せんべろできる東京のお店おすすめ27選!安いし美味しい人気店を紹介!

皆さんは、せんべろって知っていますか。千円でべろべろに酔えるということなんです。そんなせんべろができるお店が東京のあちこちにあるんです。東京のせんべろは、安いし美味しいお店が揃っています。東京でおすすめなせんべろできる人気店を厳選してご紹介します。

せんべろできる東京のお店おすすめ27選!安いし美味しい人気店を紹介!のイメージ

目次

  1. 1東京のせんべろは安いし美味しいお店がおすすめ!
  2. 2美味しくて安いせんべろとは?
  3. 3東京でおすすめな人気せんべろ1:クレージーアワーが圧巻「えびす呑み場 やました」
  4. 4東京でおすすめな人気せんべろ2:上野でせんべろなら「かっちゃん」
  5. 5東京でおすすめな人気せんべろ3:イタリアンでせんべろ「イル・バーカロ」
  6. 6東京でおすすめな人気せんべろ4:サラリーマンにおすすめな水道橋「スタンドヒーロー」
  7. 7東京でおすすめな人気せんべろ5:安いアテが絶品の「ふぶき」
  8. 8東京でおすすめな人気せんべろ6:美味しくて安いメニューのある「大都会」
  9. 9東京でおすすめな人気せんべろ7:常連さんも多い高田馬場の「まるの」
  10. 10東京でおすすめな人気せんべろ8:早朝からせんべろなら「酒場 ふくろ」
  11. 11東京でおすすめな人気せんべろ9:イワシ料理でせんべろなら神田「大松」
  12. 12東京でおすすめな人気せんべろ10:カフェでせんべろなら新宿「BERG」
  13. 13東京でおすすめな人気せんべろ11:門前仲町にある明治創業の老舗大衆酒場「魚三酒場」
  14. 14東京でおすすめな人気せんべろ12:美味しいお肉が安い「肉の大山」
  15. 15東京でおすすめな人気せんべろ13:せんべろ天国赤羽で人気の「いこい本店」
  16. 16東京でおすすめな人気せんべろ14:ドラム缶でせんべろ「ドラム缶 神保町店」
  17. 17東京でおすすめな人気せんべろ15:高円寺の人気せんべろ「きど藤」
  18. 18東京でおすすめな人気せんべろ16:安いハチ公餃子が美味しい「J渋谷」
  19. 19東京でおすすめな人気せんべろ17:都内人気チェーン店「晩杯屋」
  20. 20東京でおすすめな人気せんべろ18:浅草橋のせんべろなら「西口やきとん」
  21. 21東京でおすすめな人気せんべろ19:タイ料理でせんべろなら「モモタイ」
  22. 22東京でおすすめな人気せんべろ20:大井町せんべろ横丁で人気の「いさ美」
  23. 23東京でおすすめな人気せんべろ21:深夜のせんべろなら新宿「ビーフキッチンスタンド」
  24. 24東京でおすすめな人気せんべろ22:東京スカイツリーそばの「やきとり伝次」
  25. 25東京でおすすめな人気せんべろ23:新宿のおしゃれなせんべろなら「新宿ばーる」
  26. 26東京でおすすめな人気せんべろ24:新橋で人気のせんべろなら「炭火串焼 青樹」
  27. 27東京でおすすめな人気せんべろ25:もつ焼きでせんべろなら「秋田屋」
  28. 28東京でおすすめな人気せんべろ26:新宿で角打ちなら「スタンディングルーム鈴傳」
  29. 29東京でおすすめな人気せんべろ27:亀戸で安いせんべろなら「立ち酔い 超人」
  30. 30東京の居酒屋で安いせんべろを楽しもう!

東京のせんべろは安いし美味しいお店がおすすめ!

