2018年02月05日公開
2020年03月25日更新
旭山動物園のお土産おすすめまとめ!ぬいぐるみやお菓子など子供に人気!
北海道旭川市の旭山動物園は、北海道観光では外せない大人気スポットです。動物の自然な生態を見ることのできる動物園として、子供から大人まで毎年多くの観光客が訪れます。旭山動物園ならではのお土産も人気の理由の一つです。今回は旭山動物園のおすすめお土産を特集します。

目次
- 1旭山動物園のお土産は魅力でいっぱい!
- 2旭山動物園おすすめのお土産:カプセル・ズーシリーズ
- 3旭山動物園おすすめのお土産:壺屋総本店「旭山動物園シリーズ」
- 4旭山動物園おすすめのお土産:ぬいぐるみZOO
- 5旭山動物園おすすめのお土産:しろくまケーキ
- 6旭山動物園おすすめのお土産:鼻セレブ
- 7旭山動物園おすすめのお土産:旭山動物園くらぶオリジナルクッキー
- 8旭山動物園おすすめのお土産:マグカップ
- 9旭山動物園おすすめのお土産:高橋製菓「氷点下41度」
- 10旭山動物園おすすめのお土産:旭山のばんそうこう
- 11旭山動物園おすすめのお土産:どうぶつクッキー
- 12旭山動物園おすすめのお土産:アルファベットキーホルダー
- 13旭山動物園おすすめのお土産:空飛ぶかばクッキー
- 14旭山動物園おすすめのお土産:レターセット
- 15旭山動物園おすすめのお土産:なかよしクッキー
- 16旭山動物園おすすめのお土産:あべ弘士ストラップ
- 17旭山動物園おすすめのお土産:蔵生(くらなま)
- 18旭山動物園おすすめのお土産:旭山のくつした
- 19旭山動物園おすすめのお土産:ぬいぐるみキーホルダー
- 20旭山動物園おすすめのお土産:奇跡のプリン
- 21旭山動物園に行ってお土産を買おう!
旭山動物園のお土産は魅力でいっぱい!
旭川市にある旭山動物園は「行動展示」や「混合飼育」などで有名ですが、旭山動物園ならではのお土産もとても人気があります。種類も豊富で、見ているだけでも心がわくわくします。旭山動物園に来た記念として、自分用に買っていかれる方もたくさんいます。特に、旭山動物園限定商品はそこでしか買えないので、絶対におすすめです。


旭山動物園おすすめのお土産:カプセル・ズーシリーズ
旭山動物園にいる動物たちのフィギュアです。とても細かくクオリティの高いフィギュアで、旭山動物園でしか買えません。価格は一つ400円から500円で、ガチャポン式になっています。何が出てくるか分からないのも楽しみの一つで、お目当ての動物が出るまでついついやってしまうという方が続出しています。
カプセル・ズーシリーズは全部で5種類あります。マグネットやスノードームなど様々な形の物があり、とても人気があります。本物そっくりに作られていて、他では買えない珍しい動物のフィギュアは、子供だけでなく大人も夢中になってしまいます。カプセル・ズーのガチャポンは正門、新東門、あざらし館出口にあります。
旭山動物園おすすめのお土産:壺屋総本店「旭山動物園シリーズ」
旭川を代表する銘菓「き花」の旭山動物園バージョンです。アーモンドの香ばしいガレットにクーベルチュールホワイトチョコレートをサンドした、非常に美味しいお菓子です。動物たちのかわいいイラストが目を引く大人気お土産です。サイズや量も色々あるので、用途に合わせて買うことができます。旭山動物園内限定の商品です。
旭山動物園限定のパッケージがとてもかわいい「ミルクまんじゅう」も人気です。パッケージにホッキョクグマやアザラシが描かれていて、さらにまんじゅう一つ一つもホッキョクグマの足型のようで、食べるのがもったいないくらいかわいいお菓子です。味よし見た目よしなので、お土産には最適です。
旭山動物園おすすめのお土産:ぬいぐるみZOO
