2018年02月01日公開
2020年03月25日更新
千歳のドレモルタオのパンケーキが激ウマ!ランチメニューも充実!
北海道旅行の空の玄関口新千歳空港から程近い千歳にあるドレモルタオは、小樽の名店ルタオが千歳にオープンしたコンセプトショップ。おしゃれなドレモルタオのカフェでは、ルタオ自慢のスイーツだけでなく、パンケーキもいただけます!今回はおすすめメニューを中心にまとめます!

目次
千歳にできたルタオの系列店「ドレモルタオ」が熱い!
北海道の小樽市に本店のあるルタオ(LeTAO)は、おしゃれな外観と北海道の新鮮な乳製品を使って作ったドゥーブルフロマージュの名店です。そんなルタオが、新千歳空港からもアクセスに便利なエリアに、ドレモルタオというコンセプトストアを出店。今回は、ルタオプロデュースのドレモルタオのおすすめメニューを中心にご紹介します。
千歳のドレモルタオはルタオ自慢のケーキやパンが楽しめる!
小樽発のスイーツ&ベーカリーショップ「ルタオ」は、北海道内に11店舗を構える人気のスイーツチェーン。カフェを併設したルタオの店舗の中には、小樽駅からすぐ近くにある「エキモルタオ」など面白い名前のお店もあります。また、ルタオ商品の一部は、新千歳空港や函館空港や旭川空港など、北海道の地方空港でも購入できます。
小樽観光では、絶対外せないルタオの味をトータルに味わって楽しんでもらえるお店をつくろうと、満を持して千歳にオープンしたのが、今回ご紹介する「ドレモルタオ」です。広大な1600坪の敷地内には、北海道ならではの自然を感じられるルタオのコンセプトがぎゅっと詰まったおしゃれなカフェとスイーツショップの2店舗があります。
ドレモルタオのパンケーキほんまに美味しい(*´꒳`*)フレンチトーストも美味しかったー pic.twitter.com/w3v01uzCST
— YUKO (@pochipochi227) August 4, 2017
たくさんあるルタオの商品は、店舗によって取扱いが限定されている商品もあり、ドレモルタオ限定商品にはルタオブレッドもがあります。また、インスタ等のSNS上で大人気となっているカフェメニューがドレモルタオのパンケーキ。口の中でしゅわっととろけるパンケーキが絶品です。カフェにはランチにおすすめのメニューもあります!

ルタオ系列店ドレモルタオ千歳のおすすめ1:定番パンケーキ
ここからは、小樽のスイーツの名店ルタオの系列店、ドレモルタオ千歳のカフェでいただけるおすすめメニューをご紹介していきます!ドレモルタオカフェで一番人気のメニューは、定番パンケーキ!プレーン、ベリー、いちごの他、ティラミスなど、一年中味わえる定番のパンケーキは、千歳のドレモルタオで絶対食べるべきメニューです。
しゅわしゅわのとろける定番パンケーキの中でも特に人気が高いのが、濃い目の味わいが美味しい「リッチティラミス」。他にも人気の定番パンケーキには、インスタ映えする「ストロベリーデラックス」1600円もあります!4枚のとろけるパンケーキにピューレしたいちごとカットしたいちごがてんこ盛りです!お腹を空かせて行きましょう!
ルタオ系列店ドレモルタオ千歳のおすすめ2:季節のパンケーキ
続いて千歳のドレモルタオでおすすめしたいカフェメニューは、季節のパンケーキ。こちらは、旬の北海道のフルーツやお野菜をふんだんに盛り込んだ限定メニューとなっています。10月には、ハロウィーンにあやかって、北海道のほくほくかぼちゃをモンブランのように絞り出した濃厚マッシュかぼちゃの載ったパンケーキも登場します!
また、夕張メロンの季節には、メロンがてんこ盛りにトッピングされたフレッシュなパンケーキも登場します!北海道産の小麦と乳製品、そして夕張メロンの組み合わせは、合わないはずがない美味しさです。ロマンチックな冬には、クリスマス限定パンケーキの他、パフェもあります。四季折々の美味しいパンケーキはどれも絶品です。