現在の日本は、バブルが弾けていこうデフレ傾向が強く、いいことがないと嘆いている方も多いとは思いますが、いいこともあるんです。それが、最近はやりのせんべろです。千円でべろべろになれるなんて、とても幸せです。

東京には、このせんべろできるお店がとにかく、多いんです。下町からサラリーマンの聖地、新橋、さらには蒲田や赤羽などローカルな雰囲気を味わいながら、せんべろを楽しむことができます。

東京にはせんべろ横丁という場所があちこちにあります。また、居酒屋でもせんべろを楽しむこともできます。東京でおすすめな人気のせんべろを安い居酒屋や料理が美味しい人気店とともに厳選してご紹介します。

美味しくて安いせんべろとは?

美味しくて安いせんべろとは、1000円以下という安い金額で、べろべろに酔えることをいいます。そんなせんべろは、1000円だからと侮れないお店も多くなっています。安いけれども料理が美味しい居酒屋もあれば、立ち飲みバーもあります。

せんべろのお店は、比較的常連さんも多い居酒屋が多いですが、初めてでも利用しやすいせんべろのお店もあります。サクッと、会社帰りに立ち飲みでせんべろを楽しめるお店は、サラリーマンにも人気です。

料理も美味しくて、安いせんべろができる居酒屋は、サラリーマンの財布にも優しいです。東京には、広範囲にせんべろが楽しめる立ち飲み居酒屋やバーが点在していますので、きっと、皆さんがお住いの近くにも安いせんべろのお店があるはずです。

東京でおすすめな人気せんべろ1:クレージーアワーが圧巻「えびす呑み場 やました」

東京でおすすめな人気せんべろの1軒目は、こちら「えびす呑み場 やました」です。えびす呑み場 やましたは、恵比寿駅西口から徒歩2分のビル3階にあるせんべろできる居酒屋です。最近、おしゃれな街としても知られる恵比寿にもせんべろのお店があります。

えびす呑み場 やましたは、昼間から営業しているので、明るいうちからせんべろを楽しめる居酒屋として人気です。店内に入ると、カウンター席やテーブル席のあるおしゃれなカフェのような居酒屋ですが、秘密が隠されているんです。

その秘密とは、なんと、16時から17時45分入店で、ハッピーアワーならぬ、クレイジーアワーというのがあるんです。クレイジーアワーは、ドリンク5杯とおつまみ1品がついて1000円で楽しむことができます。

東京でおすすめな人気せんべろ2:上野でせんべろなら「かっちゃん」

東京でおすすめな人気せんべろの2軒目は、こちら「かっちゃん」です。かっちゃんは、JR上野駅不忍口から徒歩2分とアクセスの良い場所にある立ち飲み居酒屋です。昼からせんべろができるお店として人気があります。

店内には、1階は立ち飲みカウンターがあり、2階にはテーブル席があります。人気のせんべろセットは、1階の立ち飲みカウンターでのみオーダー可能です。とても、おしゃれな雰囲気の居酒屋なので、女性同士でもおすすめです。

カウンター越しにお店の方とコミュニケーションを取りながら、せんべろを楽しむことができるので、初めてせんべろをしたいという方にもおすすめの居酒屋です。

Thumb上野でせんべろできる立ち飲み屋まとめ!日本酒が飲める安い店は?
上野周辺には、せんべろが楽しめる立ち飲み屋がたくさんあります。昼間からお酒を楽しむ方に溢れた...

東京でおすすめな人気せんべろ3:イタリアンでせんべろ「イル・バーカロ」

東京でおすすめな人気せんべろの3軒目は、こちら「イル・バーカロ」です。イル・バーカロは、東京メトロ丸の内線新宿三丁目駅C2出口から徒歩1分 京王フレンテ新宿三丁目地下階にあるイタリアンバールです。

せんべろとイタリアンは、なかなか頭の中では結びつきませんが、最近は、このようにイタリアンなどと組み合わせたせんべろもあり、女性にも人気があります。店内に入ると、イタリア人などもいて、国際色豊かなお店です。

安いイタリアン料理もあり、昼間から立ち飲み可能なイタリアンということで、おしゃれなせんべろとして人気があります。料理も安くて美味しいのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ4:サラリーマンにおすすめな水道橋「スタンドヒーロー」

