箭弓稲荷神社は東松山のパワースポット!御朱印やお守りも要チェック!
埼玉県の東松山市には関東屈指のパワースポットである箭弓稲荷神社があります。箭弓稲荷神社はギネス認定もされた日本三大稲荷の1つでもあり、また野球関係者が多々訪れる神社です。今回はそんな人気の箭弓稲荷神社の駐車場やご祈願の時間なども調べて見ました。

目次
由緒ある歴史を持つ東松山の箭弓稲荷神社
箭弓稲荷神社は関東の一部の地域では有名な最古の神社としても知られています。なんと創業から1300年という長い歴史をもち、かつてから松山城や川越城の城主達からも厚い信仰を受け、五穀豊穣や商売繁盛などの食べ物の神様が祭られている神社です。本殿もとても大きく、繊細な細工が施された神聖な空気が漂う由緒正しき神社なのです。
東松山の箭弓稲荷神社はギネス認定されています
実家に帰りついでに
— 鶴 (@F6UiWVygMOceTd1) January 20, 2018
東松山にある箭弓稲荷神社を参拝しました。
個人的に本殿が好きでした。
「やきゅう」とあることから野球関係の人の参拝もあるそうです。
境内にはギネスにも認定された日本で一番大きい御朱印スタンプもあります。 pic.twitter.com/nFNDMVztTN
実は箭弓稲荷神社は2016年にギネス認定を受けている神社です。何がギネス認定を受けたのかというと、世界一大きな御朱印です。そのサイズは高さが1メートル42センチあり、御朱印の部分は1メートル30センチあります。この巨大御朱印は箭弓稲荷神社の拝殿の右側にあります。集拝殿の中で展示していますので1度は見てみたい御朱印です。
東松山の箭弓稲荷神社の御朱印はどこでもらえる?
箭弓稲荷神社には、巨大御朱印だけではなく普通の御朱印もいただける場所がありますので、御朱印集めをしている人も安心してください。御朱印帳を持参して、箭弓稲荷神社の御朱印も頂くことができます。御朱印受付は、絵馬などが売っている売店のところにあります。ぜひ有名なパワースポットの御朱印を貰いにいきましょう。
東松山の箭弓稲荷神社の人気のお守りはどんなもの?
箭弓稲荷神社のお守りにはいったいどんな種類のお守りは普通のお守りから、変わったお守りまであります。学業や交通安全、縁結びのお守りもとても人気があります。また、稲荷神社と言う事で、可愛らしいキツネの形をした身上安全のお守りや、ボタン園でも有名な箭弓稲荷神社ですので、ボタンをモチーフにした鈴お守りもあります。
しかし、一番人気は野球関連のお守りです。箭弓稲荷神社は野球でとても有名な神社ですので、野球チームの必勝祈願や、野球ファンが好きな球団のためにお参りにも来るほどで、バットやグローブをモチーフにしたお守りが非常に人気です。そのお守りには「何事にも打ち勝つ」という御祈念が込められています。お土産にもぴったりです。
東松山の箭弓稲荷神社が野球神社と呼ばれる理由とは
箭弓稲荷神社が野球で有名な神社である理由は、その名前です。「やきゅう」という響きがそのいわれであり、埼玉西部ライオンズをはじめプロ野球関係者の参拝も多い非常に人気の高い神社です。箭弓稲荷神社では、そのためお守りをはじめとした野球を関連させたグッズが多く用意されています。野球の神社と言われるだけあります。
絵馬も野球モチーフなんです
箭弓稲荷神社にて⚾︎ pic.twitter.com/hDpUh4MFf0
— ちゃんまな。 (@YQ1214) January 20, 2018
箭弓稲荷神社では、バット絵馬なるのもがあり、境内の絵馬は野球関係者やファンが祈願したバット絵馬がいっぱいです。参拝客が祈願した絵馬のほとんどは必勝祈願のお願いが多いのも納得です。ちなみに野球絵馬はベース型のものは絵が3種類、バット型のものが1種類からえらぶことができます。見た目の個性的でとてもユニークな絵馬です。
東松山の箭弓稲荷神社の御利益には何がある?
