東京タワー周辺の観光スポットおすすめ9選!子供も喜ぶ人気場所も!

東京タワーは東京を代表する観光スポットで、東京スカイツリーがオープンしてからも根強い人気があります。周辺にも歴史スポットやレジャー施設など様々な観光スポットがあります。ここでは東京タワー周辺のおすすめ観光スポットを紹介しましょう。

東京タワー周辺の観光スポットおすすめ9選!子供も喜ぶ人気場所も!のイメージ

目次

  1. 1東京タワー周辺をぶらりと観光
  2. 2東京タワー周辺のおすすめ観光スポットをご紹介!
  3. 3東京タワー周辺の歴史的観光スポット3選
  4. 4子供も喜ぶ東京タワー周辺の人気観光スポット3選
  5. 5自然が美しい東京タワー周辺の観光スポット3選
  6. 6東京タワー周辺のおすすめグルメ
  7. 7東京タワー周辺を楽しく観光しよう!

東京タワー周辺をぶらりと観光

東京タワーは東京芝公園内にある電波塔で、1958年に作られました。展望台からは東京の街並みを一望することができ、東京の観光名所として有名です。東京スカイツリーがオープンしてからも人気は劣らず、国内外から多くの観光客が訪れます。

ここではそんな東京タワーを訪れた際に、一緒に訪れたい周辺の観光スポットを紹介しましょう。いろいろな場所を訪れ、観光を楽しんでください。

Thumb 東京タワーのアクセスまとめ!最寄り駅からの所要時間などを調査!
東京タワーは東京スカイツリーができた現在でも、東京の観光名所です。ここでは、東京タワーへのア...

東京タワー周辺のおすすめ観光スポットをご紹介!

東京タワーは展望台から景色を楽しむだけではなく、周辺にも多くの人気観光スポットがあります。東京タワーが撮影できる絶景スポットもあり、街歩きを楽しみながら写真撮影をするのもおすすめです。また、東京タワー周辺には江戸時代から続く寺社仏閣や日本庭園があり、ゆっくりと観光を楽しむことができます。

東京タワー周辺の歴史的観光スポット3選

東京タワー周辺には歴史のある寺社仏閣がいくつもあり、散策を楽しみながら訪れることができます。境内は都会とは思えないほど緑豊かで、都会のオアシスとして知られています。

東京タワー周辺には徳川家ゆかりの寺社も多く、徳川家康にちなみ開運や勝運のパワースポットとして知られています。東京タワー周辺を観光し、パワーをチャージしましょう。

徳川家康ゆかりのお寺「増上寺」

増上寺は東京タワーのすぐそばにあるおすすめ観光スポットです。600年以上前に創建された浄土宗の七大本山の1つで、江戸時代には徳川将軍家の菩提寺として栄えました。かつては広大な土地に120以上の堂宇や100軒以上の学寮を持つほどでした。

境内には二代秀忠公をはじめ6人の徳川将軍とそれぞれの正室や側室、そして悲劇の皇女として知られる和宮の墓所もあります。本尊の黒本尊阿弥陀如来は長年の香煙で黒ずみ、黒本尊と呼ばれ親しまれています。家康公が熱心に拝んだとされています。

増上寺は桜の名所としても知られ、東京タワーをバックに本殿と桜を写真に撮るのがおすすめです。その他にも芸能人や著名人を招いて行われる豆まきや、夏の盆踊りなど様々な行事がおこなわれています。宝物展示室や三解脱門、江戸三大名鐘の1つ鐘楼堂など見どころも多く、東京タワー周辺の人気観光スポットとなっています。

住所 東京都港区芝公園4-7-35
電話番号 03-3432-1431

商売繁盛・縁結び祈願に「愛宕神社」

続いて紹介する東京タワー周辺の人気観光スポットは愛宕神社です。東京タワーから徒歩15分ほどの愛宕山の頂上に位置する神社で、火伏せの神さまとして知られています。愛宕山は標高26mと低い山ですが、東京23区内では最も高い山で、周辺は緑が多く都会の中のオアシスとして人気があります。

愛宕神社は徳川家康公によって江戸の防災のために建てられた神社で、その他にも商売繁盛や縁結びのご利益があります。また境内には金運アップのご利益で知られる弁財天社や浄化のパワースポット・児盤水の滝などもあります。

愛宕神社へ続く86段の石段は「出世の階段」と言われ、開運のパワースポットです。別名男坂とも呼ばれ、願いを込めて昇るとご利益があると言われています。

住所 東京都港区愛宕1-5-3
電話番号 03-3431-0327

「芝東照宮」天然記念物ご神木の大イチョウ

続いて紹介する東京タワー周辺のおすすめ観光スポットは、四大東照宮の1つに数えられている芝東照宮です。東京タワーからは徒歩で10分ほどのところにあります。御神体は等身大の徳川家康寿像です。