東京でおすすめな人気せんべろの4軒目は、こちら「スタンドヒーロー」です。スタンドヒーローは、JR中央線水道橋駅東口から徒歩2分のビル1階にある立ち飲み居酒屋です。17時から24時までの営業になります。

夜になると、瀬戸にもテーブルが出されてとても雰囲気の良いお店です。店内に入ると、立ち飲みのカウンターがあり、常連さんでいつも賑やかなお店です。とてもアットホームなお店なので、初めてのせんべろ体験にもおすすめです。

カキフライやチキン南蛮タルタルなども安いので、せんべろするにもおすすめです。そして、どの料理も美味しいんです。下町焼酎ハイボールなどとともに、安いせんべろを楽しむことができます。

東京でおすすめな人気せんべろ5:安いアテが絶品の「ふぶき」

東京でおすすめな人気せんべろの5軒目は、こちら「ふぶき」です。ふぶきは、御徒町駅北口から徒歩2分の場所にある立ち飲み居酒屋・バーです。立ち飲み用のカウンターとテーブル席が若干あるお店です。

お昼から立ち飲みができる立ち飲み居酒屋・バーということで、上野でも人気のあるお店です。黄色の短冊メニューには、安いせんべろメニューが書かれています。どの料理も安くて美味しいのでおすすめです。

ふぶきは、魚介類が新鮮でも知られていて、安い刺身をアテで楽しむことができます。会社帰りにもサクッと立ち寄ることのできるふぶきは、とても重宝するせんべろのお店です。

東京でおすすめな人気せんべろ6:美味しくて安いメニューのある「大都会」

東京でおすすめな人気せんべろの6軒目は、こちら「大都会」です。大都会は、池袋駅北口20a出口出てすぐの場所にある24時間せんべろが楽しめる居酒屋で人気があります。24時間営業ということで、いつでもせんべろが楽しめます。

おでんやマグロ刺し、串かつなどが安いということで人気があります。生ビール4杯券や酎ハイ3杯券などがあり、お得にせんべろを楽しむことができます。タイムサービスなどもあるので、お酒好きの方にはおすすめです。

また、ワンコインセットや日本酒セットなどせんべろが好きな方には気になるメニューもあります。かけそばは、オールタイム150円とかなり安いです。

東京でおすすめな人気せんべろ7:常連さんも多い高田馬場の「まるの」

東京でおすすめな人気せんべろの7軒目は、こちら「まるの」です。まるのは、高田馬場駅から徒歩7分ほどの場所にある居酒屋です。深夜1時までと遅くまで営業しているので、残業後にも立ち寄ることができるのでおすすめです。

外には、立ち飲み屋と書かれた白い看板がありすぐにわかります。店内に入ると、Lコーナーの小さな立ち飲みスペースのあるアットホームが売りのお店です。インテリアはアジアンテイストのおしゃれな雰囲気です。

せんべろで楽しめる料理には、おくらトロロポン酢やロールキャベツ、揚げたこ焼き、とんぺい焼き、トムヤンクンなどがあります。また、おまかせアヒージョは安くて美味しいのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ8:早朝からせんべろなら「酒場 ふくろ」

東京でおすすめな人気せんべろの8軒目は、こちら「酒場 ふくろ」です。酒場 ふくろは、JR池袋駅西口から徒歩2分のビル1階から3階の居酒屋です。朝8時から営業しているので、朝からせんべろを楽しむことができるのでおすすめです。

店内に入ると、カウンター席も数多く、ひとりせんべろも楽しめるそんなお店です。短冊メニューには安くて美味しいメニューがずらっと書かれています。

東京でおすすめな人気せんべろ9:イワシ料理でせんべろなら神田「大松」

東京でおすすめな人気せんべろの9軒目は、こちら「大松」です。大松は、JR神田駅北口・東口から徒歩1分とアクセス抜群の立ち飲み居酒屋・バーです。夕方から23時30分と夜遅くまで営業になります。

大松は、いわゆる高架下の立ち飲み居酒屋でとても雰囲気の良いお店です。店内に入ると、L字カウンターのあるお店で、大将との会話も楽しみつつ、せんべろができるお店です。