旭山動物園で売ってるリアル系動物ぬいぐるみ、カバがほんと可愛くてどの角度から見ても愛しい…本当に可愛い……カバ……可愛い……… pic.twitter.com/HdOLdq0lI1
— 力ルヤマ (@krym_kai) September 9, 2017
旭山動物園の公式ぬいぐるみ「ぬいぐるみZOO」は、普通のぬいぐるみとは違いかわいさだけでなく、リアルさも追求しています。骨格から毛並みまでこだわりぬいて作られており、見る人を感動させます。旭山動物園による解説やメッセージの付いた特別パッケージ入りで、お土産や自分用どちらにも人気があります。新東門入口のお店で売っています。
旭山動物園おすすめのお土産:しろくまケーキ
旭山動物園で大人気のシロクマをモチーフにした、一口サイズのケーキです。シロクマの顔型がとてもかわいく人気があります。しっとりとした白いスポンジケーキの中にバニラクリームが入っていて、ふんわりと優しい甘みが特徴です。子供から大人まで、誰からも喜ばれるお土産でしょう。
旭山動物園おすすめのお土産:鼻セレブ
あの有名な上質ティッシュ「鼻セレブ」の旭山動物園バージョンです。箱にかわいい動物の写真が載っていて大人気です。旭山動物園限定で、少し小さめな「鼻セレブプチ」もあります。消耗品で誰からも喜ばれる物なので、お土産に何を買っていこうか分からない時に特におすすめな商品です。
旭山動物園おすすめのお土産:旭山動物園くらぶオリジナルクッキー
旭山動物園定番のお土産といったらこれです。発売当初からずっと売れ続けている、大人気の箱入りクッキーです。カピバラ、ホッキョクグマ、アザラシといった人気動物がプリントされていて、見た目もかわいく、子供が大喜びすること間違いありません。個別包装されているので、ばらまき用のお土産にもおすすめです。
旭山動物園おすすめのお土産:マグカップ
2.家で使ってるマグカップとスプーンフォーク
— すずらん (@suzuran_shiki) April 30, 2016
マグは手前がアドベンチャーワールド、奥が旭山動物園。旭山のやつお土産にしては高いと思ったらノリタケだった(でも買った)
スプーンフォークは高浜の雑貨屋さんで。ジェンツーなので即買い! pic.twitter.com/3quXimiUAz
高級洋食器メーカー「ノリタケ」のマグカップです。キングペンギンやゴマフアザラシ、ホッキョクグマなど、全部で6種類あります。価格は税抜き2000円ですが、長く愛用できる物なので買って損はありません。かわいくて上品なマグカップは、大事な人へのお土産にも最適でしょう。新東門入口のお店で買うことができます。
旭山動物園おすすめのお土産:高橋製菓「氷点下41度」
旭川の高橋製菓が、北海道の極寒をイメージして作った「氷点下41度」は、キャラメルでコーティングされたスライスアーモンドとホワイトチョコ、白いウエハースがサンドされた旭川を代表するお菓子です。独特な食感と美味しさは、一度食べたら忘れられません。旭山動物園限定のパッケージは、かわいく涼しげで、お土産にピッタリです。
旭山動物園おすすめのお土産:旭山のばんそうこう
価格300円 旭山動物園グッズ 旭山ばんそうこう ファスト・エイドA M@ 北海道の夢工房 北海道旭川市 あさひやまどうぶつえん 絆創膏 カットバン バンドエイド サビオ キズテープ お土産 しろくま あざらし ペンギン キリン… https://t.co/S4naEQHPBE pic.twitter.com/lWwCDeOXTW
— 紳士はつらいね (@griffinowow) November 26, 2016