ルタオ系列店ドレモルタオ千歳のおすすめ3:生パスタ
ルタオプロデュースのドレモルタオ千歳では、ランチメニューもおすすめです!女性に人気のメニューは、こちらも北海道産小麦を使った「生パスタ」!バリエーション豊かなパスタメニューの中には、魚介を使ったペスカトーレのようなトマト系パスタや、パンチェッタやパルメザンチーズが入った塩系パスタなど、迷ってしまうメニューがいっぱい!
ランチメニューとしておすすめの生パスタの中には、ビーフストロガノフをパスタにしたメニュー等もあります。千歳のドレモルタオは、北欧チックなかわいらしい外観もさることながら、店内も天井が高く、木のぬくもりが伝わってくる解放感のあるインテリアが素敵です。おしゃれなお店でいただく、美味しい生パスタは、一度食べたらやみつき。
ドレモルタオ千歳のカフェでは、柔らかな日差しが降り注ぐ店内から、白樺の林を眺めることもできます。気分は北欧フィンランドです!生パスタには、半熟卵や野菜を使った生パスタ等、お肉が少なめのヘルシーなメニューもあります。ドレモルタオのシェフのこだわりがつまったもちもちの生パスタを、ぜひ一度味わってみてください。
ルタオ系列店ドレモルタオ千歳のおすすめ4:ドレモセット
カフェメニューというと、男性には少し分量が少なく感じられる方も多いと思います。そんな方におすすめなのが、ドレモセット。選べるランチメニューに、ルタオ自慢の美味しいパンが8種類もついてくるボリューム満点のセットメニューです。「俺は、小麦じゃなくて米が食べたいんだ!」という方は、ソースも美味しいオムライスがおすすめです。
ルタオ系列店ドレモルタオ千歳のおすすめ5:パン各種
今回初登場の『ドレモルタオ』では、会場でパンを焼き上げています!
— 西武池袋本店 グルメレポート (@seibuike_Gourme) April 2, 2017
サクッと生地の「塩バターロールクロワッサン」とトウモロコシを包み込んだ「十勝ゴールドラッシュブレッド」どちらがお好み?https://t.co/10SH0v6ISw#春の北海道うまいもの会 pic.twitter.com/tZYiK7SWTU
続いてご紹介するドレモルタオのおすすめは、バラエティ豊かなルタオパン。実は、たくさんあるルタオ系列店の中で、ルタオパンのお取り扱いがあるのは、千歳のドレモルタオだけなのだそうです!ルタオ自慢のパンにも、やはり北海道産の美味しい小麦が使われています。人気のパンメニューの中には、北海道名産のとうもろこしを包んだパンも!
実は、とうもろこしの入った「コーンパン」は、北海道の美瑛町がプロデュースした商品が新千歳空港で大人気となっています。なかなか買えない幻のコーンパンだそうですので、もし、買いそびれた方は、ドレモルタオのコーンパンをおすすめします!また、カンパーニュやバゲッドなど、小麦の味がしっかり伝わるハードパンの品揃えも豊富です。

