2017年12月13日公開
2020年03月25日更新
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
日本最大の爬虫類・両生類の動物園iZoo(イズー)は、今までになかった爬虫類・両生類とのふれあいや観察ができる体感型の施設として注目を集めています。TVなどに取り上げられて話題の亀レースも含めて、iZooの見どころを特集します。

目次
体感型動物園iZooってどんなところ?
体験型動物園iZooに到着
— ★☆ボア☆★ (@boacon1907) December 9, 2017
ちょっと早いけど pic.twitter.com/afkMyUsg1z
静岡県賀茂郡河津町の国立公園にある動物園のiZoo(イズー)は、2012年にオープンした、日本初の体感型動物園です。爬虫類・両生類の動物園として日本最大の大きさを誇っています。今までになかった新しいスタイルを確立した、お子様から大人まで楽しめる、動物園iZooの魅力を詳しくご紹介しましょう。
体感型動物園iZooでできること
iZooでは、これまでの動物園や水族館では実現できなかったような、動物とのふれあい体験や飼育体験、見学などができるような体感型動物園として出来上がりました。日本ではここでしか見られない生物も多く展示されています。本来の野生の状態で生活している様子を観察できるように、展示方法も工夫されています。

iZooへのアクセス方法、基本情報をチェック
iZooは東伊豆の南端賀茂郡河津町にあります。電車でのアクセスは、熱海から伊豆急行線に乗り、河津駅で下車し、タクシーで5分です。車でのアクセスは、東京方面からは、東名高速→熱海ビーチライン→135号線経由です。大阪・名古屋方面からは、名神高速→東名高速→天城踊り子ライン(414号線)経由です。
#えりプレ 180 iZooはいずこだ!? 伊豆! iZoo! by ヒャダイン pic.twitter.com/txtixofYBc
— えりあす (@eriasu3548) December 3, 2017
車で来られる方でもアクセスしやすいように、iZoo専用の大駐車場が完備されています。無料で利用が可能です。営業時間は、9:00~17:00(最終入園16:30)です。年中無休なのが嬉しいところです。iZooでは多くの爬虫類や危険生物が飼育されているので、ペット同伴での入園はできないので注意しましょう。
漫画に影響されて来たぜ!!iZoo!!!! pic.twitter.com/xlQXA5gMP6
— せとちゃん (@setotuki) December 5, 2017
入園料は、大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生)800円で6歳未満は無料です。15名以上だと団体割引が適応されます。70歳以上だとシルバー割引で1,300円、障がい者手帳を提示の方と同伴者(1名)が割引となり各750円、障がい者手帳を提示の小学生は割引で400円です。JAF会員カードなど提示の方も割引となり、1,300円となります。
iZooの入園料割引サービス
iZOOの割引券もらった pic.twitter.com/gtD7ayTzFz
— ジンbot (@TetchirI__) June 18, 2016
レジャーチケット購入サイトのasoview!(アソビュー)、静岡発のクーポン検索サイトのTNCクーポンズ、月額540円の会員制優待サービスサイトのデイリーPlusでも、大人200円引き、小学生100円引きの割引クーポンが購入できます。iZooへ行くことを予定されている場合は、事前にお得な割引価格でチケット購入しておくのがオススメです。
住所:静岡県賀茂郡河津町浜406-2
電話番号:0558-34-0003

