沖縄・海中道路の観光ドライブ!海の駅や周辺ランチ&カフェも紹介!
沖縄県中部のうるま市にある「海中道路」は、ドライブに最適な場所です。海中道路には海の駅がある他、周辺には興味深い観光スポット、ランチを楽しめるカフェなど魅力がたくさん。「海中道路」と合わせて訪れてみたい周辺スポットをご紹介します。

目次
海中道路に行ってみよう
沖縄県中部にある「海中道路」と呼ばれる道路をご存知でしょうか。「海中道路」という名前ですが道路が海中にあるわけではありません。「海中道路」はまるで海の上を走っているかのような爽快な感覚を得られる道路です。観光ドライブに最適な沖縄県中部にある「海中道路」の魅力、海の駅や「海中道路」周辺のランチスポット、カフェについてご紹介します。
海中道路ってどんなところ?
「海中道路」は沖縄県中部のうるま市にある道路で、沖縄本島から平安座島、浜比嘉島、宮城島、伊計島の4つの島へアクセスするための道路です。海中道路の長さは4.75キロメートルで、両サイドに海が見渡せる素敵な景観はドライブをするのに最適です。4つの離島へ観光で訪れるために渡る人も多いのですが、「海中道路」に車を停めてしばし景観を楽しむ人がたくさんいます。
海中道路周辺で楽しむ地元の人々
新歓BBQ in 海中道路 pic.twitter.com/6aTwaPpap4
— 沖国大NMC[公式] (@NMC_oki) April 22, 2016
海中道路の周辺にはビーチがあります。海中道路周辺のビーチでは、晴れた日に地元の人たちがバーベキューを楽しんだり、マリンアクティビティを楽しんだりしています。海中道路は4つの離島へアクセスするための道路ですが、同時に地元の人たちの憩いの場にもなっているようです。海中道路沿いのビーチで仲間とわいわいバーベキューランチというのもおすすめです。
海中道路を車でドライブ
約5キロメートルに渡ってまっすぐ伸びる海中道路は、ドライブ観光におすすめの道路です。沖縄本島から海中道路を渡ると、かっこいい赤い橋脚が印象的な橋が見えます。この橋は「平安座海中大橋」と呼ばれ、海中道路のシンボルともなっています。海中道路に来たらまずは、この橋から観光を始めましょう。
海中道路は沖縄のを見られる景観が素晴らしいので日中にドライブするのがおすすめですが、夜の観光もおすすめです。なぜかというと、「平安座海中大橋」がライトアップされるからです。ライトアップの内容は季節によって変わるので、季節ごとに異なる姿の「平安座海中大橋」を楽しめそうです。夜のライトアップはデートコースにおすすめです。

海中道路にある「海の駅」
海中道路の途中には「海の駅 あやはし館」という道の駅があり、意外と人気の観光スポットとなっています。「あやはし」は「美しい橋」という意味を持つ琉球の昔の言葉だそうです。海中道路のあるこの場所は、昔から沖縄の美しい海と自然に囲まれた美しい場所でした。「あやはし」という名前はこの美しい海にかかる橋への願いを込めてつけられたそうです。
「海の駅 あやはし館」では、地元うるま市の特産品や、沖縄の民芸品などを購入することができます。さらにパーラーやレストランもあって沖縄の地元グルメを食べられ雨ので、ランチ休憩をとることもできます。また、「海の駅 あやはし館」には、うるま市の歴史や沖縄の民俗資料を集めたという「海の文化資料館」もあってちょっと立ち寄ってみたくなる観光スポットです。
海の駅あやはし館についたぞ pic.twitter.com/NLZu28HJdC
— そーめい (@soo_mei) December 20, 2017
住所:沖縄県うるま市与那城屋平4番地
電話番号:098-978-8830
海中道路の「海の駅」でランチタイム
沖縄ご当地グルメとしても有名な沖縄天ぷらは「海の駅 あやはし館」で食べられます。沖縄天ぷらの具材は沖縄の魚やもずくなどで、分厚くて食べ応えのある一品。軽いランチになります。「海の駅 あやはし館」に行ったらぜひ試してみたいのが、名物と言われるマンゴーソフトクリームです。マンゴーソフトクリームは「海の駅 あやはし館」のパーラーで購入することができます。
朝飯食べてなかったので、海の駅あやはし館で早めの昼飯
