2018年01月30日公開
2020年03月25日更新
御殿場『魚啓』のかき揚げと海鮮丼のデカ盛りに驚き!人気メニューを紹介!
御殿場にある魚啓は料理のデカ盛りで評判のお食事処ですが、そのデカ盛りさ加減も想像を絶する量で、出された料理を見た途端びっくりとうれしいが同時に来ます。魚啓の評判はすでに定着していて、リピーターも続出している状態。大家族のご家庭ですとかなりの倹約になります。

目次
御殿場・魚啓が評判らしい
静岡県御殿場市にあるお食事処「魚啓」が今人気みたいです。ふつう沼津港へ行くんじゃないの?と思われる立地にありながら、連日駐車場は満杯、行列に並ぶ感じなので料理を食べる段階に到達するまでにそこそこの時間がかかるくらい人気があります。前評判を頭に入れながら、人気の要員とメニューのいろいろを探っていきましょう。
御殿場・魚啓の人気のわけ
画像の女性が持っているのは何だと思いますか? 実は、彼女が食べ残したかき揚げのお持ち帰り分です。魚啓の料理ってそのくらい量が多く、値段が破格の安さ。メニューの数も本当に多いので魚啓に来れば一通りのものが食べられてお財布も傷まない、とリピーターが続出しているようです。沼津港が近いという利便性も味方につけています。
御殿場・魚啓へのアクセス
かなりの人気店らしく、ライダーもいっぱい来てる (@ 魚啓 in 御殿場市, 静岡県) https://t.co/3PNoMJLkRi pic.twitter.com/lMHHL7PYoM
— K_bow (@k_bow74) November 22, 2015
御殿場の魚啓へのアクセスは、立地が山の中という感じですので車で行くのがベストです。JR御殿場線御殿場駅の富士山口から車で14分、JR御殿場線の南御殿場駅からだと車で12分くらいです。お食事処の前に10台分くらいの駐車場がありますが、宴会用の割烹の入口とお食事処の入口は別になっているため広い駐車場はお食事処の裏側になります。
住所:静岡県御殿場市印野1648
電話番号:0550-89-0941
御殿場・魚啓のデカ盛り
2009年9月12日 御殿場魚啓海鮮丼ツーリング#デカ盛り #旅の記録 pic.twitter.com/K62Xo5TPKj
— けん (@692ken) July 13, 2016
魚啓の一番の人気要因としては、料理がデカ盛りである、ということと新鮮な海鮮料理や海鮮丼が安価で食べられる、ということに尽きるでしょう。魚啓で食事をしようと思ったら、料理によってはひとりで食べきれない量のものもありますので、複数人で行くとか何人かでシェアシェアして食べるとか、その辺りのことを予測してから行くといいでしょう。
御殿場・魚啓のメニューが気になる
魚啓のホームページは更新されていないようで、メニュー欄に名物のかき揚げ定食などは掲載されていないようなので現地で確認しましょう。ざっとメニューの種類を書きますと、丼物(味噌汁・茶碗蒸し・香物・小付が付く)、定食(付くものは丼物と同じ)、寿司定食(付くものは同じ)、その他一品料理とドリンク類があります。
ドリンク類は、ビール、生ビール、ノンアルコールビール、日本酒、生酒、ウイスキー、ワイン(赤・白・ロゼ)、オレンジジュース、キリンレモン、ミネラルウォーターなどがあります。なお、ご飯と味噌汁はおかわり自由です。他の料理と同じように味噌汁もびっくりするほど大きな器に入ってきます。
魚啓の料理は、海鮮丼ばかりではなくて洋風のアジフライ定食やカキフライ定食、エビフライ定食などもあります。また、洋風定食にお刺身の皿が付くメニューもあります。お刺身が付くと得した気分になります。さすが魚屋さんが運営するお食事処だけあって一品料理や酒の肴としての料理メニューもとても豊富です。
御殿場・魚啓の仰天デカ盛りかき揚げ
大人気の魚啓名物かき揚げ定食、1360円。大抵のお客さんの表現によると座布団くらいの大きさのかき揚げが二枚です。そのデカ盛りぶりに誰もがびっくり、天つゆも2つ付きます。魚啓のホームページに載っていないのが残念。複数人できてシェアするのが賢い食べ方かもしれません。かき揚げは3種類あって具材によって多少価格が違います。持ち帰り用の容器は有料です。
魚啓には人気デカ盛りかき揚げの他にも定番の天ぷら定食もあります。お刺身も付いていてちょっとした宴会場の料理と言っても遜色がないです。これで1620円です。客数が多く、調理場では数をこなしているでしょうから、海鮮丼などに比べて多少の待ち時間もやむを得ないと言えましょう。ゆっくり寛いで仕上りを待ちましょう。
御殿場・魚啓の仰天海鮮丼
デカ盛りかき揚げと並んで魚啓名物となっている海鮮丼です。たっぷり具材が15品以上のっかっていてボリューム感もあって1680円です。あれもこれもと、お魚の種類を数えながら食べるのも面白いかもしれません。海鮮類はスーパーの生鮮食品売場でも手が出ないこともあるのに、こんなに豪華な海鮮丼を破格値で食べられるのは幸せです。
