2019年05月14日公開
2019年05月14日更新
秋葉原のサバゲーショップまとめ!初心者から上級者まで楽しめる!
東京の秋葉原はサバゲーのショップがたくさんあり、サバゲーのショップ激戦区とも言えます。サバゲーに興味があり始めたい方や、まだそれほどやっていない方から、上級者のサバゲーマーまで集まる秋葉原のサバゲーのおすすめショップや人気のショップ等ご紹介します。

目次
秋葉原のサバゲーショップを紹介!
秋葉原には、サバゲーが出来るフィールドがある場所や、サバゲーショップも沢山あり、初心者から上級者まで多くのサバゲーマーが訪れます。サバゲーのショップもそれぞれ扱う商品が違ったり、メーカーによって扱う種類が多かったり少なかったりします。その中でサバゲー初心者や上級者にも人気のおすすめの人気ショップをご紹介します。
自分で用意できるサバゲー用品
サバゲーを楽しむには、色々と自分で用意しなければいけない物が多々あります。初心者であれば、正直言って一度に全部揃えると言うのは難しいですし、第一、自分にあった物や、自分の好きなスタイルなど分からないので、初めから全部揃えるのは大変です。
初めてサバゲーに参加するとなると、何があれば良いか分からない方も多いはずです。一般的にはキャップ、ストール、グローブや目を守るゴーグル、ゲーム中に転倒したり怪我をする場合もあるので、エルボーパッドやニーパッド、他にタクティカルベルト、アウトドア用など、厚底のブーツやシューズ、そしてエアーガンが必要です。
初めてサバゲーに参加する際、知人や友人がいればエアーガンは借りる事が出来るかもしれないですし、サバゲーフィールドでは、ブーツ等であればレンタル出来るとこもあります。
初心者は体験ツアー等イベント参加もおすすめ
サバゲーを始めたい、興味はあるけどと言った方は、結構イベントもやっていたりするので、それに参加して実際に体験するのもおすすめです。ゲームにはルールやマナーもありますし、レベルに合わせたゲームで体験しそれから少しずつ自分のアイテムを揃えるのがおすすめです。
周りにサバゲーをする方がいれば、その方から知識を学び、サバゲー体験をするのも良いでしょう。しかし、サバゲー初心者が上級者に混ざってやるよりは、初めは同じレベルの人たちと一緒に体験しながら経験を積んで、それから少しランクアップさせていくのが良いです。
まずは体験し、そこから自分に合った物を揃えていき、そして自分のスタイルにあったものでサバゲーを楽しむと良いです。
レベルのあったフィールドで体験
初心者であれば、ルール等わからないことも多くあります。最初はまずサバゲーを体験して、感覚や雰囲気を覚えていくのが良いです。サバゲーが出来るフィールドは、初心者用のフィールドから上級者用のフィールドまで多くあります。
上級者のフィールドに初心者が参加しても迷惑になるだけなので、自分のレベルに合ったフィールドで少しづつ体験していき経験を積むのが良いです。
秋葉原の初心者におすすめなサバゲーショップ①「ファースト 東京アメ横店」
ファースト東京アメ横店は秋葉原に行くなら、行ってみた方が良いと言われるショップで、おそらくサバゲーをする方では、ほとんどの方が知ってると思われるショップです。価格の方も会員になる事で会員価格になり、サバゲーで最初に買うエアガン、特に電動ガンを安く購入出来るのもあり人気があります。
特に初心者だとわからない事が多いので、色々聞くこともできるうえ、試し打ちして、その銃の感触を体験出来たり、色々と初心者には嬉しい部分が多くある秋葉原の人気のショップで、初心者の方を中心に人気があります。
ディスプレイも見やすい電動ガンコーナーが人気
特に電動ガンが安く購入出来るというのもありますが、その電動ガンの売り場に行くと、比較的他のショップに比べても、キチンと並べられているため、大変見やすく、どんな電動ガンがあるか見に行くだけでもおすすめです。
いろいろ見てみて、気になった物を実際に試し打ちもできますし、構えてみるだけでも、全然違うので、自分の好みをスタッフに言えば、それにあったものを選んでくれたり、色々とデイスプレーされた電動ガンを見ながら話を聞けます。
もちろん、試し打ちもできますので、おすすめですし、失敗せずに電動ガンを購入出来るため人気があります。
初心者さんの相談や試し撃ちもできる
気になったものがあれば、店内にある試射スペースというとこで、実際に試射できます。ただ見てるだけと違い、打った感触や重さなどを体験する事で、イメージ通りなのかどうかとわかる部分で、初心者には、失敗せずに購入する事が出来るのでおすすめです。