— 山電5000 (@2shikitaitei) August 1, 2017
綺麗な海を眺めながらバイキング
あ゛あ〜癒されますなぁ〜 pic.twitter.com/XHTkv4M8Le
「海の駅 あやはし館」にあるレストラン「うちなーバイキング」では、バイキング料理を食べることができるので、がっつり食べたいランチにはぴったり。バイキングの内容は和食、洋食、中華、そして外せない沖縄料理です。沖縄に来たのならぜひ沖縄料理をたくさん食べておきたい、という人は海中道路にある「海の駅 あやはし館」のレストランに行ってみましょう。

海中道路周辺の4つの離島
海中道路からアクセスできるうるま市の離島は、平安座島、浜比嘉島、宮城島、伊計島の4つです。海中道路を渡って離島に行くと、沖縄本島とは異なる時間が流れていることに気がつきます。4つの離島にはビーチやカフェが点在していてのんびり過ごすことができ、意外と観光客が少ないのでおすすめです。海中道路から行ける4つの離島の観光スポット、ビーチ、カフェをご紹介します。

海中道路から行ける観光スポット
浜比嘉島のパワースポット
海中道路から平安座島に渡り、さらに奥の「浜比嘉島」に行くと、そこは沖縄有数のパワースポットと呼ばれる場所です。「浜比嘉島」は昔から神々が住む島とされていて、琉球の伝説に出てくるアマミチューとシルミチューが住んでいると言われています。「アマミチューの墓」と「シルミチュー霊場」は、礼拝や子宝祈願に訪れる人が多いパワースポットです。
宮城島の果報バンタ
「宮城島」も平安座島の奥にある島です。宮城島で有名な観光スポットは「果報バンタ」です。「果報バンタ」から見られる景色はまさに絶景。沖縄本島のでも随一の絶景スポットと呼ばれているほど、宮城島の下に広がる青い海と崖という組み合わせが美しい場所なんです。「果報バンタ」は「幸せ岬」という名前も持っていて、恋人たちのパワースポットにもなっているようです。
仲原遺跡
宮城島のさらに奥に行くと「伊計島」にたどり着きます。伊計島にある「仲原遺跡」には、沖縄最古と言われる竪穴式住居や出土した土器などがあります。縄文時代後期から弥生時代初期のムラと呼ばれた時代の遺跡、当時を再現した集落を見ることができます。歴史好きな人は、沖縄の遺跡で観光というのも面白いコースです。
海中道路から行けるビーチ
海中道路から渡ったところにある4つの離島には、ビーチが点在しています。観光客や地元客に人気のビーチから、知る人ぞ知る穴場のビーチなどたくさんのビーチがあってどこに行こうか迷うほどです。海中道路から行けるビーチをいくつかご紹介します。のんびりとした離島で、お気に入りのビーチを見つけてみてください。
浜比嘉島のムルク浜
浜比嘉島にある天然ビーチ「ムルク浜」は、白い砂浜と透明度の高い水がとってもきれいなビーチです。沖縄本島から海中道路を渡ってすぐ行けるビーチでありながら、観光客が少なくおすすめのビーチです。水がきれいなのでシュノーケルを楽しむこともできます。浜比嘉島のパワースポットを訪れてパワーをいただいたら、「ムルク浜」でのんびり過ごしてみるのはいかがでしょうか。
宮城島のトンナハビーチ
沖縄県宮城島のトンナハビーチです。 pic.twitter.com/fV67b4t5I7
— kenjiskyblue (@opalbrooch) August 1, 2017
宮城島の「トンナハビーチ」は、宮城島から伊計島に向かう途中にあります。少し観光客向けのビーチですが、シャワーやトイレが完備されているので家族連れでも安心して利用することができます。あまり広いビーチではありませんが、シュノーケルなどで遊んで過ごすことができるビーチです。
伊計島の伊計ビーチ
伊計島で人気のビーチと言えば「伊計ビーチ」です。観光客、地元客のいずれにも人気のビーチで、バーベキューやマリンアクティビティなどを楽しむ人がたくさんいるビーチです。有料のビーチとなっていますが、海の家や売店、食堂などが充実していて、ファミリーや友達同しでわいわい楽しむのに向いているビーチです。
海中道路から行けるカフェ
いっぷく屋
