陽明門は日光東照宮イチの名所!柱や彫刻の歴史的な意味・修復された後の変化は?

栃木県日光市は「華厳の滝」や「中禅寺湖」等で有名ですが「日光東照宮」は観光場所として外せません。「日光東照宮の陽明門」は2017年3月に修復工事が終了し美しい姿を現しました。そんな「日光東照宮の陽明門」の柱や彫刻の歴史的な意味、修復された後の変化を紹介します。

陽明門は日光東照宮イチの名所!柱や彫刻の歴史的な意味・修復された後の変化は?のイメージ

目次

  1. 1「日光東照宮・陽明門」国宝の陽明門を見に行こう!
  2. 2「日光東照宮・陽明門」日光東照宮の歴史と徳川家康
  3. 3「日光東照宮・陽明門」日本を代表する陽明門
  4. 4「日光東照宮・陽明門」陽明門の歴史と天海
  5. 5「日光東照宮・陽明門」陽明門の霊獣の彫刻
  6. 6「日光東照宮・陽明門」陽明門の人物の彫刻
  7. 7「日光東照宮・陽明門」陽明門の魔除けの逆柱
  8. 8「日光東照宮・陽明門」陽明門の平成の大修復
  9. 9「日光東照宮・陽明門」交通アクセス
  10. 10「日光東照宮・陽明門」基本情報
  11. 11「日光東照宮・陽明門」徳川幕府の象徴である彫刻

「日光東照宮・陽明門」国宝の陽明門を見に行こう!

23823648 1827470804211369 4427881892267687936 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
satoshi0067

栃木県日光市にある「日光東照宮」は、世界遺産に登録されており毎日大勢の拝観者で賑っています。その中でも「三猿」や「眠り猫」と同様に有名な見どころの一つとなっている「陽明門」は、今年の2017年に平成の大修復工事を終えてその美しい豪華な姿を拝観者の前に現しました。そんな「陽明門」を見に「日光東照宮」へ行きましょう!
 

「日光東照宮・陽明門」日光東照宮の歴史と徳川家康

「陽明門」や「三猿」等の「国宝」や「重要文化財」の建物のある「日光東照宮」は「世界遺産」に登録されており、歴史上重要な役割を担った江戸幕府初代将軍徳川家康と深い関わりがある歴史上重要な建築物です。ここでは「日光東照宮」が建てられた由来を順に追い「日光東照宮」と徳川家康が歴史上どの様に関わってくるのか見ていきます。

1616年元和2年4月17日、現在の静岡市の駿府城にて歴史上重要な役割を担った江戸幕府初代将軍徳川家康が75歳で亡くなりました。死亡する2週間前、自分が死んだら久能山で神として祀り、増上寺で葬式をし、三河の大樹寺に位牌を置き、一周忌が過ぎたら日光山で神として祀り小さな堂を建てれば鎮守の神となり日本全土を守ると遺言を残しました。

24327078 150152238945589 2710088745612214272 n
hiro626k

1617年、徳川家康の跡取りの二代将軍徳川秀忠により現在の「日光東照宮」が建つ場所に小さな社殿が建てられましたが当時の「日光東照宮」は現在の姿とかけ離れた素朴な建物でした。1617年4月17日、徳川家康を正式に神として祀る正遷宮が二代将軍秀忠や公武参列のもと行われ、宮号を頂き社名が「東照社」から「東照宮」に変更となりました。

23161109 137002510391091 6267243134753701888 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
beretta.don

二代将軍徳川秀忠の死後、1634年から1936年にかけて三代将軍徳川家光が神である徳川家康の為に豪華な現在の「日光東照宮」の姿に近い社殿に改築・増築しました。国宝である「陽明門」は徳川家康という名に恥じない最も豪華な日本を代表する大きな門となり、歴史上「日光東照宮」と「陽明門」と徳川家は切っても切れない関係となりました。

「日光東照宮・陽明門」日本を代表する陽明門

「日光東照宮」にある「三猿」「眠り猫」と同様に、見どころの一つで国宝に指定されている「陽明門」は真南の方向を向いて建っており最も豪華な日本を代表する門です。「陽明門」の名前の由来は京都御所にある十二門の中の「陽明門」と呼ばれる東の正門からきていると言われています。「陽明門」の屋根は豪華な彫刻で飾られた二層の造りです。

