飯田橋のタイ料理店を紹介!ランチがおすすめの店や食べ放題はどこ?

東京都心にある飯田橋は、5つの路線が交差するアクセスにも非常に便利なエリア。オフィス街も多い飯田橋には、ランチスポットも満載です。そんな飯田橋エリアでおすすめのランチと言えばタイ料理。安い食べ放題のお店もあり、人気です。今回は、飯田橋のタイ料理店を特集します!

飯田橋のタイ料理店を紹介!ランチがおすすめの店や食べ放題はどこ?のイメージ

目次

  1. 1飯田橋はタイ料理やエスニックランチの宝庫!食べ放題も大人気!
  2. 2飯田橋ってどんなエリア?
  3. 3飯田橋周辺のおすすめランチスポットは?
  4. 4タイ料理やエスニック料理のおすすめメニュー
  5. 5飯田橋のおすすめタイ料理1:Asian Kitchen Sapana 神楽坂店
  6. 6飯田橋のおすすめタイ料理2:ロッディー
  7. 7飯田橋のおすすめタイ料理3:ディップパレス 飯田橋サクラテラス店
  8. 8飯田橋のおすすめタイ料理4:オールドタイランド 飯田橋店
  9. 9飯田橋のおすすめタイ料理5:ティーヌン 飯田橋店
  10. 10飯田橋のおすすめタイ料理6:アジアンパーム 神楽坂店
  11. 11飯田橋のおすすめタイ料理7:Thai Restaurant BASIL
  12. 12飯田橋のおすすめタイ料理8:ASIAN TAWAN
  13. 13飯田橋のおすすめタイ料理9:ジャスミンタイ 四谷店
  14. 14飯田橋のおすすめタイ料理10:東京カオソーイ
  15. 15飯田橋でタイ料理やエスニック料理を食べよう!

飯田橋はタイ料理やエスニックランチの宝庫!食べ放題も大人気!

東京の都心部にある飯田橋駅。電車のアクセスもよく、池袋へは11分、東京、六本木方面など、各地へも数駅でアクセスできる非常に便利な立地にあります。

今回は、数ある飯田橋のランチスポットの中から、タイ料理やエスニック料理を楽しめる人気レストランを10店ピックアップ。安い食べ放題のサービスや、おすすめのお料理まで、人気の秘密を探ります!

飯田橋ってどんなエリア?

都心に近く、都内各所へのアクセスも便利な飯田橋。都会にありながら、比較的治安もよいこの街には、それほど大きな商業施設はありませんが、様々なジャンルを扱う飲食店が多数集まっています。

飯田橋は、企業のオフィスビルが多いことから、居住人口はそれほど高くありませんが、夜遅くまで営業しているお店も多く、安いランチはもちろん、夜遅い時間のディナーにも使えるおすすめのレストランがたくさんあります。

飯田橋には、駅から徒歩1分の立地に駅ビル「飯田橋サクラテラス」もあり、23:00まで営業していて大変便利です。

また、飯田橋のパワースポットとして知られる東京大神宮は、縁結びの神様として知られており、御朱印ガールや彼氏が欲しい女性たちに、熱い支持を受けている人気スポットとなっています。

飯田橋には、他にも、小石川後楽園があり、休日はジョギングや散策を楽しむ方も多く見られます。池や庭園もあるので、ランチタイムは、安いお弁当を買ってここで食べるというサラリーマンや節約OLさんも多いようです。

ビジネスで利用される方が多いエリアですが、一駅行けば、神楽坂、四谷方面にも簡単に出ることができるので、飯田橋のオフィスにお勤めの方は、四谷・神楽坂方面まで出てランチを食べるということもできます。

Thumb飯田橋でランチがおすすめの名店を紹介!安い人気店やおしゃれ店もチェック!
飯田橋は様々な路線が乗り入れていてアクセスも抜群で、オフィスや大学も多い地域なので美味しいラ...

飯田橋周辺のおすすめランチスポットは?

