立てバウムクーヘンなどが頂けます。
住所:旭川市南6条通19丁目
電話番号:0166-39-1600
旭川の人気スイーツ第4位:パティスリーフゥ!!
「パティスリーフゥ!!」は、可愛くてカラフルな菓子が並ぶ旭川の人気スイーツ店です。ひとつひとつのケーキにオリジナルの感性が光り、お土産に持っていくのにもおすすめなものばかりです。素材には、飼料からこだわった卵、北海道産小麦、旭川の斉藤牧場の牛乳、旭川産のイチゴなど、厳選された食材を使用して優しい味わいを実現しています。
素材にこだわり香り高く仕上げたチーズケーキやチーズスフレ、人気No.1のまごころシュークリームなど、美味しいスイーツがたくさんあります。ケーキの端っこを弁当に見立てた「フゥ!!のはしっこ弁当」や、のり巻き風に仕上げた「恵方巻きロール」など、シェフの遊び心がたっぷり感じられる商品もあります。
住所:北海道旭川市東光18条8丁目1番26号
電話番号:0166-34-5207
旭川の人気スイーツ第3位:エチュード洋菓子店
コストパフォーマンスが良く美味しいのでお土産にするのに人気な旭川の洋菓子店が「エチュード洋菓子店」です。プリンの美味しいお店としてよく知られており、テレビやラジオ、雑誌などで取り上げられて人気の「お昼ねぷりん」が食べられます。まるでクレームブリュレのように滑らかで卵の風味も立っているプリンです。
「お昼ねぷりん」の原料は北海道のものにこだわり、道内の函館、十勝、赤井川などから原料を取り寄せて試行錯誤して出来上がりました。夏の時期には、フルーツがたっぷり乗った濃厚ジェラートの「ジェラートスティックケーキ」登場します。見た目にも綺麗で美味しいので、夏季には是非食べてほしいスイーツです。
住所:北海道旭川市旭町1条9丁目689番地23
電話番号:0166-54-7899
旭川の人気スイーツ第2位:北海道スカイテラスminori
アートホテル旭川のレストラン「北海道スカイテラスminori」は、北海道の選りすぐりの旬の食材が集まる店で、バイキング形式で食事を楽しむことができます。ランチバイキングとスパの入館料がついて2,160円(税別)のランチDEスパはおすすめで、スイーツもバリエーション豊かに揃っています。
住所:北海道旭川市7条通6丁目
電話番号:0166-25-5656
旭川の人気スイーツ第1位:ロールケーキ工房Q'LL
「ロールケーキ工房Q'LL(クルル)」は、お手頃価格でボリューム満点で美味しいロールケーキを提供する旭川のスイーツ店です。ショーケースには色とりどりのロールケーキが20種類ほど並びます。Q'LLのロールケーキはしっとりとして弾力のある生地が特徴で、この食感を出すために繊細な菓子作りを行っています。
190円(税抜)からという安さのロールケーキは定番商品の苺ロールや抹茶ロールや、チョコ・ベリーなどがあり、さらに期間限定で販売されるサクラなどの商品も要チェックです。ロールケーキ以外にも、もちもち食感のシュークリームやスティックワッフルもありおすすめです。
住所:北海道旭川市豊岡9条5丁目4-7
電話番号:0166-73-9196
是非とも食べたい絶品スイーツは旭川で!
カフェやバイキングで食べるもよし、お土産で持って行くもよしの絶品スイーツが、北海道旭川にはたくさんあります。旭山動物園の周辺にある店も多いので、観光の際に立ち寄りやすいのも嬉しいです。プレミアムなスイーツからお手頃なスイーツまでありますので、シーンに合わせて至福の美味しさを堪能しましょう。

関連記事
北海道富良野ラベンダー畑の開花時期や見頃はいつ?撮影ベストスポットも調査!
ひなまま
北海道・美瑛の「青い池」はライトアップが美しい!おすすめの時期や行き方は?
青木 絵美
富良野のランチおすすめBEST25!オムカレーや穴場の店など人気店揃い!
Hitomi Kato
富良野のラーメン屋ランキング!おすすめの美味しい人気店を厳選!
MT企画
富良野のおすすめカフェ特集!おしゃれでランチが美味しい穴場など人気店を厳選!
kazking
富良野と美瑛の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースもあり!
akak123
富良野の温泉特集!日帰り入浴や宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
旅タヌキ
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
富良野の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで一挙紹介!
tabito
富良野のご当地グルメ人気ランキング!おすすめの名物などを紹介!
さすらいびと
美瑛の観光スポット特集!定番のモデルコースやおすすめの絶景まで一挙紹介!
akak123
ファーム富田のラベンダーの見頃はいつがおすすめ?営業時間や料金もチェック!