手軽に買えるお土産として、絶対におすすめなのが「旭山のばんそうこう」です。旭山動物園を代表する動物たちがポップに描かれていて、かわいくオシャレな絆創膏です。小さなぬり絵も付いているので、子供たちに喜ばれること間違いありません。価格もリーズナブルなので、たくさんの人にお土産を買いたい時には最適です。
旭山動物園おすすめのお土産:どうぶつクッキー
東門の近くにある売店限定で売られている、動物の顔型クッキーです。一つ一つ袋に入っていて、1個から購入できます。すべて手作りなので、動物の表情も豊かで本当にかわいいクッキーです。あまりにかわいくて食べるのがもったいないくらいです。マンゴーや抹茶、ブルーベリーなど味も色々あって楽しめます。子供たちのお土産にもおすすめです。
旭山動物園おすすめのお土産:アルファベットキーホルダー
ブログに載せてきた画像を(最初 が憎悪 と変換した)こちらにも。旭山動物園のアルファベットキーホルダーざますよ。ペンギンちゃん。http://t.co/Xve0I23K pic.twitter.com/5hFHxTUM
— (株)パル・コーポレーション (@palcorp) September 11, 2012
動物のイラストの入ったアルファベットキーホルダーです。オリジナルのイラストがとてもかわいく、旭山動物園のロゴの部分はラメ加工してあり、オシャレなキーホルダーです。ペンギンやシロクマなど色々な種類の中から好きな動物を選べます。動物園正門の売店で売っています。
旭山動物園おすすめのお土産:空飛ぶかばクッキー
旭山動物園の人気者、カバの百吉がまるで空を飛んでいるかのような様子をイメージして作られたお菓子です。北海道産のバターや小麦粉を使って作られていて、サクサク感のある美味しい薄焼きクッキーです。パッケージの百吉のイラストがとてもかわいく、みんなに喜ばれるお土産として大人気です。
旭山動物園おすすめのお土産:レターセット
手紙書こうとレターセット探してたら旭山動物園で買ったレターセット見つけた(未開封)。旭川行ったのっていつだっけ……(飛ぶ意識 pic.twitter.com/GUIVMpcJW3
— 310(サトー) (@namaste310) October 8, 2014
旭山動物園で飼育されている4種のペンギンが描かれた、素敵なレターセットです。かわい過ぎないので、子供だけでなく大人でも使えます。水彩画の風合いにこだわった仕様で、便せんも少し厚みがあり、高級感があります。大きく描かれたペンギンの絵がとてもきれいで、そのまま飾ってインテリアとしてもいいでしょう。
旭山動物園おすすめのお土産:なかよしクッキー
パッケージにたくさんの動物たちの写真が載っていて、一目で旭山動物園のお土産とわかるお菓子です。中のクッキーはココア生地で、動物のイラストがとてもかわいく、味も美味しいです。12個入りで、税抜き500円というリーズナブルな価格なのでお土産にちょうど良く、おすすめです。正門の売店で売っています。
旭山動物園おすすめのお土産:あべ弘士ストラップ
旭山動物園に来園したほとんどの人が買うという、大人気のストラップです。旭川在住の絵本作家あべ弘士さんのイラストで、動物の形をした木製のストラップです。カピバラやホッキョクグマなど定番の動物の他に、イワトビペンギンや黒オオカミといったレアなものまで種類も豊富です。正門もしくは東門の売店で購入できます。
旭山動物園おすすめのお土産:蔵生(くらなま)
旭川で有名な菓子工房「TheSun蔵人」の蔵生は、バター風味のサブレ生地で生チョコを包んだ焼き菓子です。ホワイトとビターの2種類の生チョコがあり、食感はとてもしっとり、もっちりしていて生チョコの風味をそのまま楽しめます。旭山動物園限定のパッケージは、動物のかわいい写真が使われていて、お土産におすすめのお菓子です。
旭山動物園おすすめのお土産:旭山のくつした