iZooの見どころその1:亀レース
渥美さんの実況解説で有名な亀レース。激しいバトルが見れた。亀券は10番にした。 #iZoo pic.twitter.com/MomKKmsv5E
— 青木さざえ店 (@aokisazae) October 7, 2017
iZoo内で開催されている、どの亀が早くゴールに着くかを予想して競わせる亀レースが話題を集めています。きっかけとなったのは、通称・カメボーイと呼ばれている、亀レース実況の渥美良さんです。普段はおっとりとした喋り方で無口な渥美さんが、亀レースが始まると人が変わったように流暢でテンポの良い実況を始めます。
このギャップが話題となり、「月曜から夜ふかし」「モヤモヤさまぁ~ず2」といった有名番組で取り上げられ、亀レースも一躍有名となり、iZooにアクセスする人も増えました。。亀レース自体も、落とし穴や色んな誘惑などのある障害物コースなので、意外な展開にドキドキします。予想が見事的中するとiZooオリジナル記念品ももらえます。
iZooの見どころその2:自然に近い展示
乾燥したワカメみたいだった。#iZoo pic.twitter.com/WXHDJ3zdQa
— いのうえ りな (@rinai09222) December 5, 2017
iZooは野生本来の生態を見てもらえるようにと考えられた動物園のつくりを行っています。爬虫類や両生類は、気持ち悪くて狂暴というイメージを持たれることが多いですが、そういったイメージを払拭して身近に感じてもらおうという願いから展示を行っています。展示方法には様々な工夫が凝らされているので、他にはない動物園体験ができます。
iZooでは動物たちのことを考えて自然な展示を目指しているため、見学にはちょっとした配慮が必要です。トカゲやカメが館内を歩いていても追いかけずに観察しましょう。カメにはつまづいたり踏んだりしないように注意が必要です。また、カメは目の前のものを食べ物と勘違いして噛む習性があるので、足元に気を付けましょう。
iZooの見どころその3:餌やり体験
iZooにいる爬虫類の一部には餌やり体験を行うことができます(有料)。手から直接餌をあげることで、間近で生態観察できるとともに、動物に対して愛着が湧いてきます。カメなどが口をパクッと開けて餌を食べる様子はとても可愛いので、iZooに来たら餌やり体験をすることを是非ともオススメします。
iZooの見どころその4:爬虫類とのふれあい体験
iZooでは爬虫類に実際に触って記念撮影まで行うことができます。普段は身近にいない希少な動物や触れることのない動物に触れられるiZooの体験はとても貴重です。ふれあい体験ができる動物と時間帯は日によって変わるので、iZooのホームページや園内の掲示板での案内を確認してください。
iZooの見どころその5:ゾウガメとの記念撮影
ゾウガメの繁殖施設としても日本最大の動物園であるiZooでは、ゾウガメとの記念撮影もできます。世界最大のサイズになる大型リクガメのアルダブラゾウガメには、体重30kg以下のお子様であれば背中に乗っての記念撮影ができるんです(有料)。また、iZooには絶滅危惧種のガラパゴスゾウガメもおり、触れられる貴重体験もできます。
iZooの見どころその6:iZooでしか見れない動物達
iZooには、日本ではここに来ないと見ることができないという動物が多く飼育されています。「世界一美しいイグアナ」と呼ばれているヒロオビフィジーイグアナ、絶滅危惧種のレッサーアンティルイグアナやキューバイワイグアナ、真っ赤な体が美しいアカドクハキコブラなどです。
iZooの見どころその7:フードコート
iZooのレストラン、「DRAGON LUNCH」では7月21日より新メニューになります。パスタやピラフやカツカレーなどもメニューに加わりました。 ワニ肉を使用した「ドラゴンランチプレート」、クロコダイルラーメンは人気です。 pic.twitter.com/OFgX0DuyiB
— iZoo (体感型動物園イズー) (@iZoo_iZoo_) July 20, 2013
iZooの館内にあるフードコート「DRAGON LUNCH(ドラゴンランチ)」では、ここでしか食べられないグルメメニューを提供しています。ワニ肉を使用したドラゴンランチプレートは、ワニ肉から揚げ、ワニ肉カレー、ワニ骨付き肉、ワニ汁がセットになっています。他にもクロコダイルラーメンなどが人気です。
iZooの見どころその8:爬虫類・両生類の引き取り活動
爬虫類・両生類をペットとする人が増えた一方、飼いきれなくなり捨てられる事案も増えています。飼っている爬虫類を絶対に野外に捨ててほしくないとの思いから、iZooではルールを定めて爬虫類・両生類を引き取ることを宣言しています。ただし、特定外来生物に関しては引き取りを受け付けていません。
iZooの見どころその9:グッズショップ
iZooのジャングルギフトでは、みのじグッズいろいろ販売して頂いています♪
— みのじ (@kameminoji) April 24, 2017
ゴールデンウィーク前なので少なくなっていたものを送り出しました〜。
フィジーイグアナリフレクターもありますよ。ダンゴムシキッズTの新色も。 pic.twitter.com/HP4kdAhIrI
動物園に行った楽しみのひとつが、お土産やグッズを買うことです。iZooではiZooオリジナルのグッズも多数揃えているので、他の動物園では手に入らないグッズを購入できます。ヒャダインさんが作詞・作曲したことで話題になった公式テーマソング「iZooはいずこだ!?伊豆! iZoo!」のCDも売られています。
アメフクラガエルぬいぐるみ、ワニのレトルトカレー、爬虫類靴下など、お土産にしても楽しいiZooオリジナルのグッズがあります。なぜか飼育されてないマナティーのグッズもあります。iZooの園長、白輪剛史さんが執筆した書籍「動物の値段」も面白くてためになるので、是非読んでみることをオススメします。
iZoo周辺の注目スポット
iZooに遊びに行く際に楽しめるアクセス便利な周辺のレジャースポットも是非チェックしておきましょう。KURA-RUN OUTDOORS(クララン アウトドアズ)は、河津町を拠点にアウトドアアクティビティを提供しています。夏には渓流を下るキャニオニングを、秋から春には野山を駆け回るトレイルランニングを行っています。
菖蒲沢(しょうぶざわ)ダイビングセンターではダイビング体験ができます。ボートダイビングでは、人工的に沈められた鉄製燃料船に群がる魚を観察したり、操舵室の中や、船首での記念撮影がオススメです。ビーチダイビングではガイドロープを辿りながら、イソギンチャクやエビ、ダンゴウオなどを観察できます。