箭弓稲荷神社にはさまざまな御利益があることで有名です。野球関連のお願いことをする人が多いのも納得ですが、五穀豊穣の神様を祭っているので、商売繁盛や、家内安全のほか安産祈願なども有名です。ご祈願の所要時間は20~30分程度で随時受け付けています。参集殿の祈願受付所で受け付けしてくれます。
有名な縁結びの御利益
そして、箭弓稲荷神社は縁結びの御利益も非常に有名で、境内には縁結びの木があります。縁結びの木は2本の木がまるで絡み合うように根をはっており、さすが縁結びの木らしい神秘的な姿をしています。また、縁結びの木の前には可愛い2体のキツネがおり縁結びの木を守っています。縁結びのほか人間関係の好転も御利益があるといいます。
芸能運と商売繁盛の團十郎稲荷
箭弓稲荷神社は有名な芸道と技術の向上の御利益を願う人が訪れる園十郎稲荷があります。六宮と呼ばれる稲荷で、箭弓稲荷神社を深く信仰していた7代目市川園十郎さんが奉納したことでも有名です。5月と10月には園十郎稲荷祭が行われます。そのためとても芸能、芸術の御利益もあるとされています。
東松山の箭弓稲荷神社は関東屈指のパワースポット
箭弓稲荷神社はパワースポットとしての人気も非常に高い場所です。境内に1歩足を踏み入れると実感するほど神聖な空気もここが有名なパワースポットであることを証明してくれます。箭弓稲荷神社は広大な敷地に様々な御利益を秘めた場所でもあり、関東で有名なパワースポットであることも1度参拝しにいけば納得の場所です。
日本三大稲荷であることも有名
私の育った実家の神様はお稲荷様なので、毎年東松山の箭弓稲荷神社にお札を持って行き、新しいお札と油揚げ、お豆腐を買って帰って家の裏のお稲荷様に御供えするのが習わし。ついでに後厄のお祓いもして頂きました。 pic.twitter.com/9FXPdZQNIC
— とゎ。 (@ManaDyslexia) January 18, 2018
箭弓稲荷神社はお稲荷さんで有名です。日本三大稲荷のなかの1つであり、京都の伏見稲荷神社を代表とするお稲荷さんで有名な神社です。箭弓稲荷神社やその周辺には稲荷のキツネをモチーフとしたお土産や、食べ物なども提供されています。また、箭弓稲荷神社には縁結びのやっくんときゅうちゃんという可愛いキツネのマスコットもいます。

東松山の箭弓稲荷神社の手水舎付き手水鉢
4月6日(月)、箭弓稲荷神社境内の手水舎付手水鉢(てみずやつけてみずばち)が、市の指定文化財に登録され、指定書が交付されました。手水鉢は文政九(1826)年、手水舎は天保七(1836)年に造られた歴史的価値の高いものです。 #東松山 pic.twitter.com/za0xj2cyf4
— 東松山市公式 (@e_matuyama_city) April 6, 2015
手水舎とは参拝客が、神社や寺院の参拝時のお清めをする際に手や口を清める手水のことです。箭弓稲荷神社は境内には市の指定文化財に指定された手水舎手水鉢があります。かなり歴史的な価値が高い文化財であり、平成27年の11月には上棟祭が行われ、屋根を建立時と同じ茅葺き屋根になりました。当時の姿を再現しより神聖な場所になっています。
東松山の箭弓稲荷神社の「ボタン園」
箭弓稲荷神社のすぐ近くには、有名なボタン園があります。約3500平方メートルもある敷地内には1300株はあるボタンの花とツツジや藤の花も植えられており、4月中旬~5月上旬が見頃となっています。その時期に訪れると敷地内一杯に咲き乱れた色とりどりの花にウットリしてしまいます。魅入ってしまうほど鮮やかで美しいボタン園です。
東松山の箭弓稲荷神社の参拝時間
箭弓稲荷神社の参拝時間は終日です。社務所の営業時間は朝8時~17時までです。元旦の初詣の日は営業時間が0時~19時になります。定休日はありません。またご祈願の受付時間は午前9時~午後4時までとなります。正式参拝や団体参拝などや新年仕事始め参拝などの場合は社務所で時間や方法を問い合わせてください。
東松山の箭弓稲荷神社のアクセス