かわいい動物たちがプリントされた、人気のくつしたです。ホッキョクグマやアザラシなど色々な種類や色があり、自分好みの物を選べます。サイズも子供用から大人用まであるので、家族みんなでお揃いを履くこともできます。もこもこのタイプもあるので、冬のお土産としておすすめです。
旭山動物園おすすめのお土産:ぬいぐるみキーホルダー
母リクエストの旭山動物園のお土産、白くまのキーホルダー。
— くぅ (@kuu_pii2193) October 1, 2016
こんな袋に入ってたっけ?と思って聞いてみたら、汚れるの嫌だから〜との事。
…なんか斬新!!笑 pic.twitter.com/agAXXGH959
小さな動物のぬいぐるみの付いたキーホルダーです。一つ一つの表情がとてもかわいく、見ているだけでも癒されます。ぬいぐるみを買いたいけど、大きいとちょっと困るという方でも、キーホルダーなら手軽な価格でいくつでも買うことができます。子供たちへのお土産としても大人気です。
旭山動物園おすすめのお土産:奇跡のプリン
旭川の自然放牧の牛から絞った牛乳を低温殺菌し、さらにチーズを作る過程でできるホエーも使用した、濃厚で味わい深いプリンです。全国で2位になったその味は、まさに絶品です。バニラやカスタード、キャラメルなど種類も豊富で、お土産で買っていってあげると誰もが喜ぶ一品です。
旭山動物園に行ってお土産を買おう!
旭山動物園には魅力的なお土産がたくさん売っています。旭山動物園公式のグッズや、旭川の有名なお菓子の限定パッケージなど、そこでしか買えないものばかりです。旭山動物園に行って存分に楽しんだ後は、売店に立ち寄ってみてください。記念として自分用に買うのもいいですし、家族や友人に買っていってあげるのもとても喜ばれるでしょう。


関連記事
北海道富良野ラベンダー畑の開花時期や見頃はいつ?撮影ベストスポットも調査!
ひなまま
北海道・美瑛の「青い池」はライトアップが美しい!おすすめの時期や行き方は?
青木 絵美
富良野のランチおすすめBEST25!オムカレーや穴場の店など人気店揃い!
Hitomi Kato
富良野のラーメン屋ランキング!おすすめの美味しい人気店を厳選!
MT企画
富良野のおすすめカフェ特集!おしゃれでランチが美味しい穴場など人気店を厳選!
kazking
富良野と美瑛の観光スポットまとめ!おすすめのモデルコースもあり!
akak123
富良野の温泉特集!日帰り入浴や宿泊におすすめの旅館などをまとめて紹介!
旅タヌキ
美瑛のおすすめカフェまとめ!のどかな景色が自慢のお店や人気店を厳選!
savannah
富良野の観光スポットまとめ!モデルコースからおすすめの穴場まで一挙紹介!
tabito
富良野のご当地グルメ人気ランキング!おすすめの名物などを紹介!
さすらいびと
美瑛の観光スポット特集!定番のモデルコースやおすすめの絶景まで一挙紹介!
akak123
ファーム富田のラベンダーの見頃はいつがおすすめ?営業時間や料金もチェック!
Naoco
四季彩の丘観光ガイド!見頃の時期やおすすめの見どころを徹底紹介!
Hana Smith
美瑛の丘が超絶景!おすすめの見頃や一番人気の観光の時期は?
カフェオレ
フラノデリスは牛乳プリンが大人気!店舗やおすすめメニューも調査!
Yukilifegoeson
富良野のニングルテラスが楽しい!万華鏡制作やお土産など見どころ満載!
serorian
富良野チーズ工房は手作り体験もできる!フォンデュのランチもおすすめ!
しい
美瑛神社は恋愛効果抜群のパワースポット!隠れハートを見つけてみよう!
ビジネスキー紀子
十勝岳登山ガイド!日帰りや初心者でもおすすめのルートも紹介!
堀井千恵子
エゾアムプリンが巨大すぎるけど大人気!注文方法や値段まで徹底調査!