メニューには、新鮮ないわし刺身をはじめ、美味しいイワシ料理が楽しめるお店として人気があります。つみれポン酢や〆いわしなどが安いのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ10:カフェでせんべろなら新宿「BERG」

東京でおすすめな人気せんべろの10軒目は、こちら「BERG」です。BERGは、JR新宿駅東口改札から左へと歩くとすぐにあるルミネエスト新宿店地下一階のカフェです。なんとカフェで、せんべろができるということで人気です。

朝7時から23時まで営業しているので、朝からせんべろを楽しむこともできます。店内に入ると、立ち飲みカウンターとテーブル席があり、意外にも広いんです。

モーニングセットからランチには五穀米と十種野菜のカレーライスなども楽しめますが、珈琲などだけでなく、サッポロ黒ラベル樽生 生ビールや毎月替わりワインなどもリーズナブルに楽しめます。

東京でおすすめな人気せんべろ11:門前仲町にある明治創業の老舗大衆酒場「魚三酒場」

東京でおすすめな人気せんべろの11軒目は、こちら「魚三酒場」です。魚三酒場は、東西線門前仲町駅2番出口から徒歩1分のビル1階から4階で営業している居酒屋です。天気の良い日には、1階の扉もフルオープンで雰囲気も良いです。

ぶりつゆやねぎとろ、巻き寿司、酒むしほたて、大根煮などとてもリーズナブルで、しかも美味しいと評判のお店です。メニューも豊富なので、仲間でワイワイ楽しめるのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ12:美味しいお肉が安い「肉の大山」

東京でおすすめな人気せんべろの12軒目は、こちら「肉の大山」です。肉の大山は、JR上野駅広小路口から徒歩2分とアクセスの良いお店です。お肉を扱うお店で、なんとせんべろを楽しめてしまうという幸せなお店です。

上野と言えばせんべろ、せんべろと言えば上野と言われるくらい、せんべろのできるお店が多い中で、美味しいお肉グルメを楽しめるせんべろ店として人気があります。店内には、カウンター席やテーブル席があります。

東京でおすすめな人気せんべろ13:せんべろ天国赤羽で人気の「いこい本店」

東京でおすすめな人気せんべろの13軒目は、こちら「いこい本店」です。いこい本店は、JR埼京線・京浜東北線赤羽駅から徒歩3分の場所にある立ち飲み居酒屋です。店内は、すべて立ち飲み席になります。

赤羽もせんべろができるお店も多く、そんな中、外でも立ち飲み席がある雰囲気の良いお店です。店内に入ると、いつもたくさんのお客さんでいっぱいのお店です。

立ち飲み台は、ビールケースというなんとも昭和な感じもまた、味があります。料理もあじなめろうや焼き鳥、チャーシュー、なすび煮浸し、マグロ刺しなどどれも安くて美味しいのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ14:ドラム缶でせんべろ「ドラム缶 神保町店」

東京でおすすめな人気せんべろの14軒目は、こちら「ドラム缶 神保町店」です。ドラム缶 神保町店は、神保町駅から徒歩7分ほどのビル2階にある立ち飲み居酒屋・バーです。サービス料・チャージ料、お通し代もないサービス満点のお店です。

店内に入ると、ドラム缶が無造作に置かれていて、それがカウンターの台となっていて、とても味のあるお店です。料理も、大トロ刺しや甘蕉キーマカレー 、おでん、下町グラタンなどリーズナブルで美味しいのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ15:高円寺の人気せんべろ「きど藤」

東京でおすすめな人気せんべろの15軒目は、こちら「きど藤」です。きど藤は、JR高円寺駅北口から徒歩4分ほどの場所にある立ち飲み居酒屋・バーです。赤い提灯がぶら下がるこじんまりとしたお店です。

店内に入ると、スタンディングカウンター席とテーブル席のあるお店です。常連さんも多いお店ではりますが、アットホームなのでとても入りやすいです。

料理には、揚げ納豆やナポリタン、あん肝、ポテト揚げ 、鶏ユッケ、うずらウインナーなどバリエーション豊富なメニューを楽しむことができます。

東京でおすすめな人気せんべろ16:安いハチ公餃子が美味しい「J渋谷」

東京でおすすめな人気せんべろの16軒目は、こちら「J渋谷」です。J渋谷は、JR山手線他渋谷駅から徒歩6分で、東急田園都市線渋谷駅から徒歩3分の場所にある居酒屋です。なんと、24時間営業なので、いつでもせんべろを楽しめます。