箭弓稲荷神社へのアクセスは電車の場合は東武東上線の東松山駅の西口から徒歩3分です。最寄り駅から非常に近いので電車での移動が便利です。また、車で行く場合は関東自動車道の東松山インターチェンジから5分程度で到着します。川越方面に向かってください。また箭弓稲荷神社には駐車場も完備しています。
住所:埼玉県東松山市箭弓町2-5-14
電話番号:0493-22-2104
周囲の観光スポット
箭弓稲荷神社の周辺のスポットには「東松山市化石と自然の博物館」があります。ここではなんと化石の発掘体験が出来ます。90分間ある化石の発掘体験教室ではなんと、サメの歯が発掘できます。海がないと言われていた埼玉ですがその昔は海であったということが学べます。海洋生物の化石も発掘する事ができ、子ども連れにも人気があります。
住所:埼玉県東松山市板東山13(ばんどう山第2公園内)
電話番号:0493-35-3892
吉見百穴へもアクセス抜群
箭弓稲荷神社の周辺には不思議な穴が多数開いている興味深い観光スポットとして吉見百穴があります。ここは国指定史跡にも認定されている場所であり、不思議な穴は横穴墓群で、その数は219個あると言われています。また、ヒカリゴケや地下群需工場の跡地も有名な場所です。
住所:埼玉県比企郡吉身町北吉見327
電話番号:1493-54-4541

東松山の箭弓稲荷神社の駐車場情報
箭弓稲荷神社の駐車場情報について調べて見ました。箭弓稲荷神社には、無料の駐車場が50台分ほど用意されています。また元旦には駐車場は150台分に増設されます。近隣にも民間のパーキングもありますので、車で行っても駐車場に困ることはあまりないでしょう。また、最寄り駅からも近い上に駐車場も完備されているので行きやすい神社です。
日本三大稲荷の箭弓稲荷神社へ行ってみよう
箭弓稲荷神社は埼玉でも有数のパワースポットでもあり周辺の観光スポットも充実しているので、家族連れでも友人と一緒でも楽しむことがことができるおすすめの神社です。駐車場も完備でギネス認定された巨大な御朱印や、野球にちなんだお守りに絵馬、有名な縁結びの木など箭弓稲荷神社の見所を楽しんで、神聖なパワーを貰いにいきましょう。

関連記事
熊谷のおしゃれカフェ特集!ランチが人気の店や子連れ向けの個室もあり!
yukiusa22
熊谷グルメのおすすめはコレ!名物が堪能できるおすすめのご飯屋さんも紹介!
AnnaSg
熊谷のおふろカフェbivouac(ビバーク)の料金や楽しみ方は?宿泊も!
miyazono
熊谷の人気かき氷店まとめ!有名店の口コミやメニューをランキングで紹介!
Yukilifegoeson
熊谷の観光名所をランキング!子供と遊べるスポットや地元グルメは?
kiki
本庄の人気ラーメンランキング!おすすめの新店舗や深夜営業のお店も!
MT企画
深谷市のおすすめランチ厳選集!子連れに人気のお店やカフェもあり!
kazking
東松山の温泉おすすめ特集!日帰り・個室・岩盤浴のある人気施設を紹介!
ベロニカ
深谷の人気ラーメン厳選ランキング!おすすめメニューや深夜営業も!
tabito
東松山の美味しい焼き鳥まとめ!おすすめの人気店や持ち帰りもあり!
rikorea.jp
花園フォレストの人気バイキング&メニューを完全ガイド!アウトレットあり!
しい
埼玉の『かんなの湯』でキャンプしよう!料金やアクセスを徹底リサーチ!
akkey
鴻神社は安産祈願の名所!御朱印やお守り・厄除けなどご利益まとめ!
ビジネスキー紀子
花湯スパリゾートは熊谷で人気の温活カフェ!口コミやアクセスなどを紹介!
Katsu23
熊谷「芋屋TATA」の人気メニューを紹介!焼き芋&話題の芋チーズケーキも!
しい
熊谷うちわ祭の日程・開催時間は?おすすめの見所・駐車場まで徹底調査!
Yukilifegoeson
吉見百穴は有名な心霊スポット?温泉もある名所のアクセス・営業時間を紹介
serorian
深谷の室内プール『パティオ』で遊ぼう!混雑状況や料金・口コミを紹介!
you
東松山の動物園「埼玉県こども動物自然公園」の混雑や駐車場は?口コミも紹介!
kokingzhi
箭弓稲荷神社は東松山のパワースポット!御朱印やお守りも要チェック!
森本麻弥

人気の記事
- 1
ローソンで買える低糖質&糖質オフの商品まとめ!糖質制限中におすすめ!