「日光東照宮」の建築物には、金・朱・群青・緑青・黄土・白・黒の7色が使用されており光の当たり具合により色々な色の変化が楽しめます。「陽明門」には500体以上の故事逸話や子供の遊び、聖人賢人等の豪華な彫刻があり「陽明門」の正面唐破風下には、徳川家康の死去の翌年に後水尾天皇から贈られた「東照大権現」の額があります。

「日光東照宮・陽明門」陽明門の歴史と天海

「日光東照宮の陽明門」は徳川家康の遺言通りに徳川秀忠の指示により建築された門ですが、指揮を執り「陽明門}の建築工事を進めたのは南光坊天海でした。天海は徳川幕府の陰陽師・おんみょうじとして雇われており「日光東照宮」の「陽明門」の建設の際も天海は強い「気」が多く集まる「龍脈の力」が一番強力な場所を選び設計を建てました。

23824492 133703697264148 7875502220085559296 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mikarin0922

「龍脈」とは現代で言う「風水」で、最も強力な「気」が集まる所を「龍穴」と呼んでいました。「日光東照宮の陽明門」は「龍穴」の上に建っています。天海は徳川家康の側近として朝廷との交渉や宗教政策等に力を注ぎ大僧正まで上り詰めた歴史があります。危篤の際、徳川家康は大僧正となった天海に神号や葬儀に関する遺言を預けました。

「日光東照宮・陽明門」陽明門の霊獣の彫刻

24253793 1477918452245488 2558350411492753408 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
5603bears

「日光東照宮の陽明門」には500体以上の豪華な彫刻が並び、その中には「霊獣」という想像上の動物が194体あります。「霊獣」とは目出度い象徴とされる獣で古代中国では、皇帝のシンボルの「龍」、平安な治世の象徴の「鳳凰」、仁の心を持つ君主の象徴の「麒麟」、治水の才の帝王の象徴の「霊亀」の「四大瑞獣」を「霊獣」と言います。

23507155 143925283030685 2741877473607155712 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
mymr_424

「日光東照宮の陽明門」にある「東照大権現」の額の両端には青と緑色の「麒麟」の彫刻が向かい合っています。「麒麟」と「竜馬」は似ていますが、「麒麟」は一角の霊獣で牙があり、「竜馬」は二角で牙がありません。その下にはよく似た「龍」と「息」の彫刻がありますが、「龍」には髭があり、「息」には髭はありませんが上唇に鼻孔があります。

23596503 160875721315144 7867814984539963392 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
yasuyukikishibe

「日光東照宮の陽明門」の「息」がどのような霊獣なのか分かっていません。「息」の下に平安な治世の象徴の美しい「鳳凰」の彫刻もあります。下の方には極彩色と白の二種類の色の「唐獅子」の彫刻もあります。「唐獅子」は東照宮の守護獣として扱われ牡丹の花と一緒の事が多いです。また「龍」に関しては三代将軍徳川家光の干支だったそうです。

「日光東照宮・陽明門」陽明門の人物の彫刻

21980831 274877763029910 6700332076215828480 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
d.aoki359

「日光東照宮の陽明門」には霊獣以外にも古事、逸話等の物語を参考にした156の人物等の彫刻もあります。この中には、子供が遊ぶ姿を表現した沢山の彫刻や聖賢などの人物の彫刻を見る事が出来ます。この子供達の遊ぶ姿の彫刻は、子供達が安心して遊べる世の中こそ理想の世の中だと、徳川幕府が考えていた事の象徴であると言われています。

22426854 166753770573873 7524624862543872000 n
shibako12

儒教で理想とされる人物の「聖賢」の彫刻も「日光東照宮の陽明門」で見る事が出来ます。これらは全て中国の儒教の教えを元に造られた彫刻で江戸時代初期には徳川家康が中国の儒教の教えに対して興味を持ち、彼なりに政治に対して理想を抱いていた事が分かります。徳川家康の平和で豊かな世の中にしたいという願望が読み取れる彫刻です。

22430355 165636300685529 2214706766720008192 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
tamotsuichiba

「日光東照宮の陽明門」の裏側には「霊獣」に乗った「仙人」の彫刻が沢山あります。これは徳川家康の魂が死ぬ事により消滅せず不老不死の「仙人」の様に生き続け、神となりこの世を守っていってくれる事を望んでいたからではないかと言われています。霊獣の他にも鯉や虎に乗る仙人も見られます。中にはよく素性の分からない霊獣もいます。