Naoco
四季彩の丘観光ガイド!見頃の時期やおすすめの見どころを徹底紹介!
Hana Smith
美瑛の丘が超絶景!おすすめの見頃や一番人気の観光の時期は?
カフェオレ
フラノデリスは牛乳プリンが大人気!店舗やおすすめメニューも調査!
Yukilifegoeson
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian
富良野チーズ工房は手作り体験もできる!フォンデュのランチもおすすめ!
しい
美瑛神社は恋愛効果抜群のパワースポット!隠れハートを見つけてみよう!
ビジネスキー紀子
十勝岳登山ガイド!日帰りや初心者でもおすすめのルートも紹介!
堀井千恵子
エゾアムプリンが巨大すぎるけど大人気!注文方法や値段まで徹底調査!
しい

人気の記事
- 1
コストコのチョコおすすめランキング!リンツなど人気の種類を一挙紹介!
ピーナッツ - 2
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 3
ファミマで買えるダイエット食品まとめ!おすすめのお菓子やメニューを紹介!
mayuge - 4
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 5
スタバの持ち帰りできるメニューは?テイクアウトにおすすめの商品を紹介!
serorian - 6
コンビニのおかず・惣菜ランキングBEST31!手軽で美味しい商品を厳選!
納谷 稔 - 7
クリスピークリームドーナツのメニュー人気ランキング!かわいい季節限定モノも!
Rey_goal - 8
業務スーパーの焼き鳥の味ってどうなの?種類別の口コミやアレンジ方法を調査!
Canna - 9
コンビニラーメンのおすすめランキング・トップ21!電子レンジでお手軽に!
Rey_goal - 10
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 11
本当に美味しいチョコレート人気ランキングベスト25!市販や高級ブランドも!
kazking - 12
バーガーキングの「ワッパー」とは?大きさや価格・気になるカロリーも調査!
Momoko - 13
焼肉チェーン店人気ランキングTOP15!食べ放題ありや安いおすすめ店を紹介!
Hayakawa - 14
餃子の王将のおすすめメニューランキング・ベスト15!人気の絶品料理を厳選!
納谷 稔 - 15
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 16
まいどおおきに食堂のお弁当がおすすめ!注文方法や値段・人気メニュー紹介!
MT企画 - 17
コストコで買うべきお菓子ランキング!安いのに美味しいおすすめの種類が多数!
茉莉花 - 18
セブンイレブンの宅急便を使いこなそう!送る方法・受け取り方・料金まとめ!
沖野愛 - 19
セブンイレブンのおでんパックが安いのに美味しい!値段や具材まとめ!
Canna - 20
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover
新着一覧
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
旭川のテイクアウトができる人気店まとめ!おすすめのランチや弁当もあり!
Rey_goal
星野リゾート トマム ザ・タワーが宿泊に大人気!施設情報や客室を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート OMO7 旭川は人気の都市観光ホテル!施設の魅力を徹底ガイド!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート トマムのレストラン情報まとめ!人気のビュッフェもご紹介!
daiking
旭川のキャンプ場11選!無料の人気スポットからコテージ・バンガローありまで!
phoophiang
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイで雲海を見よう!料金や所要時間は?
伸佐
「層雲峡 朝陽亭」は北海道で人気の温泉宿!日帰り入浴もできる?
Rey_goal
層雲峡温泉のおすすめホテル11選!格安から高級施設まで一挙紹介!
Momoko
比布町観光ガイド!CMで有名な駅や神社などおすすめの人気スポットをご紹介!
Momoko
カムイの杜公園は無料でキャンプが楽しめる!室内の遊び場など子連れにも人気!
ぐりむくん
「ジンギスカン白樺」は富良野の名店!おすすめの料理メニューをご紹介!
ベロニカ
「ひつじの丘」で絶品のジンギスカンを堪能!ランチメニューなどおすすめは?
ベロニカ
「ふらのワインハウス」のチーズフォンデュが絶品!人気のメニューは?
Hayakawa
「星に手のとどく丘キャンプ場」で北海道を満喫!満天の星空が魅力!
phoophiang
旭川「鮨みなと」はミシュラン1つ星の人気寿司店!おすすめのコースは?
ピーナッツ
旭川の古着屋さんおすすめ5選!ヴィンテージなど安いおしゃれなお店ばかり!
phoophiang
フラワーランドかみふらの観光ガイド!人気の食べ放題やお土産まで紹介!
phoophiang
「新子焼き」は旭川のソウルフード!美味しいおすすめの人気店を一挙紹介!
yukiusa22