ルタオ系列店ドレモルタオ千歳へのアクセス
ブログ更新しました。(ドレモルタオ)
— パピヨン サンジのハッピーライフ🍀 (@SANJI_YOU_SANJI) July 16, 2017
https://t.co/d8zucLjE7R pic.twitter.com/2sObPczkq5
ここからは、小樽の名店ルタオの系列店ドレモルタオへのアクセス方法をご紹介します。車でのアクセスノ場合は、新千歳空港または、苫小牧方面からなら国道36号線をご利用下さい。国道36号線中央大通りから泉沢向陽台方面に向かって進むとドレモ流タオに到着です。千歳インターチェンジからのアクセスなら、道道77号線の利用がおすすめです。
フォロワーさんに教えもらった『ドレモルタオ』へ…🚙💨
— ☆みこ☆ (@masha3915) March 30, 2017
食べたかったパンケーキ、ふわふわで美味しかった😋
ブイヤベースも美味~(๑´ლ`๑)フフ♡
でも、今日の千歳は雪で寒かった〰😖 pic.twitter.com/Yg1LpO96sf
JRでのアクセスの場合は、JR千歳駅から中央バス空港市内線をご利用下さい。ドレモルタオの最寄り停留所は「朝日町7丁目」です。バス停からは徒歩1分で、ドレモルタオに到着です。この他、新千歳空港から、タクシーでのアクセスなら、7分ほどで到着です。出張やフライトの待ち時間にさくっと往復できる立地にあるのも魅力的です。
ドレモルタオに来たけど、9:30でもうシフォンケーキの整理券配布終了だった😢 pic.twitter.com/30ZmM9ugTW
— militia (@militia_from) July 11, 2017
お店も広いドレモルタオは、駐車場も広く70台収容可能だそうです。千歳のドレモルタオの営業時間は、スイーツが買えるルタオショップが10:00から18:00、パンケーキやランチがいただけるカフェが11:00から18:00までとなっています。カフェのラストオーダーは17:30までです。季節により、営業時間に変更があるようですのでご注意下さい。
ルタオ系列店ドレモルタオ千歳まで行けない人は?
北海道チーズケーキのルタオがそごう神戸へ、初登場ベーカリーカフェ「ドレモルタオ」の限定クロワッサンも - https://t.co/NbYFJekbYc pic.twitter.com/2TMYsmN85M
— Fashion Press (@fashionpressnet) May 16, 2017
北海道内で大人気のルタオショップ。特に、白樺酵母を使った独自の製法で焼き上げたルタオパンを取り扱う系列店は、千歳のドレモルタオだけです。行ってみたいけど、北海道は遠すぎてアクセスできないという方には、ルタオのオンラインショップがおすすめです。人気の火付け役となったスイーツ類をはじめ、パンもお取り寄せ可能です。
ルタオで人気のドゥーブルフロマージュは、オンラインショップで購入すると冷凍で配送されますが、千歳のドレモルタオでは、できたての生のドゥーブルフロマージュがいただけるようです!また、チーズソフトクリームなど、カフェや店舗でしかいただけないメニューが色々ありますので、いつか千歳のドレモルタオまで足を運んでみて下さい。
千歳のドレモルタオでルタオ自慢のパンケーキを満喫しよう!
小樽のスイーツ&ベーカリー店ルタオが手がけたコンセプトストア「ドレモルタオ」をご紹介しました。今回ご紹介しなかったカフェメニューの中には、がっつり系のビーフストロガノフ単品もあります!とはいえ、やyはり女性が食べたいのは、しゅわしゅわのパンケーキ。千歳のドレモルタオへおでかけの際は、ぜひパンケーキをご賞味下さい!
関連記事
新千歳空港のラーメン屋まとめ!おすすめの人気店ばかりを厳選!
MT企画
新千歳空港のお土産おすすめBEST20!人気の限定品や雑貨など!
Udont
新千歳空港周辺の温泉まとめ!日帰りから宿泊までおすすめ施設を紹介!
m-ryou
新千歳空港のおすすめグルメランキング!海鮮やラーメン・スイーツまで!
旅するフリーランス
新千歳空港のソフトクリームランキング!人気のロイズや白い恋人など!
Hitomi Kato
夕張の観光スポットおすすめまとめ!定番の名所から穴場まで!
ベロニカ
ハイジ牧場特集!キャンプ場やジンギスカンなど楽しみ方もいろいろ!
藤沢直
夕張メロンの旬の時期はいつ?直売所や食べ放題も徹底調査!
kiki
千歳のラーメン屋ランキングTOP10!おすすめの人気店ばかりを厳選!
MT企画
千歳のランチおすすめBEST20!人気カフェや安いし美味しいお店まで!
coroncoron
新千歳空港周辺の観光スポットまとめ!定番から穴場まで紹介!
菊池智花
岩見沢の居酒屋おすすめBEST10!個室や人気の飲み放題が安い店など!
Rey_goal
千歳の居酒屋特集!飲み放題や個室完備などおすすめの店が満載!
kazking
岩見沢の観光スポットを総ざらい!子供におすすめの遊び場もあり!
Rey_goal
恵庭のラーメン屋BEST10!口コミで人気のお店ばかりを厳選!
MT企画
千歳の観光スポット特集!定番の名所やおすすめの穴場などを紹介!
ベロニカ
千歳のドレモルタオのパンケーキが激ウマ!ランチメニューも充実!
Yukilifegoeson
サケのふるさと千歳水族館の見どころまとめ!年間パスポートもあり!
Yukilifegoeson
支笏湖のランチおすすめまとめ!人気のカフェやバイキングなど!
rikorea.jp
恵庭のランチ・カフェ特集!人気のバイキングや子連れでも寛げるお店もあり!
MT企画

新着一覧
ながぬま温泉は源泉かけ流しが楽しめる人気施設!おすすめのジンギスカンも絶品!
沖野愛
星野リゾート トマムは北海道の人気ホテル!アクティビティや過ごし方紹介!
旅するフリーランス
新千歳空港には映画館がある?場所や営業時間・おすすめのフードまで徹底調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新千歳空港のフードコート全店舗まとめ!おすすめの人気メニューも紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
新千歳空港「スーパーラウンジ」を徹底ガイド!場所やサービスの内容は?
ベロニカ
新千歳空港や付近のホテルおすすめ7選!ターミナル直結や安い人気施設も!
旅するフリーランス
新千歳空港スタバ限定のホワイトチョコレートが美味しい!場所や営業時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
新千歳空港ドラえもんわくわくスカイパーク特集!人気グッズやお土産も紹介!
mayuge
新千歳空港ターミナルの喫煙所まとめ!国内線・国際線別に調査!
ベロニカ
新千歳空港内のランチおすすめ15選!人気の海鮮やバイキングまで!
旅するフリーランス
新千歳空港内の宿泊施設まとめ!料金の安い温泉やおすすめのホテル紹介!
daiking
新千歳空港のスープカレーlaviが人気!おすすめの絶品メニューをご紹介!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ロイズチョコレートワールドは新千歳空港の人気スポット!限定のおすすめ商品は?
yuribayashi
北海道グリーンランドは穴場遊園地!おすすめのアトラクションや料金割引方法は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
千歳道の駅「サーモンパーク千歳」特集!人気グルメや水族館など魅力が満載!
daiking
「東千歳バーベキュー」は北海道の超人気店!メニューは鶏肉のみ?
Canna
千歳神社は初詣や厄払いにも人気のパワースポット!どんど焼きも必見!
rikorea.jp
「ハスカップジュエリー」といえばもりもと!北海道土産にも人気!
藤沢直
オコタンペ湖は釣りも楽しめるスポット!展望台からの絶景も必見!
マッシュ
美笛キャンプ場の魅力とは?場所取りや混雑状況まで徹底リサーチ!
水木まこ