沖縄旅行の持ち物リスト!子連れ・女子旅の荷物は?スーツケースの中身!
沖縄旅行の持ち物で荷物やスーツケースに何を入れたらよいのか悩みますが、おすすめは、海や海岸で過ごすことを意識したリストです。今回は、沖縄旅行の持ち物を調査しました。子連れや女子旅の持ち物もご紹介します。ぜひ、楽しい旅の準備を始めてみてはいかがでしょうか。

目次
沖縄旅行は持ち物に注意?
沖縄旅行で注意すべきなのが持ち物です。沖縄は日常とは異なる沖縄ならではの気候があり、快適に過ごすためには持っていくものに気を付けなければなりません。ここでは、沖縄旅行のための持ち物をご紹介します。ぜひ参考にしていただき、子連れ旅行や女子旅に欠かせないものなど、リストアップしてみてください。
沖縄旅行の持ち物リスト1「チケット・現金・身分証など必需品」
まず、現金、飛行機のチケット、携帯電話やスマートフォン、健康保険証、ホテルの予約書類です。健康保険証は念のためコピーでも持っておきましょう。スキューバダイビングのライセンスカードはあれば忘れずに荷物に入れましょう。また、学生証も何かの際に役立つかもしれません。
さらには、沖縄旅行でも使える銀行のキャッシュカード、クレジットカード、レンタカーの予約書類、旅行保険証書、運転免許証です。運転免許証はレンタカーの際や、身分証明書代わりにもなります。また、クレジットカードの有効期限は確認しておきましょう。現金は小銭も入れて予備があると、バスやタクシーにも乗りやすいです。
沖縄旅行の持ち物リスト2「洋服・下着・靴」
旅行中、意外と買うのが難しいのが下着です。コンビニなどで買いづらいという人は多いと思います。使い捨ての下着なども100円ショップなどでも売っており、事前に多めに持っておきましょう。もし、汚れても洗濯できないのが嫌だという場合は、尿もれパッドや生理用ナプキンを付けておくと、沖縄の暑さでムレても頻繁に交換したりできます。
また、冷えやすい女子は、エアコン対策のために季節に応じて上着を持ち物リストに入れておくと安心です。水着やプール用のタオルなどもせっかくの沖縄旅行なので、ひとつ準備しておきましょう。また、沖縄では雨が多いですが、足元が滑らないような靴がおすすめです。ビーチサンダルも1つ持っておくと便利です。滑りにくいものにしましょう。
沖縄でも冬場は、真冬には暖かめの下着や靴下、ホッカイロも必要です。雨も多いので、レインコートなども用意しましょう。水着になることは考えていなくても、濡れてもよい服は、何枚かあると便利です。旅行では、汚れても構わないものや捨てても構わないものを予備として持ち物に加えておきましょう。
沖縄旅行の持ち物リスト3「洗面用具」
シャンプー・リンス、ボディソープ、使い慣れたひげそりなどがあれば持って行きましょう。コンタクトレンズのケースや消毒液も必要であればスーツケースに入れましょう。女子の場合は生理用ナプキンも必要です。
また、ひげそりは、ホテルにあるものでももちろん構いませんが、使い慣れたものがあると安心です。子連れの場合は、子ども用のソープやクリームなど日頃使っているものがあれば、肌のために忘れず持ち物に入れてあげましょう。女子旅では化粧品やスキンケア用品も必須アイテムです。
沖縄旅行の持ち物リスト4「電化製品」
毎朝のセットでこんなに綺麗になるなんて!!#低温 #ヘアアイロン #口コミhttps://t.co/ZpAzLFvetY pic.twitter.com/BD5063v6N8
— tyutyutyu_girl (@tyutyutyu_girl) February 2, 2018
ドライヤーやヘアアイロン、電気シェーバーなどの電化製品ですが、上記でもご紹介しましたように、そのまま使えます。電圧やプラグ、コンセントの形状は国内仕様のものであれば当然使えます。現地やホテルにもありますが、使い慣れたものを使う事をおすすめします。そして、沖縄の海に潜ったり沖に出る場合など、防水カメラも便利です。