飯田橋駅から、5路線の電車が通っているということもあり、たまには、ちょっと遠出して周辺エリアでランチしてみたいという方もいらっしゃるかもしれません。

そんな方におすすめの最寄り駅が、飯田橋から一駅先にある神楽坂。フランス学院などもあるため、フランス関連機関の方も多く出歩くため、ちょっとおしゃれで国際的な雰囲気があります。

飯田橋同様、タイ料理やエスニック料理の安い食べ放題を提供するランチスポットなどもあり、付近に大学があることもあって、学生さんたちにも入りやすいカジュアルな雰囲気のレストランも豊富です。

タイ、ベトナム、中華といくつかのアジア系の料理をビュッフェで出すレストランもありますので、飯田橋でのランチに飽きたら、神楽坂まで一足伸ばして食べ放題にチャレンジするというのもおすすめです。

飯田橋からは、新宿区の四谷方面と、飲食店が多く集まる四谷3丁目界隈へのアクセスも非常にいいので、飯田橋から新宿方面に営業などで出られるサラリーマンの方には、四谷エリアもおすすめのランチスポットです。

特に、四谷三丁目は、他の新宿区のエリアに比べてランチの価格も低めで、敷居が低いという印象です。食べ放題でなくても、安いコスパランチを出すおしゃれなカフェなども多いので、四谷方面も、候補の一つにキープしておくと良さそうです。

これからぐんぐん気温も上がって、都心部は猛烈な暑さとなりますので、そんな時こそ、エスニックランチやタイ料理でいっぱい汗をかいて、すっきりした気分で午後からのお仕事に望みたいものです。

Thumb飯田橋のラーメン屋人気ランキングTOP15!駅周辺や深夜の人気店など!
飯田橋駅周辺にはたくさんのラーメン店があります。二郎系インスパイアであったり、深夜営業してい...

タイ料理やエスニック料理のおすすめメニュー

アラカルトや食べ放題で、魅力的なメニューが勢ぞろいのタイ料理。様々なエスニック料理がありますが、見た目からは、どんな味がするのか、想像がつかないメニューが多いのも事実です。

タイ料理を食べたい方は、たいていの場合辛いものが得意だったり、エスニックスパイスが好きという傾向にありますが、中には、お友達との女子会や会社の方とのお付き合いなどで、あまり気が進まないけど、タイ料理を食べに行くという方もいるかもしれません。

そこで、辛いものが苦手な方や、エスニック料理やタイ料理初心者でも、気軽に食べやすいメニューには、どんなものがあるのか?少しご紹介してみたいと思います。食べ放題のビュッフェで、お料理を取り皿に取ってから後悔しないように、ぜひ、参考にしてみてください。

タイ料理で辛くないメニューの代表格となっているのが、「カオマンガイ」。蒸した鶏に長米のジャスミンライスが添えられたこのお料理は、いわゆる「チキンライス」です。

タイにも、中華系移民が多く、このカオマンガイは、中華系民族の多いシンガポールの「チキンライス」によく似たお料理です。エスニックスパイスはほとんど使われていませんので、唐辛子の入ったつけダレさえ使わなければお子様でもOKです。

また、タイバジルを使った「ガパオライス」は、豚挽き肉を使用したご飯メニューで、こちらも、まったく辛くありません。タイバジルは香りが強いので、ハーブ系が苦手な方には、おすすめできませんが、ハーブ好きには、ベストな一品です。

おかず系で辛くないおすすめのメニューは、「ガイ・ホ—・バイトゥーイ」。こちらは、香りづけに「パンダン」というエスニックハーブを使ったタイ料理の定番メニューで、鶏もも肉をパンダンリーフで巻いて揚げた唐揚げのようなお料理です。

パンダンリーフは、東南アジア全域で使用されるグリーンのエスニックハーブで、ほんのりナッツのような甘い香りがするのが特徴です。

マレーシアでは、パンダンを使ったスイーツなども作られており、食べ放題のビュッフェでは、パンダンを使用したデザートなども多く揃っています。タイバジルやパクチーなど、他のエスニックハーブに比べるとくせが少なく、食べやすいのが特徴です。

タイ料理やエスニック料理は安くてヘルシー!