ガンを選ぶ時の相談だけでなく、ある程度慣れてきたら外部、内部のカスタマイズもしたくなります。そういった時も気軽に相談にのってくれると言うのも初心者には嬉しい部分で、サバゲーのアイテムについて色々な相談も出来るためおすすめのショップです。
試し打ちが出来るので、特に銃を持ったときの感触や銃の重さ、打った時の衝撃等も体験し確認出来ますので、初心者の方にも、自分の好みの電動ガンを見つけれるショップとして人気があります。
秋葉原の初心者におすすめなサバゲーショップ②「フォートレス秋葉原店」
フォートレス秋葉原店は、他のショップではスタッフに声をかけ、銃を構えさせてもらったり試し打ちをしたりですが、こちらでは、展示されてる物は自由にほぼ構える事が出来るので、重さや感触等を確かめやすく、気になる銃があれば手にとって見れるのでおすすめです。
その他に、カスタムする際の部品なども種類が多くあり、わからない部分があればスタッフに聞けば色々教えてくれるので、自分にあったものを見つけることが出来やすいおすすめのショップです。
中古品を含めた豊富な品揃え
店内には新品のほかに、中古の物もあり、様々な部品や銃があります。価格も比較的良心的な設定になっており、初心者の方でも選びやすくなっています。中古品に関しては、銃本体よりは、カスタム系の部分等が多くあり、最初は、全て新品でなく、一部中古にするのもおすすめなので、品揃えが良いフォートレスは初心者の方におすすめです。
しかし、中古品はあくまでも中古であり、使用されていたものであるのは確かです。実際にどんなふうに使っていたのかは誰もわかりませんので、すぐに壊れると言うこともありますので、ある程度の覚悟は必要です。
基本的に中央は新品と違い返品などできないので、そういった事も頭に入れておき、スタッフの方と色々相談して購入すると良いです。
サービスも良く店員さんに相談もしやすい
フォートレスは、初心者の方でも色々聞けば教えてくれますし、相談もしやすいので、初心者にとっては色々教えてくれたりするので評判が良いです。実際にショップに行き、商品を見るだけでなく、自分の好きなスタイルや目的の物など、スタッフの方に相談すれば、自分にあったものを見つける事も簡単にできるはずです。
接客にしても結構評判が良いので、サバゲーを始めたばかりという方も多く訪れているショップですので、わからないことはどんどん聞いて、それで自分の好みの物を探してみてください。
秋葉原の初心者におすすめなサバゲーショップ③「41PX 秋葉原店」
秋葉原の41PXは特に接客がすごく評判が良く、大変フレンドリーで、初心者には相談もしやすいため多くの方がおすすめするショップです。商品はとくにG&Gの商品がメインであり、ほとんどの商品が揃っているショップです。
ただし、他のメーカーの物は結構種類が無いので、G&G以外のメーカーのものが欲しい場合はおすすめしませんが、どういった物があるか見に行くだけでもおすすめです。スタッフの方と色々話して、特徴や性能など教えてもらったりするのも必要ですので、初心者の方には、まず行ってみるのをおすすめします。
初心者でも入りやすい雰囲気のお店
接客もすごく評判が良いショップですので、初心者であっても気兼ねなく入ることができ、店内でも大変楽しく商品を見れます。ただし、フレンドリーすぎて苦手という方もいますが、色々話してみて、実際に手に取ったり、試し打ちをしてみて、その感触を確かめてみたりしながら選べるのでおすすめです。
ただし、ちょっと注意するのが、G&Gの正規の取り扱い店舗ですので、性能などについては、他のメーカーよりG&Gを良く話してしまうという部分があり初心者だとわからないですが、上級者の中にはおすすめしない方も結構いますので、G&Gを購入すると決めてる方には大変おすすめです。
G&G電動ガンを探している人におすすめ
41PXは台湾のメーカーであるG&Gの正規店ですので、店内の8割くらいがG&Gの商品になっています。そのため、他のメーカーの物が目的なら難しいですが、初めからG&G の銃等を購入したいと考えるなら、41PXは大変おすすめです。
G&Gのほとんどの商品が手に入りますし、価格も安心して購入することが出来ます。当然オフィシャルショップですからパーツなども揃っていますし、カスタムしたい場所でも気軽に相談も出来ますし、相談にものってくれますので、初心者にも安心して希望の物を購入することができます。
秋葉原のおすすめサバゲーショップ①「GUN&MILITARY ECHIGOYA 秋葉原店」