結局デジカメちゃんのミニ三脚を購入。
— 陸&飼い主(姉) (@v_code_02) April 14, 2017
試し撮りにもってこいの月が手ブレしないよ良かったね私!!←
スマホ:望遠と三脚→残念ながら自撮り用の広角レンズと棒しか売ってなかった
ええ…もしかしてAmazonさんか楽天さんですか…?il||li_| ̄|○ il||li pic.twitter.com/ycRmYM1Gd4
その他、電気書籍やパソコン、携帯電話やスマホ、ビデオカメラやデジカメ、ラジオや懐中電灯など、旅行に電化製品を持っていく人も多くなりました。沖縄のラジオを聞いてみるのもおすすめです。女子旅では、スマホの自撮り用の三脚なども人気の持ち物です。また、充電器や予備の乾電池も持っていきましょう。
沖縄旅行の持ち物リスト5「沖縄ならではの必需品」
海以外の場合
沖縄旅行ガイド、お土産リスト、スリッパ、帽子、サングラス、ビーチサンダル、タオル、水着、日焼け止め、虫よけスプレー/シールなど、南国ならではの対策は必要です。油味噌やソーキそば、揚げたお菓子などを食べることが多くなる場合は、手指や口の汚れをさっとぬぐうためのウエットティッシュをスーツケースに忍ばせておきましょう。
ETCカード入れたら不認識。期限切れかとテレホンコール。
— 子虎@カメラ&フレンズ2 (@nekoneko_kotorr) February 1, 2018
そしたら磁気読み込みエラーだったよw
すぐに再発行してもらう。
いつもと違う車だからわかったかも。
遠征中のレンタカーでなくってよかった(灬╹ω╹灬) pic.twitter.com/K5G9Z2fpGI
さらには、歯間ブラシ・歯磨きセットなど、ホテルのものでもかまいませんが、1つスーツケースや荷物に入れておくと合間にスッキリできます。また、レンタカーでの移動の場合、ETCカードや運転免許証は必要です。タクシーやバスの料金支払いのため、高額紙幣は崩しておきましょう。車や船の酔い止めの薬も必要かもしれません。
海で活動する場合
【新商品】VENUMの2018年新作「プラズマ」。今シーズン人気の着丈の短い #ファイトショーツ、伸縮性があり脇部分がメッシュ素材の #ラッシュガード。総合格闘技、エクササイズ、エアロビクス、フィットネスに最適!
— トライファイト (Tri-Fight) (@trifight) February 2, 2018
ラッシュガード https://t.co/OIzvG8zZ2b
ファイトショーツ https://t.co/uxnPSVPPWm pic.twitter.com/hgRP7htoda
防水カメラや防水バッグ、ラッシュガード、ウエットスーツまたは濡れても良い服装や靴、予備の靴、日焼け防止の傘・帽子・洋服、クリーム、釣りの道具、軽食、クーラーボックス、折りたためる椅子、上着、軍手、パソコンなどが必要でしょう。セームタオルという吸水性の高いタオルや、マリンブーツや水中カメラもあった方が良いです。
レンタルがない場合に
沖縄旅行でウエイクボードなどをしようとしている人も多いと思います。ハンドル&ロープなど、レンタルできるか事前に調べて、ない場合は持っていくようにしましょう。値段は数千円から1万円ほどです。また、ウエットスーツは夏でも必要で、ライフガードやライフジャケットも持っていきましょう。子ども用など準備しておきましょう。
沖縄旅行の持ち物リスト6「バッグ・スーツケース」
沖縄旅行用のバッグですが、意外と荷物が大きくなるので、大き目のでも良いでしょう。スーツケースやリュック、ボストンバッグなどから選べると思います。旅行の目的や荷物の量にもより、移動手段のメインがレンタカーやリムジンバスの場合は、スーツケースやボストンバッグなどなんでもよいでしょう。最近はリュック女子もよく見かけます。