店内に入ると、木の温もりを感じられるカフェのような雰囲気のお店です。こちらで人気のメニューは、安いハチ公餃子です。安いんですが、とても美味しいと評判のグルメです。

東京でおすすめな人気せんべろ17:都内人気チェーン店「晩杯屋」

東京でおすすめな人気せんべろの17軒目は、こちら「晩杯屋」です。晩杯屋は、池袋駅から徒歩5分ほどのビル1階にある立ち飲み居酒屋・バーです。間口はとても狭く、こじんまりとしたお店です。

都内のあちこちに同じような立ち飲み居酒屋・バーを展開するお店で、せんべろ専門店と言ってもいいでしょう。店内に入ると、コの字カウンターのあるお店で、ひとりでも入りやすいのでおすすめです。

料理では、もつ煮やまぐろ刺し、〆サバ 、牡蠣天ぷらなど豊富なメニューをリーズナブルに楽しむことができます。

東京でおすすめな人気せんべろ18:浅草橋のせんべろなら「西口やきとん」

東京でおすすめな人気せんべろの18軒目は、こちら「西口やきとん」です。西口やきとんは、JR御徒町駅北口から徒歩3分ほどの場所にある立ち飲み居酒屋・バーです。人気のお店で、時間によっては待ち時間もでるほどです。

店内に入ると、立ち飲みカウンターとテーブル席のあるお店です。一人分の立ち飲みスペースもあるので、ひとりで利用しやすいお店です。

料理では、塩煮込みや皿ナンコツ、串焼きも100円からとかなりリーズナブルにせんべろを楽しむことができるのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ19:タイ料理でせんべろなら「モモタイ」

東京でおすすめな人気せんべろの19軒目は、こちら「モモタイ」です。モモタイは、新宿三丁目駅から徒歩圏のビル1階にあるタイ料理でせんべろができるお店です。朝7時からオープンなので、朝からせんべろができるお店です。

店内にはいると、ピンクのカウンターがアクセントのお店で、ラープムーやヤムウンセン、トムヤムクンなどとともに、せんべろを楽しむことができます。

東京でおすすめな人気せんべろ20:大井町せんべろ横丁で人気の「いさ美」

東京でおすすめな人気せんべろの20軒目は、こちら「いさ美」です。いさ美は、大井町駅から目と鼻の先にある立ち食い寿司で、地元でも人気があります。店内は、立ち食い7席のみのお店で、お寿司でせんべろを楽しむことができます。

店内はとてもアットホームな雰囲気なので、ひとりでも気兼ねなく利用できます。活〆いさきや神奈川産さばんど100円台から楽しむことができるので、せんべろをお寿司で楽しめます。

東京でおすすめな人気せんべろ21:深夜のせんべろなら新宿「ビーフキッチンスタンド」

東京でおすすめな人気せんべろの21軒目は、こちら「ビーフキッチンスタンド」です。ビーフキッチンスタンドは、西武新宿駅から徒歩3分のプレーンシティ新宿ビル1階にあるイタリアンバルです。

店内に入ると、カウンター席やテーブル席のあるおしゃれな雰囲気のお店で、ひとりでもカップルでも利用しやすいのでおすすめです。

名物ビフテキや牛ハツのレアロースト、大山鶏のアヒージョ、ポトフなどがとにかく安いのでおすすめです。しかも、味も美味しいので行かないと損をするそんなお店です。おしゃれにせんべろを楽しめるということで人気です。

東京でおすすめな人気せんべろ22:東京スカイツリーそばの「やきとり伝次」

東京でおすすめな人気せんべろの22軒目は、こちら「やきとり伝次」です。やきとり伝次は、とうきょうスカイツリー駅から徒歩2分と東京スカイツリー観光が終わったあとのせんべろにぴったりなお店です。