「いっぷく屋」は平安座島にあるカフェです。「いっぷく屋」の魅力は店内から平安座島周辺の海が見渡せる眺望です。かわいらしい一軒家のようなお店で、ランチになりそうな麺類や、スイーツタイムにいただきたいぜんざいなどを楽しむことができます。名前の通り「いっぷくしていきたい」と思う人が多いようです。外国人にも人気のカフェです。
てぃーらぶいさん定休日だったので、いっぷく屋へ @平安座島 pic.twitter.com/Btns7PIWli
— apyapi (@apyapi) September 13, 2016
住所:沖縄県うるま市与那城平安座462番地
電話番号:098-983-1600
浜比嘉島のCAFE&DINING Santorini
浜比嘉島にある「CAFE&DINING Santorini」は、目の前に海が広がる絶景カフェです。素晴らしい眺望とおいしい創作料理で贅沢な時間を過ごすことができるので、デートにはおすすめです。スイーツメニューも充実しているので、ランチタイム以外でも活用度は高そう。平日限定の女子会ランチプランにも注目です。女子会プランはシェフお任せなので事前に相談を。
クリームブリュレと桃の紅茶。 (@ CAFE & DINING Santorini in うるまし, 沖縄県) https://t.co/RXyM4dfhkd pic.twitter.com/EVLxizh0fw
— nakamac (@nakamac_i) February 1, 2016
住所:沖縄県うるま市勝連浜243-1
電話番号:090-3016-4245
海中道路と周辺観光を楽しもう!
沖縄中部にある海中道路やその周辺には、ご当地グルメが人気の海の駅や、透明度の高い水を楽しめるビーチ、海を見渡せるカフェなどを持つ魅力的な離島があります。海の上を渡るような海中道路とその周辺の観光スポットを楽しみ尽くしてみましょう。海中道路に行けば朝から晩まで楽しめます。
関連記事
沖縄市でおすすめの焼肉屋まとめ!食べ放題や個室のお店情報も!
kazking
恩納村の人気グルメランキング!子連れにおすすめのディナーも!
yukiusa22
恩納村のカフェ人気ランキング!海が見えるおすすめのお店もあり!
phoophiang
美浜アメリカンビレッジのおすすめショップ・レストラン!人気のお土産も!
しい
沖縄・海中道路の観光ドライブ!海の駅や周辺ランチ&カフェも紹介!
akak123
ビオスの丘を満喫するには?自然や動物とふれあって亜熱帯の森で遊ぶ!
しい
ザ・リッツ・カールトン沖縄まとめ!レストランやプール・スパを徹底調査!
guc
琉球村のおすすめ観光スポットまとめ!人気の体験やランチからアクセス・料金も!
ビジネスキー紀子
美ら海水族館のおすすめランチまとめ!周辺の人気カフェや居酒屋など!
phoophiang
北谷町の観光スポット・グルメおすすめまとめ!人気のビーチやイベントも!
akak123
万座毛の観光特集!人気ビーチやおすすめ夕日スポット・カフェ&ランチも!
phoophiang
アメリカンビレッジのステーキ屋特集!おすすめの人気の美味しい肉を食べよう!
akak123
うるま市の居酒屋人気ランキング!個室ありや安いおすすめ店から飲み放題まで!
#HappyClover
沖縄市のカフェおすすめ15選!ランチやディナー・スイーツが人気のお店も!
phoophiang
沖縄・恩納村のホテルランキング!人気のペンション・コテージも紹介!
akak123
『イオンモール沖縄ライカム』まとめ!ランチや営業時間・バス情報など!
Naoco
真栄田岬でシュノーケリングやダイビングを楽しもう!人気のビーチも紹介!
phoophiang
残波岬の観光へ!日本有数の心霊スポット?!公園や食事処なども!
akak123
浜比嘉島の人気観光スポットまとめ!パワースポットやビーチのおすすめなど!
yukiusa22
恩能村・道の駅『おんなの駅』を大特集!人気のなかゆくい市場も調査!
Naoco


人気の記事
- 1
「大阪王将」と「餃子の王将」の違いを調査!どっちのメニューがおいしい?
tabito - 2
業務スーパーのハンバーグを完全網羅!種類・値段・口コミなどを紹介!