ですが、路線バスの乗り継ぎや徒歩での移動が多い旅の場合は、リュックサックはおすすめです。ポケットが多くて、セキュリティのためにも施錠ができるタイプが人気です。防水タイプやクッション材が肩や背あてについているものもあります。子連れの場合は、子ども用のリュックやコロ付きのバッグを1人1つ持たせると良いでしょう。
沖縄旅行の持ち物リスト7「便利グッズ・小物」
簡易WIFIルーターや、地元のラジオが効ける小型のラジオ、懐中電灯、目覚まし時計は、携帯電話やスマホでも代用できます。ナイロン袋は100円ショップなどで大小様々なものが買えますが、汚れ物を入れたり、買ったものを小分けにしたりするのにとても便利です。ジップロックで洋服や荷物を分けておくと、さっと取り出せます。
折り畳み自転車の場合、リムジンバスなど、積んでくれるバスもあるようです。花粉症の薬や風邪薬・頭痛薬、子連れでは緊急時の薬も持っておきましょう。除菌スプレーや除菌ウエットシートがなにかと助かります。電子書籍や図鑑、地図も何かの際に情報収集できるかもしれません。その他、濡れてもよい服やウォータープルーフバッグも便利です。
沖縄旅行の持ち物リスト番外編「子連れの旅の必需品」
子連れでは子どもの健康保険証は必需品です。おむつ、ミルク、哺乳瓶、おしりふき、着替え、汚物入れなどは予備も入れて多めに持っておきましょう。ジップロックなどに日ごとに小分けしておくと整理できます。また、飛行機内やホテルで、もし何も興味を持つものがないと退屈してしまうので、おもちゃや絵本も必要かもしれません。
また、沖縄旅行での思い出作りにビデオやカメラもあれば便利でしょう。そして、沖縄では水着も持っていきましょう。プール用おむつも売っています。子連れ、特に幼児の場合は、携帯用トイレというナイロンの袋のようなものを100円でも買えますので、荷物に入れておくと良いのではないでしょうか。
沖縄の気候は?10月は寒い?
沖縄の桜🌸宜野湾で..今の時期は県内各地でカンヒザクラが楽しめます。 pic.twitter.com/I2DSNOViny
— いけむらたかし (@takashi91mile) January 30, 2018
ここでは、沖縄の気候をご紹介します。沖縄は、例えば10月は寒いのか、暑いのか、海水浴はできるのかといった疑問がわいてくると思います。実際には、海水浴客はひと段落して少なくなり、少し肌寒くなってくるころです。10月の平均気温は25度前後です。この時期の服装は、薄手の長袖シャツや半袖の羽織りものがあるとちょうどいいそうです。
沖縄の4月の平均も例に挙げると、平均気温は24度ほどになります。3月よりは半袖やサンダルなどで大敵に過ごせるようになります。この時期は、気温差はあったとしても、それほどはなく、気になる人は何か羽織っておきましょう。スキューバダイビングでマンタやザトウクジラを見に行こうという場合はウエットスーツ着用がおすすめです。
沖縄旅行の荷物をまとめよう
沖縄旅行の持ち物リストはいかがでしたでしょうか。海に入る為の道具や汗をかいたり濡れたりしたときの着替えなど、意外と荷物が多い印象ではないでしょうか。せっかくの沖縄旅行を楽しむためにも、ぜひ、早めに準備やリストアップをスタートして、快適な沖縄旅行にしてください。

関連記事
沖縄のおすすめアクティビティ15選!人気マリンスポーツや冬の楽しみ方など!
旅するフリーランス
沖縄の料理おすすめまとめ!美味しい?まずい?定番から意外なものまで!
akak123
沖縄の海で海水浴!おすすめのきれいなビーチや穴場などを紹介!
mdn
沖縄旅行のための気温や気候・服装を大特集!快適な観光をしよう!