カウンター席やテーブル席があるので、ひとりでもグループでも利用しやすいのでおすすめです。外にも席があり、とても雰囲気の良いお店です。

もつ焼きやねぎ塩上タン串、酢のもの、冷やっこなどがリーズナブルなので、安いせんべろを楽しむことができるので人気があります。

東京でおすすめな人気せんべろ23:新宿のおしゃれなせんべろなら「新宿ばーる」

東京でおすすめな人気せんべろの23軒目は、こちら「新宿ばーる」です。新宿ばーるは、新宿駅から徒歩5分ほどのビル地下一階にある立ち飲み居酒屋・バーです。

店内に入ると、大きなテレビ画面もあり、スポーツ観戦も楽しむことができるお店です。立ち飲みカウンターのあるお店で、ひとりでせんべろを楽しむ方も多いです。もつ煮の付くハッピーセットや鶏ゆっけ、ブルーチーズのポテサラなどリーズナブルです。

東京でおすすめな人気せんべろ24:新橋で人気のせんべろなら「炭火串焼 青樹」

東京でおすすめな人気せんべろの24軒目は、こちら「炭火串焼 青樹」です。炭火串焼 青樹は、新橋駅から徒歩4分ほどの場所にある居酒屋です。

赤い提灯がぶら下がる雰囲気の良いお店で、1階にはカウンター席、2階にはテーブル席などがあります。焼き鳥をはじめ、ポテトサラダや冷やっこ、もつ煮込みなどをリーズナブルに楽しめます。

Thumb新橋のせんべろガイド完全版!昼飲みや女子会におすすめの居酒屋を厳選!
「サラリーマンの聖地」の異名どおりに、レベルの高い居酒屋がわんさかと建ち並ぶ新橋。しかしなが...

東京でおすすめな人気せんべろ25:もつ焼きでせんべろなら「秋田屋」

東京でおすすめな人気せんべろの25軒目は、こちら「秋田屋」です。秋田屋は、JR山手線・京浜東北線、東京モノレール浜松町駅・都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分の場所にある居酒屋です。

外にも飲み台のある雰囲気の良いお店で、店内に入ると、カウンターテーブルのあるひとりでも利用しやすいお店です。特製たたき 肉だんごやなんこつ塩、焼き鳥各種、もつ煮込みなどをリーズナブルに楽しむことができるお店です。

東京でおすすめな人気せんべろ26:新宿で角打ちなら「スタンディングルーム鈴傳」

東京でおすすめな人気せんべろの26軒目は、こちら「スタンディングルーム鈴傳」です。スタンディングルーム鈴傳は、四ツ谷駅から徒歩3分ほどの場所にある日本酒バーです。

店内には、立ち飲みできる席やテーブル席などがあり、シチュエーションに合わせた角打ちを楽しむことができるお店です。刺身盛合せやポテトサラダ 、煮玉子などの料理も美味しいのでおすすめです。

東京でおすすめな人気せんべろ27:亀戸で安いせんべろなら「立ち酔い 超人」

東京でおすすめな人気せんべろの27軒目は、こちら「立ち酔い 超人」です。立ち酔い 超人は、亀戸駅から徒歩3分ほどの場所にある立ち飲み居酒屋・バーです。

店内に入ると、ドラム缶が台になっている立ち飲みのお店で、店内はとても広々としています。ハムカツや牛たたき、ししゃも、ハンバーグ、じゃがバターなどが安いのでおすすめです。

東京の居酒屋で安いせんべろを楽しもう!

東京でおすすめな人気せんべろを厳選してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。こだわりの食材を使った美味しい料理でせんべろを楽しめるお店もあれば、アットホームな雰囲気で、初めてせんべろを楽しみたい方にもおすすめなお店もあります。

東京には、24時間営業しているせんべろのできるお店もあり、いつでも安いせんべろを楽しむこともできます。たまには、美味しいアテとともに、安いせべろを楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連記事

Original
この記事のライター
旅するフリーランス

新着一覧

最近公開されたまとめ