緑に囲まれた静かな神社で、見どころは徳川家光が1641年に自ら植樹したイチョウの大木です。根本の周囲は8mにも及ぶ巨木で、国の天然記念物にもなっています。芝東照宮も開運や勝運、恋愛、縁結びのパワースポットとして有名で、神前結婚式の人気スポットにもなっています。

住所 東京都港区芝公園4-8-10
電話番号 03-3431-4802

子供も喜ぶ東京タワー周辺の人気観光スポット3選

東京タワーを子供と一緒に見学に訪れたら、東京タワー周辺のその他の観光スポットも子供と一緒に訪れましょう。周辺には子供連れ家族にもおすすめの観光スポットがいくつかあります。いずれも徒歩圏内にあるので、簡単にアクセスすることができます。子供だけではなく大人も童心に帰って、楽しく遊ぶことができます。

「NHK放送博物館」体験コーナーやイベントも!

最初に紹介する子供と訪れたい東京タワー周辺の観光スポットは、NHK放送博物館です。東京タワーから徒歩で13分ほどのことろに位置します。世界初の放送専門のミュージアムとして1956年に設立された博物館で、放送に関する歴史を楽しみながら学ぶことができます。

子供はもちろんのこと、大人も楽しめる観光スポットで、NHKドラマに関係する展示や子供番組のキャラクター、東京オリンピックに関する展示などがあります。

また放送体験スタジオや8Kシアター、過去のNHK番組が視聴できるライブラリーなどもあり、子供と一緒に楽しめます。子供が楽しめるイベントや企画展も定期的に行われています。

住所 東京都港区愛宕2-1-1
電話番号 03-5400-6900

「東京ワンピースタワー」ルフィたちにいつでも会える!

続いて紹介する東京ワンピースタワーは、東京タワーの内のショッピングモール・フットタウン内にある人気観光スポットです。子供から大人まで大人気の漫画「ONE PIECE」をテーマにした観光スポットで、海外からも観光客も多く訪れます。

ホラーハウス、狙撃ゲーム、4Dシアター、攻撃シミュレーターなど様々なアトラクションがあり、子供も大人も楽しく遊ぶことができます。さらにライブショーやオリジナルのワンピースグッズが買えるギフトショップ、ワンピースをモチーフにしたかわいいスイーツやパスタなどが食べられるレストランもあります。

住所 東京都港区芝公園4-2-8
電話番号 03-5777-5308

「4号地」自然に触れながら迫力満点の東京タワーを眺める

東京タワーをバックに子供の写真を撮ろうとすると、東京タワーがあまりにも高すぎてうまく写真が撮れないと感じたことはありませんか。そんな時は、東京タワーのすぐそばにある芝公園内の4号地がおすすめです。まっすぐに伸びる遊歩道の向こうには東京タワーを望むことができ、きれな写真を撮ることができます。

4号地は東京タワーの夜景撮影の定番スポットとしても人気があります。秋には遊歩道周辺の並木が色づき、紅葉スポットとしても人気があります。

住所 東京都港区芝公園3-2
電話番号 03-3431-4359

Thumb東京タワーのライトアップを調査!点灯時間や色の意味・絶好スポットも紹介!
東京タワーは、言わずと知れた1958年に竣工した東京のシンボルです。東京スカイツリーに押され...

自然が美しい東京タワー周辺の観光スポット3選

芝公園にある東京タワーの周辺はオフィス街や住宅街になっていますが、実は緑豊かな公園も多く、東京タワーの見学を終えた後にゆっくりと散歩を楽しむのもおすすめです。ここで紹介する公園はどれも都会とは思えないほど自然にあふれ、地元の人の憩いの場にもなっています。四季折々の風景を楽しむのもおすすめです。

「旧芝離宮恩賜庭園」美しい回遊式泉水庭園を静かに散策

最初に紹介する東京タワー周辺のおすすめの公園は、旧芝離宮恩賜庭園です。東京タワーから徒歩で約17分のところに位置するこの公園は江戸初期に作られた大名庭園の1つで、江戸を代表する回遊式泉水庭園となっています。池を中心とし、周囲には数々の名石が並んでいます。

園内の池はかつては海につながり、潮の満ち干によって景観の違いが楽しめる「潮入りの池」でした。現在は海水の取り入れがなく淡水となっていますが、当時の面影を残す美しい景観が楽しめます。東京タワー周辺でも人気のスポットで、ゆっくりと散歩を楽しめます。

住所 東京都港区海岸1-4
電話番号 03-3434-4029

「芝公園」紅葉谷や桜が楽しめる人気スポット

芝公園は東京タワー周辺の観光スポットの中でも特に人気がある公園です。東京タワーのすぐそばにありアクセスも便利で、子供と一緒に訪れるのもおすすめです。日本で最も古い公園の1つで、園内は名前の通り広々とした芝生エリアが広がっています。