Naoco
沖縄の観光旅行おすすめ名所まとめ!モデルコースもカップル・家族向けに紹介!
Naoco
沖縄のお土産おすすめランキングBEST35!喜ばれるものをGETしよう!
Udont
沖縄のリゾートホテル人気ランキング!高級から安い宿まで網羅!
kiki
沖縄のご当地グルメおすすめランキング!人気の絶品料理を徹底調査!
しばなる
沖縄旅行のおすすめプランまとめ!上手な計画の立て方を伝授!
Naoco
沖縄のおすすめ絶景スポット10選!人気のカフェやレストランの情報も!
oyoyo34
沖縄の9つの世界遺産まとめ!人気観光スポットや歴史などを写真付きで紹介!
akak123
沖縄のおすすめ星空スポットまとめ!人気の撮影場所なども!
Naoco
沖縄のおすすめデートスポットまとめ!人気ディナーや地元民イチオシ穴場まで!
mdn
沖縄の橋おすすめランキング!有名な絶景をドライブ観光しよう!
akak123
沖縄の海はいつまで泳げるのか!石垣島・宮古島は?おすすめの時期はいつ?
Naoco
沖縄のコンビニの常識が変?おすすめ限定商品なども合わせて紹介!
Naoco
オキナワマリオットリゾート&スパ大特集!ラウンジ・プールなども!
Katsu23
沖縄『ザ・ブセナテラス』特集!部屋・レストラン・プールなどおすすめ紹介!
T. Binnaka
沖縄そば人気ランキングBEST10!おすすめ店を一気に紹介!
MT企画
『沖縄の方言』変換一覧!面白い・かわいいものがたくさん!歴史も紹介!
Naoco


新着一覧
「はいむるぶし」は小浜島の穴場リゾートホテル!おすすめの部屋は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
沖縄でおすすめのグランピング施設7選!安いカップル向けの場所などチェック!
旅するフリーランス
沖縄の神社「琉球八社」巡りを楽しもう!有名パワースポットを一挙紹介!
mdn
沖縄へフェリーで行こう!料金や乗り場・車も一緒に旅行するには?
茉莉花
沖縄のパワースポット21選!本島・離島の外せない名所から穴場まで!
ピーナッツ
沖縄でシュノーケリングを満喫!おすすめスポットや初心者向けの場所など調査!
旅するフリーランス
「末吉公園」は沖縄の穴場観光スポット!ホタル観賞やクワガタ採集もできる?
kazuki.svsvsv@gmail.com
沖縄のビーチおすすめ21選!本島から離島まで絶景スポットや穴場を一挙紹介!
mdn
沖縄の世界遺産9選!回り方や見どころ・楽しみ方まで徹底ガイド!
kiki
沖縄の長浜ビーチは透明度抜群!シュノーケルなど人気のアクティビティは?
kazuki.svsvsv@gmail.com
沖縄の離島おすすめランキングベスト17!本島から日帰り観光できる島も!
ピーナッツ
沖縄で温泉に入るならココ!人気のリゾートホテルなどおすすめ11選!
mdn
沖縄の観光スポット31選!おすすめの名所情報や子供に人気の施設など調査!
kiki
沖縄の水族館3選!ジンベイザメやウミガメが見れるおすすめスポット紹介!
茉莉花
沖縄の綺麗な海17選!おすすめの絶景ビーチを一挙ご紹介!
旅するフリーランス
「銀天街」は沖縄市のディープスポット!おすすめグルメや人気店を紹介!
Momoko
ハレクラニ沖縄の絶品朝食ビュッフェを堪能!料金やメニュー・時間は?
kazuki.svsvsv@gmail.com
Dr.コトー「志木那島」のモデルは沖縄の与那国島?場所や行き方も調査!
kazuki.svsvsv@gmail.com
ドクターコトー診療所のロケ地まとめ!人気ドラマの舞台を探訪しよう!
旅するフリーランス
「ウミホタル」ってどんな生物?見られる時期や生息地・おすすめスポット紹介!
茉莉花