こちらのGUN&MILITARY ECHIGOYAは秋葉原の他にもいくつもショップがあり、訪れる客数も多いショップです。このショップは初心者だと、まだわからないようなパーツがすごく多く、上級者などカスタムするにしても、他のショップに無いようなパーツも多く扱っています。
更に電動ガンの種類も多く、二つ目の銃をほしいけど、ちょっと違うタイプとか、周りのサバゲーマーと差をつけたいなど、サバゲー中級以上の方には特におすすめのショップです。
カスタムパーツ探しに便利なお店
カスタムするためのパーツの種類の豊富さには大変評判の良いショップです。おそらく初心者の方が行っても、初めは、それが何なのかさっぱりわからない様なパーツも多くあり、他のショップでは無いパーツも沢山取り揃えています。
自分好みにカスタムするのに欲しいパーツがあっても、どこにもないと言っても、ここにはあったりして、細かいカスタムパーツも多くあるため、自分の銃をカスタムする方にはおすすめのショップです。
ワンランク上の電動ガン探しにもおすすめ
カスタム用のパーツだけでなく、ランクの高い電動ガンもこちらでは数多く揃えていて、店内の壁に展示されている銃は特に海外製の物も多くあり、その種類の多さには驚きます。様々な種類の電動ガンが揃っていますので、自分の好きなタイプを選べます。
東京マルイの電動ガンももちろんありますが、海外製の銃が特に多く、すごく充実したショップですので様々なタイプの物の中から選べるため、サバゲー上級者の方にも十分満足出来るお気に入りの電動ガンを見つけることができます。
新しい電動ガンを探す場合や、周りと差をつけたいといった場合等、今まで持ってた銃よりもランクの上のタイプが欲しい方には大変おすすめのショップで、中級者上級者の方に大変おすすめのショップです。
秋葉原のおすすめサバゲーショップ②「S & Graf 東京店」
S&Grafはサバゲーで着る服やブーツをメインに販売しているショップです。インターネットでも購入できるのですが、インターネットの場合、生地の感じやサイズ、色合い等直接見て、触って確かめられるので失敗せず帰るのでおすすめです。
試着も出来ますし、あまりない女性用の物も扱っていますので、男性のサバゲーマーだけでなく、女性のサバゲーマーにも大変おすすめのショップです。価格も、インターネットで購入するよりは若干高いですが、試着も出来ますし、自分にあったサイズを選べて、生地や色も確かめれるので、失敗しなくて良いと考えるとすごく良いです。
米軍の軍服から日本軍まで幅広い品揃え
BDUは日本軍のものをはじめ、米軍はもちろん、特殊部隊のものや、映画で使っていたものと同じタイプだったり、ナチスの風葬の物など様々なタイプのものがあります。サバゲーをする時にチームメンバー皆で揃えたりにもおすすめです。
初心者の方でも、いきなりインターネットで専門サイトで購入するよりは、生地の肌触りや質感、サイズもしっかり確認出来ますし、コンバットブーツなどもあるので、自分の身体に合ったきちんとしたサイズの物を選べますので、すごくおすすめの人気ショップです。
試着スペースやレディースもありでじっくり見れる
自分で着るものですから、大きすぎたり、小さかったりすれば、それを着てサバゲーをする訳にはいきません。なので、実際に試着し、動きやすいかどうか、サイズは大丈夫なのか、生地の質感など試着をしてしっかり確認できるので人気があります。
特に女性だと、なかなか扱ってるショップを探すのも大変ですし、こちらでは種類も多くあるため、実際に触って生地を確認したり、試着して自分の体にあってるかどうかなどもチェックできるので、女性のサバゲーマーにも人気があり大変おすすめです。
インターネットと違い、サイズが合わないといったこともないですし、納得して購入出来ますので、じっくりと自分にあったサイズで、自分の好きな物を選び、自分の身体に合った、適切なサイズの物を揃えれるので、購入を考える方は是非行ってみてください。
予算に合わせて秋葉原で装備を整えよう
サバゲーはある程度やっている方なら良いですが、初心者だと全て揃えるだけでも結構な金額になってしまいます。なので、最初はインターネット等で大体の相場を見ておき、それで予算を決めて装備品を揃えると良いです。秋葉原はたくさんのショップがあるので、自分にあったショップで好みのスタイルの装備を整え、サバゲーを楽しみましょう。
関連記事
神田の東京豆花工房で台湾のスイーツを!人気メニューを一挙勝紹介!
savannah
「近江屋洋菓子店」は神田の人気店!おすすめメニューはフルーツポンチ?
maki
秋葉原のアニメショップおすすめ21選!オタク聖地の人気店を紹介!
tabito
秋葉原のイヤホンショップまとめ!マニアックなおすすめの専門店もあり!