タイ料理が苦手という方のほとんどは、タイ料理で使用されるスパイスがあまり好きではないという傾向にあるようです。東南アジア全域で作られているエスニック料理のベースには、ココナッツミルクがたっぷり使用されています。

ココナッツミルクは、味と香りに多少くせがありますので、苦手という方も少なくありません。しかし栄養価も高く、美容効果も高い食品の一つです。

日本の洋風カレーは、カロリーが一食で600キロカロリーから700キロカロリーとかなり高いのが特徴ですが、ココナッツを使用したタイカレーは、380キロカロリー前後と、日本のカレーの約半分のヘルシーなお料理です。

また、タイ料理は、他のエスニック料理に比べて、生のお野菜をたっぷり使ったメニューも多いので、とってもヘルシーで女性におすすめです。

小柄でスリムなタイ人女性を見ると分かりますが、タイ料理はあまり太らないようです!ダイエット中の食べ放題は、もちろんNGですが、今日はいつもと違ったものが食べたいなと思った時には、ぜひ、タイ料理をチョイスしてみてください。

飯田橋のおすすめタイ料理1:Asian Kitchen Sapana 神楽坂店

飯田橋とタイ料理やエスニック料理の基本も押さえたところで、ここからは、食べ放題や安いランチが豊富な飯田橋のおすすめ店をご紹介していきます。

最初にご紹介する飯田橋のおすすめランチスポットは、食べ放題が大人気の「Asian Kitchen Sapana 神楽坂店」。店名は神楽坂店となっていますが、飯田橋駅から徒歩4分の立地にあり、飯田橋からアクセスよい人気店です。

南国リゾートのような外観とインテリアの同店では、食べ放題のランチビュッフェが楽しめるほか、夜は、たった4000円という安いお値段でコース料理も楽しめます。エスニック料理を幅広く扱っています。

飯田橋のおすすめタイ料理2:ロッディー

飯田橋のおすすめタイ料理店、続いてご紹介するのは、アジアンでワイルドな外観が特徴の「ロッディー」。安い!うまい!と評判の同店のランチは、テイクアウトもOK。

オフィスや自宅に持ち帰って食べることもできるので、ランチタイムが短いOLさんにもおすすめです。チャンビール、シンハビール、メコンウィスキーなど、アルコールの品揃えも豊富ですので、夜は、お酒を楽しみたい方にもぴったりです。

ランチメニューは、定番のグリーンカレー、レッドカレー、そしてガパオライスなど5つのメニューがあり、どれも一律850円と安いのが魅力です。食べ放題はありませんが、本格的なタイ料理を食べたいなら、同店が一押し!

飯田橋のおすすめタイ料理3:ディップパレス 飯田橋サクラテラス店

飯田橋で行きたいおすすめタイ料理店、続いては、飯田橋駅から徒歩1分の好立地にある「ディップパレス 飯田橋サクラテラス店」。

複合商業施設「サクラテラス」内にあるこちらのエスニックレストランは、アジアンリゾートをイメージした開放的な空間で、タイ料理とインド料理を楽しめる人気スポットです。

インディアン・ランチ、タイランチと、それぞれ1000円前後のセットランチが揃っており、安いのにコスパ・ボリューム共に満足できると評判です。エスニックスパイスが好きな方には、インディアンランチの「ブリヤニライス」がおすすめ。

飯田橋のおすすめタイ料理4:オールドタイランド 飯田橋店

続いてご紹介する飯田橋のおすすめタイ料理店は「オールドタイランド 飯田橋店」。タイ料理を代表するスープと言えばもちろん激辛の「トムヤンクン」ですが、このトムヤムのソースを使ったチャーハンが絶品のランチスポットです。

パッタイなど、定番のタイ料理メニューはもちろん、夜は、ヘルシーなタイスキなども提供しているお店で、都心にたくさんのタイ料理店がある中で、常に人気店の一つとして君臨しつづけています。

締めは、マイルドな中にも爽やかな辛さが後をひく、グリーンカレーがおすすめ。夜の来店なら、まずは、タイビールで乾杯して、えびせんをつまみましましょう!