体感型動物園iZooで貴重なふれあい体験を
iZoo:日本最大の爬虫類の動物園。ヘビ・イグアナがたくさんおり、触れ合うこともできる。爬虫類好きには堪りませんなぁ!
— 美化委員長@日本一周中(鹿児島) (@Bikacho_Z250) October 14, 2017
ただし、終盤の虫ゾーンだけは許さない。鳥肌たったわ! pic.twitter.com/jJ592VvJ2N
飼育されているほとんどが爬虫類や両生類という、個性的で見どころがたっぷりの体感型動物園iZooは、とても興味深いレジャースポットです。珍しい生き物とのふれ合いは他の動物園では体験ができないことばかりです。子供から大人まで楽しめる要素が多いので、iZooに是非アクセスしてみてください。

関連記事
伊豆テディベア・ミュージアムの魅力!お土産もかわいい!アクセス方法は?
Emiうさぎ
入田浜海水浴場が美しい!サーフィンも楽しめる!宿やアクセス情報あり!
uemura_01
三嶋大社のご利益が凄い!人気パワースポットの魅力を紹介!お守りにも注目!
茉莉花
『浄蓮の滝』に観光へ!伊豆の名瀑の駐車場やアクセスは?近くで釣りも!
kiki
西伊豆の海水浴場できれいなのは?穴場でシュノーケリングも!子供と一緒に!
旅するフリーランス
西伊豆のグルメを堪能!人気の海鮮料理やランチのおすすめなどを紹介!
旅するフリーランス
『iZoo(イズー)』は体験型動物園!亀レースが話題!アクセス情報紹介!
Meg T
修善寺温泉を満喫しよう!おすすめの旅館や人気観光スポットまとめ!
MinminK
伊豆・ヒリゾ浜は人気シュノーケリングスポット!アクセスは?キャンプも!
maki
西伊豆・堂ヶ島観光おすすめスポット!子供に人気の穴場もまとめて紹介!
旅するフリーランス
西伊豆スカイラインを自転車やドライブで渡る!星空や紅葉が美しい!
ベロニカ
伊豆・龍宮窟のハートの洞窟はパワースポット!行き方紹介!恋愛成就する?
sumire
修善寺温泉で日帰り入浴!おすすめ施設を紹介!貸切や個室はある?
ひなまま
西伊豆の民宿ランキング!料理自慢でおすすめの宿は?人気の安い施設も!
Emiうさぎ
堂ヶ島の遊覧船クルーズで『天窓洞』へ!洞窟めぐりの料金は?神秘の空間!
Ohisama
伊豆ぐらんぱる公園のイルミネーション!料金・アクセス・宿泊情報紹介!
Naoco
土肥温泉周辺の観光スポットまとめ!おすすめグルメも紹介!子供も一緒に!
mdn
伊豆の日帰り温泉でのんびり!海が見える絶景施設や個室・貸切も紹介!
mdn
伊豆高原でグルメランチのおすすめは?絶品の海鮮やイタリアンなどを紹介!
yukiusa22
伊豆旅行に行こう!観光地おすすめ31選!名所や冬に楽しめるスポットも!
kecahim931

新着一覧
修善寺温泉『あさば』で至福のひととき!料金や口コミ情報をチェック!
Momoko
伊東オレンジビーチで南国気分を味わおう!アクセス方法や駐車場は?
m-ryou
下田「白浜神社」は縁結びにご利益あり!御朱印やアクセス情報などまとめ!
m-ryou
伊豆エリアのグランピング施設まとめ!犬や子連れでも行ける人気スポットも!
mdn
大瀬崎はダイビングのメッカ!魅力や観光の楽しみ方まで徹底ガイド!
Momoko
修善寺のおすすめホテル&旅館まとめ!一度は泊まりたい高級宿も!
daiking
伊豆ぐらんぱる公園攻略ガイド!人気のアトラクションや無料で遊べる遊具は?
Momoko
伊豆シャボテンヴィレッジで豪華にグランピング!口コミや料金も調査!
ピーナッツ
孤独のグルメで話題の「わさび丼」が食べられるお店は?伊豆の人気店紹介!
m-ryou
伊東駅の観光特集!駅周辺の徒歩で行けるおすすめスポットを厳選!
MinminK
「星野リゾート 界 伊東」は人気の温泉旅館!宿泊料金や施設情報を調査!
旅するフリーランス
月ヶ瀬温泉(静岡)の日帰り施設おすすめ5選!露天風呂やサウナもあり!
Rey_goal
小室山公園はつつじがきれいな静岡の人気観光スポット!アクセスや駐車場は?
旅するフリーランス
星野リゾート 界 アンジンは静岡で大人気の温泉旅館!極上船旅気分が味わえる!
kazuki.svsvsv@gmail.com
天城峠は静岡の絶景スポット!おすすめの観光名所やグルメを一挙紹介!
ピーナッツ
天城山で伊豆半島の大自然を満喫!おすすめの登山ルートや難易度を紹介!
ピーナッツ
「ザ・ロイヤルエクスプレス」は伊豆の人気観光列車!料金や停車駅・予約方法は?
旅するフリーランス
「三四郎島」で驚異のトンボロ現象が見れる?アクセス方法や駐車場情報も調査!
ちこ
伊豆の神社は強力パワースポット揃い!御朱印集めや観光におすすめの名所は?
Klimt.S
修善寺で駐車場を探そう!無料やおすすめの料金が安い場所まとめ!
ぐりむくん