金目煮魚定食です。こんなに立派な金目を一匹まるまる食べられるのはうれしいところ。価格はその日の仕入れ状況次第ということで「時価」となっています。でも、たまにはこういう贅沢も必要です。世上でも最近は金目の人気が高いようですから、お魚好きにはたまらない一品です。
魚啓のうな重定食、2100円です。ご飯の上に乗っているうなぎの量がずいぶん多いです。小食の人だと残してしまいそうです。うな重をこの価格で食べられるなんて驚きですが、味噌汁がおかわりできますし、シェアして食べるのもグッドアイデアと言えるかもしれません。もちろん、一人一品の注文、という決まりはあるようです。
釜揚げしらす丼1080円です。シラスマウンテンなんて言っている常連さんも居ましたが、なるほど納得のしらすの量です。生しらす丼1260円もあります。おかわり自由の味噌汁や小鉢、茶わん蒸しや漬物も付いてきますので、しらすの単品でも飽きずに食べられます。しかも、とれとれの新鮮魚です。
SUPERGT第2戦富士スピードウェイに行った時に「魚啓」さんで食べたジャンボエビフライ定食!!
— 湯神 浩樹 (@vespauchidate) May 6, 2017
大きくてしかも美味しかったのです。
幸せ♪ pic.twitter.com/Wm2RsPP4CT
エビフライ定食、刺身付きで1720円です。画像で見るとほんとにジャンボ? と思いがちですが、実はご飯と味噌汁の器が大きいです。味噌汁もどんぶりの大きさの器で来ますので、しかもおかわり自由ですから、大満足になるでしょう。エビもそうですが、仕入れによっては値段に変動があるのはやむを得ないかもしれません。
魚啓の中とろ漬け丼は刺身の品質の良さと肉厚の切り身で大好評です。980円より食べられるようですが、その日の仕入れによって値段が変わります。だいたい1500円くらいです。海鮮丼もいいけれど上質のマグロの漬け丼もいけます。常連さんによると、地物のネタが素晴らしく沼津あたりでもなかなかお目にかかれない品質だそうです。
おまかせ丼980円。その日のネタによって変わりますが、バラエティーに富んでいて楽しいおまかせ丼です。格安なので注文する人が多いようです。こんなに安くても味噌汁や小鉢、茶わん蒸しなどちゃんとセットになっていますので、さらにお得感が増します。胃にもたれず安価に食べられるので、勤務中のお昼ご飯として食べるのにもおすすめです。
御殿場・魚啓の営業時間
御殿場の魚啓という海鮮定食屋さんに。
— 若生 (@A_wakoh) September 18, 2017
かき揚げが有名らしいのです。 pic.twitter.com/fMPFl6eOQu
魚啓のお食事処の入口と、宴会や集会などで利用する客や団体さん用の割烹の入口とがあります。営業時間を以下に書きますが、その日の仕入れや客の出入りによっては時間の推移が予定通りにはいかない場合もあるようです。待ちたくない人は開店より早めに入店するか、多少の待ち時間を覚悟して出かけて行ったほうがいいでしょう。
魚啓の営業時間は、11:00から14:00中休みを入れて16:00から21:00でラストオーダーが20:30になっています。定休日は火曜日ですが、その日が祝日の場合は休まず営業します。リピーターのみなさんのアドバイスによると、11時前に到着して開くのを待っていて開店と同時に入店か、昼過ぎの落ち着いた頃に入店するのが正解らしいです。
弁当が買える売店も
魚啓@御殿場 飯より命が大切です https://t.co/s9ktFWAzPR pic.twitter.com/LciinkydKF
— いいね!グルメ生活 (@gourmetlife11) January 14, 2018
お食事処の隣りの入口から入ると売店になっていて、500円のミックスフライ弁当とか、他にもチキンカツ弁当や豚ロースカツ弁当などを販売しています。魚啓の存在を分かっているツーリングの途中で寄る客の中には弁当目当ての客も多いのではないでしょうか。塩辛とか惣菜などもありますので夕飯用に買って帰る、なんていう手もあります。

御殿場・魚啓を満喫する秘訣
デカ盛りで人気の魚啓で食事をするコツは、なんといっても料理の量を見くびらない、ということになります。周囲の評判であきらかに一人では無理な料理は、数人で来てシェアし合って食べるのが合理的です。それから、価格は目安ということも頭に入れておきましょう。仕入れによっては変わることもありそうです。また、混み合う店なので時間にゆとりを持って出かけていきましょう。
御殿場・魚啓でお腹いっぱい
静岡県御殿場市の「魚啓」は多くのライダーやサークルの若者、ご家族連れの客に愛されている店舗です。その要因として、一人一品注文という原則を守れば、みんなで料理をシェアし合うこともできるし、おかわり自由の味噌汁やご飯の存在があるようです。また、その盛り付けの圧倒感から若者たちの間からは 「インスタ映え」という言葉が飛び出すほどに世間の評判の的になっているようです。
関連記事
『まかいの牧場』でグランピング体験!料金や割引情報あり!自然を満喫!