しい


人気の記事
- 1
車中泊に使える暖房器具&おすすめグッズ15選!省エネのファンヒーターも!
kiki - 2
水族館デートの服装はどうする?冬や夏など季節別のおすすめコーデまとめ!
Rey_goal - 3
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 4
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 5
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 6
業務スーパーのお菓子はコスパも味も良し!おすすめの人気商品をチェック!
mayuge - 7
セブンイレブンの人気スイーツランキング!おすすめの新商品もチェック!
MinminK - 8
コストコのマスクのつけ心地や肌触りは?値段や口コミ情報を徹底調査!
Rey_goal - 9
御朱印帳人気ランキング!全国のおしゃれ御朱印帳があるおすすめ神社・お寺紹介!
MinminK - 10
一人暮らしにおすすめのコストコ商品まとめ!便利な日用品や食品の保存方法も!
kiki - 11
成城石井のおすすめパン9選!低糖質やカロリー低めの人気商品も紹介!
Momoko - 12
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 13
市販の美味しいシュークリームランキングTOP15!人気のコンビニ商品も!
沖野愛 - 14
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 15
すき家の中盛と大盛の違いをチェック!肉やご飯の量など値段を徹底比較!
茉莉花 - 16
コンビニで朝ごはんならコレ!ダイエットにおすすめのヘルシー食あり!
Rey_goal - 17
スタバのメニューランキングTOP25!定番のフラペチーノからフードまで!
Sytry - 18
スシローのカロリーを低い順に紹介!ダイエット中でもOKのメニューを調査!
kiki - 19
コストコのビール人気ランキング!美味しいと評判の種類や値段もチェック!
沖野愛 - 20
オイルマッチの正しい使い方を伝授!アウトドアでも使えるおすすめもご紹介!
mayuge
新着一覧
「風のガーデン」の舞台は富良野の人気観光スポット!名作ドラマのロケ地を散策!
phoophiang
新富良野プリンスホテルは観光もできる人気宿泊施設!朝食やアメニティも調査!
mina-a
富良野スキー場は北海道の人気スポット!料金や口コミ・混雑状況もチェック!
ピーナッツ
層雲峡の紅葉は日本一早い?おすすめの見頃時期やライトアップも調査!
沖野愛
旭川のテイクアウトができる人気店まとめ!おすすめのランチや弁当もあり!
Rey_goal
星野リゾート トマム ザ・タワーが宿泊に大人気!施設情報や客室を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート OMO7 旭川は人気の都市観光ホテル!施設の魅力を徹底ガイド!
kazuki.svsvsv@gmail.com
星野リゾート トマムのレストラン情報まとめ!人気のビュッフェもご紹介!
daiking
旭川のキャンプ場11選!無料の人気スポットからコテージ・バンガローありまで!
phoophiang
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイで雲海を見よう!料金や所要時間は?
伸佐
「層雲峡 朝陽亭」は北海道で人気の温泉宿!日帰り入浴もできる?
Rey_goal
層雲峡温泉のおすすめホテル11選!格安から高級施設まで一挙紹介!
Momoko
比布町観光ガイド!CMで有名な駅や神社などおすすめの人気スポットをご紹介!
Momoko
カムイの杜公園は無料でキャンプが楽しめる!室内の遊び場など子連れにも人気!
ぐりむくん
「ジンギスカン白樺」は富良野の名店!おすすめの料理メニューをご紹介!
ベロニカ
「ひつじの丘」で絶品のジンギスカンを堪能!ランチメニューなどおすすめは?
ベロニカ
「ふらのワインハウス」のチーズフォンデュが絶品!人気のメニューは?
Hayakawa
「星に手のとどく丘キャンプ場」で北海道を満喫!満天の星空が魅力!
phoophiang
旭川「鮨みなと」はミシュラン1つ星の人気寿司店!おすすめのコースは?
ピーナッツ
旭川の古着屋さんおすすめ5選!ヴィンテージなど安いおしゃれなお店ばかり!
phoophiang