沖野愛 - 2
いきなりステーキの注文方法をチェック!肉の頼み方やランチの場合は?
ピーナッツ - 3
吉野家のメニューおすすめ21選!定番の人気メニューやトッピングも紹介!
ピーナッツ - 4
業務スーパーでダイエット食をGET!糖質やカロリーが低い食品&お菓子まとめ!
mayuge - 5
「天麩羅えびのや」は明太子の食べ放題が人気!おすすめメニューも紹介!
kiki - 6
成城石井の惣菜おすすめ11選!美味しいと評判の人気商品ばかりを厳選!
#HappyClover - 7
ローソンのカップラーメン特集!カップ麺のオリジナル商品などおすすめを紹介!
mayuge - 8
セリアの加湿器特集!おしゃれな陶器やペーパータイプもおすすめ!
茉莉花 - 9
成城石井のお弁当人気ランキングTOP21!添加物不使用のおすすめ商品も!
ピーナッツ - 10
ドトールのモーニングでおすすめのメニューは?種類や値段・時間帯も調査!
tabito - 11
グラマシーニューヨークのホールケーキは誕生日にも人気!種類や値段は?
Momoko - 12
業務スーパーの人気カレー特集!レトルトなのに美味しいと評判の商品多数!
phoophiang - 13
コストコのベビー用品ランキング!人気の赤ちゃんグッズを厳選して紹介!
Momoko - 14
世界のゲテモノ料理ランキング!日本で珍味を食べられるお店も紹介!
MinminK - 15
ルノアールは値段が高い?コーヒーなど人気メニューやお得な利用方法を紹介!
tabito - 16
ピザーラポイント会員に登録するとお得!使い方や確認方法などを紹介!
沖野愛 - 17
業務スーパーのスイーツ特集!デザート部門の新商品から人気商品まで完全網羅!
Rey_goal - 18
業務スーパーの生クリームを全種類チェック!使い方・値段・保存方法も!
Canna - 19
コストコで買えるスタンレーの水筒まとめ!種類ごとの値段や特徴を紹介!
daiking - 20
モスバーガーの朝モスでモーニング!おすすめメニューや食べられる時間まとめ!
daiking
新着一覧
東松山のランチならココ!おしゃれなカフェや和食などおすすめの人気店13選!
kazking
加須のラーメン屋ランキングTOP11!美味しいおすすめの人気店ばかり!
ベロニカ
「きくちひろき」は熊谷の大人気ラーメン店!濃厚みそら〜めんが美味しい!
mayuge
熊谷のおすすめラーメン店11選!深夜営業や美味しい人気店を紹介!
phoophiang
「ラーメンジライヤ」は熊谷の二郎インスパイア系人気店!おすすめメニューは?
Momoko
ジャンクガレッジ深谷店の二郎系ラーメンが美味しい!メニューや営業時間は?
daiking
荒川バス釣りのおすすめポイントは?人気の釣りスポットを徹底リサーチ!
marina.n
妻沼聖天山は熊谷の有名パワースポット!縁結びの名所の御朱印・お守りも必見!
Emiうさぎ
桶川のスタバの場所や営業時間は?ドライブスルーもできる人気の場所!
Liona-o
箭弓稲荷神社は東松山のパワースポット!御朱印やお守りも要チェック!
森本麻弥
東松山の動物園「埼玉県こども動物自然公園」の混雑や駐車場は?口コミも紹介!
kokingzhi
深谷の室内プール『パティオ』で遊ぼう!混雑状況や料金・口コミを紹介!
you
吉見百穴は有名な心霊スポット?温泉もある名所のアクセス・営業時間を紹介
serorian
熊谷うちわ祭の日程・開催時間は?おすすめの見所・駐車場まで徹底調査!
Yukilifegoeson
熊谷「芋屋TATA」の人気メニューを紹介!焼き芋&話題の芋チーズケーキも!
しい
花湯スパリゾートは熊谷で人気の温活カフェ!口コミやアクセスなどを紹介!
Katsu23
鴻神社は安産祈願の名所!御朱印やお守り・厄除けなどご利益まとめ!
ビジネスキー紀子
埼玉の『かんなの湯』でキャンプしよう!料金やアクセスを徹底リサーチ!
akkey
花園フォレストの人気バイキング&メニューを完全ガイド!アウトレットあり!
しい
東松山の美味しい焼き鳥まとめ!おすすめの人気店や持ち帰りもあり!
rikorea.jp