澤野えみ
御殿場『とらや工房』のカフェがおしゃれ!絶品のどら焼きや和菓子揃い!
うえのあつし
『朝霧高原』観光で自然を満喫!ランチやソフトクリームもおすすめ!
mdn
富士宮やきそば名店ランキング・トップ7!おすすめ店紹介!特徴は?
tabito
富士山に御殿場口ルートで登る!日帰りは難しい?アクセスや山小屋情報も!
雨と太陽
日帰り富士山登山は初心者には難しい?ルートや時間・コツを徹底解説!
たつお
御殿場『魚啓』のかき揚げと海鮮丼のデカ盛りに驚き!人気メニューを紹介!
T. Binnaka
富士サファリパークへのアクセス!駐車場の混雑情報や電車での最寄り駅紹介!
ベロニカ
御殿場の観光おすすめスポットを厳選!子供と一緒に!雨でも楽しめるのは?
旅するフリーランス
御殿場プレミアムアウトレットで食事・ランチ!周辺おすすめスポット紹介!
旅するフリーランス
御殿場アウトレットのセール情報!2018年の時期や混雑予想をチェック!
kiki
御殿場のカフェや喫茶店でおしゃれなのは?駅周辺など人気店を厳選!
yukiusa22
御殿場で食事なら?グルメおすすめランキング!地元名物をランチやディナーに!
旅するフリーランス
御殿場のそば(蕎麦屋)ランキング!人気店は富士山の天然水で美味しい!
yukiusa22
御殿場でランチを楽しむ!おすすめのバイキングや和食・子連れOKの店も!
旅するフリーランス
御殿場ラーメン屋ランキングBEST9!駅周辺のおいしい店や家系は?
coroncoron
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking
足柄サービスエリア(下り)の温泉でのんびり!グルメやお土産も紹介!
lilikoi
御殿場市居酒屋おすすめランキング!おしゃれな個室や飲み放題を紹介!
旅するフリーランス


新着一覧
「フルフール」は御殿場にある生フルーツゼリー専門店!人気のメニューは?
Momoko
静岡『白糸の滝』は富士山麓の絶景スポット!アクセスや周辺観光情報まとめ!
kiki
御殿場のテイクアウトグルメを徹底調査!おすすめの弁当やランチもあり!
mayuge
毛無山登山ガイド!富士山が絶景の二百名山の見どころやおすすめコースは?
mayuge
しぐれ焼きとは?静岡・富士宮の名物グルメの地元おすすめ店を調査!
ISMY
富士宮市の観光おすすめスポット!子供に人気の場所やグルメを徹底レポート!
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場の日帰り温泉おすすめ11選!24時間営業は?個室や貸切風呂も調査!
Liona-o
御殿場アウトレットの駐車場まとめ!混雑の時間帯や料金は?穴場情報も!
Cloudノンちゃん
御殿場のさわやかへ予約なしで行くには?混雑状況や待ち時間を調査!
marina.n
富士宮はランチの名店揃い!駅周辺のおすすめ店や子連れ人気のバイキングは?
旅するフリーランス
富士宮のラーメン屋でおすすめは?人気の美味しい店を厳選してご紹介!
MT企画
御殿場プレミアムアウトレットのアクセス方法!直行バスや安い行き方を調査!
櫻井まりも
「駒門風穴」は最大の溶岩洞窟!アクセスや入場料紹介!パワースポットで人気!
櫻井まりも
御殿場高原ビールが時之栖『麦畑』で飲み放題!バイキングの料金は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
御殿場「道の駅ふじおやま」情報まとめ!新鮮野菜やお土産も豊富!
kazuki.svsvsv@gmail.com
田貫湖からダイヤモンド富士を見よう!絶景ポイントまとめ!撮影のコツは?
tabito
御殿場市居酒屋おすすめランキング!おしゃれな個室や飲み放題を紹介!
旅するフリーランス
足柄サービスエリア(下り)の温泉でのんびり!グルメやお土産も紹介!
lilikoi
御殿場プレミアムアウトレットおすすめ店特集!レディース・メンズの人気は?
kazking
御殿場の焼肉屋おすすめ!食べ放題や安いランチで美味しい肉を食べよう!
Rey_goal