Momoko
「粋な一生」は秋葉原の超人気ラーメン屋!売切れ必至のおすすめメニューは?
Rey_goal
たん清は「タンシチュー」が絶品で超絶人気の焼肉店!ランチは行列必至?
Rey_goal
秋葉原のガチャガチャならココ!人気のショップや専門店を完全網羅!
daiking
秋葉原のカラオケまとめ!安いおすすめ店やキッズルーム完備もあり!
Momoko
「ヘンリーズバーガー」は代官山と秋葉原にある人気店!おすすめメニューは?
Barista Sho
「シャッツキステ」は秋葉原の斬新なメイドカフェ!店内は私設図書館?
ピーナッツ
「スパゲッティーのパンチョ」のナポリタンが大人気!おすすめメニューも紹介!
旅するフリーランス
「スターケバブ」は秋葉原の行列必至店!一番人気のおすすめメニューは?
Bambu
秋葉原のお土産おすすめ17選!話題のスイーツから和菓子・アニメグッズまで!
neko
秋葉原でお好み焼きがおすすめのお店7選!食べ放題や広島風もあり!
ピーナッツ
「ASOBIBA秋葉原」でサバゲー体験!初心者でも安心して楽しめる!
旅するフリーランス
秋葉原のゲームセンター特集!おすすめのレトロゲーセンやメダルスロットもあり!
yukiusa22
秋葉原のサバゲーショップまとめ!初心者から上級者まで楽しめる!
Barista Sho
秋葉原でタイ料理が美味しいお店11選!ランチが人気のお店や穴場も紹介!
yukiusa22
秋葉原はケバブの激戦区!超人気店からおすすめの穴場まで一挙紹介!
ぐりむくん
秋葉原でクラフトビールが飲めるお店17選!人気の飲み放題もあり!
EMMA


新着一覧
「青海珈琲」は話題のコーヒー専門店!神保町や池袋など店舗やメニューは?
ピーナッツ
「山本道子の店」クッキーは贈り物にピッタリ!絶品焼き菓子の口コミまとめ!
ピーナッツ
鳥越神社へ参拝しよう!御朱印や例大祭・人気のお守りやご利益まで徹底ガイド!
旅するフリーランス
「アイ・カフェ」は秋葉原で人気のネットカフェ!料金や設備情報も調査!
Bambu
本郷三丁目のタピオカ店まとめ!おすすめの人気店やおしゃれなお店も!
ぐりむくん
秋葉原のバッティングセンター「アクティブAKIBA」が楽しい!場所や料金は?
Weiße Krähe
ファーストキャビン秋葉原は人気のカプセルホテル!設備やアメニティを調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
「秋葉原ベイホテル」は女性専用の快適なカプセルホテル!口コミや宿泊料金は?
ベロニカ
スーパーポテトは秋葉原のレトロゲーム専門店!レアソフトも激安でゲットできる!
ROSA
神田周辺のタピオカ店まとめ!おすすめの専門店や美味しい人気店紹介!
m-ryou
八天堂のフレンチトーストがとろふわで絶品!食べられる店舗や値段は?
m-ryou
乃木坂グッズのショップまとめ!秋葉原や名古屋などお店の場所を調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
高山珈琲は神田で人気のカフェ!シナモントーストや自家製チーズケーキが絶品!
m-ryou
荻窪の人気カレー店ランキング!行列のできる名店やインド風のおすすめ店も!
伸佐
秋葉原・東京トンテキヨドバシakiba店特集!定食など人気のメニューは?
mayuge
神田たまごけんは超人気オムライス専門店!秋葉原や池袋など店舗やメニューは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
竹橋駅周辺のランチおすすめ17選!バイキングや子連れに人気のお店など!
ピーナッツ
「神田餃子屋」はメニューが豊富な人気中華料理店!老舗のイチオシを紹介!
yuribayashi
神保町で餃子が美味しい人気店21選!専門店や持ち帰りが出来るお店も!
納谷 稔
九段下のスタバ特集!店舗の場所や営業時間まで徹底リサーチ!
ピーナッツ