飯田橋のおすすめタイ料理5:ティーヌン 飯田橋店

続いてご紹介する飯田橋のおすすめタイ料理店は「ティーヌン 飯田橋店」。気軽にタイ料理を楽しめるチェーン店として都内各所にオープンしている「ティーヌン」。その系列店が飯田橋にもあります。

ランチタイムのおすすめメニューは、トムヤムクンをベースにしたタイ風ラーメン。一口食べたら、汗が吹き出す辛さと酸味のバランスが絶妙な一品です。

チェーン店ですので、お料理の提供が早いというのが売りで、値段も1000円以下と安いのが特徴です。ささっとランチを済ませたいけど、今日はどうしてもタイ料理が食べたい!そんな時に、ぜひおすすめしたいお店です。

飯田橋のおすすめタイ料理6:アジアンパーム 神楽坂店

続いてご紹介する飯田橋のおすすめエスニックランチは、「アジアンパーム 神楽坂店」。飯田橋から神楽坂方面へ向かって行く牛込地区にある同店は、食べ放題のエスニック料理のビュッフェが大人気!

インド料理、タイ料理、中華料理、ベトナム料理の4つのエスニックグルメが、たっぷりと楽しめるランチビュッフェは、なんと1000円という安いお値段が魅力。

青パパイヤのサラダや前菜の盛り合わせから始まり、炒め物やカレー類も多数揃っています。食べ放題は90分と時間制限があるものの、1000円でこのコスパなら文句なし!という声が続出です。

飯田橋のおすすめタイ料理7:Thai Restaurant BASIL

続いてご紹介する飯田橋のおすすめタイ料理店は、「Thai Restaurant BASIL」。定番のカオマンガイが850円という安い価格で食べられる人気店。

タレのつけ具合、お肉の火の通り具合も絶妙で、柔らかくてジューシーなのがポイント。全15種類のランチメニューは800円からスタートなので、安いタイランチを食べたい時に使えるお店です。

飯田橋のおすすめタイ料理8:ASIAN TAWAN

続いてご紹介する飯田橋のおすすめタイ料理店は、「ASIAN TAWAN」。神楽坂店とカレッタ汐留店の2つの店舗を運営しています。

おすすめは、食べ放題のランチビュッフェ。お値段なんと990円と、とにかく安いのが人気の秘密です。タイ国大使館にも認定された上品なタイ料理をお試しください。

飯田橋のおすすめタイ料理9:ジャスミンタイ 四谷店

飯田橋周辺のおすすめタイ料理とエスニックランチ、残すところあと2店となりました。続いては、飯田橋から一足伸ばして四谷の人気レストランのご紹介です。

「ジャスミンタイ 四谷店」は、上品で豪華なタイ料理が味わえる高級タイ料理の人気店。安いタイ料理とは一線を画すラグジュアリーなお料理はインスタ映えもばっちりです。

飯田橋のおすすめタイ料理10:東京カオソーイ

最後にご紹介する飯田橋界隈のおすすめタイ料理店は、飯田橋から一駅降った九段下の名店「東京カオソーイ 」。

タイ北部「チェンマイ」の名物料理「カレーラーメン」=カオソーイを提供するレストランです。沖縄チックなインテリアの店内でいただくカレーラーメンが絶品と評判です!

飯田橋でタイ料理やエスニック料理を食べよう!

飯田橋のおすすめタイ料理ランチを10店ご紹介致しました。オフィスビルが立ち並ぶ大都会東京の一都市で、ご多分に漏れずサラリーマンやOLのランチスポットが満載です。

バリエーション豊富な飯田橋のランチスポットで、タイ料理やエスニック料理をお腹いっぱい味わってみてください!

関連記事

関連するキーワード

Original
この記事のライター
Yukilifegoeson

新着一覧

最近公開されたまとめ