広々とした園内にはもみじ谷と呼ばれる人工の渓谷があり、落差10mの滝が作られています。秋には紅葉が楽しめるおすすめスポットです。東京都指定史跡の丸山古墳や句碑は様々な記念碑も建てられています。

桜や梅の名所としても知られ、春には多くの花見客が観光に訪れます。その他にも野球場やテニスコートがあり、周辺に住む人々の憩いの場となっています。

住所 東京都港区芝公園1
電話番号 03-3431-4359

「毛利庭園」江戸時代の日本庭園を散策

毛利庭園は六本木ヒルズにある庭園で、東京タワーからは徒歩で30分ほどかかるので、公共交通機関を利用して訪れるといでしょう。毛利庭園は、長州藩主・毛利綱元の麻布上屋敷だったもので、回遊式の美しい庭園です。春の桜や冬のイルミネーションなど、都会のオアシスとして親しまれています。

六本木ヒルズの中にはショップやおしゃれなレストラン、シネマ、美術館などがあります。また展望台からは東京を一望することができ、東京タワーとともに子供と一緒に訪れると楽しいでしょう。

住所 東京都港区六本木6-11-1
電話番号 03-6406-6000

東京タワー周辺のおすすめグルメ

ここからは東京タワーを訪れた時に立ち寄りたいグルメスポットを紹介します。東京タワー周辺にはおしゃれな和食店やレストランも多く、高層階にあるレストランからは東京の街並みを眼下に見下ろしながら食事が楽しめます。記念日や少し贅沢な食事をしたい時にもおすすめです。

東京 芝 とうふ屋うかい

東京 芝 とうふ屋うかいは、東京タワーのすぐ近くにある、とうふ会席で有名なお店です。200年の歴史を持つ老舗で、長屋門をくぐると美しい庭園が広がります。数寄屋造りの個室から四季折々の庭園の風景を眺めながら、ゆっくりと食事を取ることができます。

こちらでは大和田の銘水を使用した豆水とうふと、四季折々の食材を使ったコース料理が楽しめます。奥行き深い上品な味わいを楽しむことができ、東京タワーを見学した後にゆっくりと食事をしたいときにおすすめのグルメスポットです。

住所 東京都港区芝公園4-4-13
電話番号 03-3436-1028

レストラン・ブリーズ・ヴェール

レストラン・ブリーズ・ヴェールは東京タワーからほど近い、ザ・プリンスパークタワー東京の最上階にあるおしゃれなレストランです。33階の高層からは、東京タワーはもちろんのこと、東京湾やレインボーブリッジなど東京の観光名所を一望することができます。特に夜景の美しさは格別で、デートや記念日のディナーにも人気があります。

夜はスマートカジュアルのドレスコードがある高級レストランで、優雅なランチやディナーを楽しみたい時におすすめです。ランチは子供同伴で訪れることができ、ディナーより安くコース料理が楽しめます。夜は中学生以上となっているので、ご注意ください。

住所 東京都港区芝公園4-8-1 33F
電話番号 03-5400-1170 

ゼックス愛宕グリーンヒルズ

ゼックス愛宕グリーンヒルズは、東京タワーから少し離れた御成門の近くにある愛宕グリーンヒルズ森タワーの最上階42階にあるおしゃれなレストランです。眺めのいいレストランとして人気があり、地上180mから東京都内の光景を楽しみながら食事ができます。

店内はイタリアンやステーキが楽しめる洋食、天ぷらや寿司が楽しめる和食、そしてバーと3つのエリアに分かれています。ランチはリーズナブルな値段で食べられるセットが用意されていて、子供と一緒に食事が楽しめます。バーは午後はカフェとしても利用でき、コーヒーやジュースなども用意されています。

住所 東京都港区愛宕2-5-1 MORIタワー42F
電話番号 03-5777-0065

天芝

天芝は東京タワーからほど近い ザ・プリンス パークタワー東京の地下1階にある天ぷら専門店です。増上寺からも近く、東京タワー周辺の観光の途中に立ち寄るのもおすすめです。店内はカウンターとテーブル席があり、カウンターに座ると目の前で揚げる熱々の天ぷらをいただくことができます。

場所柄、お値段が張るお店ですが、ランチは少し安い値段でいただくことができます。どの時間帯も子供と一緒に訪れることができ、子供用の椅子も用意されています。旬の食材を使ったコース料理や定食など、様々なメニューが用意されています。

住所 東京都港区芝公園4-8-1 B1F
電話番号 03-5400-1170 

東京タワー周辺を楽しく観光しよう!

東京タワーは東京の人気観光スポットですが、周辺にも多くの見どころがあります。子供と一緒に楽しめる観光スポットも多く、東京タワーの見学の前後に合せて訪れるといいでしょう。また都会とは思えないほど、緑い豊かな公園も多く、散歩もおすすめです。ここで紹介した人気スポットを訪れて楽しんでください。

関連記事

Original
この記事のライター
Momoko

新着一覧

最近公開されたまとめ