「日光東照宮・陽明門」陽明門の魔除けの逆柱

豪華な彫刻でひしめき合う「日光東照宮の陽明門」は正面に4本の柱、背面に4本の柱、中央に4本の柱の合計12本の柱により支えられています。また1本1本の柱には白い顔料の胡粉が塗られており、「グリ紋」と呼ばれる見事な渦巻き状の地紋と鳥獣、草花が彫られています。しかし、その中に1本だけ渦巻き模様が逆になっている柱があります。

23348205 1830062657295646 5147750627626975232 n
yasukokamiyama

「日光東照宮の陽明門」のこの柱は「魔除けの逆柱」と呼ばれ、建物は完成すると同時に崩壊が始まると言われていた為、逆に彫る事で未完成としています。江戸時代には、この思考が広まり家を建てる時は「瓦三昧残す」と崩壊を免れると言われ実施されていました。「日光東照宮」には他にも御本殿と拝殿の二か所に「魔除けの逆柱」が存在します。

「日光東照宮・陽明門」陽明門の平成の大修復

平成の大修復工事が終わり金色に輝く煌びやかな姿で訪れる人を魅了する「日光東照宮の陽明門」は、2013年7月から12億円という修理の総工費をかけて修復工事が始まり2017年3月に終了しました。この「日光東照宮の陽明門」の大修復工事では500体以上もの彫刻等の古い塗装を落とし新しい塗料で塗り替える作業が大まかな流れでした。

平成の大修復工事の過程をおおまかに説明すると、先ず「日光東照宮の陽明門」の見取り図の作成から始まり、古い塗装を落とし木割れ防止のため漆で布を貼り付けます。そして金箔を施し、天然の岩絵の具で塗り直します。最期に漆の上塗りをして完成となります。「日光東照宮の陽明門」の彫刻がとても細かいので大変な修復工事となりました。

11374327 1639323613013799 977647526 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
hg0424kn1026

「日光東照宮の陽明門」の平成の修復工事の期間、217年ぶりお目見えの西側の「松と巣ごもりの鶴」と40年ぶりお目見えの東側の「海と錦花鳥」の壁画が一般公開となりました。この絵画は日本では数少ない唐油蒔絵・まきえです。平成の大修復工事が終了すると、また上から覆われ見られなくなってしまった普段では見られない貴重な絵画です。

22857951 345440045926821 5082299440614604800 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
haco884

当初は6年の予定で「日光東照宮の陽明門」の平成の大修復工事が始まりましたが、職人さん達の技術と努力のおかげで約3年半で終了しました。大修復工事は「陽明門」が建てられた江戸時代当時の状況に近づけて修復、再現する事が目的でした。純白の柱に細かい彫刻部分の極彩色も忠実に再現され煌びやかな豪華さで毎日拝観者を魅了しています。

「日光東照宮・陽明門」交通アクセス

「日光東照宮」への交通アクセスにはバスと車があり、バスのアクセスはJR日光駅・東武日光駅より東武バスの「中禅寺温泉」か「湯元温泉」行きに乗り、約5分乗車して「神橋」で下車します。それから徒歩にて約8分です。車のアクセスは東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路を通り、日光ICでおります。日光ICから約2kmの距離です。

「日光東照宮・陽明門」基本情報

23422019 145301072760812 6260213793708572672 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
pon9673

「日光東照宮」の拝観時間は、4月1日から10月31日迄が8時から17時迄、11月1日から3月31日迄が8時から16時迄です。受付は両方の期間とも閉門の30分前迄です。「日光東照宮」の拝観券は高校生以上の大人1300円、小・中学生450円です。小・中学生引率の先生は生徒と同じ金額となります。

住所:栃木県日光市山内2301
電話番号:0288-54-0560

「日光東照宮・陽明門」徳川幕府の象徴である彫刻

23416809 2026474140921804 1603660219034894336 n.jpg? nc ht=scontent hkt1 1.cdninstagram
t.momos

2017年3月に平成の大修復が終了し美しい煌びやかな姿を現した「日光東照宮の陽明門」。そのおびただしい数の彫刻はそれぞれが歴史的な意味を持って江戸幕府初代将軍徳川家康と繋がっていて、「魔除けの逆柱」は江戸時代からの言い伝えを守っています。1つ1つの彫刻が徳川幕府の象徴である「日光東照宮の陽明門」を見に行きませんか?

Thumb日光の有名そば屋を厳選してランキング!美味しいと話題の人気店がたくさん!
世界遺産の一つ日光東照宮で有名な栃木県日光市。そんな日光市には美味しいと評判のおそばの名店が...

関連記事

Noimage
この記事のライター
ビジネスキー紀子

新着一覧

最近公開されたまとめ