茉莉花 - 3
いきなりステーキのカロリー一覧!ランチやダイエット向きの低いメニューも!
#HappyClover - 4
ケンタッキーでモーニングが食べれる!メニューや実施店舗・時間を紹介!
mayuge - 5
魚べいの持ち帰り方法まとめ!おすすめのメニューや値段をチェック!
phoophiang - 6
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 7
マックのダイエット中おすすめメニューは?カロリー・脂質・糖質をチェック!
Momoko - 8
超高級チョコレートランキングTOP15!世界の人気ブランドが大集結!
Miee2430 - 9
母の日はパジャマのプレゼントも喜ばれる!ワコールや今治など人気ブランド紹介!
mina-a - 10
ラーメン二郎の頼み方や食べ方のルールは?女性や初心者向けに徹底解説!
MT企画 - 11
ケンタッキーは糖質制限ダイエットでも大丈夫?おすすめメニューまとめ!
Rey_goal - 12
シャトレーゼのホールケーキが安くて美味しい!メニューや値段・予約方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com - 13
業務スーパーの米の種類&値段まとめ!美味しいと評判のおすすめ商品!
沖野愛 - 14
焼肉きんぐのランチメニュー&時間帯を調査!食べ放題でお得に食べよう!
kazuki.svsvsv@gmail.com - 15
スイーツパラダイスの料金や人気メニューを紹介!おすすめのバイキングプランは?
daiking - 16
シカゴピザが美味しい!サイズや特徴を調査!日本の美味しいお店を紹介!
kiki - 17
業務スーパーの人気カレー特集!レトルトなのに美味しいと評判の商品多数!
phoophiang - 18
ジョリーパスタは持ち帰りもおすすめ!テイクアウトメニューや注文方法まとめ!
daiking - 19
コストコのソーセージ&ウインナーまとめ!人気商品の値段や口コミなど調査!
沖野愛 - 20
コストコでストウブをお得にゲット!人気の鍋やボウルなどおすすめ商品を厳選!
沖野愛
新着一覧
ココガーデンリゾートオキナワは沖縄の人気ホテル!宿泊の口コミを調査!
mdn
沖縄市のラーメン店おすすめベスト11!本当に美味しい高評価のお店紹介!
daiking
沖縄市のランチ人気店11選!おしゃれなお店や和食・焼肉・個室まで!
daiking
コメダ珈琲沖縄北谷58号店が大人気!店舗の場所やメニュー・営業時間は?
ピーナッツ
沖縄こどもの国は動物園など子供も大人も楽しめる!料金や見どころは?
Canna
「大山貝塚」は沖縄で有名な心霊スポット!洞窟の怖い噂や場所を徹底調査!
phoophiang
ルネッサンスリゾートオキナワに宿泊しよう!部屋や朝食・温泉まで徹底調査!
Momoko
「ブルーシール牧港本店」は沖縄の人気店!店舗限定のメニューも紹介!
mina-a
ブルーシールアイスパークは人気の体験型施設!交通アクセスや料金・口コミは?
ベロニカ
「山田水車屋」は沖縄・恩納村の珍スポット!名物バンジーそばとは?
伸佐
読谷村の観光スポット11選!おすすめの名所から話題の穴場まで徹底ガイド!
yuribayashi
「みどり屋食堂」は宜野湾の人気店!おすすめの料理メニューを一挙紹介!
Rey_goal
「あろいなたべた」は北谷で人気のタイ料理店!安くておすすめのメニューは?
Rey_goal
「シーサイドリストランテ」は嘉手納のおしゃれレストラン!人気のメニューは?
maki
読谷村のカフェおすすめ11選!ランチが人気のお店や海が見える店もあり!
phoophiang
「宗像堂」の天然酵母のパンが超絶品!おすすめの人気メニューは?
daiking
「丸一食品」のいなり&チキンは沖縄のソウルフード!うるま市の超人気店を紹介!
daiking
読谷村の居酒屋ベスト11!飲み放題や沖縄料理が美味しいおすすめ店を紹介!
maki
「パニラニ」はパンケーキが絶品の人気カフェ!おすすめの看板メニューは?
phoophiang
「ブエノチキン浦添」のニンニクたっぷり丸焼き鶏が絶品!テイクアウトもできる?
kazuki.svsvsv@gmail.com